JPH0670149A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0670149A
JPH0670149A JP4238943A JP23894392A JPH0670149A JP H0670149 A JPH0670149 A JP H0670149A JP 4238943 A JP4238943 A JP 4238943A JP 23894392 A JP23894392 A JP 23894392A JP H0670149 A JPH0670149 A JP H0670149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
color image
unit
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4238943A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kurotaka
重夫 黒高
Hiroshi Takahashi
浩 高橋
Yoshio Kaneko
良雄 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4238943A priority Critical patent/JPH0670149A/ja
Publication of JPH0670149A publication Critical patent/JPH0670149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡易な構成により的確に原稿の種類を判別
し,見かけ上の画像認識率を向上させ,複写機等の画像
形成装置を用いた紙幣,有価証券等の特殊原稿の偽造を
確実に防止する。 【構成】 カラー両面画像形成処理の実行において,装
置に供給される片面記録済記録紙からカラー画像情報を
検出するカラーコピー検出部801と,カラーコピー検
出部801により検出されたカラー画像情報が,予め設
定登録された特定色のカラー画像或いは予め登録された
特定パターンのカラー画像であるか否かを判定する判定
部804とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,紙幣,有価証券等の特
殊原稿を判別する画像形成装置に関し,より詳細には,
カラー両面画像形成処理を実行する際において,片面記
録済記録紙から画像情報を検出して特殊原稿を判別する
ことにより見かけ上の誤認識率を低下させる画像形成装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来における紙幣等の偽造を防止する装
置として,特開平2−210591号公報に開示されて
いる「画像処理装置」がある。この画像処理装置は,原
稿の位置状態を検知する検知手段と,該検知手段の検知
に応じて原稿中における特定部分の画像データを取り出
し,予め登録されたパターンとの類似度を判別する判別
手段とを備え,該類似度により紙幣,有価証券等の特殊
原稿を判別するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記に
示されるような従来の画像処理装置にあっては,予め登
録された特定パターンとの類似度により紙幣か否かの判
別が実行されているため,パターン認識の精度を向上さ
せるための構成が複雑(例えば,類似性によってのみ判
別するため,メモリ内に予め登録するパターンに関する
情報量が多くなければ,パターン認識の精度が向上しな
い)となり,また,紙幣上において落書き等のノイズ情
報がある場合,誤判別が多く発生し,認識率が悪いとい
う問題点があった。
【0004】本発明は,上記に鑑みてなされたものであ
って,簡易な構成により的確に原稿の種類を判別し,見
かけ上の画像認識率を向上させ,複写機等の画像形成装
置を用いた紙幣,有価証券等の特殊原稿の偽造を確実に
防止することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は,上記の目的を
達成するために,カラー両面画像形成処理の実行におい
て,装置に供給される片面記録済記録紙からカラー画像
情報を検出する検出手段と,前記検出手段により検出さ
れたカラー画像情報が,予め設定登録された特定色のカ
ラー画像或いは予め登録された特定パターンのカラー画
像であるか否かを判定する判定手段とを具備する画像形
成装置を提供するものである。
【0006】また,カラー両面画像形成処理の実行にお
いて,装置に供給される片面記録済記録紙からカラー画
像情報を検出する検出手段と,前記検出手段により検出
されたカラー画像情報が,予め設定登録された特定色の
カラー画像或いは予め登録された特定パターンのカラー
画像であるか否かを判定する判定手段と,前記判定手段
が特定色のカラー画像或いは特定パターンのカラー画像
であると判定したとき,前記記録紙の画像の表面に対し
て裏面の画像書出タイミングを変更する画像処理手段と
を具備する画像形成装置を提供するものである。
【0007】また,前記検出手段は,カラー画像検知セ
ンサを記録紙搬送経路上の,記録紙面の画像が検出可能
な位置に設けたものであり,且つ,記録紙の先端を検知
して画像との同期を取るためのレジストセンサとして兼
用することが望ましい。
【0008】
【作用】本発明による画像形成装置は,カラー両面画像
形成処理の実行において,装置に供給される片面記録済
記録紙からカラー画像情報を検出し,該検出されたカラ
ー画像情報が,予め設定登録された特定色のカラー画像
或いは予め登録された特定パターンのカラー画像である
か否かを判定する。
【0009】また,カラー両面画像形成処理の実行にお
いて,装置に供給される片面記録済記録紙からカラー画
像情報を検出し,該検出されたカラー画像情報が,予め
設定登録された特定色のカラー画像或いは予め登録され
た特定パターンのカラー画像であるか否かを判定し,検
出されたカラー画像情報が特定色のカラー画像或いは特
定パターンのカラー画像であると判定したとき,記録紙
の画像の表面に対して裏面の画像書出タイミングを変更
する。
【0010】即ち,特殊原稿の検出が,使用頻度の比較
的少ない特定のカラー両面画像形成処理という特殊操作
時においてのみに限定されるため,全ての画像形成処理
から見て誤認識による不具合発生率は,従来(従来の方
法にあっては,原稿の読取手段により画像判別を実行す
るため如何なる使用条件においても誤認識の危惧をはら
んでいる)に比べて著しく低下する。
【0011】
【実施例】以下,本発明の一実施例を添付図面を参照し
て説明する。図1は,本発明による画像形成装置の構成
を示す断面図であり,該画像形成装置は,セットされた
複数の原稿を自動的に所定箇所へ順次搬送する自動原稿
搬送部100と,自動原稿搬送部100により搬送され
てきた原稿の内容を光学的に読み取る原稿読取部130
と,原稿読取部130により読み取られた画像データを
記録紙上に記録する画像生成部101とから構成されて
いる。
【0012】上記画像生成部101は,画像データに応
じて生成されたレーザ光102を所定方向へ導くポリゴ
ンミラー104と,該ポリゴンミラー104を回転駆動
するポリゴンモータ103と,ポリゴンミラー104か
らレーザ光102を感光体ドラム119へ導くレンズ1
05,ミラー106,レンズ107と,静電潜像を形成
する感光体ドラム119と,感光体ドラム119表面を
均一に帯電する帯電チャージャ109と,帯電チャージ
ャ109により帯電された後,レーザ光102により静
電潜像を形成し,その後,形成された静電潜像に対し現
像処理を実行する現像部108とを有する。
【0013】また,複数枚の記録紙がセットされている
給紙カセット115と,給紙カセット115から一枚毎
記録紙を所定方向へ給紙する給紙ローラ116と,給紙
ローラ116により給紙された記録紙を所定のタイミン
グをとって転写部方向へ搬送するレジストローラ117
と,記録紙を把持して,感光体ドラム119と反対方向
に回転しながら一連の転写処理を実行する転写ドラム1
18と,転写ドラム118の裏側から感光体ドラム11
9上の顕像を転写ドラムが把持している記録紙に対して
転写する転写チャージャ111と,転写ドラム118か
ら転写処理終了後の記録紙を分離する分離チャージャ1
12と,分離チャージャ112により分離された記録紙
を加熱及び加圧により定着する定着部113と,定着処
理が終了した記録紙を装置本体外部で受け取る排紙トレ
イ114とから構成されている。なお,110は感光体
ドラム119表面をクリーニングするクリーニング部で
ある。
【0014】以上の構成において,その動作を説明す
る。自動原稿搬送部100に載置された複数の原稿は順
次所定方向に搬送され,原稿読取部130により画像デ
ータが光学的に読み取られる。該読み取られた画像デー
タに基づいて画像生成部101により画像生成処理が以
下の如く実行される。即ち,レーザ光出力部(図示せ
ず)から出力されたレーザ光102はポリゴンミラー1
04,レンズ105,107及びミラー106を介して
感光体ドラム119に導かれる。感光体ドラム119は
帯電チャージャ109により予めその表面を均一に帯電
され,上記レーザ光102により露光され,画像データ
に応じた静電潜像が形成される。感光体ドラム119上
に形成された静電潜像は,次に現像部108により現像
され,可視像化される。
【0015】同時に,給紙カセット115から記録紙が
給紙ローラ116により一枚毎給紙され,レジストロー
ラ117により所定のタイミングをとって転写部方向へ
送り出される。レジストローラ117により送り出され
た記録紙は転写ドラム118に把持され,回転しながら
転写チャージャ111により感光体ドラム119上の画
像を転写される。この工程を複数色分繰り返し,像を重
ね合わせた後,分離チャージャ112により転写ドラム
118から記録紙が分離され,記録紙は定着部113に
より画像が定着された後排紙トレイ114上に排紙され
る。転写処理が終了した感光体ドラム119はクリーニ
ング部110にて,その表面をクリーニングされ,次の
複写工程まで待機状態となる。
【0016】図2は,画像処理部200の概略構成を示
すブロック図であり,201は画像処理部200全体を
制御するシステムコントローラ,202が原稿から画像
情報を読み取るイメージスキャナ,203はイメージス
キャナ202により読み取ったR,G,Bの画像情報に
対してγ補正を実行するγ補正部,204はγ補正部2
03により補正されたR,G,B信号に対して補色生成
を実行する補色生成部,205は補色生成部204によ
り補色生成されたY,M,C信号に対してUCR黒発生
処理を実行するUCR黒発生回路,206はUCR黒発
生回路205からのY,M,C,BKの出力を選択する
セレクタ206,207はセレクタ206からの信号に
対して階調処理を実行する階調処理部,208は階調処
理部207からの信号を入力にして書込処理を実行する
レーザプリンタ,また,209は制御系内の信号の同期
をとる同期制御回路,210はカウンタ,211はエッ
ジ抽出部,212はオペレータが各種操作指示を実行
し,また各種情報を表示するための操作部である。
【0017】図3は,本発明に係わるカラー検出センサ
ーの周辺構成を示す説明図であり,301は発光ダイオ
ード(LED),302はレンズ,303はCCDセン
サー(等倍),304は基板,305は透過ガラス,3
06は記録紙,307は搬送ガイド板,308は位置決
めコロである。
【0018】以上の構成において,その動作を説明す
る。矢印方向に搬送ガイド板307を介して搬送されて
きた記録紙306は位置決めコロ308により所定位置
に停止される。その後,発光ダイオード301から光を
記録紙306に対して出射し,その反射光をレンズ30
2を介して基板304に固定されているCCDセンサー
303が読み取るものである。また,カラー検出センサ
ー(CCDセンサー303)としては,図4に示す構成
のものを用いる。
【0019】図5〜図7は,上記CCDセンサー303
の配置位置を示す説明図である。図5(a),(b)
は,CCDセンサー303を記録紙搬送経路上の記録済
記録紙面の画像が検知可能な位置に,搬送方向と略直角
方向に特殊原稿(紙幣)の横幅以内の間隔で複数個設け
たものである。これにより,従来にあっては,記録紙の
横幅全域が検出可能な長尺センサを用いていたが,これ
と比較して本実施例にあっては,小型センサーを必要な
箇所にのみ設けることができるので,低コスト化が図れ
る。図6(a),(b)は,CCDセンサー303を給
紙カセット115上の記録済記録紙面の画像が検出可能
な位置に特殊原稿の縦及び横幅以内の間隔で複数個設け
たものである。これにより,給紙を開始する前に検出動
作を実行することにより,認識速度を上げると共に不良
コピーや機械停止等の不具合を未然に防止する。図7
は,CCDセンサー303を記録紙搬送経路上の,記録
済記録紙面の画像が検出可能な位置に設け,且つ,記録
紙の先端を検知して画像との同期をとるセンサー(レジ
ストセンサー)と兼用している。これにより装置の低コ
スト化を図ることができる。
【0020】図8は,本発明によるカラーコピー検出部
801と判定部804の構成を示すブロック図である。
カラーコピー検出部801は上記CCDセンサー303
と,該CCDセンサー303から読み取ったR,G,B
信号を増幅する増幅器802と,増幅器802から出力
されるアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変
換器803とから構成されている。また,判定部804
はA/D変換器803から入力されるデジタルR,G,
B信号と,予め設定されており所定範囲(H−L)の
R,G,B信号とを比較する比較器805と,該比較器
805からの出力をANDする各色に対応するAND回
路806と,該AND回路806の出力を更にANDす
るAND回路807とから構成されている。
【0021】以上の構成において,その動作を説明す
る。カラーコピー検出部801におけるCCDセンサー
303によりカラーコピーのR,G,B信号を読み取
り,増幅器802により増幅され,A/D変換器803
によりデジタル信号に変換される。該デジタルR,G,
B信号は,予め設定された特定色(例えば,紙幣)であ
るか否かを判定部804により判定する。該判定部80
4においては,予め設定された特定色として,R,G,
B信号に対応して各々予め設定されたRL 〜RH ,GL
〜GH ,BL 〜BH の範囲に入っているか否かを比較器
805とAND回路806,807により判定し,上記
範囲に全て入っている場合には特定色と判断し,H信号
を出力する。
【0022】図9は,図8に示したカラーコピー検出部
801と判定部804の他の構成を示すブロック図であ
る。この実施例における判定部804は上記図8に示し
た実施例の構成に加えて,AND回路807からの出力
を入力するデータ記憶部901と,特定パターン(例え
ば,紙幣の朱印部)を予め記憶しておく登録データ記憶
部902と,データ記憶部901と登録データ記憶部9
02双方の記憶データを比較して判定する比較判定部9
03とから構成されている。
【0023】以上の構成において,その動作を説明す
る。データ記憶部901内に記憶された特定色のカラー
画像データ(例えば,紙幣の朱印部)を登録データ記憶
部902内に予め登録されている特定パターン(例え
ば,紙幣の朱印部)と比較することにより,紙幣である
か否かを判別する。
【0024】図10は,本発明による画像形成装置の概
略構成を示すブロック図である。図1に示した原稿から
画像情報を読み取る原稿読取部130と,該原稿読取部
130により読み取られた画像情報に対して各種画像処
理を実行する図2に示した画像処理部200と,該画像
処理部200により所定の画像処理が実行された信号に
基づいて記録紙に対し画像生成を実行する図1に示した
画像生成部101と,カラーコピーのR,G,B信号を
読み取る図8,図9に示したカラーコピー検出部801
と,カラーコピー検出部801からの検出信号が予め設
定された特定色或いは特定パターンか否かを判定する図
8,図9に示した判定部とから構成され,上記判定部8
04からの判定結果に関するH信号が画像生成部101
に対し出力され,画像の生成条件の重要な要因の1つと
なる。
【0025】図11は,画像生成部101のCPU11
00aを含む制御回路1100及びその周辺部を示すブ
ロック図である。制御回路1100には,オペレータが
各種指示操作を実行し,或いは制御回路1100側から
警告表示を実行する操作部(図2参照)212と,ID
カード1101と,ソーター1102と,ADF110
3と,ACドライブ1104と,モータ,高圧部,ソレ
ノイド,クラッチ等の負荷1105と,各種センサー1
106と,カラーコピー検出部801及び判定部804
(図8参照)と,各々信号のやりとりを実行する画像読
取部130,LD駆動回路1107を駆動する画像処理
部200が各々接続されている。上記各部は制御回路1
100のCPU1100aから出力される制御信号によ
り各動作が制御され,また,上記判定部804からの信
号は直接制御回路1100に入力する。
【0026】図12,図13は,図10に示したブロッ
ク図と同様の構成であるが,判定部804から出力され
る信号の入力先が図10に示した構成とは異なり,画像
処理部200となる。図14は,本実施例の更に詳細な
ブロック図である。即ち,判定部804からの信号は画
像処理部200の階調処理部207に入力される。図に
おいて,1401はγ補正回路203,補色生成回路2
04,UCR黒発生回路205を含む色変換部である
(図2参照)1402は画像処理部200から出力され
た信号を書込用に変調する変調回路である。1403は
特定パターンを記憶するROMである。
【0027】以上の構成において,判定部804が,特
殊なカラー原稿によるコピーと判定したときには特殊原
稿の複写が判別可能な微小画像位置変更(例えば,コピ
ーの表面に対して,裏面のレジストタイミングを変え
る。レジストセンサー検知後,信号を本体から画像処理
部200内のシステムコントローラ201へ出力する
と,画像処理部200側から本体に信号を送り返す。該
信号と同期をとってレジストクラッチに通電する。そし
て通電するタイミングをコピーの表,裏で変える)或い
は,画像の追加処理(コピーの裏面に,例えば,目立ち
にくい色で適当なピッチの罫線,ドット,ライン等のパ
ターンを画像処理部200内に設けた固定パターンとし
てROM1403から読み出して原稿画像に合成する)
を加える。
【0028】図15,図16は,上記実施例の動作を示
すフローチャートである。図15において,まず,片面
複写処理がスタートし(S1501),片面複写処理が
終了した(S1502)後,両面複写処理がスタートす
る(S1503)。その後,図8に示したカラーコピー
検出部801と判定部804により片面(記録済面)の
画像情報を検出し(S1504),次に,特殊原稿のカ
ラー画像情報の有/無判定を実行する(S1505)。
その後,それが,特殊原稿のカラー複写処理か否かを判
断し(S1506),特殊原稿のカラー複写処理である
と判断した場合には,複写処理を停止し(S150
7),記録紙を除去する(S1508)。反対に,特殊
原稿のカラー複写処理ではないと判断した場合には,複
写処理をそのまま実行する(S1509)。
【0029】図16において,まず,片面複写処理がス
タートし(S1601),片面複写処理が終了した(S
1602)後,両面複写処理がスタートする(S160
3)。その後,図9に示したカラーコピー検出部801
と判定部804により片面(記録済面)の画像情報を検
出し(S1604),次に,カラー画像情報の特定色有
/無判定を実行する(S1605)。その後,それが特
定色のカラー複写処理か否かを判断し(S1606),
特定色のカラー複写処理であると判断した場合には,複
写処理を停止し(S1607),記録紙を除去する(S
1608)。反対に,特定色のカラー複写処理ではない
と判断した場合には,複写処理をそのまま実行する(S
1609)。
【0030】
【発明の効果】以上説明した通り,本発明による画像形
成装置によれば,カラー両面画像形成処理の実行におい
て,装置に供給される片面記録済記録紙からカラー画像
情報を検出し,該検出されたカラー画像情報が,予め設
定登録された特定色のカラー画像或いは予め登録された
特定パターンのカラー画像であるか否かを判定するた
め,また,カラー両面画像形成処理の実行において,装
置に供給される片面記録済記録紙からカラー画像情報を
検出し,該検出されたカラー画像情報が,予め設定登録
された特定色のカラー画像或いは予め登録された特定パ
ターンのカラー画像であるか否かを判定し,検出された
カラー画像情報が特定色のカラー画像或いは特定パター
ンのカラー画像であると判定したとき,記録紙の画像の
表面に対して裏面の画像書出タイミングを変更するた
め,簡易な構成により的確に原稿の種類を判別し,見か
け上の画像認識率を向上させ,複写機等の画像形成装置
を用いた紙幣,有価証券等の特殊原稿の偽造を確実に防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像形成装置の概略構成を示す説
明図である。
【図2】画像処理部の概略構成を示すブロック図であ
る。
【図3】カラー検出センサー及びその周辺部を示す説明
図である。
【図4】カラー検出センサーの構成を示す説明図であ
る。
【図5】カラー検出センサーの配置位置及び状態を示す
説明図である。
【図6】カラー検出センサーの他の配置位置及び状態を
示す説明図である。
【図7】カラー検出センサーの他の配置位置及び状態を
示す説明図である。
【図8】カラーコピー検出部と判定部の概略構成を示す
回路図である。
【図9】カラーコピー検出部と判定部の他の概略構成を
示す回路図である。
【図10】画像形成装置の概略構成を示すブロック図で
ある。
【図11】画像形成装置の制御系の構成を示すブロック
図である。
【図12】画像形成装置の他の概略構成を示すブロック
図である。
【図13】画像形成装置の他の制御系の構成を示すブロ
ック図である。
【図14】図13に示した画像処理部の詳細構成を示す
ブロック図である。
【図15】本発明による画像形成装置の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図16】本発明による画像形成装置の他の動作を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
100 原稿搬送装置 101 画像生
成部 130 原稿読取部 200 画像処
理部 301 発光ダイオード 303 CCD
センサー 801 カラーコピー検出部 804 判定部 901 データ記憶部 902 登録デ
ータ記憶部 903 比較判定部 1100 制御回
路 1403 ROM
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07D 7/00 9340−3E

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー両面画像形成処理の実行におい
    て,装置に供給される片面記録済記録紙からカラー画像
    情報を検出する検出手段と,前記検出手段により検出さ
    れたカラー画像情報が,予め設定登録された特定色のカ
    ラー画像或いは予め登録された特定パターンのカラー画
    像であるか否かを判定する判定手段とを具備することを
    特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 カラー両面画像形成処理を実行におい
    て,装置に供給される片面記録済記録紙からカラー画像
    情報を検出する検出手段と,前記検出手段により検出さ
    れたカラー画像情報が,予め設定登録された特定色のカ
    ラー画像或いは予め登録された特定パターンのカラー画
    像であるか否かを判定する判定手段と,前記判定手段が
    特定色のカラー画像或いは特定パターンのカラー画像で
    あると判定したとき,前記記録紙の画像の表面に対して
    裏面の画像書出タイミングを変更する画像処理手段とを
    具備することを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記検出手段は,カラー画像検知センサ
    を記録紙搬送経路上の,記録紙面の画像が検出可能な位
    置に設けたものであり,且つ,記録紙の先端を検知して
    画像との同期を取るためのレジストセンサとして兼用す
    ることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装
    置。
JP4238943A 1992-08-15 1992-08-15 画像形成装置 Pending JPH0670149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4238943A JPH0670149A (ja) 1992-08-15 1992-08-15 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4238943A JPH0670149A (ja) 1992-08-15 1992-08-15 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0670149A true JPH0670149A (ja) 1994-03-11

Family

ID=17037589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4238943A Pending JPH0670149A (ja) 1992-08-15 1992-08-15 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670149A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6888962B1 (en) 1995-06-30 2005-05-03 Omron Corporation Image processing device for detecting one-color marks of a number of colors and image processing method thereof
US8094328B2 (en) 2006-12-12 2012-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and method of controlling the same
WO2012094896A1 (zh) * 2011-01-12 2012-07-19 北京新岸线软件科技有限公司 一种纸币、票券的鉴别方法及装置
RU2584441C1 (ru) * 2015-03-30 2016-05-20 Борис Вадимович Ситников Способ определения признаков монтажа на копиях документов, выполненных электрофотографическим способом

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6888962B1 (en) 1995-06-30 2005-05-03 Omron Corporation Image processing device for detecting one-color marks of a number of colors and image processing method thereof
US8094328B2 (en) 2006-12-12 2012-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and method of controlling the same
WO2012094896A1 (zh) * 2011-01-12 2012-07-19 北京新岸线软件科技有限公司 一种纸币、票券的鉴别方法及装置
RU2584441C1 (ru) * 2015-03-30 2016-05-20 Борис Вадимович Ситников Способ определения признаков монтажа на копиях документов, выполненных электрофотографическим способом

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6996349B2 (en) Image forming apparatus capable of determining type of recording sheet to prevent sheet jam
US8391735B2 (en) Recording material determination apparatus and image forming apparatus
JP3739449B2 (ja) 原稿取扱い装置のジョブ回復装置
KR100514030B1 (ko) 기록재의 종류 판별 장치 및 방법과 화상 형성 장치
JP4454914B2 (ja) 映像読取装置及び画像形成装置
JPH06125459A (ja) 特殊原稿判別機能付き複写機
CN103188414B (zh) 图像读取装置、图像读取方法以及图像形成装置
JP2004056483A (ja) 検品装置及び画像形成装置
US6560415B2 (en) Image formation apparatus and method for controlling a paper stop position
JP2005017541A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
EP1308798A2 (en) Image forming apparatus and control method of its fixing temperature
JPH0670149A (ja) 画像形成装置
JP3395027B2 (ja) 画像形成装置
US6687471B2 (en) Image forming apparatus
JP2004120425A (ja) 原稿読取装置
JP2915925B2 (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH0670156A (ja) 画像形成装置
JPH0670151A (ja) 画像形成装置
JPH06105140A (ja) 画像形成装置
JP4144428B2 (ja) シート供給装置
JP2003150010A (ja) 画像形成装置
JP2000147965A (ja) 画像形成装置
JP2001302022A (ja) タブ紙搬送装置およびこの装置を備えた画像形成装置
JPH0630185A (ja) 画像形成装置
JPH0654187A (ja) 画像形成装置