JPH0679236A - 管内面ライニング工法 - Google Patents

管内面ライニング工法

Info

Publication number
JPH0679236A
JPH0679236A JP4235712A JP23571292A JPH0679236A JP H0679236 A JPH0679236 A JP H0679236A JP 4235712 A JP4235712 A JP 4235712A JP 23571292 A JP23571292 A JP 23571292A JP H0679236 A JPH0679236 A JP H0679236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
pressure medium
pig
pipe
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4235712A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tatsumi
英雄 辰巳
Kiyoshi Arakado
潔 新角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThreeBond Co Ltd
Original Assignee
ThreeBond Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThreeBond Co Ltd filed Critical ThreeBond Co Ltd
Priority to JP4235712A priority Critical patent/JPH0679236A/ja
Publication of JPH0679236A publication Critical patent/JPH0679236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 管内の凹凸の有無や径の変化に拘らず、圧力
媒体をライニング剤中に混入させることがなくライン工
事ができる管内面ライニング工法を提供する。 【構成】 ピグの圧送により、そのピグの前方側に位置
するライニング剤を前方に圧送し、ライニング剤を管内
面にライニングずる工法において、圧力媒体と前記ピグ
との間にスライム状の不定形圧力媒体シール剤を介在さ
せ、このシール剤で前記圧力媒体と前記液状ライニング
剤との境界をシールしつつ管内面をライニングすること
を特徴とする管内面ライニング工法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるピグを用いた
管内面ライニング工法に関する。
【0002】
【従来の技術】上水道、下水道管あるいはガス管など既
設配管を補修する工法としては、弾丸状、または球状の
ピグを用い、このピグを管内面に送給し、このピグの前
方側に位置せしめた液状のライニング剤を前方側に押し
広げつつ管内面をライニングする方法が多用されてい
る。これらの例としては、例えば特公昭61−1275
5号公報、特開昭59−73691号公報、特公平1−
35236号公報がある。これらの発明では、弾丸状ま
たは球状のピグを圧縮空気ないし圧縮ガスで送給し、こ
のピグの前方側に位置せしめたライニング剤を前方側に
押し広げつつ管内面をライニングしている。また、特開
昭61−181574号公報では、前記の圧縮空気の代
わりに水道水等の液体を圧力媒体として利用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如き従来よりのライニング工法にあっては、配管のエル
ボ部(配管用継手使用しての直角に曲がった部分)をピ
グが通る際、またはピグが変形した等の何らかの要因で
ピグと配管のシールが不完全になり、ピグと配管の内面
の隙間から圧力媒体がピグの前方に入り込んでしまい、
圧力媒体がライニング剤(樹脂)と混合して不具合を生
じたり、さらには、ピグやライニング樹脂を前方に押し
広げる圧力が不足し、ライニングが不完全になる等の問
題点があった。もともとピグと配管内面には、ライニン
グ剤を配管内面に塗布するために僅かな隙間が存在す
る。従って、圧力媒体とライニング剤との混合は一部止
むを得ないものとして、従来は混合ができるだけ少なく
なるように、また圧力媒体の混合の影響ができるだけ小
さくなるようその種別の選択が為されていたのである。
【0004】そこで、本発明は、ピグを圧力媒体で圧送
し、そのピグの前方に位置するライニング剤を管内面に
ライニングする工法において、前記圧力媒体が前記ライ
ニング剤の方に洩れることがなく、圧力媒体とライニン
グ剤とが混合することがない管内面ライニング工法を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、特許請求の範囲に記載の通りの管内面ライニ
ング工法を構成した。
【0006】
【作用】本発明の管内面ライニング工法では、ピグを圧
力媒体で圧送し、そのピグの前方に位置するライニング
剤を管内面にライニングする工法において、前記圧力媒
体と前記ピグ(最後部のピグ)との間にスライム状の不
定形圧力媒体シール剤を介在させることとしたので、圧
力媒体がピグを越してライニング剤側に混入することが
ない。即ち、スライム状の不定形圧力媒体の後方側を圧
力媒体で押圧すると、スライム状の不定形圧力媒体はそ
の形を変化させつつピグに追従し、圧力媒体とライニン
グ剤との間を常にシールでき、圧力媒体をライニング剤
側に通過させることがない。スライム状の不定形シール
剤としては、イオタータイプのカウギナール、キサンタ
ンガム・ゼラチン等の天然高分子ゲルや、アクリル酸誘
導体及びPVAからの誘導体あるいはそれらの複合体等
の合成高分子ゲル等が使用できる。要は、ピグの後方側
に位置して圧力媒体の圧送において、形を変えながらピ
グに追従できることが条件である。圧力媒体としては、
水やオイルの他、グリス、空気等各種のものを用いるこ
とができる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の好適な実
施例を説明する。図1は本発明の一実施例に係るライニ
ング状態を示す説明図である。図において、老朽管など
ライニングすべき配管1には、前方ピグ2に次いでライ
ニング剤3が充填され、その後端には後方ピグ4が配置
され、それを圧力媒体5でライニング方向(矢印6で示
す)に圧送するようになっている。本例では、後方ピグ
4の後方にスライム状の不定形圧力媒体シール剤7が介
在される。8はエルボを示す。圧力媒体5は、水である
とする。不定形圧力媒体シール剤7は、イオタータイプ
の天然高分子ゲルであるとする。
【0008】上記構成において、水5に1kgf/cm2
