JPH0662226B2 - 折り丁を更に処理するための装置 - Google Patents

折り丁を更に処理するための装置

Info

Publication number
JPH0662226B2
JPH0662226B2 JP60164216A JP16421685A JPH0662226B2 JP H0662226 B2 JPH0662226 B2 JP H0662226B2 JP 60164216 A JP60164216 A JP 60164216A JP 16421685 A JP16421685 A JP 16421685A JP H0662226 B2 JPH0662226 B2 JP H0662226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
signature
chain mechanism
signatures
gripper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60164216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61106358A (ja
Inventor
ハツト・ヘヒラー
Original Assignee
エム・ア−・エヌ−ロ−ランド・ドルツクマシ−ネン・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム・ア−・エヌ−ロ−ランド・ドルツクマシ−ネン・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical エム・ア−・エヌ−ロ−ランド・ドルツクマシ−ネン・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS61106358A publication Critical patent/JPS61106358A/ja
Publication of JPH0662226B2 publication Critical patent/JPH0662226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/44795Saddle conveyor with saddle member extending transversally to transport direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は,輪転印刷機の紙折り装置で形成された折り丁
を更に処理するための装置であって,折り丁を開く機構
を備えている形式のものに関する。
【従来の技術】
例えばドイツ連邦共和国特許出願公告第2910964
号明細書及び図面には,印刷機で印刷された巻き取り紙
を,紙裁ち装置内で裁断した後に紙折り装置に供給し,
この紙折り装置の後方でいわゆる集合綴じ装置におい
て,集合せしめられた折り丁を更に処理することが記載
されている。折り丁を組み込ませて集合させるために
は,折り丁を開かなければならない。紙折り装置から来
た折り丁を簡単に開き得るようにするために,折り目の
一方又は他方の側の半部を付着作用で互いに結合するこ
とが既に提案されているが,このためには付加的な装置
が必要である。また,ドイツ連邦共和国特許出願公告第
1436585号明細書及び図面に記載されている折り
丁開き装置におては,開かれる折り丁が圧縮フィンガに
よって圧縮され,これによって差し込み機構が側方から
挿入されるようになっている。しかしながらこの場合に
は,圧縮フィンガによって折り丁が損傷せしめられた
り,まだ充分に乾いていないインキが掻き取られたりす
ることがある。
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は,最初に述べた形式の装置を改良して,
折り丁が損傷することなく開かれ,開かれた折り丁が確
実かつ簡単に引き続き搬送され,後続の処理,例えば折
り丁の集合を確実な損傷なしに行い得るようにすること
である。
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために,本発明の構成では,最初に
述べた形式の装置において,案内ベルトによって紙折り
装置から取り出された折り丁の先行する折り背が,回転
する開き胴に配置された前グリッパによって捕捉可能で
あり,開き胴に配置された後グリッパが折り丁の余り部
分を捕捉し,これらの前グリッパ及び後クリッパによっ
て折り丁が捕捉された後に,折り丁の,開き胴とは逆の
側の半部が遠心力によって,開き胴の前グリッパ及び後
グリッパによって保持されている半部から引き離され,
循環するチェーン機構に互いに間隔をおいて配置されて
いて開き胴のところをほぼ平行に移動するロッドの少な
くとも1つが,ほぼ接線方向の上向運動の際に,開かれ
る折り丁内に挿入可能であり,その後に前グリッパ及び
後グリッパが折り丁をその都度解放し,ロッドによって
保持されている折り丁が別のチェーン機構のロッドに引
き渡し可能であり,前者のロッドは,横断面で見て,広
い方向と狭い方向とを有していて,回動可能であるよう
にした。
【発明の効果】
このような構成によって,折り丁が損傷することなく開
かれ,開かれた折り丁が確実かつ簡単に引き続き搬送さ
れ,後続の処理を確実に折り丁の損傷なしに行うことが
できる。 特許請求の範囲第2項以下に記載した手段によって,第
1項に記載した装置を更に改良することができる。
【実施例】
以下において,図面に示した実施例に基づいて本発明の
構成を具体的に説明する。 第1図は本発明による装置全体を概略的に示したもので
ある。通常の紙折り装置1には単数又は複数の印刷担体
シート2が供給され,この印刷担体シート2は,図示し
ない通常の輪転印刷機において片面又は両面に単色印刷
又は多色印刷を施されている。場合によっては,輪転印
刷機と紙折り装置1との間に通常の乾燥装置を設けてお
くこともできる。 紙折り装置1は,詳細には図示したいない引き込みロー
ラ及び紙裁ち装置と,集合胴3と,折り胴4とを有して
いる。折り胴4からは,下側の案内ベルト5と上側の案
内ベルト6とが後続の処理装置にまで延びている。後述
するように,紙折り装置1の前方には静電荷電装置7が
設けられている。この荷電装置7によって印刷担体シー
ト2が静電気を帯電せしめられ,後続の折り胴8のとこ
ろで遠心力で折り丁9を開く作用を,同種電荷の反発力
で補助するようになっている。 印刷担体シート2が裁断された後に,紙折り装置1内で
紙折りが行われるが,この場合折り丁9の折り背10を
境にして上側の半部が下側の半部よりも長く,上側の半
部に余り部分11が形成されるように,紙折りが行われ
る。このために,裁断された印刷担体シート片は縦方向
で見て中心から外れたところを境にして折られる。案内
ベルト5・6は,余り部分11を備えた折り丁9をその
折り背10が前方になるようにして紙折り装置1から取
り出して,減速した速度で開き胴8に供給する。すなわ
ち開き胴8の前に減速区域Aが挿入されている。開き胴
8はその円周に沿って分配配置された前グリッパ12と
後グリッパ13とを有している。第1図に示すように,
開き胴8の円周に沿って多数対の前グリッパ12及び後
グリッパ13を設けておくのが有利である。 折り背10を前にして開き胴8に供給された折り丁9は
前グリッパ12によって折り背10のところを捕捉され
る。開き胴8が時計回り方向に更に回転すると,幾分か
遅れて余り部分11が後グリッパ13によって捕捉され
る。これによって折り丁9の上側の半部は開き胴8の外
周面に固定される。遅くともこの時点において折り丁9
は案内ベルト5・6の減速区分から解放しておかなけれ
ばならない。第1図の実施例では,上側の案内ベルト6
は,開き胴8に巻き掛けられているので,折り丁9の解
放は自動的に行われる。 折り丁9が案内ベルト5・6から解放された後に,開き
胴8の回転によって,遠心力が折り丁9の下側の半部を
前グリッパ12及び後グリッパ13によって固定されて
いる上側の半部から押し離す。この場合,前述の荷電装
置7によって生ぜしめられている同種電荷の反発力は,
この遠心力による押し離し作用を補助する。 循環する搬送機構として設けられているチェーン機構1
5はその上向運動区分が開き胴8に直ぐ接して接線方向
に延びており,チェーン機構15に設けられていて開き
胴8に対してほぼ軸平行に開き胴8のところを通過する
ロッド14は,折り丁9が開かれる時点に正確に,折り
丁9の押し開かれている両方の半部の間に到達する。チ
ェーン機構15の速度は案内ベルト5・6の速度及び開
き胴8の円周速度に合わされている。これによって各ロ
ッド14によって開き胴8のところで開かれている折り
丁9が確実に損傷なしに捕捉され,逆時計回り方向のチ
ェーン機構15の運動によって左上方に向かって連行さ
れる。図示の実施例では、折り丁9を受け取るために,
開き胴8の端面側方にただ1つのチェーン機構15が設
けられているだけである。しかしながら特別な場合に
は,開き胴8の両方の端面のところにそれぞれ1つのチ
ェーン機構15を設けることもでき,その場合各チェー
ン機構15のロッド14がそれぞれ内側に向くようにす
る。 本発明によればチェーン機構15に取り付けられている
ロッド14は回動可能であって,ほぼ菱形の横断面を有
している。換言すればロッド14の横断面は,広い方向
と狭い方向とを有している。したがって,ロッド14を
適当に回動させることによって,狭い方向の面で折り丁
9を捕捉して,折り丁9が損傷しないようにし,次いで
開き胴8の後方でロッド14を回動させて,菱形の広い
方向の面で折り丁9を支えて,続いて行われる集合作業
のために折り丁9を拡開させることができる。 第1図に示したチェーン機構15−もちろんチェーン機
構の代わりに例えば歯付きベルトのようなベルト機構を
使用することもできる−は4つの転向ローラ16に巻き
掛けられて案内されており,これらの転向ローラ16の
1つ(例えば左下の転向ローラ16)は適当な駆動装置
によって駆動される。 普通は折り丁9は紙折り装置1から比較的に大きな速度
で供給され,この速度は,図示のように減速区域Aによ
って約60%減少させるのでなければ,チェーン機構1
5による受け取りの際にも維持されることになる。しか
しながら後続の処理のためには,つまりチェーン機構1
5のロッド14から一般に低速度のチェーン機構17の
ロッド18に折り丁9を引き渡すためには,図示の実施
例のように折り丁9の供給速度をなるべく減少させるの
が有利であり,また供給速度を減少させることは,しば
しば必要である。もともと,低速で循環するチェーン機
構17の折り丁9を受け取るロッド18の相互間隔は,
高速で循環するチェーン機構15のロッド14の相互間
隔よりも,小さくしておかなければならない。 第1のチェーン機構15からの折り丁9の引き渡しは,
第2図及び第3図に示した集合引き渡し交差箇所におい
ても行うことができる。この集合作業はチェーン機構1
5のほぼ水平な区分において行われる。別のチェーン機
構17が左下から右上に向かって走っており,このチェ
ーン機構17のロッド18にはやはり折り丁9が既に掛
