JPH0668275A - データ収集装置 - Google Patents

データ収集装置

Info

Publication number
JPH0668275A
JPH0668275A JP24580092A JP24580092A JPH0668275A JP H0668275 A JPH0668275 A JP H0668275A JP 24580092 A JP24580092 A JP 24580092A JP 24580092 A JP24580092 A JP 24580092A JP H0668275 A JPH0668275 A JP H0668275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
value
handy terminal
warning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24580092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tsukasaki
仁史 塚崎
Keiro Yokoyama
圭郎 横山
Hiroshi Watanabe
宏 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24580092A priority Critical patent/JPH0668275A/ja
Publication of JPH0668275A publication Critical patent/JPH0668275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の入力手段相互間でのデータの整合性が
とれると共に、機器の保守や補材の交換等が正確に行な
えるデータ収集装置を提供する。 【構成】 入力手段5に問い合わせ機能と、問い合わせ
データと入力データとの比較機能とを備えることによ
り、複数の入力手段5相互間での整合性がとれると共
に、機器の保守及び補材の交換等を正確に行なえるよう
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製造工程において工程
管理データを収集するデータ収集装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、製造工程における工程管理を行な
う場合は、作業者が各工程での処理数、不良品数、不良
内容等のデータを所定のフォーマットの用紙に記入し、
特定の入力端末のところに行き、そこでそのデータを入
力していたが、近年複数台の無線ハンディターミナルを
用い、作業者が入力端末のところまで行かずに、その場
でデータの入力を行なうようになってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複数の
ハンディターミナルを用いてデータを入力する場合、通
常個々のハンディターミナルから入力するデータの種類
は、ハンディターミナル毎に決められているが、緊急を
要する場合や、作業者の数に対してハンディターミナル
の数が少ない場合などは、他のハンディターミナルから
の入力も必要となり、個々のデータを個々のハンディタ
ーミナルに記憶させていてはデータの整合性がとれなく
なり、処理枚数に依存する機器の保守、補材の交換等が
正常に行なわれなくなるという問題点があった。
【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、複数の入力手段相互間でのデータの整合性がとれる
と共に、機器の保守や補材の交換等が正確に行なえるデ
ータ収集装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明のデータ収集装置は、所定の工程において収集し
たデータを入力する複数の入力手段と、該入力手段によ
り入力されたデータを蓄積する記憶手段と、前記入力手
段により入力されたデータを前記記憶手段に通信する通
信手段と、前記記憶手段に蓄積されたデータを演算処理
する演算処理手段と、該演算処理手段の処理結果を表示
する表示手段と、前記複数の入力手段の中から任意の入
力手段により工程管理データを入力する際に前回入力時
までのデータの内容を前記記憶手段に問い合わせる問い
合わせ手段と、該問い合わせ手段の問い合わせにより得
られた前回入力時までのデータを前記表示手段に表示す
る如く制御する制御手段と、前記入力手段により入力さ
れたデータと前記表示手段に表示されたデータとの差を
算出する算出手段と、該算出手段により算出された値と
予め設定された設定値とを比較する比較手段と、前記算
出手段により算出された値が前記設定値から外れた場合
に警告を発する警告手段とを具備したことを特徴とする
ものである。
【0006】また同じ目的を達成する上で、前記表示手
段に表示されたデータと前記入力手段により入力された
データとを加算する加算手段と、該加算手段により加算
された値と予め設定された設定値とを比較する第2の比
較手段と、前記加算手段により加算された値が前記設定
値を超えた場合に警告を発する第2の警告手段とを具備
することが望ましい。
【0007】
【作用】個々の入力手段から入力されたデータは、無線
送信手段により記憶手段に送信されて蓄積され、該蓄積
されたデータは演算処理手段により演算処理され、該演
算処理結果は表示手段により表示される。前記入力手段
によるデータ入力の際には、自動的に前記記憶手段にア
クセスして前回入力時までのデータ内容の問い合わせが
問い合わせ手段により行なわれ、その回答値、即ち前回
入力時までのデータが前記表示手段に表示されるので、
各入力手段相互間におけるデータの整合性がとれる。
又、表示手段により表示されたデータと、入力手段によ
り入力されたデータと、予め設定された設定値とが比較
手段により比較され、設定値より外れる場合は、警告手
段により警告が発せられるので、機器の保守及び補材の
交換等を正確に行なえる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0009】[一実施例]図1は本発明の一実施例に係
るデータ収集装置の構成を示すブロック図であり、同図
中、1は所定の工程(例えば製造工程)において収集し
たデータを蓄積するファイルサーバ(記憶手段)、2は
装置類からのデータを取り込む工程管理データ収集用コ
ンピュータ、3は無線ハンディターミナル送受信(基
地)局、4はハンディターミナル用データ送受信用コン
ピュータ、5は複数の無線ハンディターミナル(入力手
段)、6はネットワークである。ハンディターミナル5
は、図2に示す如くケース7の上面に入力キー8と表示
画面(表示手段)9とを有している。この表示画面9に
は、データ入力項目が表示される。
【0010】フォトリソ工程の処理枚数処理及び液量管
理処理について図3を用いて説明する。まず、ステップ
301で、図2に示す如く表示画面9に表示された1〜
4のデータ入力項目の中から、例えば「1、処理枚数」
を選択すると、次のステップ302でフォトリソ工程の
処理枚数について、ハンディターミナル5→ハンディタ
