JPH0665471A - 強靭なフェノール樹脂 - Google Patents

強靭なフェノール樹脂

Info

Publication number
JPH0665471A
JPH0665471A JP21995892A JP21995892A JPH0665471A JP H0665471 A JPH0665471 A JP H0665471A JP 21995892 A JP21995892 A JP 21995892A JP 21995892 A JP21995892 A JP 21995892A JP H0665471 A JPH0665471 A JP H0665471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
phenol resin
parts
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21995892A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yanagisawa
健一 柳沢
Masaru Terao
賢 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP21995892A priority Critical patent/JPH0665471A/ja
Publication of JPH0665471A publication Critical patent/JPH0665471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノボラック型フェノール樹脂と有機カルボン
酸基または有機カルボン酸エステル基を有する不飽和化
合物を共重合させることにより得られる変性ポリエチレ
ン樹脂を溶融混合させることにより得られる、成形材料
あるいは積層板等の用途に有用で強靭なフェノール樹脂
を提供することにある。 【構成】 ノボラック型フェノール樹脂95〜50重量
%と有機カルボン酸基または有機カルボン酸エステル基
を有する不飽和化合物を共重合させることにより得られ
る変性ポリエチレン樹脂5〜50重量%とを溶融混合さ
せてなることを特徴とする強靭なフェノール樹脂。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フェノール樹脂成形材
料、フェノール樹脂積層板のベース樹脂あるいはエポキ
シ樹脂成形材料やエポキシ粉体塗料の硬化剤として好適
に用いられる強靭なフェノール樹脂に関する。
【0002】
【従来の技術】フェノール樹脂は、電気絶縁性が良好で
ある、十分な機械強度がある、耐熱性がよい、熱膨張係
数が低い、難燃性である、安価である等さまざまな特徴
を有するため、電気あるいは機械部品に広く用いられて
いるが脆いという欠点がある。この欠点を改良するた
め、ポリスルホン、ポリカーボネート、ポリエステル−
ポリカーボネート等の非晶性熱可塑性樹脂とある種の変
性フェノール樹脂とのIPNが検討されているが、これ
らの物は、強靭化の改良が不十分であり、流動性が低下
する等極めて不満足な物であった。又、フェノール樹脂
と相溶性の良いNBR等のゴムとのブレンドも検討され
ているが、この方法では、フェノール樹脂の強靭化は図
れるものの、強靭化に効果がでる程度までゴムを添加す
ると流動性が極端に低下するという問題があった。ポリ
エチレンは、安価である、耐衝撃性がよい、軟化点が低
い、透明である、電気絶縁性がよい、化学的に安定であ
る、透湿性が小さいなど多くの長所を有しているため、
ポリエチレン系樹脂を添加することによりフェノール樹
脂の強靭化が図れれば最も好ましいが、フェノール樹脂
は親水性の樹脂であり、一方ポリエチレン系樹脂は親油
性の樹脂であるためお互いの相溶性が悪く、従来このよ
うな方法による強靭化の例は見いだされていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ノボ
ラック型フェノール樹脂と有機カルボン酸基または有機
カルボン酸エステル基を有する不飽和化合物を共重合さ
せることにより得られる変性ポリエチレン樹脂を溶融混
合させることにより得られる、成形材料あるいは積層板
等の用途に有用で強靭なフェノール樹脂を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らはポリエチレ
ン系樹脂が極めて強靭でかつ軟化点の低い樹脂であるこ
とに着目し、フェノール樹脂とポリオレフィン系樹脂と
の相溶性を改善する方法について鋭意検討した結果、特
定の変性ポリエチレンとノボラック型フェノール樹脂と
を溶融混合させると、均一に混合したブレンド物が得ら
れ、このブレンド物をフェノール樹脂成形材料、フェノ
