JPH067484B2 - 二酸化マンガン電池 - Google Patents

二酸化マンガン電池

Info

Publication number
JPH067484B2
JPH067484B2 JP61153134A JP15313486A JPH067484B2 JP H067484 B2 JPH067484 B2 JP H067484B2 JP 61153134 A JP61153134 A JP 61153134A JP 15313486 A JP15313486 A JP 15313486A JP H067484 B2 JPH067484 B2 JP H067484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese dioxide
manganese
positive electrode
amorphous
utilization rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61153134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310465A (ja
Inventor
芳明 新田
茂雄 小林
繁雄 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61153134A priority Critical patent/JPH067484B2/ja
Publication of JPS6310465A publication Critical patent/JPS6310465A/ja
Publication of JPH067484B2 publication Critical patent/JPH067484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、二酸化マンガンを正極活物質とするマンガン
乾電池、およびアルカリマンガン電池における二酸化マ
ンガンの材質に関するものである。
従来の技術 従来、この種のマンガン乾電池やアルカリマンガン電池
の正極活物質として電解二酸化マンガン,化学二酸化マ
ンガン、そして天然二酸化マンガンが用いられている。
その中でも高性能電池用正極活物質としては、電解二酸
化マンガンが最も優れており、現在最も多く使用されて
いる。
ところで二酸化マンガンの還元反応は、次式で示される
ように電子とプロトンが結晶格子内へ拡散し進行する。
MnO2+H2O+e→MnOOH+OH- ………(1) 従って放電特性特に高負荷特性を良好にするには、この
電子とプロトンの拡散を遅れないようにすることにあ
る。
このため、従来では、種々の二酸化マンガンの中からこ
の拡散速度が比較的速いといわれているガンマ型あるい
はエンスタイト型の結晶構造をもつ斜方晶形の二酸化マ
ンガンを用いてきた。
しかし、結晶性の二酸化マンガンを用いた場合、負荷が
大きくなると(1)式の反応が次第に遅れる。つまり、プ
ロトンの二酸化マンガン固相内への拡散が遅れ、良好な
高負荷特性、即ち利用率が得られなくなる。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の材質であるガンマ型あるいはエンスタ
イト型二酸化マンガンは、基本的には斜方晶形である
が、他の二酸化マンガンに比べると結晶性は悪く、やや
無定形化している。これは結晶C軸方向で結晶成長に乱
れがあり、それだけ結晶性が低下していることによる。
しかし、このように結晶性の悪い、いわば無定形化した
ガンマ二酸化マンガンを用いても充分な高負荷特性が得
られず、利用率が低くなる原因は、この二酸化マンガン
がもつ結晶性に問題がある。即ち、二酸化マンガンがも
つ結晶粒界あるいは異結晶子間における拡散障壁がプロ
トンの固相内拡散を阻害させていると考えられる。
本発明は、このような問題を解決するもので、優れた放
電利用率を有する正極活物質としての二酸化マンガンを
提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、マンガン乾電池
およびアルカリ・マンガン電池の正極活物質として非晶
質二酸化マンガンを用いたものである。
作 用 このような非晶質二酸化マンガンを正極活物質として用
いると、プロトンの二酸化マンガン固相内への拡散は結
晶粒界や異結晶子間による拡散障壁をもたないと考えら
れるため速やかに進行し、高負荷印加時の利用率はマン
ガン電池、アルカリマンガン電池のいずれにおいても向
上させることができた。
本発明は、このような事実に基づいて提案されたもので
あり、以下その実施例について説明する。
実施例1 本発明の非晶質二酸化マンガンは、以下のように大別し
て乾式法と湿式法の2つの方法により製造される。
乾式法としては酸素雰囲気下で金属マンガンをEB蒸着
法(電子ビーム蒸着法)やスパッタ法により冷却基板上
に薄膜として形成し、その後剥離粉砕して得られ、湿式
法としては、マンガンを含むアルコキシドによる中和方
法や過マンガン酸カリウムを還元して得る方法がある。
本実施例では後者の湿式法を用いた。すなわち、2℃以
下に冷却した0.5モルの過マンガン酸カリウム水溶液
に、同温度に保持した0.5モルの過酸化水素水溶液を
滴下することにより本発明の非晶質二酸化マンガンであ
る黒色沈殿物を得、ろ過水洗後、80℃で2時間酸素雰
囲気下で乾燥して得た。この得られた非晶質の二酸化マ
ンガンは、有効二酸化マンガン量が94%,MnOxのX値
は1.96で結晶形はX線回折図からほぼ無定形と判断され
る非常にブロードなピークが観察された。また比導電率
は無定形酸化物特有のかなり低い値を示した。通常の電
解二酸化マンガンの比導電率は10-3(S/cm)のオーダで
あったのに対し、比晶質二酸化マンガンのそれは、10-4
〜10-5(S/cm)となった。これは4価のマンガンイオン
を中心として6個の酸素イオンが配置してできる八面体
構造において、互いの八面体セグメントの配向が乱れた
こと、および4価のマンガンイオン同志間の距離が大と
なったことなどに帰因すると考えられ、結晶構造がより
無秩序な状態、即ち無定形化していることを意味する。
また、結晶水は、通常の二酸化マンガンが1.7〜1.
