JPH0675848A - バッファの管理方式 - Google Patents

バッファの管理方式

Info

Publication number
JPH0675848A
JPH0675848A JP13033792A JP13033792A JPH0675848A JP H0675848 A JPH0675848 A JP H0675848A JP 13033792 A JP13033792 A JP 13033792A JP 13033792 A JP13033792 A JP 13033792A JP H0675848 A JPH0675848 A JP H0675848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
request
acquisition
memory
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13033792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Adachi
和夫 足立
Shinichi Fujikawa
慎一 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Software Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Software Kyushu Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13033792A priority Critical patent/JPH0675848A/ja
Publication of JPH0675848A publication Critical patent/JPH0675848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】バッファの獲得要求に対するバッファの管理方
式において、動的なバッファの割り当てを行い、メモリ
のバッファ領域を有効に利用する。 【構成】要求元1からバッファ要求を受け付ける要求バ
ッファ受け部2、ロングバッファとショートバッファの
判別を行なうバッファ獲得要求受け付け部3、バッファ
開放要求部4、獲得要求されたバッファ数がバッファ領
域の空きバッファ数より多い場合バッファ領域の拡張指
示を行なうバッファ領域拡張決定部5、拡張指示に従い
メモリを獲得しバッファ管理テーブルにリンクされてい
るバッファ領域を拡張するメモリ獲得部6、バッファ管
理テーブルにリンクされているバッファ領域から必要な
個数分、要求元に与えるバッファ獲得部7から構成され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッファ管理方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のバッファ管理方式は、あらかじめ
定められた数のショートバッファ,ロングバッファを管
理するプールバッファを常駐としてもち、バッファ獲得
要求に対しプールバッファを即座に与え、バッファがな
い場合は、あるバッファが開放されるまで待ち合わせる
ようなバッファ管理式を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のバッファ管理方
式は、バッファ領域が管理するショートバッファ数,ロ
ングバッファ数が固定的で常駐あるためショートバッフ
ァかロングバッファか、どちらかにかたよった獲得要求
に対し、そのかたよった方のバッファ空き領域がなくな
った場合にはメモリ上バッファ空き領域は存在するのに
待ち時間が発生するという欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のバッファ管理方
式は、要求元から受け付けたバッファ要求を獲得要求か
開放要求に振り分けるバッファ要求受け付け手段と、獲
得要求されたバッファがロングバッファかショートバッ
ファか判別するバッファ獲得要求手段と、獲得要求され
たバッファ数が現状のバッファ領域で不足する場合バッ
ファ領域の拡張を決定するバッファ領域拡張決定手段
と、バッファの拡張指示に従いメモリの獲得を行いバッ
ファ管理テーブルにリンクされているバッファ領域の拡
張を行うメモリ獲得手段と、バッファ管理テーブルにリ
ンクされているバッファ領域から必要な個数分要求元に
与えるバッファ獲得手段とを含んで構成される。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。図1に示すバッファ管理方式は、要求元1から
バッファ要求を受け付ける要求バッファ受け付け部2
と、ロングバッファとショートバッファの判別を行うバ
ッファ獲得要求受け付け部3と、バッファ開放要求部4
と、獲得要求空されたバッファ数がバッファ領域の空き
バッファ数より多い場合、バッファ領域の拡張指示を行
うバッファ領域拡張決定部5と、拡張指示に従いメモリ
を獲得しバッファ管理テーブルにリンクされているバッ
ファ領域を拡張するメモリ獲得部6と、バッファ管理テ
ーブルにリンクされているバッファ領域から必要な個数
分、要求元に与えるバッファ獲得部7と、バッファの開
放を行うバッファ開放部8からなる。
【0007】図2(a)〜(c)は、図1のバッファ領
域拡張決定部5に含まれるバッファ管理テーブルと、図
1のメモリ獲得部6でバッファ領域を確保していく関連
を示す図である。図2(a)ではバッファ管理の初期化
処理時にメモリを獲得し、ロングバッファ用、ショート
バッファ用それぞれバッファ領域としてのリンク付けを
行っている。リンクの最終バッファのNEXTポインタ
は0とする。確保したバッファ領域の先頭バッファをバ
ッファをバッファ管理テーブルのTOPからポイントさ
せ最終バッファをENDからポイントさせる。図2
(b),図2(c)はバッファ制御が開始され、獲得要
求されたバッファ数よりバッファ領域の空きバッファ数
が小さい場合に必要となるバッファの領域の拡張につい
て示した図である。図2(b)はロングバッファの領域
の拡張を行っている。図に示しているようにバッファ管
理デーブルのEND1がポイントしていた最終バッファ
のNXETポインタ(=0)を新しく拡張したエリアの
先頭バッファに更新し、新しく拡張したエリアの最終バ
ッファのNEXTポインタを0とし、新しいエリアの先
頭から処理を継続する。図2(c)はショートバッファ
を拡張した場合であるが、これもロングバッファと同様
な処理を行う。
【0008】図3は、図1による実施例の処理を表すフ
ローチャートである。要求元1からバッファ要求を行う
と要求バッファ受け付け部2に制御が渡され要求種別
(獲得要求or開放要求)を判別し、それぞれの要求に
従い、バッファ獲得要求部3、バッファ開放要求部4に
制御を渡す(動作ステップ1)。バッファ獲得要求部
3、バッファ開放要求部4ではそれぞれ要求されたバッ
ファがロングバッファかショートバッファ判別する(動
作ステップ2,3)。開放要求の場合は要求されたバッ
ファの開放を行い処理を終える(動作ステップ4)。獲
得要求の場合はバッファ領域拡張決定部4に制御を渡
す。バッファ領域拡張決定部4ではバッファ管理テーブ
ルを参照しバッファ領域の空きバッファ数と、獲得要求
されたバッファ数の比較を行う(動作ステップ5)。そ
の結果、獲得要求されたバッファ数の方が多い場合はメ
モリ獲得部6に制御6に制御が渡され、そうでない場合
はバッファ獲得部7に制御が渡される。メモリ獲得部6
では図2で示しているようにメモリをバッファ領域とし
て確保しバッファ領域としてのリンク付けを行いバッフ
ァ獲得部7に制御を渡す(動作ステップ6)。バッファ
獲得部7ではバッファ管理テーブルにリンクしているバ
ッファ領域から獲得要求されたバッファの数だけ要求元
に受け渡し、バッファ管理テーブルを更新して処理を終
了する。なお、図3にあるA,AAは獲得要求バッファ
がロングバッファかショートバッファ違いで処理内容
(動作ステップ5〜動作ステップ7)は全て同じもので
ある。
【0009】
【発明の効果】本発明のバッファ管理方式は、バッファ
領域を非常駐にしロングバッファ、ショートバッファ、
それぞれの要求に従いバッファ領域を拡張していくこと
により、動的なバッファの割り当てができるためロング
バッファかショートバッファにかたよった獲得要求があ
る場合にも柔軟な対応ができ、バッファ開放待ち時間が
減少するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】(a)〜(c)はバッファ管理デーブルとバッ
ファ領域拡張との関係を示す関係推移図である。
【図3】図1に示す実施例における処理の流れを表すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 要求元 2 要求バッファ受け付け部 3 バッファ獲得要求部 4 バッファ開放要求部 5 バッファ領域拡張決定部 6 メモリ獲得部 7 バッファ獲得部 8 バッファ開放部 9 バッファ管理テーブル 10 バッファ領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッファの獲得要求に対するバッファの
    管理方式において、獲得要求されたバッファの種別(ロ
    ングバッファ,ショートバッファ)を判別するバッファ
    獲得要求手段と、メモリ上の空きバッファ数と要求され
    たバッファ数を比較するバッファ領域拡張決定手段と、
    メモリ上の空きバッファ数が不足する場合メモリのバッ
    ファ領域を拡張するメモリ獲得手段と、要求されたバッ
    ファ数を要求元に与えるバッファ獲得手段を含むことを
    特徴とするバッファの管理方式。
JP13033792A 1992-05-22 1992-05-22 バッファの管理方式 Pending JPH0675848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13033792A JPH0675848A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 バッファの管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13033792A JPH0675848A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 バッファの管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675848A true JPH0675848A (ja) 1994-03-18

