JPH0677092B2 - 光デバイスのガラスブロツク固定構造 - Google Patents

光デバイスのガラスブロツク固定構造

Info

Publication number
JPH0677092B2
JPH0677092B2 JP61210301A JP21030186A JPH0677092B2 JP H0677092 B2 JPH0677092 B2 JP H0677092B2 JP 61210301 A JP61210301 A JP 61210301A JP 21030186 A JP21030186 A JP 21030186A JP H0677092 B2 JPH0677092 B2 JP H0677092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass block
optical
flat substrate
holder
optical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61210301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6364011A (ja
Inventor
清司 寺井
久志 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61210301A priority Critical patent/JPH0677092B2/ja
Publication of JPS6364011A publication Critical patent/JPS6364011A/ja
Publication of JPH0677092B2 publication Critical patent/JPH0677092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 概要 光デバイスを構成する平面基板及びガラスブロック間に
該ガラスブロックの熱膨脹係数と略等しい熱膨脹係数を
有する材質からなるホルダーを介在させることにより、
温度変化あるいは温度変化に起因する前記ガラスブロッ
クの位置ズレを防止し、この光デバイスの安定した動作
の維持を可能とする。
産業上の利用分野 本発明は、光受動部品等の光デバイスのガラスブロック
固定構造に関する。
近年、伝送容量の増大に伴い、公衆通信等の伝送路に光
ファイバが適用されるようになってきた。なかでも、光
ファイバの拾い波長域にわたる低損失性を利用し1本の
光ファイバで複数の信号を伝送するようにした波長分割
多重伝送システムは、広い応用分野を有し、その構成デ
バイスを中心に各方面で活発な検討がなされている。こ
の伝送システムの受信部の構成デバイスの一つである光
分波器は、光ファイバを介して伝送された複数の多重信
号光をそれぞれの波長の信号光に分波するという重要な
役割を担っており、安定した動作が要求される。しか
し、光分波器は、必ずしも一定の環境条件のもとで使用
されるとは限らず、例えば公衆通信における加入者系に
用いる場合には温・湿度等の大きな変動が予想される。
このため、上述した光分波器等の受動型光デバイスは、
環境条件の変化にかかわらず安定して動作することが要
望されている。
従来の技術 従来の光分波器の基本構成の一例を第2図に示す。2は
平坦な表面を有する平面基板であり、この平面基板2の
略中央部には、分波すべき多重信号光を透過するガラス
材からなるガラスブロック4が固定配置されている。ガ
ラスブロック4の側面には、それぞれ異なる分波特性の
フィルタ膜部材6,8が所定の光軸上に形成されている。
波長λ1,λ2,λ3(例えばλ1<λ2<λ3とする)の多
重信号光は、光ファイバ12を経てこの光ファイバ12の端
部近傍に設けられる球レンズ14によりコリメートされて
ガラスブロック4に入射され、先ずフィルタ膜部材6に
導かれる。フィルタ膜部材6は、波長λ1の光を透過さ
せ、それ以外の波長の光、例えば波長λ1を越える波長
の光を反射させる。従って、フィルタ膜部材6を透過し
た波長λ1の光は、球レンズ18を介して光ファイバ16に
導かれ、フィルタ膜部材6で反射した波長λ2・λ3の光
は、ガラスブロック4内を進行してフィルタ膜部材8に
到達する。フィルタ膜部材8は、波長λ3の光を透過さ
せ、それ以外の波長の光、例えばλ3より小さな波長の
光を反射させる。従って、フィルタ膜部材8を透過した
波長λ3の光は、球レンズ22を介して光ファイバ20に導
かれ、フィルタ膜部材8で反射した波長λ2の光は、ガ
ラスブロック4のフィルタ膜部材8と反対の側面から出
射されて球レンズ26を介して光ファイバ24に導かれる。
上述した光分波器を製造する場合には、先ず、第3図に
示すように、あらかじめフィルタ膜部材6,8の貼着され
たガラスブロック4を平面基板2上に接着剤により密着
固定し、その後に各光ファイバ12,16,20,24の光軸調整
を行なうようにしていた。
発明が解決しようとする問題点 このような光分波器にあっては、平面基板2は成型性等
の制約から一般にステンレス等の金属材から形成されて
いる。しかし、例えばステンレスの熱膨脹係数はガラス
ブロック4の熱膨脹係数と大きく異なり、温度変化の履
歴に起因するストレスが、ガラスブロック4と平面基板
2とを固着する接着剤に作用し、この接着剤が湿度等の
影響を受けて強度の低下をきたしていることが重なった
場合等には、ガラスブロック4が平面基板2に対して微
小な位置ズレを起こすことがあった。この位置ズレが生
ずると、ガラスブロック4からの各波長の光の各光ファ
イバ16,20,24への結合効率が低下してしまい問題であっ
た。
本発明はこのような問題に鑑みて創作されたもので、温
・湿度変化にかかわらず安定した動作を維持することの
可能な光デバイスのガラスブロック固定構造を提供する
ことを目的としている。
問題点を解決するための手段 上述した従来技術の問題は、ガラスブロックを以下に示
す如く平面基板上に固定することにより解決される。
側面に各フィルタ膜部材を有するガラスブロックの下
面、つまり平面基板に対向する面には金属薄膜を形成し
ておく。このガラスブロックは、ガラスブロックの熱膨
脹係数と略等しい熱膨脹係数を有する材質からなるホル
ダーに、前記金属薄膜を介してロウ付けされる。そし
て、このホルダーを前記平面基板に溶接することによ
り、ガラスブロックの平面基板への固定が達成される。
作用 本発明においては、ガラスブロックと平面基板間にガラ
スブロックの熱膨脹係数と略等しい熱膨脹係数を有する
材質からなるホルダーを介在させているので、温度変化
にさらされたとしても、この温度変化により生ずるスト
