JPH0672734A - 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法 - Google Patents

光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法

Info

Publication number
JPH0672734A
JPH0672734A JP24879092A JP24879092A JPH0672734A JP H0672734 A JPH0672734 A JP H0672734A JP 24879092 A JP24879092 A JP 24879092A JP 24879092 A JP24879092 A JP 24879092A JP H0672734 A JPH0672734 A JP H0672734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass layer
porous glass
soot
optical fiber
fiber preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24879092A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Kuwabara
正英 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP24879092A priority Critical patent/JPH0672734A/ja
Publication of JPH0672734A publication Critical patent/JPH0672734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01466Means for changing or stabilising the diameter or form of tubes or rods

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多孔質ガラス層の表面のスートを簡易な装置
で、手軽に、効率よく剥離できるようにする。 【構成】 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程に
おいて、多孔質ガラス層4の形成中に同多孔質ガラス層
4の外径を測定し、その外形不良を検知すると、同多孔
質ガラス層4の表面に剥離具5を接触させて同表面のス
ート3を剥離するようにした。 【効果】 スートを容易に剥離でき、剥離に要する手間
と時間を削減できる。スートの堆積を再開するまでのロ
スタイムが少ないの多孔質ガラス層を効率良く形成でき
る。専用の剥離装置が不要であるため格別コストアップ
にならない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ファイバ母材の多孔質
ガラス層の形成工程において、多孔質ガラス層に凹凸、
外径の不均一等の不良(外形不良)が発生すると、その
場で多孔質ガラス層の表面のスートを剥離するようにし
たものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ母材の製造方法の1つとし
て、ガラス原料と燃焼用ガスとをバーナーから噴出させ
ることにより火炎中でガラス原料が火炎加水分解して形
成されるガラス微粒子(スート)を、ターゲットの外周
に堆積させて多孔質ガラス層を形成し、その後に同多孔
質ガラス層を加熱して透明ガラス化して光ファイバ母材
とする方法が知られている。
【0003】前記の光ファイバ母材の製造方法では、ス
ートを堆積させた多孔質ガラス層が凸凹になったり、外
径が長手方向に不均一になったりする(外形不良にな
る)と、同スートを剥離してからターゲットを洗浄して
再生し、その再生したターゲットに再度スートを堆積さ
せていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記の光ファイバ母材
の製造方法では次の様な問題があった。 .スートを剥離するのに非常に手間と時間がかかる。 .手間と時間を省く為に専用の剥離装置を開発すると
その費用が高くなり、スートの剥離作業がコストアップ
になる。
【0005】本発明の目的は、光ファイバ母材の多孔質
ガラス層製造工程において、多孔質ガラス層の表面のス
ートを簡易な装置で、手軽に、効率よく剥離できるよう
にすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の光ファイバ母材
の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法は、
図1に示す様に、回転するターゲット1と相対的に往復
動するバーナー2からスート3を噴出して、同スート3
をターゲット1に堆積させて多孔質ガラス層4を形成す
るようにした光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程
において、多孔質ガラス層4の形成中に同多孔質ガラス
層4の外径を測定して多孔質ガラス層4の外形不良を検
知すると、同多孔質ガラス層4の表面に剥離具5を接触
させて同表面のスート3を剥離するようにしたものであ
る。
【0007】
【作用】本発明のスート剥離方法では、ターゲット1に
スート3を堆積させて多孔質ガラス層4を形成しながら
多孔質ガラス層4の外径を測定する。そして多孔質ガラ
ス層4の外形不良が検出されると、その場でスート3に
剥離具5を接触させて多孔質ガラス層4の表面のスート
3を剥離する。この場合、スート3の合成、吹き付けは
停止し、剥離後にスート3の堆積を再開するときにそれ
を再開する。
【0008】前記の多孔質ガラス層4の外形不良の検知
は図1、図2に示す外径測定器6により行う。この外径
測定器6は多数の発光素子7を光ファイバ母材8の一側
方に上下に適宜間隔で配列し、多数の受光素子9を光フ
ァイバ母材8の反対側に発光素子7と対向させて配列し
てある。そして、この発光素子7から常時発光させて、
多孔質ガラス層4の外径が大きくなると内側の発光素子
7からの光が同多孔質ガラス層4により遮断され、この
遮断された光の位置から多孔質ガラス層4の外径を測定
できるようにしてある。また、この外径測定器6はバー
ナー2と一緒に同方向に、或はバーナー2とは別に光フ
ァイバ母材8の軸線方向にトラバースさせて、多孔質ガ
ラス層4の長手方向全長に亙って外形不良を測定する。
【0009】本発明で使用する剥離具5としては例えば
石英製の棒材が使用される。この剥離具5は通常は多孔
質ガラス層4から離れる位置まで後退しており、前記の
外径測定器6により多孔質ガラス層4の外形不良が検知
されると、同外径測定器6からの信号により多孔質ガラ
ス層4の表面に接触するまで前進するようにしてある。
また、この剥離具5はバーナー2をトラバースさせるバ
ーナー台(図示されていない)に取付けられてバーナー
2と一緒にトラバースして、接触している多孔質ガラス
層4の表面のスート3を同多孔質ガラス層4の長手方向
に剥離できるようにしてある。
【0010】前記の剥離具5の材質は石英以外であても
よい。クリーンな多孔質ガラス層4が要求されない場合
は、剥離具5の材質は金属、セラミックス等でもよい。
また、剥離具5はバーナー台に取付けるのではなく、そ
れとは別の移動台に取付けてバーナー2とは別にトラバ
ースするようにしてもよい。
【0011】
【実施例1】20mmφのターゲット1を100rpm
で回転させながら、また、1000mm/minのトラ
バース速度でバーナー2を約1000mmトラバースさ
せながらスート3の合成を行ったところ、1トラバース
で約100回転し、螺旋のピッチは約10mmであっ
た。スート原料のバーナー2への投入量はSiO2 換算
で30g/minである。多孔質ガラス層4の外径が1
00mmφになったところでその表面に外形不良が検出
されたのでスート剥離の命令を出した。この剥離命令を
出すとスート原料の供給が止まり、バーナー2の火が消
え、バーナー台からバーナー2の横で10mmφの石英
棒(剥離具)5が前進するようにした。この剥離具5は
丁度ターゲット1に接触する長さであり、接触した瞬間
から多孔質ガラス層4の表面のスート3が剥れ始める。
その後、バーナー台を1トラバースごとに10mmの割
合で前進させながら2往復したところ、スート3をきれ
いに剥すことができた。このターゲット1の表面をアル
コールをしみ込ませた布材等で手動あるいは自動で拭い
た後、すぐにスート3の合成、吹き付けを再開すること
