JPH066521B2 - 徐放性固状殺菌組成物 - Google Patents

徐放性固状殺菌組成物

Info

Publication number
JPH066521B2
JPH066521B2 JP60093911A JP9391185A JPH066521B2 JP H066521 B2 JPH066521 B2 JP H066521B2 JP 60093911 A JP60093911 A JP 60093911A JP 9391185 A JP9391185 A JP 9391185A JP H066521 B2 JPH066521 B2 JP H066521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
tricyclazole
parts
bactericidal composition
granules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60093911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61254506A (ja
Inventor
正昭 太田
享一 安達
彬 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to CN 85103147 priority Critical patent/CN1014013B/zh
Application filed by Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP60093911A priority patent/JPH066521B2/ja
Publication of JPS61254506A publication Critical patent/JPS61254506A/ja
Publication of JPH066521B2 publication Critical patent/JPH066521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、農業上有害となる病害菌を防除するのに有用
な、5−メチル−1,2,4 −トリアゾロ(3,4−
b)ベンゾチアゾール(以下トリシクラゾールと称す
る)を有効成分として含有する徐放性固状殺菌組成物に
関するものである。
(従来の技術) トリシクラゾールは、農業用殺菌剤として有用なことが
知られ(特開昭48−61499号公報)、粉剤として
稲の茎葉に散布したり、粒剤あるいは水和剤に製剤し、
これを稲作の栽培形態で多用される育苗箱に適用するこ
とにより、いもち病の防除に使用されている。育苗箱に
適用する場合には、処理後40日間程度の残効性を示
し、いもち病の発生を防止する。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、稲作栽培においてはいもち病防除のためには、
少なくとも本田移植後60日間以上の残効性を必要とす
るため、さらに残効性の延長が望まれている。
また、育苗箱中ではトリシクラゾールが高濃度となりや
すく、トリシクラゾールを過剰に吸収した幼苗は本田移
植後、葉先の黄化等を生じやすく、また環境条件等によ
つては枯死に至ることもあり、高濃度にならないことが
望まれる。
さらに、トリシクラゾールは粉剤等の茎葉散布剤として
も多用されるが、これらによつても植物体の生育状況、
環境要因さらには薬剤の散布ムラなどによる薬剤の過剰
付着により葉先の黄化等の薬害を生じ、収量にも影響を
及ぼす。
以上の問題点を克服する方法としては、薬害軽減剤を
同時に散布する方法、活性成分の組成物からの放出速
度を制御する方法等が考えられる。ところが、の方法
は薬害の作用機構が明確でなく、薬害軽減剤の探索は困
難であり、さらには経済的でない。の方法は、従来粒
剤の形態では種々検討されてきたが、実用的な手段は見
出されていない。たとえば、常温反応性硬化樹脂を使用
するもの(特開昭48−5940号公報)、吸着剤を使
用するもの(特開昭56−156201号公報)があげ
られるが、いずれも経済性、実用性を考慮した場合問題
がある。また、粉剤等の茎葉散布剤の剤型において、活
性成分の組成物からの放出を制御する方法はいまだ知ら
れていない。
本発明は、これら従来の問題点を解決するためになされ
たもので、その目的はトリシクラゾールの薬害を軽減さ
せることができるとともに残効性が延長された徐放性固
状殺菌組成物を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は5−メチル−1,2,4−トリアゾロ(3,4
