JPH0662762U - テープ駆動用モータ - Google Patents

テープ駆動用モータ

Info

Publication number
JPH0662762U
JPH0662762U JP1001193U JP1001193U JPH0662762U JP H0662762 U JPH0662762 U JP H0662762U JP 1001193 U JP1001193 U JP 1001193U JP 1001193 U JP1001193 U JP 1001193U JP H0662762 U JPH0662762 U JP H0662762U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape drive
drive motor
metal case
stator core
iron plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1001193U
Other languages
English (en)
Inventor
芦部  昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP1001193U priority Critical patent/JPH0662762U/ja
Publication of JPH0662762U publication Critical patent/JPH0662762U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄型化を実現するとともに、部品コストや組
立作業時間及び基板の割れや反りを低減することが可能
なテープ駆動用モータを得る。 【構成】 略円筒状の金属ケース1内にステータコア組
とロータ組とが配設されたテープ駆動用モータであっ
て、金属ケース1の開放端部に、この開放端部を覆う鉄
板基板4を固定した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばストリーマー用テープ駆動装置等に用いられるテープ駆動用 モータに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、ストリーマ用テープ駆動装置では、テープ駆動用モータの回転軸にゴ ムローラを取付け、磁気テープの表面に上記ゴムローラを当接させ、回転軸が回 転するのに伴って磁気テープを正逆両方向に走行させるようになっている。図2 はこのようなテープ駆動用モータの従来例を示す。図2において、円筒状の金属 ケース21の下端部は内側に折り曲げられて鍔部21aとなっている。鍔部21 aには、ネジ等が挿入される貫通孔21bが形成されている。
【0003】 金属ケース21上部の開放端部には、鉄板からなる取付け板24及び、磁気セ ンサー31や回路パターン等の各種部品が配設されたプリント配線基板32から なる2枚の板材が嵌められ、金属ケース21の数箇所にかしめ部21dを形成す ることにより取付けられている。取付け板24とプリント配線基板32はねじ止 めあるいはハトメ等によって固定されている。また、取付け板24の中央部には 貫通孔24bが形成されており、この貫通孔24bには円筒状の軸受ホルダ28 が取付けられている。
【0004】 軸受ホルダ28は外周部に鍔状の突出部28aが形成されており、軸受ホルダ 28を取付け板24に取付けた状態で、突出部28aの上面が取付け板24に当 接している。軸受ホルダ28の軸方向のほぼ中央の外周にはステータコア22が 嵌められ、ステータコア22の上面は突出部28aの下面と当接している。ステ ータコア22はコア素体を複数枚積層して構成され、複数の突極を放射状に有し 、各突極にはコイル30が巻回されている。突出部28a及びステータコア22 はそれぞれ貫通孔28b、22aを有しており、これらの貫通孔28b、22a は上下で重なりあっている。これらの貫通孔28b、22aにはねじ29が挿入 され、ねじ29が取付け板24に形成されたねじ孔24aに螺合されることによ り、ステータコア22および軸受ホルダ28は取付け板24に固定されている。
【0005】 軸受ホルダ28の中央に形成された貫通孔28cの上下両端部にはボールベア リング等の軸受27、27の外輪が取付けられている。軸受27、27の内輪に は回転軸26が取付けられており、回転軸26は軸受ホルダ28に対し回転自在 となっている。回転軸26の下端部で金属ケース21よりも内側の部分には、ロ ータケース23が取付けられている。ロータケース23はカップ状でステータコ ア22を覆うような形状で取付けられている。また、ロータケース23の周壁内 面にはロータマグネット25が取付けられている。ロータマグネット25は間隙 をおいてステータコア22の突極と対向しており、ステータコア22の突極に巻 回されたコイル30を通電制御することにより、ロータマグネット25及びロー タ23は付勢され、回転軸26は回転駆動される。
【0006】 回転軸26の上側の端部には、図示しないゴムローラが取付けられて、ゴムロ ーラは回転軸26が回転するのに伴い回転軸26と一体回転する。ゴムローラは 、ストリーマー用テープに当接させられ、ゴムローラの回転駆動により磁気テー プを正逆両方向に駆動させる。取付け板24はシールド機能を有していて、モー タから出る磁束がモータ周辺のテープや磁気ヘッドに悪影響を及ぼすのを防止し ている。なお、取付け板24とプリント配線基板32を2枚重ねた構造が従来知 られている構造であり、ケース21及びロータケース23の構造は後述の本考案 の実施例との比較のために本考案の実施例と同じ構造をしたものであり、必ずし も公知の構造とはいえない。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
以上のような従来のテープ駆動用モータは、金属ケース21の開放端部に、取 付け板24とプリント配線基板32の2枚の板材が取付けられているため、この 分、テープ駆動用モータの厚さが増加し、テープ駆動用モータを薄型化するのに 適していなかった。また、プリント配線基板32と取付け板24を固定するのに ハトメやねじ止め等の手法を用いるため、部品点数が増加し、組立作業時間や製 造コストが増加する傾向にある。また、ハトメやねじ止めで固定するとプリント 配線基板32や取付け板24に割れや反りが発生し易いという問題点もある。
