JPH0673456U - 通電軸受 - Google Patents

通電軸受

Info

Publication number
JPH0673456U
JPH0673456U JP1566393U JP1566393U JPH0673456U JP H0673456 U JPH0673456 U JP H0673456U JP 1566393 U JP1566393 U JP 1566393U JP 1566393 U JP1566393 U JP 1566393U JP H0673456 U JPH0673456 U JP H0673456U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding contact
current
main body
seal
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1566393U
Other languages
English (en)
Inventor
力 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP1566393U priority Critical patent/JPH0673456U/ja
Publication of JPH0673456U publication Critical patent/JPH0673456U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軸受シールの通電性を向上する。 【構成】 通電シールを、内・外輪の内いずれか一方の
軌道輪に固定支持される導電性金属板で形成された主体
部と、他方の軌道輪に摺接される導電性ゴムで形成され
た摺接部とで構成するとともに、上記主体部の所要箇所
に透孔を形成し、この透孔にゴム材料を充填するように
被着して上記摺接部を一体に固着するようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内輪と外輪とを通電性を有する通電シールによって電気的に導通さ せる通電軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常、電食の発生する可能性のある箇所に通電軸受が使用されている。この通 電軸受は、内輪と外輪とを通電性を有する通電シールによって電気的に導通した もので、内輪あるいは外輪へ流れ込んだ電流を通電シールを通して外輪あるいは 内輪へ通電することによって、電食の防止を可能ならしめている。
【0003】 図4および図5は夫々公知の通電軸受を示し、図4の通電軸受は、金属製の通 電シール(15)によって内輪(11)と外輪(12)とを電気的に導通させており、 図5の通電軸受は、導電ゴム製の通電シール(16)によって内輪(11)と外輪( 12)とを電気的に導通させている。尚、図4および図5中、(13)は内輪(11) と外輪(12)の軌道面間に転動自在に配設された転動体、(14)は転動体(13) を適当間隔に保持するための保持器である。
【0004】 金属製の通電シール(15)は、環状の導電性金属板で形成されており、カール 状に形成された外周縁部(15a)を外輪(12)の内周肩部に嵌着させることによ って、内周縁部(15b)を内輪(11)の外周肩部に摺接させて内輪(11)と外輪 (12)とを電気的に導通させる。
【0005】 一方、導電ゴム製の通電シール(16)は、導電性ゴムで形成された主体部(17 )と、これを補強する導電性金属板で断面略L字状に形成された環状の芯金(18 )とを一体に固着して構成されており、厚肉状に形成された主体部(17)の外周 縁部(17a)を外輪(12)の内周肩部に形成された周溝(12a)内に圧入するこ とによって、主体部(17)の内周縁部(17b)を内輪(11)の外周肩部に摺接さ せて内輪(11)と外輪(12)とを電気的に導通させる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、前述した金属製の通電シール(15)は、内輪(11)との摺接で内周 縁部(15b)が摩耗し、これにより接触不良を起して長期間に亘って安定した通 電機能を持続することが難しい。更に、回転作動時に金属同士の摺接により生じ る不快な音が発生する不都合がある。
【0007】 また、導電ゴム製の通電シール(16)は、導電性ゴムで形成された主体部(17 )と導電性金属板で形成された芯金(18)とを接着剤で一体に固着させているた め、接着剤が芯金(18)への通電を妨げて主体部(17)だけの通電となり、しか も、導電性ゴムの通電性が、通常の導電性金属板に比べて劣っているため、抵抗 値が大きくなり、通電性能が悪い。
【0008】 本考案は、上記問題点に鑑みて提案されたもので、その目的とするところは、 安定した通電効果を有する通電軸受を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案では、通電シールを、内・外輪の内いずれか一方の軌道輪に固定支持さ れる導電性金属板で形成された主体部と、他方の軌道輪に摺接される導電性ゴム で形成された摺接部とで構成するとともに、上記主体部の所要箇所に透孔を形成 し、この透孔にゴム材料を充填させるように被着して上記摺接部を結合させるよ うにした。
【0010】
【作用】
通電シールを導電性金属板で形成された主体部と、導電性ゴムで形成された摺 接部とで構成し、摺接部を軌道輪に摺接させるようにしたので、摺接による摩耗 が減少し、その分通電機能を持続する。
【0011】 また、通電シールの主体部と摺接部との結合を、主体部の所要箇所に形成され た透孔に摺接部のゴム材料を充填させるように被着して行うようにしたので、接 着剤で通電が妨げられず、通電性が良好である。
【0012】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例について説明する。
【0013】 図1は本考案に係る通電軸受を示す図面である。この通電軸受は、内輪(1) と、外輪(2)と、内輪(1)と外輪(2)の軌道面間に転動自在に配設された 転動体(3)と、転動体(3)を適当間隔に保持するための保持器(4)と、内 輪(1)および外輪(2)により形成される軸受空間の両端部に装着された通電 シール(5)とで構成されている。通電シール(5)は、図1および図2に示す ように、導電性金属板で環状に形成された主体部(6)と、導電性ゴムで環状に 形成された摺接部(7)とで構成されており、主体部(6)のカール状に形成さ れた外周縁部(6a)と内周縁との間の所要箇所に透孔(8)を形成し、この透 孔(8)を被覆させて主体部(6)の内周側に摺接部(7)を加硫焼付け形成さ せることによって、主体部(6)の両側面に被着する摺接部(7)のゴム材料を 透孔(8)を介して結合させて主体部(6)の内周側に摺接部(7)を一体に結 合させている。そして、この通電シール(5)は、主体部(6)の外周縁部(6 a)を外輪(2)の内周肩部に嵌着させて固定支持させることによって、摺接部 (7)の内周縁部(7a)を内輪(1)の外周肩部に摺接させて内輪(1)と外 輪(2)とを電気的に導通させる。
【0014】 前述した本考案の通電軸受は、通電シール(5)の導電性ゴムで形成された摺 接部(7)を内輪(1)に摺接させることにより、摺接による摩耗を減少させて 長期間に亘って通電機能を持続させるとともに、回転作動時に金属同士の摺接に より生じる不快な音が発生しない。また、通電シール(5)の主体部(6)と摺 接部(7)との結合を、主体部(6)の所要箇所に形成された透孔(8)に摺接 部(7)のゴム材料を充填させるように被着して行うようにしたことにより、通 電を妨げる接着剤で結合する必要がなくなり、主体部(6)から摺接部(7)へ の通電性が良好で、しかも、通常の導電性金属板に比べて通電性が劣る導電性ゴ ムで形成されている部分が少ないため、通電シール(5)の通電性能は従来のも のに比べて著しく向上する。
【0015】 図3は本考案に係る通電軸受の他の実施例を示し、これは図1に示すものと基 本的に同一構成を有するが、通電シール(5)の主体部(6)の形状が異なって いる。
【0016】 尚、以上の実施例において、通電シール(5)の主体部(6)を内輪(1)に 固定支持し、摺接部(7)を外輪(2)に摺接させるようにしてもよい。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案では、通電シールを導電性金属板で形成された主 体部と、導電性ゴムで形成された摺接部とで構成し、上記主体部を内・外輪の内 いずれか一方の軌道輪に固定支持するとともに、上記摺接部を他方の軌道輪に摺 接させるようにしたから、摺接による摩耗を減少させて長期間に亘って通電機能 を持続することができるとともに、回転作動時に金属同士の摺接により生じる不 快な音が発生する不都合がない。また、通電シールの主体部と摺接部とを接着剤 を用いず一体に固着させるようにしたから、接着剤で通電を妨げられることがな く、通電シールの通電性能を向上させることができる。従って、本考案の通電軸 受は安定した通電効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の通電軸受を示す要部縦断面図である。
【図2】通電シールの下半分を省略した正面図である。
【図3】本考案の他の実施例の通電軸受を示す要部縦断
面図である。
【図4】従来の通電軸受を示す要部縦断面図である。
【図5】従来の通電軸受を示す要部縦断面図である。
【符号の説明】
1 内輪 2 外輪 5 通電シール 6 主体部 6a 外周縁部 7 摺接部 7a 内周縁部 8 透孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内輪と外輪とを電気的に導通させる通電
    シールを具備した通電軸受において、 上記通電シールを、導電性金属板で形成され、内・外輪
    の内いずれか一方の軌道輪に固定支持される主体部と、
    導電性ゴムで形成され、他方の軌道輪に摺接される摺接
    部とで構成し、 上記主体部の所要箇所に透孔を形成し、この透孔にゴム
    材料を充填させるように被着して上記摺接部を結合させ
    るようにしたことを特徴とする通電軸受。
JP1566393U 1993-03-31 1993-03-31 通電軸受 Withdrawn JPH0673456U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1566393U JPH0673456U (ja) 1993-03-31 1993-03-31 通電軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1566393U JPH0673456U (ja) 1993-03-31 1993-03-31 通電軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0673456U true JPH0673456U (ja) 1994-10-18

Family

ID=11894985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1566393U Withdrawn JPH0673456U (ja) 1993-03-31 1993-03-31 通電軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673456U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023238392A1 (ja) * 2022-06-10 2023-12-14 株式会社ジェイテクト 転がり軸受

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023238392A1 (ja) * 2022-06-10 2023-12-14 株式会社ジェイテクト 転がり軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673456U (ja) 通電軸受
EP1398180A3 (en) Wheel support bearing assembly
JPH0673457U (ja) 通電軸受
JP2008286331A (ja) 通電軸受
JP4035879B2 (ja) 通電軸受
JPH081196U (ja) 通電軸受
JPH0388018U (ja)
CN217055991U (zh) 一种高密封防尘轴套
JP2505288Y2 (ja) 通電機構付軸受
JP2532147Y2 (ja) 軸受用密封装置
JP2546916Y2 (ja) 軸 受
JPH0453065U (ja)
JPS62170829U (ja)
JPH0475224U (ja)
JPH1182492A (ja) 通電軸受
JPH0610206Y2 (ja) 通電用転がり軸受
JPH048820U (ja)
JPS5855093Y2 (ja) 車両のステアリング軸用通電軸受
JPH0439323U (ja)
JPH0347754Y2 (ja)
JPS6029940U (ja) ブッシュ組立体
JP2529046Y2 (ja) 密封装置
JPH046191U (ja)
JPS60103585U (ja) 溶接機のロ−ラ−ヘツド
JPS60182527U (ja) ころがり軸受のピン型保持器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970703