ール樹脂積層板のベース樹脂あるいはエポキシ樹脂成形
材料やエポキシ粉体塗料の硬化剤として用いると強靭な
特性が得られることを見いだし本発明を完成するに到っ
た。即ち本発明は、ノボラック型フェノール樹脂95〜
50重量%と有機カルボン酸基または有機カルボン酸エ
ステル基を有する不飽和化合物を共重合させることによ
り得られる変性ポリエチレン樹脂5〜50重量%とを溶
融混合させてなることを特徴とする成形材料あるいは積
層板等の用途に有用で強靭なフェノール樹脂に関するも
のである。
【0005】本発明の原料として用いられるノボラック
型フェノール樹脂は特に限定するものでなく市販されて
いるものであり、例えば、フェーノール類とホルマリン
とをフェノール類/ホルムアルデヒドの比が、0.5〜
1.0となるような配合比率で反応釜に仕込み、更にシ
ュウ酸、塩酸、硫酸、トルエンスルフォン酸等の触媒を
加えた後加熱し、適当な時間還流反応を行った後、分離
した水を除去するため真空脱水あるいは静置脱水し、更
に残っている水と未反応のフェノール類を除去する方法
により得ることができる。これらの樹脂あるいは複数の
原料成分を用いることにより得られる共縮合フェノール
樹脂は、単独あるいは二種以上組み合わせて用いられ
る。
【0006】本発明の原料として用いられる有機カルボ
ン酸基または有機カルボン酸エステル基を有する不飽和
化合物を共重合させることにより得られる変性ポリエチ
レンとしては、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレ
ン・メタアクリル酸共重合体およびそれらを部分的にイ
オン架橋した化合物、エチレン・メチルアクリレート共
重合体、エチレン・メチルメタアクリレート共重合体、
エチレン・エチルアクリレート共重合体等が例示され
る。
【0007】本発明の変性フェノール樹脂は、ノボラッ
ク型フェノール樹脂95〜50重量%と有機カルボン酸
基または有機カルボン酸エステル基を有する不飽和化合
物を共重合させることにより得られる変性ポリエチレン
樹脂5〜50重量%とを加圧ニーダーあるいはバンバリ
ーミキサーにて100〜200℃で5〜30分溶融混合
させることにより得られる。 溶融混合の際、顕著なト
ルクの上昇が認められることから、ノボラック型フェノ
ール樹脂と変性ポリエチレンとの間に何らかの物理的な
いし化学的変化が生じているものと考えられる。本発明
の変性フェノール樹脂においてノボラック型フェノール
樹脂と変性ポリエチレン樹脂は、95:5〜50:50
重量%、好ましくは90:10〜70:30重量%、更
に好ましくは85:15〜75:25重量%の範囲で配
合される。変性ポリエチレン樹脂脂の配合比率が5重量
%を下回ると、曲げ強度、耐衝撃性などの特性の改善効
果が不十分となり、50重量%を上回ると、流動性が低
下する。
【0008】このように本発明の変性フェノール樹脂
は、均一に混合したブレンド物であり、このブレンド物
をフェノール樹脂成形材料、フェノール樹脂積層板のベ
ース樹脂あるいはエポキシ樹脂成形材料やエポキシ粉体
塗料の硬化剤として用いると強靭な特性が得られる。そ
の理由は、溶融混合の際、ノボラック型フェノール樹脂
と変性ポリエチレン樹脂との間に物理的ないし化学的変
化が生じて両ポリマーの相溶性が改善され、ミクロ相分
離構造を取ることが可能になり、微細に分散した島成分
の変性ポリエチレンが衝撃を吸収する働きを有するため
と考えられる。
【0009】
【実施例】
《実施例1》ノボラック型フェノール樹脂(住友デュレ
ズ(株)製スミライトレジンR PR−51470)6
0重量部及びエチレン−メタクリル酸メチル共重合体
(住友化学(株)製アクリフトR WH202)40重
量部を加圧ニーダー中に投入し、100〜120℃で1
0〜30分間溶融混練し、ロールでシート化した後室温
まで冷却し、シートペレタイザーでペレット化して変性
フェノール樹脂Aを得た。このようにして得られた変性
フェノール樹脂A40重量部、硬化剤としてヘキサミン
7重量部及び補強材としてガラス繊維53重量部を配合
し、ロール混練することにより成形材料を得た。その後
175℃、3分間という条件で成形を行い、成形性を評
価すると共に得られた試験片について曲げ強度、シャル
ピー衝撃強さの評価を行った。その評価結果を表1に示
す。 《実施例2》ノボラック型フェノール樹脂(住友デュレ
ズ(株)製スミライトレジンR PR−51470)8
0重量部及びエチレン−アクリル酸エチル共重合体(三
井・デュポンポリケミカル(株)製 EVAFLEX−
EEA A−701)20重量部を加圧ニーダー中に投
入し、100〜120℃で10〜30分間溶融混練し、
ロールでシート化した後室温まで冷却し、シートペレタ
イザーでペレット化して変性フェノール樹脂Bを得た。
このようにして得られた変性フェノール樹脂B40重量
部、硬化剤としてヘキサミン7重量部及び補強材として
ガラス繊維53重量部を配合し、ロール混練することに
より成形材料を得た。その後175℃、3分間という条
件で成形を行い、成形性を評価すると共に得られた試験
片について曲げ強度、シャルピー衝撃強さの評価を行っ
た。その評価結果を表1に示す。 《実施例3》ノボラック型フェノール樹脂(住友デュレ
ズ(株)製スミライトレジンR PR−51470)7
0重量部及びエチレン−メタクリル酸共重合体(三井・
デュポンポリケミカル(株)製 ニュクレルR 090
3HC)30重量部を加圧ニーダー中に投入し、100
〜120℃で10〜30分間溶融混練し、ロールでシー
ト化した後室温まで冷却し、シートペレタイザーでペレ
ット化して変性フェノール樹脂Cを得た。このようにし
て得られた変性フェノール樹脂C40重量部、硬化剤と
してヘキサミン7重量部及び補強材としてガラス繊維5
3重量部を配合し、ロール混練することにより成形材料
を得た。その後175℃、3分間という条件で成形を行
い、成形性を評価すると共に得られた試験片について曲
げ強度、シャルピー衝撃強さの評価を行った。その評価
結果を表1に示す。
【0010】《比較例1》ノボラック型フェノール樹脂
(住友デュレズ(株)製スミライトレジンR PR−5
1470)40重量部、硬化剤としてヘキサミン7重量
部及び補強材としてガラス繊維53重量部を配合し、実
施例1と同様にしてロール混練し、成形後その特性評価
を行った。その評価結果を表2に示す。 《比較例2》ノボラック型フェノール樹脂(住友デュレ
ズ(株)製スミライトレジンR PR−51470)9
7重量部及びエチレン−メタクリル酸メチル共重合体
(住友化学(株)製アクリフトR WH202)3重量
部を加圧ニーダー中に投入し、100〜120℃で5〜
30分間溶融混練し、ロールでシート化した後室温まで
冷却し、シートペレタイザーでペレット化して変性フェ
ノール樹脂Dを得た。このようにして得られた変性フェ
ノール樹脂D40重量部、硬化剤としてヘキサミン7重
量部及び補強材としてガラス繊維53重量部を配合し、
実施例1と同様にしてロール混練し、成形後その特性評
価を行った。その評価結果を表2に示す。 《比較例3》ノボラック型フェノール樹脂(住友デュレ
ズ(株)製スミライトレジンR PR−51470)4
0重量部及びエチレン−アクリル酸エチル共重合体(三
井・デュポンポリケミカル(株)製 EVAFLEX−
EEA A−701)60重量部を加圧ニーダー中に投
入し、180〜200℃で5〜30分間溶融混練し、ロ
ールでシート化した後室温まで冷却し、シートペレタイ
ザーでペレット化して変性フェノール樹脂Eを得た。こ
のようにして得られた変性フェノール樹脂E40重量
部、硬化剤としてヘキサミン7重量部及び補強材として
ガラス繊維53重量部を配合し、実施例1と同様にして
ロール混練し、成形後その特性評価を行った。その評価
結果を表2に示す。
【0011】
【0012】
【0013】*1 成形性:成形後の試験片の表面の状
態及び成形材料の試験片金型への充填状態を目視で観察
し評価した。 ○:試験片外観:良好、 金型への充填状態:良好 △:試験片外観:やや凹凸、金型への充填状態:ギリギ
リ ×:試験片外観:凹凸、 金型への充填状態:未充填
発生 *2 曲げ強度:JIS K6911に準じて測定し
た。 *3 シャルピー衝撃強度:JIS K6911に準じ
て測定した。
【0014】
【発明の効果】表1〜2から明らかなように、本発明の
変性フェノール樹脂をフェノール樹脂成形材料、フェノ
ール樹脂積層板のベース樹脂或いはエポキシ樹脂成形材
料やエポキシ粉体塗料の硬化剤として用いると強靭な特
性有する組成物が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノボラック型フェノール樹脂95〜50
    重量%と有機カルボン酸基または有機カルボン酸エステ
    ル基を有する不飽和化合物を共重合させることにより得
    られる変性ポリエチレン樹脂5〜50重量%とを溶融混
    合させてなることを特徴とする強靭なフェノール樹脂。
JP21995892A 1992-08-19 1992-08-19 強靭なフェノール樹脂 Pending JPH0665471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21995892A JPH0665471A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 強靭なフェノール樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21995892A JPH0665471A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 強靭なフェノール樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665471A true JPH0665471A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16743706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21995892A Pending JPH0665471A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 強靭なフェノール樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665471A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248093A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Starlite Co Ltd フェノール樹脂組成物の製造方法
CN105038099A (zh) * 2015-06-10 2015-11-11 苏州宏恒化工有限公司 钓竿用酚醛树脂基复合材料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248093A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Starlite Co Ltd フェノール樹脂組成物の製造方法
CN105038099A (zh) * 2015-06-10 2015-11-11 苏州宏恒化工有限公司 钓竿用酚醛树脂基复合材料及其制备方法
CN105038099B (zh) * 2015-06-10 2018-06-05 苏州宏恒化工有限公司 钓竿用酚醛树脂基复合材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103289283A (zh) 热固性树脂组合物及使用其制作的半固化片及层压板
US3845010A (en) Thermoset molding powders employing glycidyl methacrylate functional polymer and dibasic acid crosslinking agent and moldings thereof
CN102124054B (zh) 不饱和酯系树脂组合物、不饱和酯系固化物以及它们的制造方法
JPH0665471A (ja) 強靭なフェノール樹脂
JPH0665469A (ja) 強靭なフェノール樹脂
JP2752292B2 (ja) エポキシ樹脂用硬化剤
JPH0665470A (ja) 強靭なフェノール樹脂
JP2619320B2 (ja) 導電性を有する床用エポキシ樹脂接着剤
EP3868815A1 (en) Sheet molding compound and molded article
JPH0632954A (ja) ポリエチレン系樹脂組成物
JP7452265B2 (ja) 接着剤、及び接着体
JP2002201351A (ja) ポリアミド系樹脂組成物およびその成形品
JPH05339444A (ja) ポリエチレン系樹脂組成物
JPS58201868A (ja) 接着剤組成物
JPH1030048A (ja) フェノール樹脂成形材料およびその成形品
JPH07157632A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH06316651A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物及びその製造方法
JP4051768B2 (ja) エポキシ樹脂用硬化促進剤及びそれを含むエポキシ樹脂組成物
JP3176808B2 (ja) フェノール樹脂組成物
JPH0881613A (ja) 耐熱性に優れるフェノール樹脂組成物
JPH1171497A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH0873558A (ja) エポキシ樹脂の製造方法
JPH0632948A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH07157634A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH06313092A (ja) 硬化性樹脂組成物