JPH0672812A - 3−[(δz)−2−フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸のエステルを活性成分として含有する新規な殺虫剤組成物 - Google Patents

3−[(δz)−2−フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸のエステルを活性成分として含有する新規な殺虫剤組成物

Info

Publication number
JPH0672812A
JPH0672812A JP5183338A JP18333893A JPH0672812A JP H0672812 A JPH0672812 A JP H0672812A JP 5183338 A JP5183338 A JP 5183338A JP 18333893 A JP18333893 A JP 18333893A JP H0672812 A JPH0672812 A JP H0672812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
methoxypropenyl
oxo
fluoro
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5183338A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Demassey
ジャック・ドマセ
Jean-Pierre Demoute
ジャンピエール・ドムート
Pierre Pastre
ピエール・パストル
Andre Teche
アンドレ・テシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPH0672812A publication Critical patent/JPH0672812A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規な殺虫剤組成物を提供する。 【構成】 これは、(1R,trans)−2,2−ジ
メチル−3−[(ΔZ)−2−フルオル−3−オキソ−
3−メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸
(S)α−シアノ−3−フェノキシベンジルを活性成分
として含有する。家屋内や貯蔵食品の害虫を駆除するの
に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、3−[(ΔZ)−2
−フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シ
クロプロパンカルボン酸のエステルを活性成分として含
有する新規な殺虫剤組成物に関する。
【0002】
【発明の概要】しかして、本発明の主題は、(1R,t
rans)−2,2−ジメチル−3−[(ΔZ)−2−
フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シク
ロプロパンカルボン酸(S)α−シアノ−3−フェノキ
シベンジル(以下、化合物Aという)を活性成分として
含有することを特徴とする家屋内に巣くう害虫や貯蔵食
品の害虫を駆除するための殺虫剤組成物にある。
【0003】
【従来の技術】化合物Aは、ヨーロッパ特許出願第50
534号に記載された既知の物質である。この特許出願
は殺虫性を有する一群の化合物を記載している。また、
この特許出願は、立体異性体である1R,trans,
ΔE(以下、化合物Bという)、1R,cis,ΔE
(以下、化合物Cという)及び1R,cis,ΔZ(以
下、化合物Dという)体を記載している。しかし、この
特許出願には化合物Aの特定の用途は記載されていな
い。現在のところ、ノルピレスリン系の化合物のうちで
1種だけが商業的に入手することができる。それは、殺
ダニ性を付与された1R,cis,ΔZ構造の化合物で
あるアクリナスリンである。化合物Aが属する化合物
群、即ちノルピレスリン系の化合物に向けられたいくつ
かの刊行物がある。例えば、ジャン.テシエ氏は、19
86年発行の「ラクチュアリテ・シミク(l'Actualite
Chimique)」第12頁において「末端位置におけるこれ
らのハロゲン化ノルピレスリン系構造は、鎖の空間配置
が真のノルピレスリン系エステルに対するのと同じであ
る(ただしハロゲンが名称を(1R)−cis−Eに変
更させることを考慮するが)ときに最高の殺虫活性を与
える。次の一般式
【化1】 の新規なジエステルにおいて、三つのパラメーターを利
用することができる。 ・R2 は慣用のピレスリノイドアルコール(これらのう
ちで良好なのが15以上ある)に相当する。 ・R1 は非常に広範な可能性を与ええる。なぜならば、
このアルキル基は直鎖状又は分岐鎖状、環状又は非環状
であってよく、そして不飽和であっても又はヘテロ原子
により置換されていてもよいからである。 ・最後に、Xは水素原子、ハロゲン原子又はより一般的
には吸引基である。 これらのパラメーターを使用することによって、ほとん
ど無数の変更を利用することができる。これは、例え
ば、これまでピレスリノイドに対して非常に敏感でない
ある種の標的(例えば、アカリダエ(Acaridae))に対
する活性を増強させることによって、或いはある種の節
足動物に対して他のものよりも高い作用を持たせること
によってジエステルの生物学的活性を調節させることが
できる。」発表している。
【0004】これまでノルピレスリン系又はハロノルピ
レスリン系において新規な殺虫剤を捜し求める当業者は
もっぱら1R,cis系に向けられており、1R,tr
ans系を除外するようにさてきた。
【0005】
【課題を解決するための手段】ここに、1R,tran
s構造のノルピレスリン系エステルの一つ、即ち化合物
Aが後記の生物学的試験の結果により示されるように顕
著な活性を有することが見出された。即ち、化合物A
は、(殺虫活性)/(哺乳動物に対する毒性)の比で表
わして、前記の化合物B、C及びDよりもはるかに高い
比を有する。化合物Aはこれらの化合物のうちで最高に
活性であるとともに哺乳動物に対してはるかに毒性でな
い。従って、化合物Aは、人や動物に対して家屋内で又
は室外において、さらには穀類や人及び動物用の食料と
してのその他の製品を貯蔵する場所において殺虫剤とし
て使用することができる。
【0006】従って、化合物Aは、1986年「寄生虫
(PARASITIS)」会議の年鑑においてジャン・テシエ氏に
より指摘されるように、殺虫剤の使用のための一般に認
められている下記の生態学的基準を満足する。 「1.混合物の形よりもむしろ最高の効力を持つ異性体
を使用するのが好ましい。こうすれば、殺虫効力の弱い
成分により活性を希釈することが回避される。それらが
環境に存在することは長期間にわたり望ましくないこと
が証明できる。 2.エネルギー、溶媒及び反応剤の点でコストのかかる
化学合成反応をできるだけ使用して最も有効な構造を生
成させ、他のものは生成させないようにしなければなら
ない。20世紀の終わりに近ずいている現在、不活性な
異性体を得ることは時代遅れであり、経済的見地からは
浪費そのものである。要するに、ユーザーは向上した異
性体純度によって増大された効力を持つ化合物から利益
を受けるのが好ましい。これは、最高の活性を得るため
に立体化学的因子を考慮する結果である。さらに、この
方法は多くの種類の薬品について通常行われている。」
【0007】本発明の組成物は、公共の及び私的な衛生
のために並びに環境の保護のために特に意図されるもの
である。本発明の組成物は各種の形態で、例えば、スプ
レー、エーロゾル、即座に使用できる乳化性濃厚液、毒
餌及び燻煙剤に形態で提供することができる。また、本
発明の組成物は、活性成分の他に、1種以上のその他の
活性成分、相乗剤、安定剤、香料又は着色剤を含有する
ことができる。
【0008】本発明のさらに特定の主題は、スプレー形
態で提供されることを特徴とする殺虫剤組成物並びにエ
ーロゾル形態で提供されることを特徴とする殺虫剤組成
物にある。また、本発明の主題は、0.05〜4重量%
の活性成分を含有することを特徴とする殺虫剤組成物に
ある。
【0009】生物学的活性 A)いえばえに対する殺虫作用の研究 使用した害虫は4日令の雌のいえばえである。操作は、
カーンズ−マーチチャンバー内で0.25g/lの濃度
で直接噴霧することにより行う。被検化合物は5%のア
セトンとともにイソパールL(石油系溶媒)に溶解させ
る。毎秒2mlの溶液を噴霧する。処理毎に50匹の害
虫を使用する。検査は、10分間の間は毎分、次いで1
5分後に行う。害虫の50%が殺された時間(分)KT
50を決定する。下記の結果が得られた。
【0010】
【表1】
【0011】B)ごきぶりに対するノックダウン作用の
研究 試験は生後12週間の雄のごきぶり(Blattella german
ica )について行う。操作は、直径13.5cmのガラ
ス室において直接噴霧により行う。被検化合物をイソパ
ールの溶液とする。室内に予め置いた20匹のごきぶり
に2.5秒間に0.75mlの溶液を噴霧する。500
mg/lの薬量で5分間後のKD(ノックダウンされた
ごきぶりの%)を決定する。この薬量で100%のKD
ごきぶりに相当する被検化合物を同じ操作方法に従って
100mg/lの薬量で評価する。下記の結果が得られ
た。
【0012】
【表2】
【0013】C)哺乳動物に対する急性毒性 ・経口投与 種類:ラット、担体はコーンオイル ・静脈内投与 種類:ラット、担体はポリエチレングリコール300 結果はLD50(mg/kg)として表わされる。下記の
結果が得られた。
【0014】
【表3】
【0015】D)結論 以上のように、化合物A(trans,Z)は、ごきぶ
り及びはえ(特に、C(cis,E)と同等である)に
対して良好な殺虫活性を持っているが、C(cis,
E)と比べて哺乳動物に対して相当に低い毒性、即ち経
口投与及び静脈内投与のいずれも少なくとも20倍低い
毒性を有する。
【0016】本発明の組成物の例 a)下記の処方のスプレー剤を調製した。 化合物A:0.1g 脱臭石油:99.9g b)下記の処方のエーロゾル剤を調製した。 化合物A:0.1g 脱臭石油:29.90g 発射剤:70.0g c)乳化性濃厚液を調製した。 化合物A:2g BHT(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノー
ル):0.1g 酢酸:0.01g ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム:4g ポリオキシエチレン化ヒマシ油:4g セロソルブ100:89.89g
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピエール・パストル フランス国マルセイユ、リュ・パラディ、 550 (72)発明者 アンドレ・テシュ フランス国ヌービル・レ・ディエップ、ア ブニュ・ド・ラ・レピュブリーク、9

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1R,trans)−2,2−ジメチ
    ル−3−[(ΔZ)−2−フルオル−3−オキソ−3−
    メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸(S)
    α−シアノ−3−フェノキシベンジルを活性成分として
    含有することを特徴とする家屋内に巣くう害虫や貯蔵食
    品の害虫を駆除するための殺虫剤組成物。
  2. 【請求項2】 スプレー形態で提供されることを特徴と
    する請求項1記載の殺虫剤組成物。
  3. 【請求項3】 エーロゾル形態で提供されることを特徴
    とする請求項1記載の殺虫剤組成物。
  4. 【請求項4】 0.05〜4重量%の活性成分を含有す
    ることを特徴とする請求項1〜3いずれかに記載の殺虫
    剤組成物。
JP5183338A 1992-07-01 1993-06-30 3−[(δz)−2−フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸のエステルを活性成分として含有する新規な殺虫剤組成物 Withdrawn JPH0672812A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9208083A FR2693082B1 (fr) 1992-07-01 1992-07-01 Nouvelles compositions insecticides renfermant comme principe actif un ester de l'acide 3-[(DELTAZ) 2-fluoro 3-oxo 3-méthoxy propényl] cyclopropane carboxylique.
FR92-08083 1992-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0672812A true JPH0672812A (ja) 1994-03-15

Family

ID=9431390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5183338A Withdrawn JPH0672812A (ja) 1992-07-01 1993-06-30 3−[(δz)−2−フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸のエステルを活性成分として含有する新規な殺虫剤組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5401771A (ja)
JP (1) JPH0672812A (ja)
DE (1) DE4321953A1 (ja)
FR (1) FR2693082B1 (ja)
GB (1) GB2268880A (ja)
IT (1) IT1261791B (ja)
NL (1) NL9301148A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110608B2 (en) 2008-06-05 2012-02-07 Ecolab Usa Inc. Solid form sodium lauryl sulfate (SLS) pesticide composition
US8968757B2 (en) 2010-10-12 2015-03-03 Ecolab Usa Inc. Highly wettable, water dispersible, granules including two pesticides

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR853871A (fr) * 1939-05-08 1940-03-30 Combustible pour gazogènes
FR2491060A1 (fr) * 1980-10-01 1982-04-02 Roussel Uclaf Esters d'acides cyclopropanes carboxyliques apparentes a l'acide pyrethrique, leur procede de preparation et leur application a la lutte contre les parasites

Also Published As

Publication number Publication date
GB9313502D0 (en) 1993-08-11
DE4321953A1 (de) 1994-01-05
FR2693082B1 (fr) 1994-08-26
FR2693082A1 (fr) 1994-01-07
GB2268880A (en) 1994-01-26
ITRM930420A1 (it) 1994-12-25
NL9301148A (nl) 1994-02-01
ITRM930420A0 (it) 1993-06-25
US5401771A (en) 1995-03-28
IT1261791B (it) 1996-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3899586A (en) Synergistic chrysanthemate insecticides
US6124275A (en) Methods and compositions for controlling a pest population
US4940729A (en) Pesticidal formulations
CS203967B2 (en) Insecticide means
US6555121B1 (en) Pesticidal compositions containing mineral oil and/or soybean oil
US3864388A (en) Alkynyl esters of {60 -alkoxy-{60 -phenyl alkenoic acid
GB2163651A (en) Linalool pesticide
JPH0672812A (ja) 3−[(δz)−2−フルオル−3−オキソ−3−メトキシプロペニル]シクロプロパンカルボン酸のエステルを活性成分として含有する新規な殺虫剤組成物
JP3041709B2 (ja) ピレスロイド系化合物の安定剤及びピレスロイド系化合物の安定化方法
GB2093349A (en) Pesticidal composition containing pyrethrinoids
AU749698B2 (en) Use of at least one acid from the citric acid cycle combined with glycerine as a pesticide
JP3209585B2 (ja) アミド化合物を有効成分として含有する害虫忌避剤
JPH05271170A (ja) アミド化合物並びにそれを用いた害虫忌避剤及び害虫駆除剤
JP2000186007A (ja) 殺虫組成物及び殺虫性エアゾール剤
JP2000080006A (ja) 殺虫エアゾール組成物
JPH0560441B2 (ja)
JPH0672961A (ja) [1R[1α,3β(Z)]]−2,2−ジメチル−3−(2−フルオル−3−メトキシ−3−オキソプロペニル)シクロプロパンカルボン酸の新エステル、その製造法及びその有害生物駆除剤としての使用
KR910002219B1 (ko) 살충제 조성물
KR100297423B1 (ko) 환경친화형저독성수중유형유액상살충제조성물
EP0682472B1 (de) Verfahren zur bekämpfung von lepidopteren mit (e,z)8-tetradecenylacetat, und verfahren zu dessen herstellung
KR790001033B1 (ko) 살충성 조성물의 조성방법
GB2102408A (en) 3-phenoxybenzyl cyclopropanecarboxylate esters and their use as pesticides
JPH0517312A (ja) カルボン酸エステル誘導体を含有する常温揮散性殺虫、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、忌避方法
KR850001331B1 (ko) 살충제 조성물
GB1600486A (en) Long chain unsaturated aldehyde useful as a trailfollowing substances

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905