度の圧力をかけると、水5が天然高分子ゲル7を押圧
し、これが後方ピグ4を押圧し、前方ピグ2及び後方ピ
グ4との間に適度の圧力が加わり後方ピグ4の回りでラ
イニング剤3が管1の内面にライニングされる。天然高
分子ゲルは、その形を変えながら、直管部、曲管部を移
動し、特にエルボ8の部分においても柔軟に変形し、ラ
イニング中において水5を後方ピグ4を越えて前方側に
通過させることがない。ピグ4がエルボ8を通過する場
合においても何ら問題がない。因みに、仮に天然高分子
ゲル7を介在させない場合には、特にピグ4がエルボ8
を通過するとき水5がピグ4を越えてライニング剤3中
に混入し、ライニング不良を発生する。この点は繰り返
しの実験より確認されている。スライム状不定形シール
剤の量は管径により異なるが、25Aで500g程度が
好ましい。
【0009】上記構成において、既定距離圧送した後、
水5を0.7kg/cm2 程度の負圧に保ち、ライニング剤
3を手前の方向へ移動すると、前方ピグ2にて管内面を
より均一に仕上げることができる。この逆送によるライ
ニングは、必要に応じ施工される。
【0010】スライム状の不定形シール剤としては、天
然高分子ゲルと合成高分子ゲルが使用できる。天然高分
子ゲルとしては、具体的に例えばカラギーナン(イオタ
ータイプ)、キサンタンガム、ゼラチン等が挙げられ
る。また、合成高分子ゲルとしては、例えばアクリル酸
誘導体またはPVAの誘導体またはシリコーン組成物等
の1種または数種の混合物あるいはそれらの複合体が使
用できる。配管内面のライニング剤としては、エポキシ
系、ウレタン系、アクリル系等様々な種類の樹脂が使用
でき特に限定はされない。また、本発明は特開平4−1
18080号において提案している時間の経過とともに
変形するピグを用いた配管ライニング方法に特に適して
いる。特開平4−118080号は、管内に1または複
数個のピグを送給し、一つのピグの前方側に位置せしめ
た液状のライニング剤を前方側に押し広げつつ、管内面
をライニングするようにした管内面ライニング工法にお
いて、適度の可塑性と弾性とを有し、丸めると一定の形
状を保持するが、放置すると自然にその形状を崩し、最
終的には膜状にまで変形するピグ剤を準備し、ライニン
グ作業の開始前、前記ピグ剤を丸めてピグを形成し、管
内に1または複数個のピグを送給し、一つのピグの前方
側に位置せしめた液状のライニング剤を前方側に押し広
げつつ、管内面をライニングすることを特徴とする管内
面ライニング工法である。この発明では、仮にピグが目
詰まりしても、時間の経過と共にその形を崩すので、配
管を詰まらせてしまう虞れがない。この工法においては
ピグ自体が不定形要素を有するので、ピグと管内面との
間の隙間が大きく変化する可能性があるが、本発明では
後方ピグと圧力媒体との間に不定形シール剤7が介在さ
れるので、上記隙間の大小に拘らず、圧力媒体をライニ
ング剤側に通過させないようにすることができるのであ
る。
【0011】以上により、本例では、後方ピグと圧力媒
体との間にスライム状の不定形圧力媒体シール剤を介在
させたので、圧力媒体をライニング剤中に混入してしま
う虞れがなく、ライニング剤(樹脂)の硬化特性や硬化
後の物性に悪影響を及ぼすことがなく、ライニング品質
を向上させることができる。また、圧力を樹脂に100
%伝達することができるので、圧送時や減圧時の圧力損
失がなく、ライニングを効果的に行うことができる。さ
らに、ライニング用樹脂を圧力媒体と完全に隔離できる
ので、ライニング用樹脂を既定の距離まで圧送した後
に、圧力媒体を吸引し、ライニング用樹脂を引き戻しな
がらライニングが出来、ピグの回収も容易に可能であ
る。老朽管では、管の一部が潰れていることがあり、そ
の部分においてピグ等を目詰まりさせてしまう虞れがあ
る。このような場合でも、本案では、ピグを逆戻りさせ
ることができ、管が完全に目詰まりするのを防止するこ
とができる。ライニング膜厚は、前方に配置したピグと
配管内径の差により容易に設定可能である。
【0012】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、適宜設計的変更を行うことにより、適宜態様で実
施できる。特に、本発明では圧力媒体をライニング剤中
に混入させることがないため、両者の物質を任意に選択
することができる。
【0013】
【発明の効果】以上の通り、本発明は特許請求の範囲に
記載の通りの管内面ライニング工法であるので、圧力媒
体をライニング剤に混入させることがなく、ライニング
品質を向上させることができる。また圧力媒体を洩れな
く圧送できるので圧力損失を最小に抑えることができ、
効率的な施工を行うことができる。さらに、圧力媒体が
ライニング剤中に混入することがないので、両者の材質
選択自由度が高まり、作業効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るライニング施工方式の説
明図。
【符号の説明】
1 配管 2,4 ピグ 3 ライニング剤 7 不定形圧力媒体シール剤 8 エルボ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管内に1または複数個のピグを配置し、
    その最後部に位置するピグを流体圧で圧送し、前記最後
    部に位置するピグの前方側に位置せしめた液状のライニ
    ング剤を管内面に押し広げつつ管内面をライニングする
    ようにした管内面ライニング工法において、 前記流体圧を加えるための圧力媒体と前記最後部に位置
    するピグとの間にスライム状の不定形圧力媒体シール剤
    を介在させ、このシール剤で前記圧力媒体と前記液状ラ
    イニング剤との境界をシールしつつ管内面をライニング
    することを特徴とする管内面ライニング工法。
JP4235712A 1992-09-03 1992-09-03 管内面ライニング工法 Pending JPH0679236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235712A JPH0679236A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 管内面ライニング工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235712A JPH0679236A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 管内面ライニング工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0679236A true JPH0679236A (ja) 1994-03-22

Family

ID=16990118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4235712A Pending JPH0679236A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 管内面ライニング工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128311B2 (en) 2004-12-24 2012-03-06 Chang-Sub Son Grass protection mat and mat assembly having the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128311B2 (en) 2004-12-24 2012-03-06 Chang-Sub Son Grass protection mat and mat assembly having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0677966B2 (ja) 管路の内張り方法
JPH0679236A (ja) 管内面ライニング工法
GB2131910A (en) Pig for repairing interior portions of a pipeline
CN206754638U (zh) 一种可重复使用的注浆管连接装置
JP2821538B2 (ja) 管内面ライニング補修工法のピグ導入装置
JP2813675B2 (ja) 既設管ライニング補修工法の樹脂注入装置
US5855712A (en) Method of repairing an existing pipe
CN218326855U (zh) 一种用于管道修复的临时导流装置
JPH0240175B2 (ja)
JP3242642B2 (ja) 管内での物体送り方法
JP2017159485A (ja) モルタル圧送治具及びモルタル圧送方法
JP3379751B2 (ja) 既設配管の更生修理工法
JP3065257B2 (ja) 既設配管の更生修理工法に用いられる反転装置
JP3242267B2 (ja) 送排泥管接続方法
JP2821569B2 (ja) 既設管ライニング工法の吸引装置
CN206033204U (zh) 一种液体速凝剂加料装置
DE60133942D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum anlegen eines getrennten kanals innerhalb einer fluidbeförderungsleitung
JPH0533118B2 (ja)
JPS6124065B2 (ja)
JPH0242160B2 (ja)
JPH08424B2 (ja) 流水下に於ける既設管内面の硬質チューブライニング工法
JP2796576B2 (ja) 既設配管の内面ライニング補修工法
JP2852616B2 (ja) 既設管ライニング補修工法
JPH11245301A (ja) 既設管路の修理工法
GB2114256A (en) Lining pipes