Family

ID=15031962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13033792A Pending JPH0675848A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 バッファの管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675848A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8857800B2 (en) 2010-10-29 2014-10-14 Tokai Rubber Industries, Ltd. Tank rubber cushion
US10949138B2 (en) 2018-11-02 2021-03-16 Kyocera Document Solutions Inc. Image processing apparatus resolving memory shortage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240559A (ja) * 1985-08-15 1987-02-21 Fujitsu Ltd バツフアの制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240559A (ja) * 1985-08-15 1987-02-21 Fujitsu Ltd バツフアの制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8857800B2 (en) 2010-10-29 2014-10-14 Tokai Rubber Industries, Ltd. Tank rubber cushion
US10949138B2 (en) 2018-11-02 2021-03-16 Kyocera Document Solutions Inc. Image processing apparatus resolving memory shortage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1271327A3 (en) System protection map
KR960035262A (ko) 데이터 처리 시스템에서 인터럽트 대기의 선택적인 제어를 위한 방법과 장치
JP3721780B2 (ja) 複数のパイプライン処理機構を有するデータ処理装置
JPH04284548A (ja) データベース排他制御方式
JPH0675848A (ja) バッファの管理方式
JPS62175831A (ja) タグ付きパイプライン制御方式
JPH03241442A (ja) ストアバッファ制御方式
JP3008890B2 (ja) 処理制御装置
JPH04117049A (ja) 入出力装置制御方式
JPH0594313A (ja) タイマ管理方式
JP2003271541A (ja) Dma転送装置およびその制御方法
JPH03208150A (ja) 入出力制御装置におけるデータ処理方式
JPH0433127A (ja) チェックポイント制御方式
JPH02159647A (ja) Cpuによるバッファ管理制御方法
JPH07210339A (ja) データ処理装置
JPH05313962A (ja) ファイル領域拡張方式
JPH04225434A (ja) 排他制御装置
JPH0348950A (ja) メモリ管理方式
JPH04328647A (ja) 自動ファイル拡張装置および方法
KR980004023A (ko) 마이크로프로세서의 브랜치 처리를 위한 장치 및 그 방법
JPH02159170A (ja) 符号化装置
JPH03255554A (ja) 一時ファイル入出力制御方式
JPH05313944A (ja) マルチプロセッサシステムのプログラム解析方式
JPH0237450A (ja) チャネル装置
JPH0689210A (ja) 順編成ファイル処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980526