JPH0680337A - エレベータ制御装置 - Google Patents

エレベータ制御装置

Info

Publication number
JPH0680337A
JPH0680337A JP23713592A JP23713592A JPH0680337A JP H0680337 A JPH0680337 A JP H0680337A JP 23713592 A JP23713592 A JP 23713592A JP 23713592 A JP23713592 A JP 23713592A JP H0680337 A JPH0680337 A JP H0680337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landing
elevator
call
car
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23713592A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Takahashi
明仁 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23713592A priority Critical patent/JPH0680337A/ja
Publication of JPH0680337A publication Critical patent/JPH0680337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベータシステム全体の運転効率を最良の
状態に維持しながらも、乗り場でエレベータを待ってい
る乗客をいらいらさせないように乗り場におけるエレベ
ータの位置・方向表示を行う。 【構成】 乗り場呼びに割り当られたエレベータ号機が
呼び発生乗り場に到着する前に、呼び発生乗り場を通過
するエレベータ号機および呼び発生乗り場の近くで運転
方向を反転して遠ざかっていくエレベータ号機がある場
合には、この通過反転エレベータ号機の位置表示の進行
を割当エレベータ号機が呼び発生乗り場に接近するまで
停止させ、該接近後、通過反転エレベータ号機の位置表
示を該通過反転エレベータ号機が実際に存在する位置ま
で進行させるように制御している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗り場呼びに対して複
数のエレベータ号機の中から最適なエレベータ号機を選
択して応答させる群管理制御を行うとともに、乗り場に
各エレベータ号機の位置および運転方向を表示する表示
装置を有するエレベータ制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のエレベータ制御装置で行われる
群管理制御方式においては、発生した乗り場呼びに対応
させるエレベータ号機の決定は、各エレベータ号機の位
置、運転方向、登録済みのかご呼び、割り当てられない
乗り場呼び、かご内の乗客数等の情報に基づいてエレベ
ータシステム全体の運転効率が最良となるように行われ
ている。このような群管理制御方式における制御の結
果、乗り場呼びのある階床をエレベータが通過したり、
乗り場呼びのある階床の近くを走行しいるエレベータが
運行方向を反転して遠ざかって行くような動作が行われ
ることがある。このような動作は乗り場でエレベータの
到着を待っている乗客をいらいらさせる結果となってい
る。
【0003】従って、このように乗り場でエレベータの
到着を待っている乗客をいらいらさせないために、乗り
場にエレベータの位置表示を行う装置、すなわち位置表
示装置を設けず、どのエレベータ号機が応答するのかを
報知する例えばホールランタンのような装置のみを設置
するのが一般的である。
【0004】しかしながら、客先の要望により、位置表
示装置を設置することが必要な場合であるが、このよう
な場合には乗り場でエレベータの到着を待っている乗客
が乗り場を通過したり、乗り場近くまできているエレベ
ータが方向を変えて遠ざかっていく動作を見て、いらい
らしないように、従来、見かけ上の位置が近いエレベー
タ号機を乗り場呼びに対応させるという制御を行ってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような見かけ上の
位置が近いエレベータ号機を乗り場呼びに対応させる方
法では、エレベータシステム全体の運転効率が低下して
しまうという問題がある。
【0006】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、エレベータシステム全体の運
転効率を最良の状態に維持しながらも、乗り場でエレベ
ータを待っている乗客をいらいらさせないように乗り場
におけるエレベータの位置・方向表示を行うエレベータ
制御装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のエレベータ制御装置は、乗り場呼びに対し
