JPH0667373U - 包装用緩衝材 - Google Patents

包装用緩衝材

Info

Publication number
JPH0667373U
JPH0667373U JP1401793U JP1401793U JPH0667373U JP H0667373 U JPH0667373 U JP H0667373U JP 1401793 U JP1401793 U JP 1401793U JP 1401793 U JP1401793 U JP 1401793U JP H0667373 U JPH0667373 U JP H0667373U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
cushioning material
waste paper
paper
cushioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1401793U
Other languages
English (en)
Inventor
芳樹 多和田
Original Assignee
芳樹 多和田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 芳樹 多和田 filed Critical 芳樹 多和田
Priority to JP1401793U priority Critical patent/JPH0667373U/ja
Publication of JPH0667373U publication Critical patent/JPH0667373U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃棄紙材を再利用するとともに使用後の廃棄
処理が容易であり、かつ環境に対する影響が非常に少な
い新規な包装用緩衝材を提供する。 【構成】 接着材とともにまたは接着材を用いることな
く水溶化した廃棄紙材を細長いランダムな屈曲形状に形
成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、包装用緩衝材に関し、特には廃棄紙材を用いた包装用緩衝材に関 する。
【0002】
【従来の技術】
現在、機器類の移送等に使用される包装用緩衝材として発泡プラスチックのシ ート状物あるいは成形品、あるいは空気入りシートなどプラスチック製品が多用 されている。
【0003】 しかしながら、この種のプラスチック製品は大量生産が容易であるものの、使 用後の廃棄処理が難しく、廃棄時に発生する有毒ガス等による環境上の問題も指 摘されている。
【0004】 また、近年、かかるプラスチック製品が産業廃棄物として排出される量は増大 の一途を辿っており、これに対して資源の有効活用が求められているが、この種 製品の再利用は容易ではない。
【0005】 一方、紙製品の加工時に生ずる紙粉、古紙等も再利用が困難なため廃棄処分と されることも多く、これも又資源の有効活用という観点より考察すれば決して望 ましいことではない。
【0006】 さらに、紙製品加工時に生ずる紙粉、古紙等の廃棄処分には、ある程度の経費 を要することとなる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、このような状況に鑑みて、廃棄紙材を再利用するとともに使用後 の廃棄処理が容易であり、かつ環境に対する影響が非常に少ない新規な包装用緩 衝材を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
すなわち、この考案は、接着材とともにまたは接着材を用いることなく水溶化 した廃棄紙材を細長いランダムな屈曲形状に形成したことを特徴とする包装用緩 衝材を提案するものである。
【0009】
【実施例】
以下添付の図面に従ってこの考案を詳細に説明すると、図1はこの考案の包装 用緩衝材の実施例を示す斜視図、図2はその製造方法の一例を表す概略断面図で ある。
【0010】 図1に示した包装用緩衝材10、20、30、40は、廃棄紙材51を用いて 約3cmないし5cm程度の細長いランダムな屈曲形状に形成したものである。
【0011】 廃棄紙材51は、各種紙製品加工時に生ずる紙粉、例えばダンボール紙の切断 時に生ずる切粉、または古紙等よりなり、水溶性を有する紙材であれば足り、特 別な性質を有する必要はない。なお、大きな紙材については小片に切断加工した 後使用される。
【0012】 ランダムな屈曲形状は単純形状よりなる直方体、正方体、球体、円柱等の緩衝 材に比し、緩衝材相互間の接触時の空間を大きくすることができ、少量の材料に よって大きな緩衝性を有する。
【0013】 図2はこの考案の緩衝材の製造方法の一例を示すものであるが、廃棄紙材51 および水52、ならびに必要に応じて接着材53をミキサー等でよく混合して水 溶混合物50が生成される。
【0014】 接着材52は木工用等公知のものを適宜使用することができる。なお、紙粉等 の性質上、接着材を必要せずとも形体を維持し得る場合は、使用しなくてもよい 。
【0015】 前記水溶混合物50は、適宜の型あるいは型を用いることなくランダムな屈曲 形状に形作られた後、乾燥して緩衝材10,20,30,40となる。
【0016】
【考案の効果】
以上図示し説明したように、この考案によれば、紙製品の加工過程において生 ずる廃棄紙材あるいは古紙を用いて、接着材とともにまたは接着材なくして、水 溶化して細長いランダムな屈曲形状に形成したものであるから、廃棄紙材を簡単 かつ容易に再利用することができる。特に、この考案によれば、緩衝材は細長い ランダムな屈曲形状に形成されているので、紙による弾力性とあいまって、高い 緩衝性を有する。
【0017】 また、この考案の緩衝材にあっては、紙材よりなるものであるから、使用後に さらに再利用することも可能であるとともに、焼却処分しても環境に対する問題 がないなど、多くの有用性、実用性を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の包装用緩衝材の実施例を示す斜視図
である。
【図2】この考案の製造方法の一例を表す概略断面図で
ある。
【符号の説明】
10 包装用緩衝材 20 包装用緩衝材 30 包装用緩衝材 40 包装用緩衝材 50 水溶混合物液 51 廃棄紙材 52 水 53 接着材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接着材とともにまたは接着材を用いるこ
    となく水溶化した廃棄紙材を細長いランダムな屈曲形状
    に形成したことを特徴とする包装用緩衝材。
JP1401793U 1993-03-01 1993-03-01 包装用緩衝材 Pending JPH0667373U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1401793U JPH0667373U (ja) 1993-03-01 1993-03-01 包装用緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1401793U JPH0667373U (ja) 1993-03-01 1993-03-01 包装用緩衝材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0667373U true JPH0667373U (ja) 1994-09-22

Family

ID=11849431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1401793U Pending JPH0667373U (ja) 1993-03-01 1993-03-01 包装用緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667373U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE103870T1 (de) Vorrichtung und verfahren zur herstellung von behaeltern aus folienmaterial.
JPH0667373U (ja) 包装用緩衝材
JPH0731663U (ja) 紙を裁断加工した緩衝材
JP3009479U (ja) 包装材の改良構造
KR200172192Y1 (ko) 완충부재
JPS597254Y2 (ja) 包装用緩衝材
JP3059188U (ja) クッション材
JP3006498U (ja) 緩衝材
JPH0575169U (ja) 包装用緩衝材
JP3002542U (ja) 緩衝材
JP2004149210A (ja) 交差及び多重折り畳み並びに再組み立て可能な四角柱状箱用及び多角柱状箱用ブランク版
JPH0610176U (ja) コーナーパッド
JPH09296398A (ja) 古紙再生成型加工方法
JPH0565823U (ja) 緩衝材
JP3044965U (ja) 廃棄処理を容易にできる容器。
JPH0627633U (ja) エアバッグ式梱包材
JP3035277U (ja) 段ボール箱における内隅用強化具
JPH0678278U (ja) 段ボールコアー緩衝材
JPH10230974A (ja) 段ボール製緩衝体
FI950026A0 (fi) Arkkimaisesta materiaalista, kuten kartongista tai aaltopahvista valmistettu pinottava säiliö sekä malline sen valmistamiseksi
PT1243521E (pt) Placa de posicionamento de recipientes, embalagem de recipientes comportando uma tal placa e processo de formacao de uma tal embalagem
JPH0741052A (ja) 梱包用緩衝材
JP2002037342A (ja) 緩衝材とその製造方法
JPH0237730Y2 (ja)
JPH0728869U (ja) 緩衝材