8%であるのに対し、非晶質二酸化マンガンのそれは2
〜3%に達し、結晶性の乱れに応じ、水酸基が増大した
ことを反映している。
このような特性をもつ非晶質二酸化マンガンを正極活物
質、亜鉛を負極活物質とし、電解液に塩化亜鉛を主とし
た中性溶液を用いて第1図に示すマンガン乾電池のモデ
ルセルを組み放電特性、特に二酸化マンガンの利用率を
検討した。
第1図において、1は本発明による非晶質二酸化マンガ
ンとアセチレンブラックを5:1の重量比で混合した正
極合剤である。なお、通常の電解二酸化マンガンとアセ
チレンブラックを同比率で混合した合剤と上記合剤の比
導率は両方とも10°のオーダとなり、ほぼ同様であっ
た。2は正極集電体で白金板を用いている。3はセパレ
ータである。4は負極活物質である亜鉛板、5は正負極
のリード線、6はセルを固定するためのネジである。
7,8は樹脂製のセル容器である。放電実験を行う前に
は単位体積あたりの正極合剤重量が全ての試験において
必ず一定になるように考慮した。放電条件は、電流密度
が5mA/cm2,7mA/cm2,9mA/cm2の各定電流連続放電試験
とし、環境温度は20℃とした。評価方法としては、従
来の電解二酸化マンガンの正極利用率に対する非晶質二
酸化マンガンのそれの比率で検討した。
電流密度を5,7,9mA/cm2とした時の利用率比較結
果を第2図に示す。図から判るように、5mA/cm2では
従来の二酸化マンガンとほぼ同様の利用率を示すのに対
し、9mA/cm2では従来品よりも約25%の改善がみら
れる。このことから、非晶質二酸化マンガンを用いる
と、軽負荷印加時での利用率は従来品とほぼ同様で、も
っぱら二酸化マンガンの充填量に依存するが、重負荷印
加時では利用率を大幅に改善できる。これは、プロトン
の固相内への拡散が非晶質状態でより速やかに行われる
ことによると考えられ、(1)式の反応速度が速くなるに
伴ってその効果がより顕著に現れる。
実施例2 次に実施例1で示したモデルセルを用いてアルカリ電解
液中で同様の試験を行った。
ここで用いた正極合剤は、非晶質二酸化マンガンと人造
黒鉛を9:1の重量比で混合した合剤である。なお、通
常の電解二酸化マンガンと人造黒鉛を同比率で混合した
合剤と前記合剤の比導電率は両者とも10°のオーダで
あった。
電流密度を5,7,9mA/cm2とした時の利用率比較結
果を第3図に示す。図から判るように、実施例1の如く
軽負荷印加時よりも9mA/cm2のような重負荷印加時の
方に改善がみられ、利用率は従来品よりも約26%向上
した。
以上のことからわかるように、マンガン乾電池、アルカ
リマンガン電池の正極活物質として非晶質二酸化マンガ
ンを用いると、正極利用率は改善される。特に重負荷印
加時に利用率が従来品よりも約25%も改善された。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、アルカリ電解液、中性
電解液いずれにおいても正極利用率は改善され、特に重
負荷特性に優れた二酸化マンガン電池を提供し得るもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例におけるモデルセルの断面略
図、第2図は中性電解液中における従来品と本発明の非
晶質二酸化マンガンの正極利用率を比較した図、第3図
はアルカリ電解液中における従来品と本発明の非晶質二
酸化マンガンの正極利用率を比較した図である。 1……正極合剤、3……セパレータ、4……負極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正極活物質である二酸化マンガンが、非晶
    質状態であることを特徴とする二酸化マンガン電池。
JP61153134A 1986-06-30 1986-06-30 二酸化マンガン電池 Expired - Lifetime JPH067484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61153134A JPH067484B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 二酸化マンガン電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61153134A JPH067484B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 二酸化マンガン電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6310465A JPS6310465A (ja) 1988-01-18
JPH067484B2 true JPH067484B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=15555741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61153134A Expired - Lifetime JPH067484B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 二酸化マンガン電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067484B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10115644A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 光集積化電圧センサ
JP2006139973A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Hitachi Maxell Ltd アルカリ電池
EP3707295A4 (en) * 2017-11-09 2021-07-28 Octopus Technologies Inc. ELECTROLYTIC MANGANIUM DIOXIDE AND METHOD FOR MANUFACTURING THEREOF