て複数のエレベータ号機の中から最適なエレベータ号機
を選択して応答させる群管理制御を行うとともに、乗り
場に各エレベータ号機の位置および運転方向を表示する
位置・方向表示手段を有するエレベータ制御装置であっ
て、乗り場呼びおよび該乗り場呼びの発生した乗り場を
検出する乗り場呼び検出手段と、該乗り場呼び検出手段
で検出した乗り場呼びに応答するエレベータ号機を割り
当てる割当手段と、該割当手段で割り当てられた割当エ
レベータ号機が前記呼び発生乗り場に到着する前に、前
記割当手段で割り当てられない他のエレベータ号機のう
ち、前記呼び発生乗り場を通過するエレベータ号機およ
び前記呼び発生乗り場の近くで運転方向を反転して遠ざ
かっていくエレベータ号機を通過反転エレベータ号機と
して判定する判定手段と、前記呼び発生乗り場の前記位
置・方向表示手段による前記通過反転エレベータ号機の
位置表示の進行を前記割当エレベータ号機が前記呼び発
生乗り場に接近するまで停止させ、該接近後、前記位置
・方向表示手段による前記通過反転エレベータ号機の位
置表示を該通過反転エレベータ号機が実際に存在する位
置まで進行させるように前記位置・方向表示手段を制御
する制御手段とを有することを要旨とする。
【0008】
【作用】本発明のエレベータ制御装置では、乗り場呼び
に割り当られたエレベータ号機が呼び発生乗り場に到着
する前に、呼び発生乗り場を通過するエレベータ号機お
よび呼び発生乗り場の近くで運転方向を反転して遠ざか
っていくエレベータ号機がある場合には、この通過反転
エレベータ号機の位置表示の進行を割当エレベータ号機
が呼び発生乗り場に接近するまで停止させ、該接近後、
通過反転エレベータ号機の位置表示を該通過反転エレベ
ータ号機が実際に存在する位置まで進行させるように制
御している。
【0009】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0010】図1は、本発明の一実施例に係わるエレベ
ータ制御装置の構成を示すブロック図である。同図に示
すエレベータ制御装置は、乗り場呼びに対して複数のエ
レベータ号機の中から最適なエレベータ号機を選択して
応答させる群管理制御を行うとともに、乗り場に各エレ
ベータ号機の位置および運転方向を表示する位置・方向
表示手段である号機別乗り場位置表示機を有するエレベ
ータ制御装置であり、各乗り場に設けられた乗場呼釦1
1,12,・・・13,14を有する。この乗場呼釦1
1,12,・・・13,14は、それぞれ△印で示す上
昇釦および▽印で示す下降釦を有し、乗客がこの上昇釦
または下降釦を押すことにより、対応する上昇または下
降方向のエレベータかごを呼ぶことができる。
【0011】乗場呼釦11,12,・・・13,14が
押されることにより、該乗場呼釦11,12,・・・1
3,14から発生する乗り場呼び信号は、乗場呼入力部
21を介して乗場呼割当て制御部31に供給される。こ
の乗場呼割当て制御部31は、データ記憶部41からテ
ーブルとして記憶されている各エレベータ号機のかご位
置情報、運転方向情報、かご呼状態情報および乗り場呼
び状態情報を供給され、これらの情報に基づいて前記乗
り場呼び信号に応答させるエレベータ号機、すなわち乗
り場呼び割当号機を決定する。
【0012】この乗り場呼び割当号機の情報は、乗場呼
割当て制御部31からかご位置判定部51に供給され
る。かご位置判定部51は、この乗り場呼び割当号機情
報、およびデータ記憶部41から供給される各号機のか
ご位置情報、運転方向情報およびかご呼状態情報に基づ
いて各乗り場で発生している乗り場呼に応答する応答号
機、非応答号機、および乗り場と位置関係を判定し、各
乗り場毎の乗り場位置表示を行う乗場位置表示制御部6
1,62・・・63,64に位置関係情報を供給する。
なお、乗場位置表示制御部61,62・・・63,64
は本実施例では各乗り場毎に設けられている。
【0013】乗場位置表示制御部61,62・・・6
3,64は、各エレベータのかご位置および運転方向情
報を号機別乗り場位置表示機71〜82に供給して表示
させるように制御する。なお、号機別乗り場位置表示機
71〜82は、各乗り場のエレベータ号機毎に設けら
れ、乗場位置表示制御部61,62・・・63,64の
制御によりそのエレベータ号機のかご位置および運転方
向を表示する。
【0014】また、本実施例のエレベータ制御装置は、
乗り場呼びを割り当てられているエレベータ号機の位置
(応答号機の位置)、および割り当てられない他のエレ
ベータ号機の位置および運転方向(非応答号機の位置お
よび運転方向)をチェックし、応答号機が乗り場呼びに
応答する前に、非応答号機が乗り場を通過する状況また
は応答号機よりも乗り場に近い非応答号機が運転方向を
反転し、乗り場より遠ざかる状況が発生すると判定した
場合には、その非応答号機の位置表示(号機別乗り場位
置表示機71〜82による位置表示)が進行するのを一
旦停止し、タイマー条件または応答号機との位置関係の
