JPH0662409B2 - 魚類用肝障害治療剤 - Google Patents

魚類用肝障害治療剤

Info

Publication number
JPH0662409B2
JPH0662409B2 JP1190575A JP19057589A JPH0662409B2 JP H0662409 B2 JPH0662409 B2 JP H0662409B2 JP 1190575 A JP1190575 A JP 1190575A JP 19057589 A JP19057589 A JP 19057589A JP H0662409 B2 JPH0662409 B2 JP H0662409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
present
parts
remedy
liver injury
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1190575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356416A (ja
Inventor
裕康 古賀
昇 真鍋
又左衛門 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority to JP1190575A priority Critical patent/JPH0662409B2/ja
Publication of JPH0356416A publication Critical patent/JPH0356416A/ja
Publication of JPH0662409B2 publication Critical patent/JPH0662409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は魚類の肝障害治療剤に関する。
〔従来の技術〕 ジイソプロピル 1,3−ジチオラン−2−イリデンマ
ロネート(以下イソプロチオランという)及びジイソプ
ロピル 1,3−ジチオール−2−イリデンマロネート
(以下マロチラートという)が人間及び動物の肝障害の
治療に効果があることは特公昭56−18576号と特
公昭56−18579号に開示されている。しかしなが
ら、魚類に対して有効性を示す詳細な成績は開示されて
いない。
従来、魚類の肝障害治療剤としては、グルタチオンが使
用されている。しかしながらこの薬剤の治療効果も十分
とはいえず新しい薬剤の開発が望まれていたものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はイソプロチオラン又はマロチラートを含有する
ことを特徴とする魚類の肝障害治療剤及び魚類に対して
イソプロチオラン又はマロチラートを体重1kg当り1
0〜2000mg投与することを特徴とする魚類の肝障
害の治療方法に関する。
本発明の対象となる魚類としてはコイ、サケ、ニジマ
ス、ブリ(ハマチ)、タイ、ウナギ、ヒラメ等が挙げら
れるがこれらに限定されるものではない。
本治療剤を魚類に投与する場合、イソプロチオラン及び
マロチラートはそのままの状態で、または魚類用薬の製
薬上の慣例に従って製薬的に許容しうる希釈剤及び(ま
たは)他の薬理作用物質との混合物の形でまたは投薬量
単位形であるいは餌料にまぜて投与してもよい。魚類用
薬剤として採りうる形態には注射薬、粒剤、粉末等があ
るが経口投与が便利である。ここに希釈剤とは、本発明
化合物以外の素材を意味し、固体、半固体、液体等種々
のものがあげられる:たとえば賦形剤、増量剤、結合
剤、湿潤化剤、崩壊剤、界面活性剤、分散剤、保存剤、
溶剤なだが挙げられるが、これらに限定されるものでは
ない。
イソプロチオラン又はマロチラートによる魚類用薬剤は
既知のいかなる方法で製造してもよい。
例えば、活性成分を希釈剤と混合して顆粒とする。本発
明化合物はそれ自体魚類用薬剤となりうるので、組成物
中に活性成分は一般に0.01〜100%(重量)に含
まれる。
本発明の魚類用薬剤は、この分野で通常の方法によって
適用され得る。
本発明の魚類用薬剤の投与量は魚の種類、体重、投与方
法、投与の時間、間隔、病状、製剤の性質、調剤の種類
など種々の原因によって変動するが、通常、体重1kg
に対し10〜2000mgの範囲で使用できる。
次に処方例、試験例を示すが、本発明はこれらのみに限
定されるものではない。尚、部は重量%を表す。
〔処方例1〕 本発明化合物 10部 重質酸化マグネシウム 10部 乳糖 80部 を均一に混合して粉末又は細粒状とし散剤とする。
〔処方例2〕 本発明化合物 50部 デンプン 10部 乳糖 15部 結晶セルロース 20部 ポリビニルアルコール 3部 水 30部 を均一に混合 和後、破砕造粒して乾燥し篩別して顆粒
剤とする。
〔処方例3〕 本発明化合物 0.5部 非イオン界面活性剤 2.5部 生理食塩水 97部 を加温混合後滅菌して注射剤とする。
〔試験動物〕
養魚店より購入したコイ(Cypinus carpi
o)を5週間飼育し、健康な固体(全長:8.8±0.
7cm、体長:6.9±0.6cmおよび体重:8.8
±2.0g)を選別し供試した。
〔試験例〕
アルミ製角型水槽(50×50×50cm)に水道水6
0(pH:8.2,溶存酸素量:8.6ppm及び水
温:21℃)入れ、3日間通気した。1水槽当り7尾の
コイを放飼し、それぞれを正常時、四塩化炭素処理群及
び本化合物投与群とし、24時間絶食し、本化合物群に
は、本化合物を0.2,1.0及び5.0%(w/v)(用
量は10.50及び250mg/kg)となるように調
整したオリーブ油懸濁液あるいはグルタチオンを20%
(w/v)(用量は1000mg/kg)となるように2%
アラビアゴム水溶液で調整した懸濁液を投与した。正挫
群及び四塩化炭素群にはオリーブ油を投与した。化合物
の投与2時間後に、四塩化炭素を25%(w/v)となるよ
うオリーブ油に溶解した液(正常群にはオリーブ油の
み)を筋肉注射し、その24時間後に供試魚の尾柄部を
切断して血液をヘパリン処理ヘマトリット管中に採取
後、肝膵臓を摘出した。採取した血液はヘマトリット遠
心機((株)日立製作所、MC100)により血漿を遠
心分離後、血清グルタミッターピルビックトランスアミ
ナーゼ(GOT)活性を市販の測定キット(GOT−U
Vテスト・ワコー、和光純薬(株))を用いて測定し
た。肝膵臓はBouin’s固定後、常法に従いパラフ
ィン切片を作製し、Masson’s trichro
me染色法を施して検鏡した。
肝膵臓の病理組織学的検査では四塩化炭素処理群では局
所的に細胞壊死および脂肪変性と推定される空砲変性が
観察されたが、本発明化合物投与群にはこれらの変性は
認められなかった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ジイソプロピル 1,3−ジチオラン−2
    −イリデンマロネート又はジイソプロピル−1,3−ジ
    チオール−2−イリデンマロネートを有効成分として含
    有することを特徴とする魚類用肝障害治療剤。
  2. 【請求項2】ジイソプロピル 1,3−ジチオラン−2
    −イリデンマロネートを10〜2000mg/kg投与
    することを特徴とする魚類の肝障害の治療方法。
  3. 【請求項3】ジイソプロピル 1,3−ジチオール−2
    −イリデンマロネートを10〜2000mg/kg投与
    することを特徴とする魚類の肝障害の治療方法。
JP1190575A 1989-07-25 1989-07-25 魚類用肝障害治療剤 Expired - Lifetime JPH0662409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190575A JPH0662409B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 魚類用肝障害治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190575A JPH0662409B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 魚類用肝障害治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0356416A JPH0356416A (ja) 1991-03-12
JPH0662409B2 true JPH0662409B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=16260342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1190575A Expired - Lifetime JPH0662409B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 魚類用肝障害治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662409B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8092470B2 (en) 2006-06-08 2012-01-10 Olympus Medical Systems Corp. Calculus crushing apparatus and medical procedure using endoscope

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618576A (en) * 1979-07-23 1981-02-21 Takaharu Miyazaki Laver sheet conveyor in heater such as laver sheet roaster or dryer
JPS5618579A (en) * 1979-07-24 1981-02-21 Nippon Kayaku Co Ltd Food or feed flour prevented from damage by insects

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356416A (ja) 1991-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2088617C1 (ru) Трансдермальная безводная композиция, способ ее получения и нанесения
DE68903846T2 (de) Neue galenische form von fenofibrat.
DE69121827T2 (de) Verwendung von Angiotensin-II-Antagonisten zur Herstellung eines Arzneimittels zur Behandlung von Hyperuricemie
DE60120916T2 (de) Glyburid-zusammensetzung
DE3486029T2 (de) Ifn-praeparat mit verzoegerter abgabe fuer parentale verabreichung.
DE19830201A1 (de) Mittel mit antidepressiver Wirkung
EP1154777B1 (de) Arzneimittel zur behandlung von bluthochdruck
WO2005115386A1 (de) Flüssige zubereitung für die veterinärmedizin; verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
JP2004518653A (ja) 不安障害を治療する方法
US10806735B2 (en) Use of neutrophil elastase inhibitors in liver disease
PT1957040E (pt) Composições não aquosas de benzimidazol
HUE031550T2 (en) Slow release drug formulation from microparticles
JPH0662409B2 (ja) 魚類用肝障害治療剤
JPH0643309B2 (ja) 蠕虫病の経皮用駆除剤
EP0205865A1 (de) Pharmazeutische Präparate mit antihypertensiver und kardioprotektiver Wirkung
DE3874320T2 (de) Tablette zur behandlung bei progesteronmangel.
Billard Attempts to inhibit testicular growth in rainbow trout with antiandrogens (cyproterone, cyproterone acetate, oxymetholone) and busulfan given during the period of spermatogenesis
JP2000204037A (ja) 筋萎縮性側索硬化症治療薬
JPH01149732A (ja) ソマトトロピン製剤
Rijnberk et al. Canine Cushing's syndrome
JP2021527627A (ja) 注射用組成物
JPH0372046B2 (ja)
DE60310975T2 (de) Verwendung von epothilone zur behandlung hyperparathyreoidismus
CN1035468C (zh) 一种无毒副作用的可注射的兽医组合物的制备方法
EP0427998B1 (en) A pharmaceutical composition for rectal administration of calcitonin