【0008】 本考案は以上のような問題点を解決するためになされたもので、テープ駆動用 モータの薄型化を実現するとともに、部品コストや組立作業時間及び金属ケース の割れや反りを低減することが可能なテープ駆動用モータを提供することを目的 とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
以上のような目的を達成するために本考案は、略円筒状の金属ケース内にステ ータコア組とロータ組とが配設されたテープ駆動用モータであって、金属ケース の開放端部には、この開放端部を覆う鉄板基板が固定されていることを特徴とす る。
【0010】
【作用】
金属ケースの開放端部に固定された鉄板基板がシールド板と取付け板とプリン ト配線基板とを兼ねることになり、テープ駆動用モータの厚みを板材1枚分だけ 薄型化することができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案にかかるテープ駆動用モータの実施例について図面を参照しなが ら説明する。図1において、金属ケース1は円筒状で下端部が内向きに折り曲げ られ鍔部1aとなっている。鍔部1aには金属ケース1を固定するためのねじ等 が挿入される貫通孔1bが形成されている。金属ケース1上部の開放部の端部に は磁気センサー11や回路パターン等が配設された鉄板基板4が嵌められ、金属 ケース1の数箇所にかしめ部1dを形成することによって鉄板基板4が固定され ている。鉄板基板4の中央には孔部4aが形成されており、孔部4aには円筒状 の軸受ホルダ8が取付けられている。軸受ホルダ8には外周部に鍔状の突出部8 aが形成されており、軸受ホルダ8を鉄板基板4に取り付た状態で、突出部8a の上面が鉄板基板4に当接している。鉄板基板4には絶縁層が形成されこの絶縁 層の上に回路パターンが形成され、この回路パターンに磁気センサー11等の回 路素子が接続されている。
【0012】 軸受ホルダ8の軸方向のほぼ中央の外周面にはステータコア2が嵌められてい る。ステータコア2の上面は突出部8aの下面と当接している。ステータコア2 はコア素体を複数枚積層して構成され、複数の突極を放射状に有し、各突極には コイル10が巻回されている。突出部8aおよびステータコア2は、それぞれ貫 通孔8b、2aを有している。これら貫通孔8b、2aは上下で重なり、連結す るような位置関係となっている。これらの貫通孔8b、2aに挿入されたねじ9 が鉄板基板4に形成されたねじ孔4aに螺合されることにより、ステータコア2 および軸受ホルダ8が鉄板基板4に固定されている。
【0013】 軸受ホルダ8の中央の貫通孔8cの上端部と下端部には、ボールベアリング等 の軸受7、7の外輪が取付けられている。軸受7、7の内輪には回転軸6が取付 けられており、回転軸6は軸受ホルダ8に対して回転自在となっている。回転軸 6の下端部にはカップ状のロータケース3がステータコア2を覆うような形状で 取付けられている。ロータケース3の周壁と底面の間の部分は円錐状の折曲部と なっている。また、ロータケース3の周壁の内側には、ロータマグネット5が取 付けられている。ロータマグネット5はステータコア2の突極と間隙をおいて対 向しており、ステータコア2の突極に巻回されたコイル10を通電制御すること によってロータマグネット5及びロータケース3は付勢され、回転軸6が駆動さ れる。ステータコア2、コイル10等によってステータコア組を構成し、ロータ ケース3、ロータマグネット5等によってロータ組を構成している。
【0014】 回転軸6の上端部には図示しないゴムローラが取付けられている。ゴムローラ は回転軸26と一体回転すると共にストリーマーテープ等の磁気テープの一面に 当接させられ、磁気テープを正逆両方向に走行させる。鉄板基板4は、シールド 板としての機能、取付け板としての機能、およびプリント配線基板としての機能 を有している。
【0015】 以上説明した実施例によれば、金属ケース1に対してシールド板、取付け板、 およびプリント配線基板を兼ねた鉄板基板4を直接かしめて固定しているため、 ねじ止めやハトメ等の手法で固定する場合に比べて部品点数が少なくて済むし、 組立作業時間、製造コスト及び反りや割れを従来に比べて低減することができる 。また、金属ケース1の開放端部は一枚の鉄板基板4で蓋をするような構成とな っているため、従来の構成に比べて板材の枚数が少ない分、モータの体格を薄型 化することが可能となる。
【0016】 なお、上記実施例では金属ケース1と鉄板基板4をかしめることによって固定 していたが、固定方法はこれに限られたものではない。図示の実施例はストリー マー用テープ駆動装置のモータの例であるが、本考案はこれに限らず、各種テー プ駆動用モータとして適用可能である。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、金属ケースの開放端部にこの開放端部を覆う鉄板基板を固定 したため、この鉄板基板にプリント配線基板としての機能を兼ねさせることがで き、テープ駆動用モータ自体の薄型化を図ることができる。また、2枚の板を重 ねてねじ止めしたり、はとめで固定したりする必要がないため、部品コストや組 立作業時間及び、基板の割れや反りを低減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるテープ駆動用モータの実施例を
示す断面図。
【図2】従来のテープ駆動用モータの例を示す断面図。
【符号の説明】
1 金属ケース 2 ステータコア 3 ロータケース 4 鉄板基板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略円筒状の金属ケース内にステータコア
    組とロータ組とが配設されたテープ駆動用モータであっ
    て、上記金属ケースの開放端部には、この開放端部を覆
    う鉄板基板が固定されてなるテープ駆動用モータ。
JP1001193U 1993-02-15 1993-02-15 テープ駆動用モータ Pending JPH0662762U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1001193U JPH0662762U (ja) 1993-02-15 1993-02-15 テープ駆動用モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1001193U JPH0662762U (ja) 1993-02-15 1993-02-15 テープ駆動用モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662762U true JPH0662762U (ja) 1994-09-02

Family

ID=11738463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1001193U Pending JPH0662762U (ja) 1993-02-15 1993-02-15 テープ駆動用モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662762U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017099157A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁性板の積層体及びモータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017099157A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁性板の積層体及びモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181867A (en) Brushless direct-current motor
JPH0568940B2 (ja)
JPH0662762U (ja) テープ駆動用モータ
US5770905A (en) Claw pole type synchronous motor
US5783884A (en) Coil components and motor using the coil components
JPH10108438A (ja) スピンドルモータ
JPH079076U (ja) モータのステータ固定構造
JPH05344701A (ja) ブラシレスモータ
JP3108157B2 (ja) サーボモータ
JP2946549B2 (ja) モータ
JPH0613379U (ja) ディスク用モータ
JP2007336759A (ja) 面対向型の扁平ブラシレスモータ
JPH0662750U (ja) モータのロータ
JPH0717267Y2 (ja) モ−タのステ−タ装置
JPH09215231A (ja) スピンドルモータ
JP3010243U (ja) ブラシレスモータ
JP2003023760A (ja) ブラシレスモータ
JPH06133521A (ja) 電動機
JP2002112507A (ja) ブラシレスモータ
JPH0130857Y2 (ja)
JPS6059960A (ja) ブラシレスモ−タにおけるブラケツト板形成方法
JPH0343831Y2 (ja)
JPH09128884A (ja) フロッピディスク駆動装置
JPH0666260U (ja) ブラシレスモータのステータ装置
JPH0811044Y2 (ja) ブラシレスモータ