逆転等の条件により再び実際にその非応答号機が存在す
る位置に一致するまで一定間隔で表示を進行させる機能
を有している。
【0015】次に、図2に示すフローチャートを参照し
て、作用を説明する。
【0016】図2では、乗り場呼びが割り当てられた号
機、すなわちホール呼び応答号機であるか否かがチェッ
クされるところから開始する(ステップ110)。該当
する場合には、この号機はかごの動き通りの位置および
方向表示が乗場位置表示制御部61,62・・・63,
64の制御により号機別乗り場位置表示機71〜82に
より行われる(ステップ240)。
【0017】ホール呼び応答号機でない場合には、ステ
ップ120に進んで、その階のかご呼びが登録されてい
るか否かをチェックする。その階のかご呼びが登録され
ている場合には、ステップ240で同様にかごの動き通
りの位置および方向表示が行われる。なお、これは、そ
の乗り場に停止する号機の位置表示を停止制御すると、
実際のかごが乗り場にいるにも関わらず、位置表示は別
の階となっているという表示の不自然さを乗り場の乗客
に見せないためである。
【0018】次に、かご呼びの登録がない場合には、発
生している乗り場呼びの方向と非応答号機の方向が一致
しているか否をチェックする(ステップ130)。方向
が一致する場合には、その非応答号機が応答号機よりも
乗り場に近い位置を走行しているか否かをチェックする
(ステップ140)。近くない場合には、ステップ24
0でかごの動き通りの位置および方向表示を行うが、近
い場合には、1つ手前の階に到着するのを待って(ステ
ップ150)、位置および方向の表示を一旦停止し、現
在のままにしておく(ステップ160)。なお、ステッ
プ150で1つ手前の階に到着するまでは、ステップ2
40でかごの動き通りの位置および方向表示を行う。
【0019】本実施例では、非応答号機が乗り場を通過
する状況では、1つ手前の階に到着して呼びに応答して
いるようにみせかけるべく表示を停止している。
【0020】ステップ160で、位置および方向の表示
を停止した後は、例えば10秒のタイムアウトが発生す
るか(ステップ170)、またはホール呼び応答号機が
非応答号機に追いついた場合に(ステップ180)、表
示の停止をやめて、かごが実際に存在している位置まで
一定間隔で表示を進める(ステップ190,200)。
【0021】また、ステップ130において、乗り場呼
びの方向と非応答号機の方向が一致しているか否をチェ
ックして、方向が一致していない場合には、かごが方向
反転したか否かをチェックする(ステップ210)。方
向反転した場合には、この反転が近い階で発生したか否
かをチェックする(ステップ220)。この近い階と
は、例えば乗り場呼びのある階から3階床以内の階であ
る。
【0022】方向反転が近い階の場合には、位置および
方向の表示を反転前の状態のままで一旦停止処理に入る
(ステップ230)。以降の処理は、前述したステップ
170以降の処理と同じであり、タイムアウトになるか
(ステップ170)、またはホール呼び応答号機が非応
答号機に追いついた場合に(ステップ180)、表示の
停止をやめて、かごが実際に存在している位置まで一定
間隔で表示を進める(ステップ190,200)。
【0023】なお、ステップ210で方向反転しない場
合、およびステップ220で近い階にいない場合には、
ステップ240に進んで、かごの動き通りの位置および
方向表示を行う。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
乗り場呼びに割り当られたエレベータ号機が呼び発生乗
り場に到着する前に、呼び発生乗り場を通過するエレベ
ータ号機および呼び発生乗り場の近くで運転方向を反転
して遠ざかっていくエレベータ号機がある場合には、こ
の通過反転エレベータ号機の位置表示の進行を割当エレ
ベータ号機が呼び発生乗り場に接近するまで停止させ、
該接近後、通過反転エレベータ号機の位置表示を該通過
反転エレベータ号機が実際に存在する位置まで進行させ
るように制御しているので、群管理運転性能を低下させ
ることなく、乗り場でエレベータを待っている乗客をい
らいらさせないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるエレベータ制御装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1のエレベータ制御装置の作用を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
11〜14 乗場呼釦 31 乗場呼割当て制御部 41 データ記憶部 51 かご位置判定部 61〜64 乗場位置表示制御部 71〜82 号機別乗り場位置表示機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗り場呼びに対して複数のエレベータ号
    機の中から最適なエレベータ号機を選択して応答させる
    群管理制御を行うとともに、乗り場に各エレベータ号機
