JPH0675144U - 根切り棒 - Google Patents

根切り棒

Info

Publication number
JPH0675144U
JPH0675144U JP2316993U JP2316993U JPH0675144U JP H0675144 U JPH0675144 U JP H0675144U JP 2316993 U JP2316993 U JP 2316993U JP 2316993 U JP2316993 U JP 2316993U JP H0675144 U JPH0675144 U JP H0675144U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root
cutting
present
root cutting
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2316993U
Other languages
English (en)
Inventor
栄信 伊▲れい▼
Original Assignee
栄信 伊▲れい▼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栄信 伊▲れい▼ filed Critical 栄信 伊▲れい▼
Priority to JP2316993U priority Critical patent/JPH0675144U/ja
Publication of JPH0675144U publication Critical patent/JPH0675144U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は樹木の移植の場合に、根を切断しな
がら根まわし作業が行える根切り棒を提供することを目
的とするものである。 【構成】 本考案は、長尺状の棒部1先端に、その先端
から基端に向けてV字形状の根挿入部3が切欠形成され
るとともに、その内側縁および外側縁に沿って鋸状の根
切断部4が周設される根切り部2を、一体的に連結した
構成とするものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は樹木の移植の際の根まわしをする根切り棒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より樹木を移植する場合には、図3に示すように、樹木aの周囲の土bを 堀下げて、樹木aを移動させるものであるが、この場合に、予め長尺状の平板を 樹木aの周囲の土bに差し込み、根まわしをしてからスコップなどによって土を 掘り下げるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら上記根まわしをする際には、根cの先端側を鋸などによって切断 する作業が非常に煩雑となる問題がある。 そこで本考案では上記問題点を解消するために、根を切断しながら根まわしが できる根切り棒を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の上記目的は次の如き構成の根切り棒によって達成できる。即ちその要 旨は長尺状の棒部先端に、その先端から基端に向けてV字形状の根挿入部が切欠 形成されるとともに、その内側縁および外側縁に沿って鋸状の根切断部が周設さ れる根切り部を、一体的に連結せしめた如き構成としたことを特徴とする根切り 棒である。
【0005】
【作用】
本考案の根切り棒は、図2に示すように、樹木5の周囲の土中6に差し込み根 まわしを行う場合、樹木5の根7が根切り部2の根挿入部3に入り込む、あるい は根切り部2の両側に当接するために、棒部1を上下動させることで、根切断部 4によって根7が切断されることとなる。 従って根まわしと同時に、根7の切断が行えるとともに、その先端によって石 も割れ易くなる。
【0006】
【実施例】
以下本考案に係る根切り棒を、その実施例を示す図面を参酌し乍ら詳述する。 図1は本考案の全体斜視図である。 1は長尺状の棒部であり、同棒部1の先端に、根切り部2が一体的に連結され るものである。 この根切り部2は、平板四角形状の先端よりV字形状の根挿入部3が切欠形成 され、その両内側縁および外周縁に、鋸状の根切断部4が形成される構成とする ものである。
【0007】
【考案の効果】
以上述べて来た如く本考案によれば、樹木の移植の場合の根まわし作業を、土 中に差し込み、棒を上下動させることで、樹木の根も同時に切断され、非常に作 業性が向上するなどの効果を奏するものである。
【0008】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の全体斜視図である。
【図2】本考案の作用説明図である。
【図3】従来の根まわし作業の説明図である。
【符号の説明】
1 棒部 2 根切り部 3 根挿入部 4 根切断部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺状の棒部先端に、その先端から基端
    に向けてV字形状の根挿入部が切欠形成されるととも
    に、その内側縁および外側縁に沿って鋸状の根切断部が
    周設される根切り部を、一体的に連結せしめた如き構成
    としたことを特徴とする根切り棒。
JP2316993U 1993-04-06 1993-04-06 根切り棒 Pending JPH0675144U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316993U JPH0675144U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 根切り棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316993U JPH0675144U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 根切り棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675144U true JPH0675144U (ja) 1994-10-25

Family

ID=12103128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2316993U Pending JPH0675144U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 根切り棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675144U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124770A (ja) * 1982-01-18 1983-07-25 Sankyo Co Ltd 4−ベンゾイルピラゾ−ル誘導体の製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124770A (ja) * 1982-01-18 1983-07-25 Sankyo Co Ltd 4−ベンゾイルピラゾ−ル誘導体の製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0675144U (ja) 根切り棒
FR2832948B1 (fr) Outil de coupe ou analogue tel que secateur comprenant deux organes actifs pivotant
JP3121083U (ja) 踏みしろ杆付き櫛歯型鋤
US2650530A (en) Garden tool
ATE70156T1 (de) Einzelballen-aushebe- und reihenrodegeraet.
US2237988A (en) Garden tool
CN210987009U (zh) 适合水田植株移植的专用铁锹
KR200257553Y1 (ko) 전지톱
JP3829255B2 (ja) 除草用三角鍬
KR0117361Y1 (ko) 뿌리 절단삽
JP3076932U (ja) 枝切り用鋸
JPH0591283U (ja) 芝生等の繁茂防止用フェンス
KR200283828Y1 (ko) 톱날이 설치된 흙삽
JP2005278620A (ja) 草取鎌
JPH0679201U (ja) スコップ
JP3051773U (ja) スコップ
KR200319108Y1 (ko) 잡초 제거용 삽
JP2544723Y2 (ja) スコップ
JP3107735U (ja) 園芸地雑草除去具
JPH0714846U (ja) 灌水紐
JP3012945U (ja) 草取器
JP3009782U (ja) 2つに割れる植木鉢
US1640094A (en) Tool for weeding, cultivating, and like purposes
JP3112692U (ja) 多用途園芸用具
JPH1175569A (ja) 植物のランナー用固定具