JPH066694Y2 - アウタロータ式モータ - Google Patents

アウタロータ式モータ

Info

Publication number
JPH066694Y2
JPH066694Y2 JP13738688U JP13738688U JPH066694Y2 JP H066694 Y2 JPH066694 Y2 JP H066694Y2 JP 13738688 U JP13738688 U JP 13738688U JP 13738688 U JP13738688 U JP 13738688U JP H066694 Y2 JPH066694 Y2 JP H066694Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
ring
bracket
type motor
fixed shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13738688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257273U (ja
Inventor
末男 金城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP13738688U priority Critical patent/JPH066694Y2/ja
Publication of JPH0257273U publication Critical patent/JPH0257273U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH066694Y2 publication Critical patent/JPH066694Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Machinery (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はアウタロータ式モータにおいて、横形固定軸
の貫通する回転ブラケットの軸貫通部を接触摩擦部の摩
耗を減らして確実に封止することができるように改良し
たものに関する。
〔従来の技術〕
横軸のアウタロータ式モータの従来例を第3図にもとづ
いて説明する。この図において、固定子1を包囲する円
筒状のかご形回転子2がその端面に結合したブラケット
3を介して軸受4により前記固定子1を嵌着した横形の
中空固定軸5で回転可能に支持され、この固定軸5は機
外突出端部が支持板6に挿通して固定支持されている。
前記支持板6は複数のステイ7を介して図示しない固定
部に固定支持される。前記固定軸5の中空部は回転子2
の内空と連通し、この中空部を通して固定子巻線1aの
引出し線8を支持板6の外側へ引出すようになってい
る。前記軸受4はブラケット3の中心部の円筒状軸受ハ
ウジング3aの内周で支持され、この内周の外側端部に
は軸受4の端面部に充てんした潤滑グリスを保持する例
えばゴム製オイルシール等の環状封止部材9がはめ込み
取付けされている。また軸受4は内輪が支持板6の円筒
状ボスの端面に当接して位置決めされ、このボスにはめ
込んだ例えばステンレス鋼製等の機械的強度の大きい円
筒状カラー10の外周に前記封止部材9の内周リップが
適当な締めしろで接触して摺動するようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記構造では潤滑グリスが回転に伴う遠心力で軸受ハウ
ジング3a側に押しつけられて封止部材9のリップ部の
グリス切れを生じることがあり、この状態で運転すると
リップの摩耗が増して封止部材9の寿命を短くするのみ
でなく屋外で使用する場合にはこのリップ部から雨水が
侵入して軸受4の寿命を短くするという欠点があった。
この考案は前記の欠点を除去するために、横形固定軸の
貫通する回転ブラケットの軸貫通部を接触摩擦部の摩耗
を減らして確実に封止することができるようにしたアウ
タロータ式モータを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は前記の目的を達成するために、ブラケット1
3の中心部の円筒状軸受ハウジング13aの外周外端部
に円板状のフランジ13bを形成するとともに、このフ
ランジ13bと軸方向に対向する円板状のゴム製リング
19を固定軸5の支持板16の内側に取付け、このリン
グ19の内側面に前記フランジ13bと接触する環状突
起19aを形成しかつリング19の上半分の外周にフラ
ンジ13bの外周部を包囲するコ字形断面の折曲部19
bを形成するようにしたものである。
〔作用〕
前記環状突起19aとフランジ13bの接触摩擦部は軸
受4の端面部に充てんしたグリスの一部を回転に伴う遠
心作用で補給して潤滑されるので摩耗を減らすことがで
きる。また屋外で使用してもリング19の折曲部19b
でフランジ13bの外周部の上半分を包囲してリング1
9とフランジ13bのすきまへの雨水の侵入を防止した
とえ侵入しても下側から容易に排出されるのでブラケッ
ト13の軸貫通部を確実に封止することができる。
〔実施例〕
第1図はこの考案の実施例を示すもので、第3図と同一
符号で示すものは同一部品である。この図において、固
定子1を包囲する回転子2がブラケット13を介して軸
受4により横形の固定軸5で回転可能に支持され、この
固定軸5は機外突出端部が支持板16で固定支持されて
いる。前記ブラケット13の中心部の円筒状軸受ハウジ
ング13aの外周外端部には円板状のフランジ13bが
形成され、このフランジ13bと軸方向に対向する円板
状のゴム製リング19が支持板16の内側に配設されて
いる。前記支持板16の円筒状ボスは軸受4の内輪端面
に当接して位置決めされ、このボスの外周にリング19
がはめ込み取付けされている。前記リング19の内側面
にはフランジ13bと接触する環状突起19aが形成さ
れ、リング19の上半分の外周にはフランジ13bの外
周部を適当なすきまをおいて包囲するコ字形断面の折曲
部19bが第2図に示すように形成されている。
前記実施例によれば環状突起19aとフランジ13bの
接触摩擦部は軸受4の端面部に充てんしたグリスの一部
を回転に伴う遠心作用で補給して潤滑されるので摩耗を
減らすことができる。また屋外で使用してもリング19
の折曲部19bでフランジ13bの外周部の上半分を包
囲してリング19とフランジ13bのすきまへの雨水の
侵入を防止したとえ侵入しても下側から容易に排出され
るのでブラケット13の軸貫通部を確実に封止すること
ができる。
〔考案の効果〕
この考案によればアウタロータ式モータにおいて、回転
ブラケットの円筒状軸受ハウジングの外周外端部に設け
た円板状フランジと対向する円板状のゴム製リングを横
形固定軸の支持板の内側に取付け、このリングの内側面
にフランジと接触する環状突起を形成するとともにリン
グの上半分の外周にフランジの外周部を包囲する折曲部
を形成するようにしたので、ブラケットの軸貫通部を接
触摩擦部の摩耗を減らして確実に封止することができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の要部縦断面図、第2図は第
1図のリングの側面図、第3図は従来例の要部縦断面図
である。 1……固定子、2……回転子、5……固定軸、13……
ブラケット、13a……軸受ハウジング、13b……フ
ランジ、16……支持板、19……リング、19a……
環状突起、19b……折曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定子を包囲する円筒状のかご形回転子を
    ブラケットを介して前記固定子を嵌着した横形の固定軸
    で回転可能に支持し、この固定軸の機外突出端部を支持
    板で支持するアウタロータ式モータにおいて、前記ブラ
    ケットの中心部の円筒状軸受ハウジングの外周外端部に
    円板状のフランジを形成するとともに、このフランジと
    軸方向に対向する円板状のゴム製リングを前記支持板の
    内側に取付け、このリングの内側面に前記フランジと接
    触する環状突起を形成しかつリングの上半分の外周にフ
    ランジの外周部を包囲するコ字形断面の折曲部を形成し
    たことを特徴とするアウタロータ式モータ。
JP13738688U 1988-10-21 1988-10-21 アウタロータ式モータ Expired - Lifetime JPH066694Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13738688U JPH066694Y2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 アウタロータ式モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13738688U JPH066694Y2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 アウタロータ式モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257273U JPH0257273U (ja) 1990-04-25
JPH066694Y2 true JPH066694Y2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=31398764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13738688U Expired - Lifetime JPH066694Y2 (ja) 1988-10-21 1988-10-21 アウタロータ式モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066694Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257273U (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6008557A (en) Bearing assembly having a slinger disk seal element
US3981610A (en) Water pump
JPH06295524A (ja) 磁気ディスク駆動装置
US3250579A (en) Bearing and shaft lubrication arrangement
CA1073447A (en) Lubrication system for bottom mounted household mixers
US3749954A (en) Bearing cap for electric motor
US4841183A (en) Dynamoelectric machine construction and method
JPH066694Y2 (ja) アウタロータ式モータ
JP3652732B2 (ja) モータ
EP0082552A1 (en) Sealing assembly for a rolling bearing
US4529901A (en) Electric motor
US3486050A (en) Electric motor
EP0851134A2 (en) Dynamic pressure bearing device
GB2079542A (en) Rotating electrical machine
JPH066693Y2 (ja) 外側回転子形電動機の軸封装置
US3038764A (en) Oil thrower arrangement for dynamoelectric machines
JPH04185255A (ja) アウタロータ式モータ
JPS634857Y2 (ja)
JPS601298Y2 (ja) 回転軸支持装置
JPH0357099Y2 (ja)
JP2818022B2 (ja) 電動機出力軸の非接触シール装置
JPS6138375Y2 (ja)
JPH054747U (ja) 回転電動機械の軸受箱構造
JPH0391516U (ja)
JPS5930601Y2 (ja) ポンプ用電動機