けられている。下方から斜め右上に向かって上昇するロ
ッド18はロッド14のところを通過するときに,この
ロッド14に掛けられている折り丁9を受け取る。第2
図に示すように,折り丁9がロッド14からロッド18
に引き渡される前に,ロッド14はそれに掛けられてい
る折り丁8が拡開されるように回動せしめられ,これに
対しロッド18は,既にそれに掛けられている折り丁9
が拡開されないか,わずかにしか拡開されないような回
動位置にされている。これによって,ロッド14からロ
ッド18への折り丁9の引き渡しが著しく簡単になる。
場合によっては,第3図に示すように,引き渡しを斜め
の案内板によって行うか若しくは補助することもでき
る。種々のチェーン機構を組み合わせることによって,
多数の折り丁9を集合させることができる。 第4図及び第5図に示した実施例においては,ロッドの
軸方向で折り丁を移動させることによって,折り丁の集
合を行うことが可能である。この場合折り丁は,ロッド
の自由端部が互いに向き合っている複数のチェーン機構
によって複数の平面内を搬送される。第4図に示すよう
に,チェーン機構19は中央の高さのところを案内され
ており,このチェーン機構19にはロッド21のための
保持体20と不動の案内板22とが設けられている。こ
れよりも高いところで案内されているチェーン機構23
にはロッド25のための保持体24と不動の案内板26
とが配置されている。最も下方の平面内では,ロッド2
9のための保持体28を有するチェーン機構27が案内
されている。折り丁9をチェーン機構23からチェーン
機構19に,若しくはロッド25からロッド21に移動
させるために,案内板26が設けられているのに対し,
案内板22によって折り丁9をロッド21からロッド2
9に移動させることができる。これによって,何重もの
集合が可能である。 第6図は第4図及び第5図の実施例の変化実施例を示し
たものである。この場合案内板22若しくは26が設け
られておらず,チェーン機構32に取り付けられている
ロッド33が,チェーン機構34のほぼ水平のロッド3
5に対して傾斜せしめられている。これによって一般に
付加的な手段なしに折り丁9がロッド35に掛けられて
いる折り丁9の上に滑り落ちることができる。場合によ
っては拡開装置を使用してもよい。 第7図には,折り丁流を分割することもできる引き渡し
兼減速装置が示されている。ロッド37を有するチェー
ン機構36に対して平行にロッド50を有するチェーン
機構38が導かれている。チェーン機構38はチェーン
機構36よりも大きな速度で循環する。チェーン機構3
6のロッド37の相互間隔はチェーン機構38のロッド
50の相互間隔よりも小さい。チェーン機構36・38
は転向ローラ39・40・41・42によって互いに平
行に重なり合って案内されている。これによって折り丁
9はロッド37から,例えばすべてあるいは一部分だ
け,チェーン機構38のロッド50に,あるいはロッド
50からロッド37に,引き渡される。引き渡しを容易
にするために,転向ローラ39と40との間,若しくは
41と42との間に,粗い表面を有する横方向搬送ベル
ト49を設けておくことができる。したがって第7図の
実施例では,引き渡し形式若しくは引き渡し方向に応じ
て折り丁9を減速又は加速することができる。もちろん
チェーンを交差させることは,片側だけで支承すること
によってのみ可能である。 第8図及び第9図は集合せしめられた折り丁9をうろこ
状にずれ重なった状態で排出する装置を示す。この場合
折り丁9を均一にうろこ状に重ねなければならない。チ
ェーン機構43のロッド44に掛けられた折り丁9は排
出ベルト45上にうろこ状に引き渡される。排出ベルト
45は部分的にテーブル46上を走り,転向ローラ47
によって案内されている。案内板48によって,折り丁
9がロッド44から外されて,排出ベルト45上でうろ
こ状に並べられる。チェーン機構43及び排出ベルト4
5が同じ速度を有していると,折り丁9が斜めになるこ
とが避けられる。 本発明の別の利点は、集合を連続的にわずかな速度で行
うことができることである。
【図面の簡単な説明】
第1図は折り丁を開いて引き続き搬送する装置の概略
図,第2図及び第3図は折り丁を集合させる引き渡し箇
所の概略図,第4図・第5図及び第6図は折り丁を引き
渡し若しくは集合させる別の装置の概略図,第7図は開
かれた折り丁を減速しかつ折り丁流を分割する装置の概
略図,第8図及び第9図は折り丁を排出ベルト上にうろ
こ状に排出する装置の概略図である。 1……紙折り装置,2……印刷担体シート,3……集合
胴,4……折り胴,5・6……案内ベルト,7……荷電
装置,8……開き胴,9……折り丁,10……折り背,
11……余り部分,12……前グリッパ,13……後グ
リッパ,14……ロッド,15……チェーン機構,16
……転向ローラ,17……チェーン機構,18……ロッ
ド,19……チェーン機構,20……保持体,21……
ロッド,22……案内板,23……チェーン機構,24
……保持体,25……ロッド,26……案内板,27…
…チェーン機構,28……保持体,29……ロッド,3
2……チェーン機構,33……ロッド,34……チェー
ン機構,35……ロッド,36……チェーン機構,37
……ロッド,38……チェーン機構,39・40・41
・42……転向ローラ,43……チェーン機構,44…
…ロッド,45……排出ベルト,46……テーブル,4
7……転向ローラ,48……案内板,49……横方向搬
送ベルト,50……ロッド,A……減速区域

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】輪転印刷機の紙折り装置で形成された折り
    丁を更に処理するための装置であって,折り丁を開く機
    構を備えている形式のものにおいて,案内ベルト(5・
    6)によって紙折り装置(1)から取り出された折り丁
    (9)の先行する折り背(10)が,回転する開き胴
    (8)に配置された前グリッパ(12)によって捕捉可
    能であり,開き胴(8)に配置された後グリッパ(1
    3)が折り丁(9)の余り部分(11)を捕捉し,これ
    らの前グリッパ(12)及び後グリッパ(13)によっ
    て折り丁(9)が捕捉された後に,折り丁(9)の,開
    き胴(8)とは逆の側の半部が遠心力によって,開き胴
    (8)の前グリッパ(12)及び後グリッパ(13)に
    よって保持されている半部から引き離され,循環するチ
    ェーン機構(15)に互いに間隔をおいて配置されてい
    て開き胴(8)のところをほぼ平行に移動するロッド
    (14)の少なくとも1つが,ほぼ接線方向の上向運動
    の際に,開かれる折り丁(9)内に挿入可能であり,そ
    の後に前グリッパ(12)及び後グリッパ(13)が折
    り丁(9)をその都度解放し,ロッド(14)によって
    保持されている折り丁(9)が別のチェーン機構(1
    7)のロッド(18)に引き渡し可能であり,前者のロ
    ッド(14)は,横断面で見て,広い方向と狭い方向と
    を有していて,回動可能であることを特徴とする,折り
    丁を更に処理するための装置。
  2. 【請求項2】紙折り装置(1)の前方に静電荷電装置
    (7)が配置されており,この荷電装置(7)によっ
    て,折り丁(9)の両方の半部の互いに向き合うことに
    なる内面が同極性に帯電され,これによって,折り丁
    (9)が開き胴(8)の前グリッパ(12)及び後グリ
    ッパ(13)によって捕捉された後に,折り丁(9)
    の,開き胴(8)とは逆の側の半部が押し離されるよう
    にした,特許請求の範囲第1項記載の装置。
  3. 【請求項3】複数の前グリッパ(12)及び後グリッパ
    (13)が開き胴(8)の円周に沿って分配されて配置
    されている,特許請求の範囲第1項又は第2項記載の装
    置。
  4. 【請求項4】互いに別個のチェーン機構(15・17)
    のロッド(14・18)に掛けられている折り丁(9)
    を集合させるために,引き渡し交差箇所が設けられてお
    り,この引き渡し交差箇所においては一方のチェーン機
    構(17)が他方の水平に延びるチェーン機構(15)
    の裏側を通って斜めに導かれており,その都度下方から
    来るロッド(18)が,保持ロッド(14)によって拡
    開されている折り丁(9)を保持ロッド(14)から受
    け取り,下方のロッド(18)に掛けられている折り丁
    (9)の上に重ねるようにした,特許請求の範囲第1項
    から第3項までのいずれか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】折り丁(9)を集合させるために,片側で
    支承されているチェーン機構(19・27)が互いに異
    なった平面内で平行に導かれており,これらのチェーン
    機構(19・27)のロッド(21・29)の自由端部
    が互いに向き合っており,案内板(22・26)によっ
    て,折り丁(9)が1つのチェーン機構(19)のロッ
    ド(21)から別のチェーン機構(27)のロッド(2
    9)に引き渡し可能であるようにした,特許請求の範囲
    第1項から第3項までのいずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】1つのチェーン機構(32)のロッド(3
    3)が別のチェーン機構(34)のロッド(35)の上
    方に傾斜して配置されており,前者のロッド(33)に
    掛けられている折り丁(9)が後者のロッド(35)に
    掛けられている折り丁(9)の上に滑り移されるように
    した,特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか
    1項に記載の装置。
  7. 【請求項7】速い速度で循環するチェーン機構(38)
    のロッド(50)に掛けられている折り丁(9)が,転
    向ローラ(39・40;41・42)によって形成され
    ている平行な案内区分内で,遅い速度で循環するチェー
    ン機構(36)のロッド(37)に引き渡し可能であ
    り,遅い速度で循環するチェーン機構(36)のロッド
    (37)の相互間隔は速い速度で循環するチェーン機構
    (38)のロッド(50)の相互間隔よりも小さく,互
    いに共通な平行な引き渡し区分の両側に,粗い表面を有
    する横方向搬送ベルト(49)が配置されている,特許
    請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載
    の装置。
  8. 【請求項8】排出チェーン機構(43)のロッド(4
    4)に,互いに上下に重ねられて集合せしめられて掛け
    られている折り丁(9)が,ほぼ水平に延びる案内区分
    において,排出ベルト(45)上にずれ重なって排出さ
    れ,その際に折り丁(9)は,排出ベルト(45)の上
    方に傾斜して配置されている案内板(48)によってロ
    ッド(44)から滑り落とされるようにした,特許請求
    の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載の装
    置。
JP60164216A 1984-07-26 1985-07-26 折り丁を更に処理するための装置 Expired - Lifetime JPH0662226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843427558 DE3427558A1 (de) 1984-07-26 1984-07-26 Vorrichtung zum weiterverarbeiten von falzprodukten
DE3427558.4 1984-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106358A JPS61106358A (ja) 1986-05-24
JPH0662226B2 true JPH0662226B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=6241623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60164216A Expired - Lifetime JPH0662226B2 (ja) 1984-07-26 1985-07-26 折り丁を更に処理するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4605213A (ja)
EP (1) EP0169490B1 (ja)
JP (1) JPH0662226B2 (ja)
DE (2) DE3427558A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3504085C2 (de) * 1985-02-07 1987-01-29 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Belade- und Entladevorrichtung für Falzprodukte
DE3603781A1 (de) * 1986-02-06 1987-08-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur uebernahme und zum weitertransport von falzprodukten
DE3621834C1 (de) * 1986-06-28 1987-09-17 Roland Man Druckmasch Transportvorrichtung fuer Falzprodukte
DE3621832C1 (de) * 1986-06-28 1987-09-17 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Aufnahme und Weiterfuehrung von Falzprodukten
DE3621820A1 (de) * 1986-06-28 1988-01-07 Roland Man Druckmasch Falz- und transportvorrichtung
DE3621822A1 (de) * 1986-06-28 1988-01-07 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur entnahme von bogen- oder falzexemplaren von einem falzklappenzylinder
DE3643026A1 (de) * 1986-12-17 1988-06-30 Roland Man Druckmasch Transportvorrichtung, insbesondere fuer falzprodukte
EP0278286B1 (de) * 1987-02-11 1993-08-11 Ferag AG Einrichtung zum Sammeln von gefalteten Druckbogen
CH682911A5 (de) * 1988-08-11 1993-12-15 Ferag Ag Verfahren zum Herstellen vom mehrteiligen Druckereierzeugnissen, nach diesem Verfahren hergestelltes Druckereierzeugnis und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
DE3838985C1 (ja) * 1988-11-18 1989-11-02 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE3915195A1 (de) * 1989-05-10 1990-11-15 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur stapelbildung fuer gefalzte boegen
US5064180A (en) * 1990-04-09 1991-11-12 Harris Graphics Corporation Electrostatic diverter
DE4033759A1 (de) * 1990-10-24 1992-04-30 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum oeffnen und zum gespreitzen uebergeben von falzprodukten
DE59200946D1 (de) * 1991-06-10 1995-01-26 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Öffnen und auf eine sattelförmige Auflage Ablegen von gefalteten Druckereiprodukten.
DE59204309D1 (de) * 1991-06-10 1995-12-21 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten von Druckereiprodukten.
DE59302441D1 (de) * 1992-12-04 1996-06-05 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Oeffnen von gefalteten Druckereiprodukten
DE59405887D1 (de) * 1993-10-08 1998-06-10 Ferag Ag Vorrichtung zum Oeffnen und Weitertransportieren von Druckereiprodukten
DE59604360D1 (de) * 1995-04-11 2000-03-09 Grapha Holding Ag Verfahren und vorrichtung zum fördern eines stroms von druckereierzeugnissen
DK0990535T3 (da) * 1998-09-28 2004-03-22 Grapha Holding Ag Fremgangsmåde til fremstilling af trykte produkter ved indstikning af i det mindste et delprodukt i et hovedprodukt og indretning til gennemførelse af fremgangsmåden
DE19860034A1 (de) * 1998-12-23 2000-06-29 Sebald U E Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines gefalzten Druckproduktes
AU2001295354B2 (en) 2001-01-19 2007-03-22 Ferag Ag Device for processing printing products
DE50105766D1 (de) * 2001-01-30 2005-05-04 Grapha Holding Ag Fördereinrichtung zum Sammeln und Transportieren von auf einer ersten Förderkette rittlings aufgelegten Druckbogen
US7581724B2 (en) * 2002-11-09 2009-09-01 Ferag Ag Device for collecting and processing folded printed products
DK1655244T3 (da) * 2004-09-15 2009-04-06 Ferag Ag Fremgangsmåde og indretning til separering af flade genstande fra en liggende stabel

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1066539B (ja) * 1959-10-08
US3423900A (en) * 1965-01-18 1969-01-28 Bell & Howell Co Collating-inserting machine
US3481594A (en) * 1967-07-10 1969-12-02 Chicago Machinery Lab Inc Signature feeding apparatus
US3554532A (en) * 1968-08-21 1971-01-12 Chicago Machinery Lab Inc Signature machines
CH528374A (de) * 1971-03-10 1972-09-30 Mueller Hans Grapha Masch Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von aus einer Vielzahl von Papierbogen zusammengefügten Büchern, Broschüren oder Heften
US3987498A (en) * 1971-08-12 1976-10-26 Sidney Samole Electric elbow
US3761074A (en) * 1971-12-15 1973-09-25 Clark Aiken Co Electrostatic layboy with underlap system
US3966199A (en) * 1975-03-17 1976-06-29 Xerox Corporation Belt transfer loading system
US4200275A (en) * 1977-11-02 1980-04-29 Gruner & Jahr Ag & Co. Collating machine
DE2631058C2 (de) * 1976-07-09 1982-02-25 Gruner + Jahr Ag & Co, 2210 Itzehoe Vorrichtung zum Zuführen von in einem Sammler ineinandergesteckter Falzbogen an eine Hefteinrichtung
CH622210A5 (en) * 1977-09-26 1981-03-31 Gruner & Jahr Apparatus for inserting a plurality of folded sheets into one another and stitching the inserted sheets
DE2910964C3 (de) * 1979-03-21 1981-11-12 Rolf 2072 Bargteheide Meyer Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von zeitschriftenprodukten
US4447146A (en) * 1981-04-01 1984-05-08 Mikio Kogane Photographic printing apparatus
DE3362515D1 (en) * 1982-06-01 1986-04-17 Ferag Ag Device for collecting folded printing sheets

Also Published As

Publication number Publication date
DE3427558A1 (de) 1986-02-06
US4605213A (en) 1986-08-12
EP0169490B1 (de) 1987-09-02
DE3560525D1 (en) 1987-10-08
EP0169490A1 (de) 1986-01-29
JPS61106358A (ja) 1986-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0662226B2 (ja) 折り丁を更に処理するための装置
US6551228B1 (en) High speed quarterfolder
US4735406A (en) Machine for making brochures and the like
JPS605501B2 (ja) シ−ト取扱い装置
JP2695977B2 (ja) 折り装置
JPH0822709B2 (ja) 折り曲げた印刷済シ−トの収集装置
GB1477723A (en) Article-handling apparatus
US5667211A (en) Apparatus for the adhesive binding of printed products
JPH0939202A (ja) 印刷機および該印刷機に用いられる裏返し装置
JP5176155B2 (ja) 印刷物作成方法及び印刷物作成装置
US4565363A (en) Apparatus for accurately spacing a sequence of shingled paper sheet products on a conveyor
JPS6011677B2 (ja) 輪転印刷機の排紙装置
US4311090A (en) Method producing a bundle of paper sheets
US5765823A (en) Apparatus for combining sheet-like products
US5236188A (en) Apparatus and method for delivering printed products in a rotary printing press
JPH04226252A (ja) 巻き取り紙輪転印刷機の折り丁の転向装置
US4479643A (en) Method and apparatus for transferring newspapers from pockets to an overlapped stream
US5727781A (en) Process and apparatus for combining printed products
US3877692A (en) Device for inserting printed products, for example newspaper inserts, into other printed products, for example newspapers
JP2516640Y2 (ja) 紙かわし装置
JP4065273B2 (ja) 枚葉紙加工機の排紙装置
JPH05238630A (ja) 印刷物を収集または丁合いし、そして綴じるための方法およびこの方法を実施するための装置
US5082256A (en) Method and apparatus for forming sheet material assemblages
US5293698A (en) System for temporarily storing printed products removed from a printing machine
JPH11139649A (ja) 折丁を折り機から印刷機のコンベヤに引き渡すための装置