JPH0667790B2 - 無機質板の製造方法 - Google Patents

無機質板の製造方法

Info

Publication number
JPH0667790B2
JPH0667790B2 JP61037964A JP3796486A JPH0667790B2 JP H0667790 B2 JPH0667790 B2 JP H0667790B2 JP 61037964 A JP61037964 A JP 61037964A JP 3796486 A JP3796486 A JP 3796486A JP H0667790 B2 JPH0667790 B2 JP H0667790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
absorbent resin
hydration reaction
inorganic plate
hydraulic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61037964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62197365A (ja
Inventor
進一 札本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61037964A priority Critical patent/JPH0667790B2/ja
Publication of JPS62197365A publication Critical patent/JPS62197365A/ja
Publication of JPH0667790B2 publication Critical patent/JPH0667790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、無機質板の製造方法に関し、詳しくはセメン
トや石膏等の水硬性粉体の水和反応を均一化し、品質を
安定させるとともに製品の軽量化を図ろうとする技術に
関する。
[背景技術] 従来、無機質板の製造方法においては、セメントや石膏
等の水硬性粉体と砂や骨材等の充填材及びアスベスト、
ガラス、クロス等の補強材をよく混合分散させ、水でス
ラリー化し、板状等に成型し、養生して製品としている
が、水硬性粉体と水との均一な混合分散が困難であり、
充分な水和反応を行うことができない場合があり、夏場
等においては、表面と内面との硬化速度の違いによりク
ラックが生じたり、その品質を安定化させ難く、しかも
加熱加圧された軽量発泡コンクリートのようにその重量
を軽くするのに、加熱加圧炉等が必要となり、その気泡
の均一化も難しいものとなっていた。
[発明の目的] 本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは、水硬性粉体と水との混合を合
理的な方法によって均一に行うことが容易であり、この
ことで品質を安定化させ、加えて特別な装置を要するこ
となく、軽量化を図ることができる無機質板の製造方法
を提供することにある。
[発明の開示] 本発明の無機質板の製造方法は、直径が0.2〜0.3
mm程度の球状又は同径で長さが3〜4mm程度の繊維状の
吸水性樹脂細片を用い、且つ吸水性樹脂細片の使用量を
水硬化粉体に対し3〜30重量部とし、充分に吸水がな
された吸水性樹脂細片を水硬化粉体に略均一に分散混合
させて水和反応を行うことにより、水和反応にて奪われ
た吸水性樹脂細片の保水箇所に気泡を含ませることを特
徴とするものであり、このような方法によって、上記目
的を達成したものである。つまり、予め吸水がなされた
吸水性樹脂細片をセメントや石膏のような水硬性粉体に
均一に分散混合させることで、従来のように直接、水と
水硬性粉体とを混合させる方法を避け、水硬性粉体と吸
水性樹脂細片との分散混合を従来の方法に比べて容易に
行うことができ、結果として、水と水硬性粉体との混合
を均一化でき、水和反応を均等になすことができ、これ
により、水和反応にて奪われた吸水性樹脂細片の保水箇
所に気泡を製品全体に均一に含ませることができるの
で、製品の品質を安定化させ、クラックの発生等を抑制
でき、しかも水和反応にて奪われた吸水性樹脂細片の保
水箇所が気泡となり、オートクレーブ炉のような特別な
装置を要することなく発泡コンクリートが得られ、その
軽量化も達成できるようにしたものである。
以下本発明方法の実施例を詳述する。
吸水性樹脂細片はその直径が0.2〜0.3mm程度の球状また
は同径で長さが3〜4mm程度の繊維状のものが好まし
く、水を150〜200倍程度吸水させた状態で使用す
る。その使用量は水硬性粉体に対し3〜30重量部、好
ましくは10〜15重量部がよい。混合に当たっては水
硬性粉体に対して充分に均一拡散させるのであり、拡散
程度が低いと比重の差で吸水性樹脂細片が浮くので注意
を要する。そして吸水性樹脂細片としてはアクリル酸・
ビニルアルコール共重合体、アクリル酸ソーダ重合体、
アクリル酸ソーダ・アクリルアシド共重合体等でできた
ものである。
しかして充分に吸水がなされた吸水性樹脂細片を水硬性
粉体に略均一に分散混合させてプレス等により加圧成型
して水和反応を行うのであり、このように、予め吸水が
なされた吸水性樹脂細片をセメントや石膏のような水硬
性粉体に均一に分散混合させることで、従来のように直
接、水と水硬性粉体とを混合させる方法を避け、水硬性
粉体と吸水性樹脂細片との分散混合を従来の方法に比べ
て容易にし、結果として、水と水硬性粉体との混合を均
一化し、水和反応を均等になし、これにより、吸水性樹
脂細片が水分を排出した後は、吸水性樹脂細片全体の保
水箇所が夫々気泡(空洞)となり、気泡を製品全体に均
一に含ませることができるので、製品の品質を安定化さ
せ、クラックの発生等を抑制し、しかも水和反応にて奪
われた吸水性樹脂細片の保水箇所が気泡となり、オート
クレーブ炉のような特別な装置を要することなく発泡コ
ンクリートを得て、その軽量化も行うものである。かか
る場合、吸水性樹脂細片の保水箇所が気泡となるので、
気泡の管理を容易に行うことができ、この点においても
品質を安定化させることができるようにしたものであ
る。そしてこのような気泡により軽量化が図られるとと
もに、断熱性も高め、このようにして得られた無機質板
を壁材として使用するのに、断熱性が均等に高く、内外
温度差に起因する結露の発生を抑制できるものである。
そしてその内外面は凹凸状になっている。
尚、吸水性樹脂細片の形状形態は種々変更可能である。
そして適宜な充填材を加えてもよい。
又、本発明方法により得る無機質板は押出し成型にても
得ることができるものである。
[発明の効果] 以上要するに本発明の方法は、直径が0.2〜0.3mm
程度の球状又は同径で長さが3〜4mm程度の繊維状の吸
水性樹脂細片を用い、且つ吸水性樹脂細片の使用量を水
硬化粉体に対し3〜30重量部とし、充分に吸水がなさ
れた吸水性樹脂細片を水硬化粉体に略均一に分散混合さ
せて水和反応を行うことにより、水和反応にて奪われた
吸水性樹脂細片の保水箇所に気泡を含ませるようにした
から、従来のように直接、水と水硬性粉体とを混合させ
る方法を避け、水硬性粉体と吸水性樹脂細片との分散混
合を従来の方法に比べて容易に行うことができ、結果と
して、水と水硬性粉体との混合を均一化でき、水和反応
を均等になすことができ、製品の品質を安定化させ、ク
ラックの発生等を抑制でき、しかも水和反応にて奪われ
た吸水性樹脂細片の保水箇所が気泡となり、オートクレ
ーブ炉のような特別な装置を要することなく発泡コンク
リートが得られ、その軽量化も達成できるという利点が
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直径が0.2〜0.3mm程度の球状又は同
    径で長さが3〜4mm程度の繊維状の吸水性樹脂細片を用
    い、且つ吸水性樹脂細片の使用量を水硬化粉体に対し3
    〜30重量部とし、充分に吸水がなされた吸水性樹脂細
    片を水硬化粉体に略均一に分散混合させて水和反応を行
    うことにより、水和反応にて奪われた吸水性樹脂細片の
    保水箇所に気泡を含ませることを特徴とする無機質板の
    製造方法。
JP61037964A 1986-02-21 1986-02-21 無機質板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0667790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037964A JPH0667790B2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21 無機質板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037964A JPH0667790B2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21 無機質板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197365A JPS62197365A (ja) 1987-09-01
JPH0667790B2 true JPH0667790B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=12512246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61037964A Expired - Lifetime JPH0667790B2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21 無機質板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667790B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4282931A1 (en) 2022-05-24 2023-11-29 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Latent heat storage and method for manufacturing latent heat storage
EP4282930A1 (en) 2022-05-24 2023-11-29 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Latent heat storage and method for manufacturing latent heat storage

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737349B2 (ja) * 1986-05-20 1995-04-26 日本ゼオン株式会社 水硬性硬化物の製造方法
JPH0684268B2 (ja) * 1988-11-14 1994-10-26 住友金属工業株式会社 軽量押出セメント建材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5098512A (ja) * 1973-12-28 1975-08-05
JPS5747757A (en) * 1980-09-01 1982-03-18 Kuraray Co Manufacture of porous inorganic matter formed body
JPS582262A (ja) * 1981-06-23 1983-01-07 大建工業株式会社 化粧板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4282931A1 (en) 2022-05-24 2023-11-29 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Latent heat storage and method for manufacturing latent heat storage
EP4282930A1 (en) 2022-05-24 2023-11-29 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Latent heat storage and method for manufacturing latent heat storage

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62197365A (ja) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111747691B (zh) 一种高抗裂泡沫混凝土及其制备方法
CN110372290B (zh) 一种大掺量火山灰发泡混凝土材料及其制备方法
CN107540322B (zh) 含有高性能陶粒和高吸水树脂的无机人造石及其制备方法
JPH0667790B2 (ja) 無機質板の製造方法
JPH0832603B2 (ja) 軽量セメント組成物
JP2000109380A (ja) 軽量無機質板
JPH0328181A (ja) 石膏ボードの製造方法
JP2931768B2 (ja) 無機質成形板の製造方法
CN109437805B (zh) 保温调温石膏板及其制备方法
JP2517175B2 (ja) 軽量コンクリ―トパネルの製造方法
JPS6221737A (ja) 繊維強化セメント成形体の製造方法
JPH0310035Y2 (ja)
JPH0640759A (ja) 高強度軽量コンクリ−ト成形体の製造方法およびコンクリ−ト成形体
JP2511437B2 (ja) 軽量セメント製品
JP3365811B2 (ja) 水硬性成形物の製造方法
JPH0310036Y2 (ja)
JPH026360A (ja) 軽量セメント組成物及び軽量セメント成形体の製造方法
JPH07108798B2 (ja) セメント組成物およびそれを用いたセメント成形体の製造方法
JPS5825816B2 (ja) セメントコンクリ−ト多孔質吸音材
JPS6350358A (ja) 石膏製品の製造法
SU916473A1 (ru) Способ изготовления бетонных изделий 1
JPH09110553A (ja) 超軽量気泡コンクリートの製造方法
JPH0798700B2 (ja) 軽量気泡コンクリ−ト製品の製造方法
JPH0439008A (ja) 気泡入り有機ガラス成形品の製造法
JPH05294746A (ja) 気泡コンクリートおよびその製造方法、並びにコンクリート製建築材料