レスは前記ホルダーにより吸収される。また、ホルダー
とガラスブロック及び平面基板との密着は、それぞれロ
ウ付け及び溶接により行なっているので、接着剤のよう
に湿度の変化により強度が低下することがない。このた
め、本発明の固定構造を適用した光デバイスを温・湿度
変化のある環境で使用したとしても、ガラスブロックが
平面基板に対して位置ズレすることが防止され、この光
デバイスは、温・湿度変化に対して安定した動作を維持
することが可能となる。
実施例 以下、本発明の望ましい実施例を図面にもとづいて説明
する。
た第2図及び第3図と実質的に同一の部材につい 第1図は、本発明のガラスブロック固定構造を示す光分
波器の部分断面図であり、従来例を示しては同一の番号
を付してある。4は通常の石英系のガラスからなるガラ
スブロックであり、このガラスブロック4の両側面に
は、フィルタ膜部材6,8が設けられている。フィルタ膜
部材6,8は、例えばガラス薄板上にSiO2及びTiO2等の複
数の誘電体多層膜を積層した後に、このガラス薄板をガ
ラスブロック4に光学接着剤を用いて固定することによ
り形成可能であり、場合によっては前記ガラス薄板を省
いて直接ガラスブロック4に誘電体多層膜を積層しても
よい。一方、ガラスブロック4の下面には後述するロウ
付けのために、金属薄膜28が設けられている。金属薄膜
28は、ロウ付け性に優れた例えば金(Au)を通常の方法
でガラスブロック4に蒸着することにより形成可能であ
る。
30は本発明に特徴的なホルダーであり、その材質として
は、ガラスブロック4と熱膨脹係数がほぼ等しいものが
選ばれる。この実施例では、インバー、コバール、及び
52アロイ等が適している。ホルダー30は、例えばレーザ
溶接により、ステンレス等の通常の金属材からなる平面
基板2に固定される。そして、ガラスブロック4は、前
述した金属薄膜28をホルダー30にロウ付けすることによ
り平面基板2に固定される。ロウ付け材としては、通常
の半田、銀、及びインジウム・銀合金等が使用可能であ
る。
このように、本発明によれば、ガラスブロック4をホル
ダー30を介して平面基板2に固定しているので、通常の
使用環境における温度変化に起因するガラスブロック4
及び平面基板2の膨脹量あるいは縮小量の差は、ホルダ
ー30の弾性変形により吸収され、各密着部への影響が少
なくなり、ガラスブロック4の位置ズレが生じ難くな
る。従って、ホルダー30の厚さは、前記弾性変形を容易
ならしめるために、出来る限り厚いことが望ましい。
また、本発明では、ガラスブロック4、ホルダー30、及
び平面基板2の密着に接着剤を用いていないので耐熱性
が向上し、例えば加熱作業を有する光学膜部材の形成工
程をガラスブロック4に適用することも可能となる。
尚、フィルタ膜部材6,8のガラスブロック4への密着、
ガラスブロック4のホルダー30へのロウ付け、及びホル
ダー30の平面基板2への固定は、この光分波器の組立て
工程に応じて、どのような順序で行なってもよい。
上記実施例では、光分波器を例にとり本発明を説明した
が、本発明はこれに限定されることなく、光合波器、光
カプラー、減衰器、及び光スイッチ等の他の光デバイス
にも適用できることは言うまでもない。
発明の効果 以上説明したとおり、本発明のガラスブロック固定構造
によれば、温・湿度変化にかかわらず安定した動作を維
持することの可能な光デバイスを提供することが可能に
なるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の望ましい実施例を示す光分波器の部
分断面図、 第2図は、従来の一般的な光分波器の平面図、 第3図は、同光分波器の部分断面図である。 2…平面基板、4…ガラスブロック、 6,8…フィルタ膜部材、 12,16,20,24…光ファイバ、 14,18,22,26…球レンズ、 28…金属薄膜、30…ホルダー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラスブロック(4)と平面基板(2)間
    にガラスブロック(4)の熱膨脹係数と略等しい熱膨脹
    係数を有する材質からなるホルダー(30)を介在させ、 このホルダー(30)は前記ガラスブロック(4)の底面
    に密着形成される金属薄膜(28)にロウ付けされると共
    に前記平面基板(2)に溶接にて固定されることを特徴
    とする光分波器のガラスブロック固定構造。
JP61210301A 1986-09-05 1986-09-05 光デバイスのガラスブロツク固定構造 Expired - Fee Related JPH0677092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210301A JPH0677092B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 光デバイスのガラスブロツク固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210301A JPH0677092B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 光デバイスのガラスブロツク固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364011A JPS6364011A (ja) 1988-03-22
JPH0677092B2 true JPH0677092B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=16587135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61210301A Expired - Fee Related JPH0677092B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 光デバイスのガラスブロツク固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677092B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111295623B (zh) 2017-10-30 2022-05-24 Asml控股股份有限公司 用于半导体光刻术的组件及其制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106105A (ja) * 1975-03-14 1976-09-20 Citizen Watch Co Ltd Seramitsukukiban