    の位置および運転方向を表示する位置・方向表示手段を
    有するエレベータ制御装置であって、乗り場呼びおよび
    該乗り場呼びの発生した乗り場を検出する乗り場呼び検
    出手段と、該乗り場呼び検出手段で検出した乗り場呼び
    に応答するエレベータ号機を割り当てる割当手段と、該
    割当手段で割り当てられた割当エレベータ号機が前記呼
    び発生乗り場に到着する前に、前記割当手段で割り当て
    られない他のエレベータ号機のうち、前記呼び発生乗り
    場を通過するエレベータ号機および前記呼び発生乗り場
    の近くで運転方向を反転して遠ざかっていくエレベータ
    号機を通過反転エレベータ号機として判定する判定手段
    と、前記呼び発生乗り場の前記位置・方向表示手段によ
    る前記通過反転エレベータ号機の位置表示の進行を前記
    割当エレベータ号機が前記呼び発生乗り場に接近するま
    で停止させ、該接近後、前記位置・方向表示手段による
    前記通過反転エレベータ号機の位置表示を該通過反転エ
    レベータ号機が実際に存在する位置まで進行させるよう
    に前記位置・方向表示手段を制御する制御手段とを有す
    ることを特徴とするエレベータ制御装置。
JP23713592A 1992-09-04 1992-09-04 エレベータ制御装置 Pending JPH0680337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23713592A JPH0680337A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 エレベータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23713592A JPH0680337A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 エレベータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0680337A true JPH0680337A (ja) 1994-03-22

Family

ID=17010927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23713592A Pending JPH0680337A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 エレベータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680337A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6273217B1 (en) Elevator group control apparatus for multiple elevators in a single elevator shaft
JP2010064874A (ja) 群管理エレベーター
CN110316623B (zh) 群组调度
KR910009552A (ko) 엘리베이터 그룹 제어장치
JPH0680337A (ja) エレベータ制御装置
JPH06263334A (ja) エレベータの制御装置
JPH03216472A (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2006168931A (ja) エレベータシステム
JP2693617B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP3403049B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH05116852A (ja) エレベータの特別客サービス運転装置
JP2002302358A (ja) 階高可変式ダブルデッキエレベータにおける故障時のシングルデッキオペレーション
JPH01231790A (ja) エレベータの制御装置
JPH107333A (ja) エレベータの運転制御方式
JP2003063745A (ja) エレベータの群管理システム
JPH03211175A (ja) エレベータの群管理運転装置
JPH08143240A (ja) 群管理エレベーターの案内方法
JP2504304B2 (ja) エレベ―タ―の群管理装置
JP3039521U (ja) エレベータの群管理装置
JPH1160086A (ja) ダブルデッキエレベータ群管理制御装置
JPS6012484A (ja) エレベ−タ−の表示装置
JPS63295384A (ja) エレベ−タ乗り場の報知装置
JPH1036015A (ja) ダブルデッキエレベータの制御装置
JPS638181A (ja) エレベ−タの表示装置
JPH06227762A (ja) エレベータ制御装置