ーミナル送受信局3→ハンディターミナル用データ送受
信用コンピュータ4→ファイルサーバ1の順で問い合わ
せる。
【0011】次いで、ステップ303に進み、ファイル
サーバ1では問い合わせのデータを上記と逆順序でハン
ディターミナル5に送信し、このハンディターミナル5
は前記送信されたデータを表示画面9に表示する。図4
にその表示画面9の表示状態を示す。次にステップ30
4に進んで、データとして当日の処理枚数を入力し、表
示された値「3980」と、入力された値「150」と
を加算する。
【0012】次いで、ステップ305でファイルサーバ
1に予め設定されている設定値を前述の順序で問い合わ
せ、その問い合わせに対して回答された設定値(例えば
4000)と前述のステップ304での加算値(演算
値)とをステップ306で比較し、ステップ307で該
加算値が前記設定値を超えた場合は、ステップ309で
ハンディターミナル5の表示画面9に「警告」なる文字
とその対処方法を表示する。図5はその表示画面9の表
示状態を示す。また、前記ステップ307で前記加算値
が前記設定値を超えない場合はステップ308で前記入
力されたデータをファイルサーバ1に送信する。
【0013】次に図2に示す如く表示画面9に表示され
た1〜4のデータ入力項目の中から、例えば「2、液量
管理」を選択した場合について説明する。「2、液量管
理」が選択された場合も上述と同経路でデータの問い合
わせを行ない、その問い合わせに対応する回答内容をハ
ンディターミナル5の表示画面9に表示する。図6はそ
の表示画面9の表示状態を示す。
【0014】図6において、使用前液量とは、始業点検
時の液量入力項で、始業時にデータを入力し、表示デー
タと入力データとの差を計算する。図7にそのデータ入
力時の表示画面9の表示状態を示す。またファイルサー
バ1に予め設定されている設定値を前述の順序で問い合
わせ、その問い合わせ結果(例えば±1)と前述の減算
値とを比較し、該減算値が前記設定値を外れる場合には
ハンディターミナル5の表示画面9に「警告」なる文字
とその対処方法を表示する。図8にその表示画面9の表
示状態を示す。
【0015】[他の実施例]なお、上述した実施例で
は、ハンディターミナル5の表示画面9に「警告」なる
文字を表示することにより警告するようにしたが、エラ
ービープ音を発生することにより警告するようにしても
よい。
【0016】また、I/Oによってパトライト等を点燈
することにより警告するようにしてもよい。
【0017】また、バーコードリーダ、IDカード等に
よるデータキャリアシステムにおいても同様に問い合わ
せ処理を行なうことでデータを一元管理することが出来
る。更に、ハンディターミナルは無線でなく、例えばR
S485マルチドロップ等によるシリアル通信でシステ
ムを構成してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ハンディターミナル等の入力手段に問い合わせ機能を付
加したため、複数の入力手段相互間での整合性がとれ
る。また、前記入力手段に問い合わせデータと入力デー
タとを比較する比較手段を設けて、両データのチェック
機能を備えたため、機器の保守及び補材の交換等を正確
に行なうことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るデータ収集装置を備え
たシステムのブロック図である。
【図2】同データ収集装置におけるハンディターミナル
の斜視図である。
【図3】同データ収集装置における処理手順を示すフロ
ーチャートである。
【図4】同データ収集装置におけるハンディターミナル
の表示画面の表示状態を示す図である。
【図5】同データ収集装置におけるハンディターミナル
の表示画面の表示状態を示す図である。
【図6】同データ収集装置におけるハンディターミナル
の表示画面の表示状態を示す図である。
【図7】同データ収集装置におけるハンディターミナル
の表示画面の表示状態を示す図である。
【図8】同データ収集装置におけるハンディターミナル
の表示画面の表示状態を示す図である。
【符号の説明】
1 ファイルサーバ(記憶手段) 2 工程管理データ収集用コンピュータ(演算処理手
段、算出手段、第1,第2の警告手段、加算手段) 3 ハンディターミナル送受信局(通信手段) 4 ハンディターミナル用データ送受信用コンピュータ
(制御手段) 5 ハンディターミナル(入力手段、問い合わせ手段、
第1,第2の比較手段) 9 表示画面(表示手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の工程において収集したデータを入
    力する複数の入力手段と、該入力手段により入力された
    データを蓄積する記憶手段と、前記入力手段により入力
    されたデータを前記記憶手段に通信する通信手段と、前
    記記憶手段に蓄積されたデータを演算処理する演算処理
    手段と、該演算処理手段の処理結果を表示する表示手段
    と、前記複数の入力手段の中から任意の入力手段により
    工程管理データを入力する際に前回入力時までのデータ
    の内容を前記記憶手段に問い合わせる問い合わせ手段
    と、該問い合わせ手段の問い合わせにより得られた前回
    入力時までのデータを前記表示手段に表示する如く制御
    する制御手段と、前記入力手段により入力されたデータ
    と前記表示手段に表示されたデータとの差を算出する算
    出手段と、該算出手段により算出された値と予め設定さ
    れた設定値とを比較する比較手段と、前記算出手段によ
    り算出された値が前記設定値から外れた場合に警告を発
    する警告手段とを具備したことを特徴とするデータ収集
    装置。
  2. 【請求項2】 前記表示手段に表示されたデータと前記
    入力手段により入力されたデータとを加算する加算手段
    と、該加算手段により加算された値と予め設定された設
    定値とを比較する第2の比較手段と、前記加算手段によ
    り加算された値が前記設定値を超えた場合に警告を発す
    る第2の警告手段とを具備したことを特徴とする請求項
    1記載のデータ収集装置。
JP24580092A 1992-08-21 1992-08-21 データ収集装置 Pending JPH0668275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24580092A JPH0668275A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 データ収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24580092A JPH0668275A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 データ収集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0668275A true JPH0668275A (ja) 1994-03-11