ができた。
【0012】
【発明の効果】本発明のスート剥離方法は多孔質ガラス
層4の形成中に、同多孔質ガラス層4の外形不良が検知
されると、その場で多孔質ガラス層4の表面のスート3
が剥離されるので、次の様な効果がある。 .スート3を容易に剥離できるため、スート3の剥離
に要する手間と時間が削減でき、剥離し終えたら直ちに
スート3の堆積を再開できるので再開までのロスタイム
も少なくなり、全長に外形の均一な多孔質ガラス層4を
効率良く形成できる。 .専用の剥離装置を開発する必要がなく、剥離を簡易
な装置で行うことができるため、スート3の剥離コスト
が格別高くならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスート剥離方法の一実施例を示す側面
説明図。
【図2】本発明におけるの外形測定部の一例を示す正面
図。
【符号の説明】
1 ターゲット 2 バーナー 3 スート 4 多孔質ガラス層 5 剥離具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転するターゲット1と相対的に往復移
    動するバーナー2からスート3を噴出させて、同スート
    3をターゲット1に堆積させて多孔質ガラス層4を形成
    するようにした光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工
    程において、多孔質ガラス層4の形成中に同多孔質ガラ
    ス層4の外径を測定し、多孔質ガラス層4の外形不良を
    検知すると同多孔質ガラス層4の表面に剥離具5を接触
    させて同表面のスート3を剥離するようにしたことを特
    徴とする光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程にお
    けるスート剥離方法。
JP24879092A 1992-08-25 1992-08-25 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法 Pending JPH0672734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24879092A JPH0672734A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24879092A JPH0672734A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0672734A true JPH0672734A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17183441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24879092A Pending JPH0672734A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672734A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003004426A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-16 Fujikura Ltd. Procede de fabrication d'une preforme de fibre optique
WO2003037809A1 (fr) * 2001-11-01 2003-05-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Procede d'obtention d'un materiau de base pour fibre optique
US7055902B2 (en) 2003-10-31 2006-06-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seats
KR20200031802A (ko) * 2018-09-17 2020-03-25 엘에스전선 주식회사 광섬유 모재 증착장치 및 증착방법 그리고 이를 이용하여 증착된 광섬유 모재
JP2020193113A (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバ母材の製造装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003004426A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-16 Fujikura Ltd. Procede de fabrication d'une preforme de fibre optique
WO2003037809A1 (fr) * 2001-11-01 2003-05-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Procede d'obtention d'un materiau de base pour fibre optique
US7055902B2 (en) 2003-10-31 2006-06-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seats
KR20200031802A (ko) * 2018-09-17 2020-03-25 엘에스전선 주식회사 광섬유 모재 증착장치 및 증착방법 그리고 이를 이용하여 증착된 광섬유 모재
JP2020193113A (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバ母材の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1040017B2 (fr) Procede et dispositif de marquage d'objets avec des poudres minerales frittees
JPH0672734A (ja) 光ファイバ母材の多孔質ガラス層形成工程におけるスート剥離方法
CN103885099B (zh) 一种基于多次迭代刻蚀的透射光学元件损伤阈值提升方法
EP0082642A1 (en) Method and apparatus for producing tubular glass article
CA2053180A1 (en) Method and apparatus for producing synthetic diamond structures
WO1999043625A1 (fr) Procede de production d'une matiere premiere de verre poreux destinee a des fibres optiques
JP3198290B2 (ja) 光ファイバ母材の加工方法及び加工装置
CN209872782U (zh) 自动剥离光纤预制棒疏松体的装置
JP3274821B2 (ja) 光ファイバプリフォームの溶断方法及びその溶断装置
US2593920A (en) Brushing apparatus for burners
JP2000082405A5 (ja)
CN102408191A (zh) 光纤的制造方法
JPS5934139B2 (ja) 光フアイバの製造方法
JPS595706Y2 (ja) 金属酸化物被膜を有する帯状ガラスの製造装置
JP3857819B2 (ja) 光ファイバ母材のスート剥離方法
JP4509283B2 (ja) 光ファイバ母材の熱加工方法
JP2000109329A (ja) 多孔質母材の製造方法
JPH06320127A (ja) 排気管の清掃方法
JP3663871B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH06144849A (ja) 光学素子の成形装置、その製造方法及び光学素子の成形方法
JPH0327493B2 (ja)
JPH0818844B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JP2003246639A (ja) ガラス母材の製造方法及びガラス母材
JP2003192372A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPS6291440A (ja) 光フアイバの製造方法