−b)ベンゾチアゾール及び塩酸、臭化水素酸、ヨウ化
水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、シユウ酸、マレイ
ン酸、マロン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンス
ルホン酸、5−スルホサリチル酸、4−スルホフタル酸
から選ばれる無機酸又は有機酸をモンモリロナイト属鉱
物を含有する担体に担持させたことを特徴とする徐放性
固状殺菌組成物に関する。
従来トリシクラゾールと有機リン酸エステル系化合物を
活性成分として含有する農薬について、該活性成分が互
いに化学反応を起こして効力が低下するのを抑制して安
定化するためにリン酸類を添加すること(特開昭56−
10102号公報)、トリシクラゾールを酸化加塩とし
て配合すること(特開昭56−75413号公報)、ト
リシクラゾールをベントナイト等に担持させた状態で配
合すること(特願昭56−77208号公報)等が知ら
れているが、トリシクラゾール単独の固状殺菌組成物か
らのトリシクラゾールの徐放性を改善することに及ぼす
酸の影響は、前記の安定化効果とは別異の作用であり、
その作用を理論上説明することはできないが、その効果
は以下に示すように顕著である。
本発明においてトリシクラゾールは前記した無機酸又は
有機酸をモンモリロナイト属鉱物及びその他の担体例え
ばクレー、タルク、ケイソウ土などの鉱物質微粉、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウムなどの無機塩類と配合さ
れ、賦形、担持される。
前記酸としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫
酸、硝酸、リン酸、酢酸、シユウ酸、マレイン酸、マロ
ン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、
5−スルホサリチル酸、4−スルホフタル酸などの無機
酸又は有機酸が挙げられ、これらはトリシクラゾールに
対して重量比10:1〜1:10、好ましくは5:1〜
1:5の範囲で配合される。モンモリロナイト属鉱物
は、粘土を構成する代表的な鉱物の一群で、そのすべて
が三層構造をとるフイロケイ酸塩鉱物に属し、一般式は
次のように示される。
(X,Y)2〜310(OH)2・mHO・(W
w) ここでX=Al,Fe(III),Mn(III),Cr(II
I);Y=Mg,Fe(II),Mn(II),Ni,Z
n,Li;Z=Si,Al;W=K,Na,Ca;H
O=層用水である。
この一般式に対して、各置換の組合せによって多くの種
を形成する。次に代表例をあげる。
1) モンモリロナイト (Al 5/3 Mg 1/3)Si10(OH)・W
1/3・mHO 2) マグネシアンモンモリロナイト (Al 8/6 Mg5/6)Si10(OH)・W 1/
3・mHO 3) 鉄モンモリロナイト (Fe(III) 5/3 Mg 1/3)Si10(OH)2
・W1/3・mHO 4) 鉄マグネシアンモンモリロナイト (Fe(III) 8/6 Mg 5/6)Si10(OH)
・W 1/3・mHO 5) バイデライト Al(Al 1/3 Si 11/3)O10(OH)・W
1/3・mHO 6) アルミニアンバイデライト Al 13/6(Al 5/6 Si 19/6)O10(OH)2
W 1/3・mHO 7) ノントロナイト Fe(III)(Al 1/3 Si 11/3)O10(OH)
・W 1/3・mHO 8) アルミニアンノントロナイト Fe(III) 13/6(Al 5/6 Si 19/6)O10(O
H)2・W 1/3・mHO 9) サポナイト Mg(Al 1/3 Si 11/3)O10(OH)2・W
1/3・mHO 10) アルミニアンサポナイト (Mg 8/3 Al 1/3)(Al 2/3 Si 10/3)
10(OH)2・W 1/3・mHO 11) ヘクトライト (Mg 8/3 Li 1/3)Si10(OH)2・W 1
/3・mHO 12) ソーコナイト (Zn 2.40 MgO 0.18 Al 0.22 Fe(II
I)0.17)(Al 0.55 Si 3.47)・O10(OH)
(Ca 1/2)0.23・Na 0.09 そのほかCrのはいつたボルコンスコアナイトなどがあ
り、高い塩基置換性、チキソトロピー性、著しい膨潤性
を有している。入手できるこれら鉱物の商品名として
は、クニボンド、クニゲルVI,クニピアF(以上、ク
ニミネ(株)製)、ベントナイト富士、赤城、穂高、妙
義(以上、豊順洋行(株)製)、サンベントナイトK−
1、KG−1、KA−1(以上、サンベントナイト工業
(株)製)、酸性白土NA(以上、日本タルク(株)製)
があげられる。
次に、いくつかの鉱物についてその組成を第1表に示
す。
これらの使用量は、組成物の重量を基として90重量%
以下、好ましくは10〜70重量%、より好ましくは2
0〜50重量%である。
トリシクラゾールの使用量は組成物の重量を基として、
0.1〜50重量%、好ましくは0.5〜30重量%である。
本発明の徐放性固状殺菌組成物には、前記各成分のほ
か、補助剤としてリグニンスルホン酸塩、ポリオキシエ
チレンアルキル又はアリルエーテル、アルキルベンゼン
スルホン酸塩などの界面活性剤、酸化防止剤、紫外線吸
収剤、加水分解防止剤などの安定剤、ホワイトカーボン
(含水無水硅酸)、物理性改良剤を配合することができ
る。
次に、本発明の徐放性固状殺菌組成物は固状農薬製造の
常法により、粉剤、粒剤、水和剤等の固状の剤型とする
ことができる。
(実施例) 本発明の実施例を挙げて、さらに詳しく説明する。以下
の実施例における「部」はすべて「重量部」を示す。
実施例1 粒剤 トリシクラゾール40部にポリビニルアルコール20
部、リン酸(85%)20部、クニボンド300部、ク
レー620部を加え、混合した後、適量の水を加え練合
する。これを穴直径0.8mmのスクリーンを付した造粒機
にて造粒し、造粒物を乾燥後、整粒しトリシクラゾール
4%を含有する粒剤を得た。
また、同様の仕様でリン酸を塩酸、硫酸、シユウ酸、マ
ロン酸、ベンゼンスルホン酸としたトリシクラゾール4
%を含有する粒剤を得た。
実施例2 粒剤 実施例1のクニボンドをベトナイト赤城とし、各酸(実
施例1)を用いて同様にトリシクラゾール4%を含有す
る粒剤を得た。
実施例3 粉剤 トリシクラゾール10部に酢酸(99%)50部、クニ
ピアF100部、ホワイトカーボン10部、クレー83
0部を加え混合粉砕し、トリシクラゾール1%を含有す
る粉剤を得た。
また、同様の仕様で、酢酸を硝酸、マレイン酸、p−ト
ルエンスルホン酸、臭化水素酸、4−スルホフタル酸と
したトリシクラゾール1%を含有する粉剤を得た。
参考例1 粒剤 実施例1のリン酸をクレーに置き換え、トリシクラゾー
ル4%を含有する粒剤を得た。
参考例2 粒剤 実施例2の酸をクレーに置き換え、トリシクラゾール4
%を含有する粒剤を得た。
参考例3 粉剤 実施例3の酢酸をクレーに置き換え、トリシクラゾール
1%を含有する粉剤を得た。
参考例4 粒剤 トリシクラゾール45部にポリビニルアルコール30
部、クレー925部を加え実施例1の方法に準じてトリ
シクラゾール練込み基剤を得た。
次に、このトリシクラゾール練込み基剤900部をと
り、エポキシ化合物(GAN :日本化薬株式会社製)
60部、ポリアミド系化合物(リアクトCA−10
:三洋化成株式会社製)40部を加え、均一に混合
しトリシクラゾール4%を含有する粒剤を得た。
参考例5 粒剤 トリシクラゾール40部にポリビニルアルコール20
部、ラウリン酸20部、クレー920部を加え、混合し
た後、適量の水を加え練合する。これを穴直径0.8mmの
スクリーンを付した造粒機にて造粒し、造粒物を乾燥
後、整粒しトリシクラゾール4%を含有する粒剤を得
た。
参考例6 粉剤 トリシクラゾール10部にラウリン酸50部、ホワイト
カーボン10部、クレー930部を加え混合粉砕し、ト
リシクラゾール1%を含有する粉剤を得た。
参考例7 粒剤 実施例2のリン酸をパルミチン酸に置き換え、トリシク
ラゾール4%を含有する粒剤を得た。
参考例8 粒剤 実施例1のリン酸をラウリン酸に置き換え、トリシクラ
ゾール4%を含有する粒剤を得た。
(発明の効果) 本発明のトリシクラゾールを含有する組成物は、組成物
からトリシクラゾールの放出が制御されており、稲に対
する安全性が高くかつ残効性に優れるものである。
次に前記実施例及び参考例で調製した試料について行つ
た試験結果を示す。
試験例1 水中溶出性試験(粒剤) 実施例び参考例に準じて調製した粒剤を用いて各粒剤の
成分の水中への溶出性を観察した。
方法 300ml共栓付三角フラスコに粒剤2gを秤り取り3度
硬水200mlを加え20℃の恒温室内に静置し、1日
後、3日後、9日後、15日後の水中のトリシクラゾー
ル量を高速液体クロマトグラフイーによつて測定し次式
により水中溶出率(%)を求めた。
結果を第2表に示す。
試験例2 水中溶出性試験(粉剤) 実施例および参考例に準じて調製した粉剤を用いて各粉
剤の担体からの成分の放出性を水中溶出性により求め
た。
方法 500mビーカーに3度硬水200mを入れ、20℃恒
温下にて粉剤1gを水面へ散布し1日後、2日後、3日
後、5日後の水中のトリシクラゾール量を高速液体クロ
マトグラフイーによつて測定し水中溶出率(%)を試験例
1の式に準じて求めた。結果を第3表に示す。