CN113921804B (zh) * 2021-10-11 2022-12-27 燕山大学 一种单原子锰催化剂的电化学制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6310465A (ja) 1988-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3136480B1 (en) Positive electrode active material for non-aqueous electrolyte secondary battery and method for producing same, and non-aqueous electrolyte secondary battery manufactured using said positive electrode active material
Cho et al. Improvement of structural stability of LiCoO2 cathode during electrochemical cycling by sol‐gel coating of SnO2
KR970007518B1 (ko) 재충전가능한 리튬전지 및 전지에 사용하는 애노드의 제조방법
JP3164583B2 (ja) 高容量Li▲下x▼Mn▲下2▼O▲下4▼二次電池電極化合物の合成法
US6007945A (en) Negative electrode for a rechargeable lithium battery comprising a solid solution of titanium dioxide and tin dioxide
US5928714A (en) Method of manufacturing positive active material for batteries
US6998071B2 (en) Cobalt oxide particles and process for producing the same, cathode active material for non-aqueous electrolyte secondary cell and process for producing the same, and non-aqueous electrolyte secondary cell
US20070111097A1 (en) Lithium-cobalt composite oxide, process for its production, positive electrode for lithium secondary cell employing it, and lithium secondary cell
EP3486980B1 (en) Positive active material for lithium secondary battery, method for producing same, and lithium secondary battery
US20200140339A1 (en) Doped titanium niobate and battery
US7507501B2 (en) Positive active material composition for rechargeable lithium batteries
EP2437342A2 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery and method for manufacturing the same
CA2257985A1 (en) Electrode material for rechargeable batteries and process for the preparation thereof
Huang et al. Lithium-ion conductor LiAlO2 coated LiNi0. 8Mn0. 1Co0. 1O2 as cathode material for lithium-ion batteries
CN112018335A (zh) 复合型锂离子电池正极材料及锂离子电池正极以及锂电池、电池模组、电池包和车
US4590059A (en) Process for the production of manganese dioxide
CN111326787A (zh) 一种石榴石结构的混合离子-电子导体及其在储能器件中的应用
Pereira-Ramos et al. Electrochemical and structural characteristics of some lithium intercalation materials synthesized via a sol-gel process: V2O5 and manganese dioxides-based compounds
TW201737543A (zh) 非水電解質二次電池用正極活性物質顆粒及其製造方法以及非水電解質二次電池
EP3819965A1 (en) Positive electrode active material powder coated with solid electrolyte and method for producing the same.
CN107293707A (zh) 一种层状富锂锰正极材料及其制备方法和应用
JPH067484B2 (ja) 二酸化マンガン電池
Pyun et al. Electrochemical lithium intercalation into and de-intercalation from porous LiCoO2 electrode by using potentiostatic current transient technique
US6713039B2 (en) Lithium-manganese oxide for use in lithium secondary cell cathode and method for producing the lithium-manganese oxide
GB2147285A (en) Production of manganese dioxide