Family

ID=17139029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24580092A Pending JPH0668275A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 データ収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155040A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Yamato Scale Co Ltd データ収集装置
US6490149B2 (en) 1999-07-27 2002-12-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Drawing apparatus for a drawer type electrical machinery
US6563062B2 (en) 1999-11-10 2003-05-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Insertion/withdrawal mechanism for a circuit interrupter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490149B2 (en) 1999-07-27 2002-12-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Drawing apparatus for a drawer type electrical machinery
US6563062B2 (en) 1999-11-10 2003-05-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Insertion/withdrawal mechanism for a circuit interrupter
JP2001155040A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Yamato Scale Co Ltd データ収集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004164614A (ja) 作業担当者支援方法及び作業担当者支援プログラム
DE112019004820T5 (de) Anfragebearbeitungssystem
JPH0668275A (ja) データ収集装置
US6393333B1 (en) Production management system
JP6154619B2 (ja) 混雑状況提示サーバ、混雑状況提示方法、プログラム、および混雑状況提示システム
JP2002319050A (ja) 巡回管理システム、巡回管理方法、管理装置及びプログラム
DE112019004321T5 (de) Routen-Evaluierungsvorrichtung
JP2000172894A (ja) 拾得物管理システム
JPH0816206A (ja) 着工順序決定方法及び装置
US20020194036A1 (en) Travel system and travel service method
JPH08161400A (ja) 携帯工器具指示装置
JP2002366718A (ja) 作業情報管理方法および作業情報管理システム
JP7549066B1 (ja) 維持管理支援装置および維持管理支援システム
CN116227777B (zh) 行程信息处理方法及电子设备
JP2002222496A (ja) 作業位置及び作業担当者の位置表示方法
JP2000344312A (ja) 商品仕分けシステム
KR20020007544A (ko) 대기오염 실시간 모니터링 방법
JPH0985589A (ja) データ管理システム及びその制御方法
JP2001005860A (ja) 見積書作成装置
JP2002056060A (ja) タクシー事業者等による自動車事故の処理支援方法
JPH05101244A (ja) 保守員巡回位置表示装置
JPH08161607A (ja) 自動販売機の情報収集システムにおける無線ネットワークの設定法
JPH1027094A (ja) 設備機器の保守装置
JPH0844669A (ja) 端末環境変更方式及びそれを適用したオンラインシステム
JP3100002B2 (ja) 集配荷物モニタ装置