試験例3 いもち病防除試験(育苗箱施用) 実施例および参考例に準じて調製した粒剤を用いていも
ち病防除試験を行つた。
方 法 育苗 育苗箱(30×60×30cm)で育苗した。2.5葉期の
稲(品種:愛知旭)を供試した。
薬剤処理 移植前日に育苗箱あたり100gの各供試粒剤を配合し
て処理した後、箱あたり500mlの潅水処理をした。
稲の栽培 薬剤処理1日後に、田植機で稲を切断し、1株5茎のも
のを各々コンテナ(TS-36、54×36×15cm)4株
植付けた。なお、栽植密度のコンテナあたり4株は圃場
栽植の約2万株/10aに相当する。
稲いもち病防除効果の検定 コンテナをいもち病の激発している温室ベツド内に移し
自然感染させて移植後10日(薬害)、移植後55日目
(葉いもち病)および100日目(穂いもち病)に調査
を行ない防除効果および薬害を検定した。ただし、葉い
もち病の調査は日植防発生予察調査基準により株あたり
病斑面積率で行なつた。また、穂いもち病については次
式により潅病度(%)を算出した。
更に、薬害の評価は下記の基準で行つた。
−:健全葉(薬害なし) + :葉の20〜30%程度に薬害が認められる。
++:葉の約30%以上に薬害が認められる。
結果を第4表に示す。
試験例4 いもち病防除試験(茎葉散布) 実施例および参考例に準じて調製した粉剤を用いていも
ち病防除試験を行なつた。
方法 9cm植木鉢で栽培した稲(品種:金南風、4〜5葉期)
に各供試粉剤をミゼツトダスターを用いて、4kg/10a
相当量を散布した。散布後、各植物は温室内に静置し
た。散布直後、7日後、14日後、本病原菌(Pyricular
ia Oryzae)の胞子を噴霧接種し、24〜26℃、湿度9
0%以上の恒温器内に入れ、さらに4日後、病斑面積歩
合により発病度を求め防除効果を調べた。
なお、防除効果の算出は次式によつた。
結果を第5表に示す。
試験例5 薬害試験(茎葉散布) 実施例および参考例に準じて調製した粉剤を用いて薬害
試験を行なつた。
方法 1/5000aワグネポツトで栽培した稲(品種:コシヒカ
リ、穂揃期)に各供試粉剤を10aあたり4kg、8kg、
12kg、16kg、20kg相当量をミゼツトダスターを用
いて散布した。散布後、各植物は温室内に静置し散布7
日後に薬害を観察した。薬害の評価は試験例3の基準に
準ずる方法で行なつた。結果を第6表に示す。
以上の説明から本発明の徐放性固状殺菌組成物は、その
適用される農薬の形態いかにも拘らず、トリシクラゾー
ルの放出が制御され、その単独使用が可能であるという
利点がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】5−メチル−1,2,4 −トリアゾロ
    (3,4− b)ベンゾチアゾール及び塩酸、臭化水素
    酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、シユウ
    酸、マレイン酸、マロン酸、ベンゼンスルホン酸、p−
    トルエンスルホン酸、5−スルホサリチル酸、4−スル
    ホフタル酸から選ばれる無機酸又は有機酸をモンモリロ
    ナイト属鉱物を含有する担体に担持させたことを特徴と
    する徐放性固状殺菌組成物。
JP60093911A 1985-04-26 1985-05-02 徐放性固状殺菌組成物 Expired - Fee Related JPH066521B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN 85103147 CN1014013B (zh) 1985-04-26 1985-04-26 缓放性粒状农药
JP60093911A JPH066521B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 徐放性固状殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093911A JPH066521B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 徐放性固状殺菌組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61254506A JPS61254506A (ja) 1986-11-12
JPH066521B2 true JPH066521B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=14095655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60093911A Expired - Fee Related JPH066521B2 (ja) 1985-04-26 1985-05-02 徐放性固状殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066521B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9504629D0 (en) * 1995-03-08 1995-04-26 Kodak Ltd A material and method for inhibiting bacterial growth in an aqueous medium
JP5066778B2 (ja) * 2001-09-21 2012-11-07 住友化学株式会社 粒状農薬組成物
JP4548361B2 (ja) * 2006-02-22 2010-09-22 住友化学株式会社 農薬粒剤
JP5044453B2 (ja) * 2008-03-13 2012-10-10 北興化学工業株式会社 イネ育苗箱施用粒状物
WO2014024625A1 (ja) * 2012-08-07 2014-02-13 日産化学工業株式会社 溶出制御される農薬固形組成物
CN105340923A (zh) * 2015-12-15 2016-02-24 李国深 一种防治稻瘟病的药物组合物及相应的杀菌剂

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059884B2 (ja) * 1978-06-26 1985-12-27 武田薬品工業株式会社 農業用殺菌組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61254506A (ja) 1986-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11166462B2 (en) Fungicidal compound, fungicide composition and preparation and use thereof
CN112188835A (zh) 新型农作物营养与强化组合物
JPS62212306A (ja) 殺菌剤としてのシアノピロ−ル誘導体の使用方法
JP4035665B2 (ja) 作物保護生成物
JPH066521B2 (ja) 徐放性固状殺菌組成物
CS253710B2 (en) Insecticide and nematocide
JPH05112408A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPH1059808A (ja) ピログルタミン酸又はその塩を含有する除草剤組成物
JP4804706B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS6328404B2 (ja)
CN111449072A (zh) 一种喹啉铜和百菌清复配杀菌组合物及其应用
JP5010162B2 (ja) 農園芸用粒状殺菌剤組成物とそれを利用したいもち病の防除方法
JP3086741B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS6027642B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JP2003095825A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物およびストロビルリン系殺菌剤の効力増強剤
GB1560312A (en) Agricultural and horticultural fungicidal composions
JPH068242B2 (ja) 改良された水田用除草粒剤組成物
US4055412A (en) Phenylureidoimidazolidinediones as plant protectants
KR880002612B1 (ko) 살균제 조성물 및 균류 억제방법
US4391631A (en) Herbicidal composition
JPH0565205A (ja) 農園芸用殺菌組成物
KR100359003B1 (ko) 도열병방제제 및 이를 사용한 방제방법
US3970760A (en) Fungitoxic compositions containing 2,2'-dihydroxydinaphthylmethane
JPH02275808A (ja) 除草効果増強剤およびこれを含む水面施用除草粒剤
JPS59231006A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees