JPH0672396B2 - 中性紙の製造法 - Google Patents

中性紙の製造法

Info

Publication number
JPH0672396B2
JPH0672396B2 JP18452985A JP18452985A JPH0672396B2 JP H0672396 B2 JPH0672396 B2 JP H0672396B2 JP 18452985 A JP18452985 A JP 18452985A JP 18452985 A JP18452985 A JP 18452985A JP H0672396 B2 JPH0672396 B2 JP H0672396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
neutral
calcium carbonate
present
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18452985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6245799A (ja
Inventor
繁 浦
博司 堀内
則男 近藤
寿男 高岸
信幸 松田
Original Assignee
住友化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学工業株式会社 filed Critical 住友化学工業株式会社
Priority to JP18452985A priority Critical patent/JPH0672396B2/ja
Publication of JPS6245799A publication Critical patent/JPS6245799A/ja
Publication of JPH0672396B2 publication Critical patent/JPH0672396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、反応型中性サイズ剤およびモノアリルアミン
の無機酸塩の重合体を必須成分として添加する中性紙の
製造法に関するものである。
近年、従来の酸性抄紙にかわって、抄紙pH6〜10で抄紙
する中性抄紙もしくはアルカリ性抄紙を盛んに行われる
ようになった。中性抄紙もしくはアルカリ性抄紙の長所
は、(1)叩解エネルギーが少ない、(2)抄紙マシン
の腐蝕トラブルが少ない、(3)白水の高度クローズド
化が可能である。(4)填料として安価な炭酸カルシウ
ムが使用できる、(5)紙の経時劣化が少ない、(6)
紙の印刷適正が良好である、などである。
一方、中性抄紙もしくはアルカリ性抄紙の欠点として
は、(1)安価なロジン系サイズ剤にかわって高価な中
性サイズ剤、たとえばアルキルケテンダイマー、アルケ
ニル無水コハク酸などが使用されるが、コストアップと
なり、またサイズ度発現性が悪い、(2)填料の炭酸カ
ルシウムの歩留りが悪い、(3)填料使用により紙の強
度が低下する、などである。
従来より中性抄紙における反応型中性サイズ剤との組合
せで用いる定着剤としてはカチオン化デンプン、ポリア
ミドーエピクロルヒドリン樹脂、ジシアンジアミドーホ
ルマリン縮合物、カチオン性ポリアクリルアミド樹脂な
どのカチオン性ポリマーが用いられているが、サイズ度
発現性、炭酸カルシウム歩留率、紙力向上の点でバラン
スのとれるものが見い出せていないのが現状である。
これらの中ではカチオン化デンプンが、実用上よく使用
されているが、添加量を多くしないとサイズ度、紙力向
上が期待できず、また添加量を多くすることによって、
排水のCOD負荷、ワイヤー汚れ、毛布汚れ等種々の問題
を来たしている。
本発明者らは、かかる状況にかんがみ、鋭意検討した結
果、アルキルケテンダイマーやアルケニル無水コハク酸
に代表される反応型中性サイズ剤とモノアリルアミンの
無機酸塩の重合体を併用して紙を抄造することにより、
優れたサイズ発現性、優れた炭酸カルシウム歩留向上、
優れた紙力向上を示すことを発現し、本発明を完成する
に至った。
すなわち、本発明は、填料として炭酸カルシウムを使用
し、pH6〜10の範囲で紙で抄造を行うに際し、反応型中
性サイズ剤およびモノアリルアミンの無機酸塩の重合体
を必須成分として添加することを特徴とする中性紙の製
造法である。
本発明で用いられる反応型中性サイズ剤としては、アル
キルケテンダイマー、アルケニル無水コハク酸、高級脂
肪酸無水物などが挙げられる。これら反応型中性サイズ
剤の添加量は目標とするサイズ度レベルおよびサイズ剤
の種類などによって異なるが、通常、添加されるパルプ
スラリー中の絶乾パルプ重量当り、サイズ剤固型分換算
で0.01〜2重量%、好ましくは0.05〜1重量%である。
本発明で用いられるモノアリルアミンの無機酸塩の重合
体は、特開昭60−104107に開示された方法などによって
得られるものであるが、具体的には、日東紡績(株)製
ポリアリルアミンH(分子量60,000の塩酸塩)、ポリア
リルアミンL(分子量10,000の塩酸塩)が挙げられる。
本発明で用いられるモノアリルアミンの無機酸塩として
好適なものは、塩酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩、リン酸塩な
どである。
モノアリルアミンの無機酸塩の重合体の添加量について
はパルプの種類、目標サイズ度、目標強度などにより異
なるが、通常添加されるパルプスラリー中の絶乾パルプ
重量当り、該重合体固型分換算で0.01〜2重量%、好ま
しくは0.05〜1重量%である。
本発明で用いるモノアリルアミンの無機酸塩の重合体
は、それ自身単独でパルプスラリーに添加してもよい
し、また他の薬剤(たとえば、サイズ定着剤、歩留り向
上剤など)と併用してパルプスラリーに添加してもよ
い。
本発明で用いられる炭酸カルシウムとしては、沈降性炭
酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、水中粉砕型重質炭
酸カルシウムなどが挙げられ、これら炭酸カルシウムの
添加量としては、通常、添加されるパルプスラリー中の
絶乾パルプ重量当り、5〜40重量%である。この炭酸カ
ルシウムは、それ自身単独でパルプスラリーに添加して
もよいし、他の填料(たとえば、クレー、タルク、TiO2
など)と併用してパルプスラリーに添加してもよい。
本発明において製造される中性紙は、いわゆるビーター
添加法によって填料、サイズ剤、モノアリルアミンの無
機酸塩の重合体が任意の順序でパルプスラリーに添加さ
れ、抄造されて得られる。
本発明でいうパルプとは天然木材を原料とするパルプお
よびこれを原料として得られる紙製品(故紙)をパルプ
状に解繊したものを指すが、必要に応じて合成パルプや
無機繊維を含んでもよい。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明は実施例に限定されるものではない。実施例中の%
は特に断りのない限り重量%を表わす。
実施例1〜16おび比較例1〜14 下記条件、表−1記載の種々の市販カチオンポリマーを
比較例としてTAPPIスタンダードマシンにて手抄紙を作
成し、サイズ度その他の試験を行った。
<条件> パルプ:N/L−BKP=1/1 叩解度:420cc 秤量:60g/m2 乾燥:110℃、2分 サイズ度:ステキヒト法(JIS P−8112) 内部強度:熊谷理機工業社製インターナルボンドテスタ
ー使用 CaCO3歩留率:灰分測定法(JIS P−8128) 結果を表−1にまとめる。
表−1記載の薬剤の詳細 ホワイトンP−80:白石工業社製重質CaCO3 アコーペル12:ディック ハーキュレス社製アルキルケ
テンダイマー アルケニル無水コハク酸:ドデセニル無水コハク酸を当
量のカチオン化デンプン(敷島スターチ社製C−8)で
乳化分散したもの カフロックD−1000:日本カーバイド社製ジシアンジア
ミドーホルマリン縮合物 スミレーズレジン675:住友化学社製ポリアミドエプクロ
ルヒドリン樹脂 C−8:敷島スターチ社製カチオン化デンプン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D21H 17/67 7199−3B D21H 3/08 (72)発明者 高岸 寿男 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98 号 住友化学工業株式会社内 (72)発明者 松田 信幸 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98 号 住友化学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−104107(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】填料として炭酸カルシウムを使用し、pH6
    〜10の範囲で紙の抄造を行うに際し、反応型中性サイズ
    剤およびモノアリルアミンの無機酸塩の重合体を必須成
    分として添加することを特徴とする中性紙の製造法。
JP18452985A 1985-08-22 1985-08-22 中性紙の製造法 Expired - Lifetime JPH0672396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18452985A JPH0672396B2 (ja) 1985-08-22 1985-08-22 中性紙の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18452985A JPH0672396B2 (ja) 1985-08-22 1985-08-22 中性紙の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6245799A JPS6245799A (ja) 1987-02-27
JPH0672396B2 true JPH0672396B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=16154790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18452985A Expired - Lifetime JPH0672396B2 (ja) 1985-08-22 1985-08-22 中性紙の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672396B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3072817B2 (ja) * 1993-11-04 2000-08-07 キヤノン株式会社 記録紙、これを用いた画像形成方法および記録紙の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6245799A (ja) 1987-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2256431C (en) Production of paper
JP3163188B2 (ja) 紙の常態強度を高めるための紙製造法
CA1255856B (en) Production of paper and board
CA2034135C (en) Production of paper, board and cardboard
KR960002733B1 (ko) 종이와 판지의 제조방법
EP0261820B1 (en) Filler compositions and their use in manufacturing fibrous sheet materials
KR0159921B1 (ko) 양이온성 및 음이온성 중합체의 혼합물, 그 제법 및 종이용 건조강도 개선 첨가제로서의 용도
US3186900A (en) Sizing paper under substantially neutral conditions with a preblend of rosin and cationic polyamide-epichlorohydrin resin
US4749444A (en) Production of paper and cardboard
US4925530A (en) Loaded paper
US8029647B2 (en) Method for the production of paper, paperboard and cardboard
AU6597996A (en) Synthetic cationic polymers as promoters for ASA sizing
JP2004506103A (ja) 紙のサイジング方法
EP0723047A2 (en) Improving the strength of paper made from pulp containing surface active carboxyl compounds
US6033526A (en) Rosin sizing at neutral to alkaline pH
US3592731A (en) Photographic paper comprising a cationic amino aldehyde resin and a cationic polyamide-epichlorohydrin resin and an anionic polyacrylamide dry strength resin and method for its manufacture
JPH0672396B2 (ja) 中性紙の製造法
JPH0147599B2 (ja)
AU660097B2 (en) Permanent paper
US4878999A (en) Non-alum sizing
JP2571919B2 (ja) 製紙方法
SU1113446A2 (ru) Способ получени бумаги
JP2000027092A (ja) 中性紙
JP2004019048A (ja) 段ボール原紙及びその製造方法
JP2003286681A (ja) 印刷用中性紙