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172866U (ja) * 1984-10-18 1986-05-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106105A (ja) * 1975-03-14 1976-09-20 Citizen Watch Co Ltd Seramitsukukiban

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6364011A (ja) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4983391B2 (ja) 光モジュール及びその製造方法
US20030128916A1 (en) Wavelength-multiplexing bidirectional optical transmission module
WO1997006458A1 (fr) Dispositif optique et procede pour le fabriquer
JP2010186090A (ja) 光送受信モジュール
US6775439B2 (en) Optical circuit device and optical transceiver
US6900898B2 (en) Temperature insensitive Mach-Zehnder interferometers and devices
US6600604B2 (en) Athermal thin film filter
JP2001264594A (ja) 光デバイスおよびその製造方法
JP2921877B2 (ja) 導波路分波モジュール及びその製造方法
JPH10307221A (ja) 半導体光結合装置及びその組立方法
JP2001281493A (ja) 波長分波合波モジュール
JPH0677092B2 (ja) 光デバイスのガラスブロツク固定構造
US6238102B1 (en) Multiaxial optical coupler
JP2000131543A (ja) 光送受信モジュール及びその製造方法
JP2000249853A (ja) 光モジュール
JP2684984B2 (ja) 導波路型光デバイスの気密封止構造
JP3796183B2 (ja) 石英系光導波路部品
JP2000292632A (ja) 温度無依存導波路
JP2746718B2 (ja) 光送受信器一体化モジュール
JP2865789B2 (ja) 光伝送モジュール
JP2001066473A (ja) 光デバイスおよびその製造方法
WO2008035430A1 (fr) Module optique
JP2000066062A (ja) 並列伝送モジュ―ル
US6891994B2 (en) Micro optical design for DWDM interleavers with narrow channel spacing
JPH10206678A (ja) 光半導体素子モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees