JPH0669323U - エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置 - Google Patents

エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置

Info

Publication number
JPH0669323U
JPH0669323U JP1509693U JP1509693U JPH0669323U JP H0669323 U JPH0669323 U JP H0669323U JP 1509693 U JP1509693 U JP 1509693U JP 1509693 U JP1509693 U JP 1509693U JP H0669323 U JPH0669323 U JP H0669323U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
piston
lightening hole
hole
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1509693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589045Y2 (ja
Inventor
博章 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1993015096U priority Critical patent/JP2589045Y2/ja
Publication of JPH0669323U publication Critical patent/JPH0669323U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589045Y2 publication Critical patent/JP2589045Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】クランクピン2の肉抜き孔3に圧送供給したオ
イル5をピストン6に噴射するように構成した、エンジ
ンのオイルジェット式ピストン冷却装置において、次の
ようにした。すなわち、クランクアーム7に肉抜き孔3
と連通するオイル噴射孔8をあけた。 【効果】ピストン冷却装置の製作は、クランクアーム7
に僅かな長さのオイル噴射孔8をあけるだけの簡単な加
工作業で済むため、エンジンの製作を繁雑化することが
ないうえ、部品の補強を必要とせず、エンジンを高重量
化することがない。また、オイル噴射孔8から噴射され
たオイル5はピストン6の潤滑にも利用される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エンジンのオイルジェット式ピストンヘッド冷却装置に関する。
【0002】
【従来技術】
エンジンのオイルジェット式ピストンヘッド冷却装置の従来技術として、図4 に示すものがある。これは、本考案と同様、次の基本構造を備えている。すなわ ち、クランク軸101のクランクピン102に肉抜き孔103を内設し、この肉 抜き孔103にオイルポンプ104の圧送力でオイル105を供給し、この肉抜 き孔103内のオイル105をピストン106に噴射するように構成してある。
【0003】 ところで、この従来技術では、オイル噴射孔108をコンロッド小端部114 にあけ、コンロッド113にその長手方向に沿うオイル導出路150を内設し、 このオイル導出路150を介してオイル噴射孔108とクランクピン102の肉 抜き孔103とを連通してある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来技術では、次の問題がある。 肉の薄いコンロッド113に長いオイル導出路150をキリ加工により形成 する必要がある。この場合、コンロッド113の肉を突き破ることがないように 、コンロッド113の肉厚中央部に正確にキリを通す必要がある。このため、コ ンロッド113の加工作業に高い精度が要求され、エンジンの製造が繁雑になる 。
【0005】 ピストン106から大きな座屈荷重をうけるコンロッド113に長いオイル 導出路150を内設する必要がある。このため、コンロッド113の肉厚を厚く して、その補強を図る必要があり、エンジンが高重量化する。
【0006】 オイル噴射孔108がコンロッド小端部114に形成されているため、この オイル噴射孔108から噴射されるオイル105はピストン106に当たるだけ で、シリンダ内周面115に当たることがない。このように、オイル噴射孔10 8から噴射されるオイル105は、ピストン106の潤滑には利用されず、ピス トン106の潤滑は、クランク軸101の回転によって発生する少量のオイルミ ストのみにより行われる。このため、長時間にわたってエンジンを高速運転する と、オイル不足によりピストン106が焼き付きを起こすおそれがある。
【0007】 第1考案及び第2考案の課題は、いずれも、エンジンのオイルジェット式ピス トンヘッド冷却装置において、簡単な加工作業で製作でき、エンジンの構成部品 の強度に支障を及ぼすことがなく、また、オイル噴射孔から噴射されるオイルを ピストンの潤滑にも利用できるものを提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
(第1考案) 第1考案は、図1に例示するように、クランク軸1のクランクピン2に肉抜き 孔3を内設し、この肉抜き孔3にオイルポンプ4の圧送力でオイル5を供給し、 この肉抜き孔3内のオイル5をピストン6に噴射するように構成した、エンジン のオイルジェット式ピストン冷却装置において、次のようにしたことを特徴とす る。
【0009】 すなわち、クランク軸1のクランクアーム7に、肉抜き孔3と連通するオイル 噴射孔8をあけたことを特徴とする。
【0010】 (第2考案) 第2考案は、図1に例示する第1考案のオイルジェット式ピストン冷却装置に おいて、クランクアーム7にオイル噴射孔8をあけたのに代えて、次のようにし たことを特徴とする。
【0011】 すなわち、図3に例示するように、肉抜き孔開口端部9を塞ぐ椀型プラグ10 を、その内底面11が肉抜き孔3内に臨む向きにして肉抜き孔開口端部9に嵌入 し、この椀型プラグ周側部12の一部を肉抜き孔開口端部9の外側で露出させ、 この露出した椀型プラグ周側面12の一部に、肉抜き孔3と連通するオイル噴射 孔8をあけたことを特徴とする。
【0012】
【考案の作用及び効果】
第1考案または第2考案は次の作用効果を奏する。 ピストン冷却装置の製作は、クランクアーム7または椀型プラグ10に僅か な長さのオイル噴射孔8をあけるだけの簡単な加工作業で済む。このため、エン ジンの製作を繁雑化することがない。
【0013】 ピストン冷却装置の製作は、クランクアーム7または椀型プラグ10に僅か な長さのオイル噴出孔8をあけるだけで済む。このため、部品の補強を必要とせ ず、エンジンを高重量化することがない。
【0014】 オイル噴射孔8をクランクアーム7または椀型プラグ10にあけてあるため 、図2(B)に例示するように、オイル噴射孔8から噴射されたオイル5がピス トン6に当たる他、その前後の時期に、図2(A)及び図2(C)に例示するよ うに、オイル噴射孔8から噴射されたオイル5がシリンダ内周面15に当たる。 このため、オイル噴射孔8から噴射されたオイル5をピストン6の冷却の他、ピ ストン6の潤滑にも利用できる。
【0015】
【実施例】
本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1は第1考案の実施例に係るオ イルジェット式ピストン冷却装置を備えたエンジンの要部縦断面図である。図2 は図1のピストン冷却装置の作動説明図で、図2(A)はピストンが上死点付近 の手前側に位置した場合の作動状態、図2(B)はピストンが上死点付近に位置 した場合の作動状態、図2(C)はピストンが上死点付近の後側に位置した場合 の作動状態を示す。
【0016】 図1に示すエンジンは、縦形頭上弁式の単気筒ディーゼルエンジンであり、ク ランクケース16の上側にシリンダ17を形成し、このシリンダ17の上側にシ リンダヘッド18を組み付けてある。クランクケース16内にはクランク軸1を 架設し、クランクケース16に取り付けた前後軸受メタル19・20でクランク 軸1の前後ジャーナル部21・22を軸受けしてある。
【0017】 クランク軸1は、前後ジャーナル部21・22の間に前後クランクアーム23 ・7を備え、前後クランクアーム23・7の間にクランクピン2を架設してある 。また、前後クランクアーム23・7には前後カウンタウェイト24・25を取 り付けてある。後クランクアーム7と後ジャーナル部22との間の後軸部27に は、バランサ駆動ギヤ28と動弁カム駆動ギヤ29とを前後して外嵌固定してあ る。シリンダ17にはピストン6を内嵌し、ピストンピン30とクランクピン2 との間にコンロッド13を介設してある。クランクピン2にはクランクピンメタ ル31を介してコンロッド大端部32を外嵌してある。
【0018】 このエンジンの潤滑装置の構成は次の通りである。すなわち、クランクケース 16の下部に設けたオイル溜め33にオイル5を溜め、ここにオイルストレーナ 34を浸漬し、これにオイルギャラリ35を接続してある。オイルギャラリ35 の途中にはオイルポンプ4とレギュレイティングバルブ36を設けてある。この レギュレイティングバルブ36の設定圧は、2Kgf/cm2にしてある。オイ ルギャラリ35の終端部は後軸受けメタル20のオイル溝37と連通させてある 。このオイル溝37は、円筒形の後軸受けメタル20の内周面に円環状に形成し てある。
【0019】 また、後ジャーナル部22の周側面のうち、後軸受けメタル20のオイル溝3 7に臨む箇所から後軸部27内にわたり、第1オイル通路38をキリ加工により あけてある。また、後軸部27の周側面から後軸部27内と後クランクアーム7 内にわたり、第2オイル通路39をキリ加工によりあけてある。この第2オイル 通路39は、その始端部40を後軸部27に外嵌固定した動弁カム駆動ギヤ29 で封止し、その中途部41を第1オイル通路38と連通させ、その終端部42を クランクピン2に内設した肉抜き孔3と連通させてある。
【0020】 このクランクピン2の肉抜き孔3は、後クランクアーム7の後面43からクラ ンクピン2内を経て前クランクアーム23の途中まであけてある。この肉抜き孔 3の後端にある肉抜き孔開口端部9は椀型プラグ10で塞いである。クランクピ ン2の周側部にはオイル孔44をあけ、これをクランクピンメタル31のオイル 溝45と連通させてある。このオイル溝45は、円筒形のクランクピンメタル3 1の内周面に円環状に形成してある。また、円筒形の前軸受けメタル19の内周 面にも円環状のオイル溝46を形成してある。そして、前ジャーナル部21の周 側面のうち、前軸受けメタル19のオイル溝46に臨む箇所から、前ジャーナル 部21内と前クランクアーム23内にわたり、第3オイル通路47をキリ加工に よりあけてある。この第3オイル通路47の始端部48はクランクピン2の肉抜 き孔3と連通させ、終端部49は前軸受けメタル19のオイル溝46と連通させ てある。
【0021】 この潤滑装置によれば、オイル溜め33に溜められたオイル5が、オイルポン プ4の圧送力で、オイルギャラリ35、後軸受けメタル20のオイル溝37、第 1オイル通路38、第2オイル通路39、クランクピン2の肉抜き孔3、第3オ イル通路47、前軸受けメタル19のオイル溝46の順に通過する。そして、肉 抜き孔3内のオイル5はオイル孔44を介してクランクピンメタル31のオイル 溝45にも供給される。
【0022】 このエンジンでは、この潤滑装置を利用して、シリンダヘッド18とシリンダ 17の冷却装置を構成してある。すなわち、オイルギャラリ35の途中に設けた レギュレイティングバルブ36の吐出口から油冷通路50を導出し、この油冷通 路50の途中に、シリンダジャケット及びヘッドジャケットからなる油冷ジャケ ット51と、オイルクーラ52とを介設し、油冷通路50の終端53をオイル溜 め33上に臨ませてある。このため、レギュレイティングバルブ36の吐出口か ら流出したオイル5が、油冷通路50内を通過し、油冷ジャケット51でシリン ダ及びシリンダヘッドの熱を吸収し、オイルクーラ52で放熱を行い、オイル溜 め33に復帰する。
【0023】 また、このエンジンでは、前記潤滑装置を利用して、オイルジェット式ピスト ン冷却装置を構成してある。すなわち、ピストン2が上死点付近に位置した際に このピストン2と対向する後クランクアーム7の上部に、肉抜き孔3と連通する オイル噴射孔8をキリ加工により縦向きにあけ、ピストン6が上死点付近に位置 した際に、このピストン6に下側からオイル5を噴射するようにしてある。
【0024】 このオイルジェット式冷却装置によれば、図2(B)に示すように、ピストン 6が上死点付近に位置した時に、オイル噴射孔8から噴射されたオイル5がピス トン6に下側から当たり、ピストン6の冷却が行われる。そして、図2(A)に 示すように、ピストン6が上死点付近の手前側に位置した時、及び、図2(C) に示すように、ピストン6が上死点付近の後側に位置した時、オイル噴射孔8か ら噴射されたオイル5がシリンダ内周面15に当たり、ピストン6の潤滑が行わ れる。
【0025】 次に、第2考案の実施例に係るオイルジェット式ピストン冷却装置を説明する 。図3は第2考案の実施例に係るオイルジェット式ピストン冷却装置を備えたエ ンジンの要部縦断面図である。図1に示す実施例では、後クランクアーム7の肩 部にオイル噴射孔8をあけたが、この図3に示す実施例では、これに代えて、肉 抜き孔開口端部9を塞ぐ椀型プラグ10を、その内底面11が肉抜き孔3内に臨 む向きにして肉抜き孔開口端部9に嵌入し、この椀型プラグ周側部12の一部を 肉抜き孔開口端部9の外側で露出させ、この露出した椀型プラグ周側面12の一 部のうち、ピストン6が上死点付近に位置した際にこのピストン6と対向する上 部に、肉抜き孔3と連通するオイル噴射孔8をあけてある。他の構造は、図1に 示す実施例と全く同様にしてある。この図3に示す実施例でも、図1に示す実施 例と同様の機能が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1考案の実施例に係るオイルジェット式ピス
トン冷却装置を備えたエンジンの要部縦断面図である。
【図2】図1のピストン冷却装置の作動説明図で、図2
(A)はピストンが上死点付近の手前側に位置した場合
の作動状態、図2(B)はピストンが上死点付近に位置
した場合の作動状態、図2(C)はピストンが上死点付
近の後側に位置した場合の作動状態を示す。
【図3】第2考案の実施例に係るオイルジェット式ピス
トン冷却装置を備えたエンジンの要部縦断面図である。
【図4】従来技術に係るオイルジェット式ピストン冷却
装置を備えたエンジンの要部縦断面図である。
【符号の説明】
1…クランク軸、2…クランクピン、3…肉抜き孔、4
…オイルポンプ、5…オイル、6…ピストン、7…
(後)クランクアーム、8…オイル噴射孔、9…肉抜き
孔開口端部、10…椀型プラグ、11…10の内底面、
12…椀型プラグ周側部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランク軸(1)のクランクピン(2)に肉
    抜き孔(3)を内設し、この肉抜き孔(3)にオイルポンプ
    (4)の圧送力でオイル(5)を供給し、この肉抜き孔(3)
    内のオイル(5)をピストン(6)に噴射するように構成し
    た、エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置にお
    いて、 クランク軸(1)のクランクアーム(7)に、肉抜き孔(3)
    と連通するオイル噴射孔(8)をあけた、ことを特徴とす
    るエンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載したオイルジェット式ピ
    ストン冷却装置において、クランクアーム(7)にオイル
    噴射孔(8)をあけたのに代えて、 肉抜き孔開口端部(9)を塞ぐ椀型プラグ(10)を、その
    内底面(11)が肉抜き孔(3)内に臨む向きにして肉抜き
    孔開口端部(9)に嵌入し、この椀型プラグ周側部(12)
    の一部を肉抜き孔開口端部(9)の外側で露出させ、この
    露出した椀型プラグ周側部(12)の一部に、肉抜き孔
    (3)と連通するオイル噴射孔(8)をあけた、ことを特徴
    とするエンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置。
JP1993015096U 1993-03-05 1993-03-05 エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置 Expired - Fee Related JP2589045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993015096U JP2589045Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993015096U JP2589045Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0669323U true JPH0669323U (ja) 1994-09-30
JP2589045Y2 JP2589045Y2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=11879317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993015096U Expired - Fee Related JP2589045Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589045Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000088056A (ja) * 1998-09-12 2000-03-28 Honda Motor Co Ltd 4サイクルエンジンの潤滑構造
JP2012193617A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Kubota Corp エンジンの軸受装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913625U (ja) * 1982-07-15 1984-01-27 ヤンマーディーゼル株式会社 内燃機関のピストン冷却装置
JPS62150523U (ja) * 1986-03-14 1987-09-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913625U (ja) * 1982-07-15 1984-01-27 ヤンマーディーゼル株式会社 内燃機関のピストン冷却装置
JPS62150523U (ja) * 1986-03-14 1987-09-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000088056A (ja) * 1998-09-12 2000-03-28 Honda Motor Co Ltd 4サイクルエンジンの潤滑構造
JP2012193617A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Kubota Corp エンジンの軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589045Y2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945864A (en) Two cycle engine piston lubrication
JP5691511B2 (ja) 内燃機関用ピストンのオイル供給装置
US3931812A (en) Internal combustion engines
JPH0669323U (ja) エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置
US6012421A (en) Internal combustion engine with improved lubrication system
JP4486270B2 (ja) スカート注油構造
US6394058B2 (en) Crank case having an oil separation wall
JP3470609B2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
JPH0473418A (ja) 内燃機関のピストン冷却構造
JPH1037733A (ja) コネクティングロッド潤滑装置
JPH0735126A (ja) 2サイクルエンジンの潤滑構造
JP2002147212A (ja) バランサ付きディーゼルエンジン
JPS6126566Y2 (ja)
SU1513162A1 (ru) Система смазки двигател внутреннего сгорани
JPH0245457Y2 (ja)
JPS6141929Y2 (ja)
JPS6016722Y2 (ja) 頭上カム軸式横型エンジン
KR200144221Y1 (ko) 커넥팅로드 오일구멍 형성구조
EP0242044B1 (en) Gas compressors
JPS61175211A (ja) 内燃機関の潤滑用オイル戻し装置
JPH0447375Y2 (ja)
JPS624651Y2 (ja)
JP2841038B2 (ja) 2サイクルエンジンのクランク軸受潤滑装置
KR100239654B1 (ko) 피스톤 냉각을 위한 크랭크축 구조
JPS595131Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees