JPH0661924A - 閉域内人物現在位置検索システム - Google Patents

閉域内人物現在位置検索システム

Info

Publication number
JPH0661924A
JPH0661924A JP4207664A JP20766492A JPH0661924A JP H0661924 A JPH0661924 A JP H0661924A JP 4207664 A JP4207664 A JP 4207664A JP 20766492 A JP20766492 A JP 20766492A JP H0661924 A JPH0661924 A JP H0661924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
terminal device
unit
identification information
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4207664A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshihara
信 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4207664A priority Critical patent/JPH0661924A/ja
Publication of JPH0661924A publication Critical patent/JPH0661924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】特定閉域の電話交換制御機能を有するPBX1
03と、PBX103に収容され特定区域を複数に分割
したエリア対応に予め定められた周波数の電波の送受信
機能を少なくとも有する複数の電話端末装置102と、
電波の各各の周波数を監視しエリアの移動に伴い受信電
波の周波数が変化したとき自己に予め割り当てられてい
るIDを予め定められた周波数の電波により送信する携
帯可能な小型無線送受信機101と、IDを受信した電
話端末装置を判別するための情報を記憶するDB104
と、PBX103に収容され小型無線送受信機の携帯者
の現在位置を問い合わせるための通常電話端末装置10
5とを有する。 【効果】容易に行き先不明の人物を探して連絡できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は閉域内人物現在位置検索
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、閉域内を移動している行き先不明
の人物を探して連絡するには、立寄りそうな場所を予想
して電話連絡を行い、その場所にいなければ、そこにい
る人に伝言を頼む等していた。
【0003】また、ポケットベル等を携帯させ、それに
より呼び出し、相手側から電話で連絡してもらう等して
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように閉域内
で人物を探すと、人間の行動が予想通りにはいかないこ
とや伝言をしても頼んだ人が忘れることがあり、行き先
不明の人物を探して連絡することは非常に困難であっ
た。
【0005】また、ポケットベルで呼び出しても、周り
の騒音で呼び出し音が聞こえなかったり、呼び出し音に
気が付いても後で電話しようと思い、そのまま忘れてし
まう等のことがあり、再度呼び出しをかけなければなら
なかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の閉域内交換機
は、特定閉域の電話交換制御機能を有する交換機と、前
記交換機に収容され前記特定閉域を複数に分割した区域
対応に予め定められた周波数の電波の送受信機能を少な
くとも有する複数の第1の端末装置と、前記電波の各各
の周波数を監視し前記区域の移動に伴い受信電波の周波
数が変化したとき自己に予め割り当てられている個別識
別情報を予め定められた周波数の電波により送信する携
帯可能な送受信機と、前記個別識別情報を受信した前記
第1の端末装置を判別するための情報を記憶する記憶装
置と、前記交換機に収容され前記送受信機の携帯者の現
在位置を問い合わせるための第2の端末装置とを備え
る。また、前記送受信機は前記第1の端末装置の送信し
ている電波の全ての周波数を受信可能な受信部と、前記
個別識別情報を予め定められている複数の周波数で送信
可能な送信部と、前記受信部および前記送信部を制御す
る送受信制御部とを有し、前記送受信制御部は前記個別
識別情報と前記受信部が受信する電波の周波数および前
記個別識別情報を送信する電波の周波数の対応情報とを
記憶する情報記憶手段と、前記受信部が受信する電波の
周波数が変化したとき変化後の周波数を認識する周波数
認識手段と、前記周波数認識手段の認識により前記情報
記憶手段を参照して送信する周波数を決定する送信周波
数決定手段と、前記情報記憶手段を参照して決定した前
記周波数の情報および前記個別識別情報を前記送信部に
通知する情報通知手段とを有する。
【0007】さらに、前記交換機は前記特定閉域の電話
交換を制御する交換制御手段と、前記送受信機の現在位
置認識手段と、前記第2の端末装置から前記送受信機の
携帯者の現在位置の問い合わせに応答する電話応答手段
とを有し、前記現在位置認識手段は前記個別識別情報を
受信した前記第1の端末装置を認識する端末装置認識手
段と、前記第1の端末装置が受信した前記個別識別情報
を認識する個別識別情報認識手段と、前記端末装置認識
手段が認識した前記第1の端末装置と前記個別識別情報
認識手段が認識した前記個別識別情報とを対応付けて前
記記憶装置に格納する格納手段とを有し、前記電話応答
手段は前記第2の端末装置から送信された前記送受信機
の携帯者の現在位置を問い合わせる特定の電話番号を受
信する着呼判定手段と、前記着呼判定手段への着呼によ
り前記第2の端末装置に前記送受信機対応の前記個別識
別情報の入力を依頼するガイダンスメッセージを前記記
憶装置を参照して送信するガイダンスメッセージ送信手
段と、前記ガイダンスメッセージ送信手段の送信した前
記ガイダンスメッセージにより前記第2の端末装置の応
答信号を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した
前記応答信号に基づいて前記個別認識情報を検索して前
記記憶装置から前記送受信機からの前記個別識別情報を
受信した前記第1の端末装置の判別情報を検索する検索
手段と、前記検索手段の検索結果を出力する出力手段と
を有する。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】本発明の一実施例を示す図1を参照する
と、この閉域内人物現在位置検索システムは電話交換を
制御する制御部13を有する閉域内交換機(PBX)1
03と、PBX103と接続しPBX103がサポート
している閉域内に複数設置され互いに混線しないように
異なる周波数の電波の送受信を行う無線送受信機能を有
する電話端末装置102とを有する。また、閉域内人物
現在位置検索システムは電話端末装置102の出力する
各周波数の電波を常時監視する小型無線送受信機101
を有する。小型無線送受信機101は受信している電波
の周波数の切り替えが発生したとき、切り換え後の電波
の周波数と対応する予め定められた周波数の電波で、自
己に割り当てられている個別識別情報(ID)を送信す
る。さらに、閉域内人物現在位置検索システムはIDを
受信した小型無線送受信機101の現在位置情報および
音声応答する場合の音声情報が格納されるデータベース
(DB)104と、PBX103に接続しPB信号を送
信する押ボタン電話機である通常電話端末装置105と
を有する。なお、電話端末装置102は各各異なる電話
番号Tnを有する複数の押ボタン電話機である。
【0010】小型無線送受信機101は図2を参照する
と、電話端末装置102の送信している電波の全ての周
波数を受信可能な受信部101aと、予め定められてい
る複数の周波数でIDを送信可能な送信部101bと、
受信した周波数と対応する送信周波数の情報を有し受信
部101aおよび送信部101bを制御する制御部10
1cとを有する。
【0011】制御部101cはIDおよび受信部101
aが受信する電波の周波数とIDを送信する電波の周波
数の対応情報とを記憶する情報記憶手段11aと、受信
部101aが受信する周波数が切り替ったとき切り替わ
った周波数を認識する周波数認識手段11bと、周波数
認識手段11bの認識により情報記憶手段11aを参照
して送信する周波数を決定する送信周波数決定手段11
cと、情報記憶手段11aを参照して決定した周波数情
報およびID情報を送信部101bに通知するデータ通
知手段11dとを有する。
【0012】制御部13は図3に示すように、通常の電
話交換制御機能の他に、小型無線送受信機101の現在
位置認識手段9と、電話端末装置102あるいは通常電
話端末装置105(PB TEL)からの小型無線送受
信機101の現在位置の問い合わせに応答する電話応答
手段10とを有する。
【0013】現在位置認識手段9はIDを受信した電話
端末装置102を認識する電話端末装置認識手段9a
と、電話端末装置102が受信したIDを認識するID
認識手段9bと、電話端末装置認識手段9aが認識した
電話端末装置102の現在位置,電話番号とID認識手
段9bが認識したIDとを対応付けてDB104に格納
するDB格納手段9cとを有する。
【0014】電話応答手段10は発呼者のPB TEL
から小型無線送受信機101の現在位置を問い合わせる
特定の電話番号の発呼を着呼する着呼手段10aと、着
呼手段10aの着呼により発呼者に小型無線送受信機1
01のIDの入力を依頼するガイダンスメッセージをD
B104を参照して音声により送信する音声送信手段1
0bと、音声送信手段10bの送信したガイダンスメッ
セージにより発呼者がPB TELで応答してきたPB
信号を受信するPB信号受信手段10cと、PB信号受
信手段10cが受信したPB信号からIDを認識しID
を参照してDB104からIDを受信した電話端末装置
102の現在位置および電話番号を検索するDB検索手
段10dと、DB検索手段10dの検索結果を音声で送
信する結果音声送信手段10eとを有する。
【0015】閉域内の分割状態の一例を図4に示し、各
区域の位置および各周波数の電波の電界強度の関係を図
5に示す。本発明ではPBX103がサポートしている
閉域内を方形の区域(エリア)A1〜A16(An)に
16分割している。電話端末装置102は無線送受信機
能を有し、各各のエリアAn内に一台ずつ設置され、隣
り同士のエリアAnと混線しないように異なる周波数
(周波数)f1〜f6(fn)の電波を常時送信してい
る。
【0016】また、図5に示すように電話端末装置10
2は、隣りあわないエリアAnではほとんど受信できな
い微弱な電波を用い互いに混信しない構造になってい
る。エリアA1内では周波数f1の電波が最も強く、周
波数f1のみを選択することができ、エリアA2内では
周波数f2のみを選択することができる。
【0017】なお、同実施例は以下の6つの条件により
実施されるものとする。
【0018】(1)小型無線送受信機101がIDを送
信する周波数F1〜F6(Fn)の電波も、隣合わない
エリアAnではほとんど受信不可能な微弱な電波を用い
ている。
【0019】(2)周波数fn,Fnは同じ周波数であ
り、送信受信の区別をするために大文字,小文字で区別
して示している。つまり、周波数f1および周波数F1
は同じ周波数で、他の周波数も同様である。
【0020】(3)周波数fn,Fnは周波数f1〜f
6または周波数F1〜F6まで存在し、小型無線送受信
機101は周波数f1と同調して受信したとき周波数F
6で送信する。同様に、周波数f2は周波数F5を周波
数f3は周波数F4というように受信周波数fnおよび
送信周波数Fnが組合わさっている。
【0021】(4)上記「3」と対応して電話端末装置
102も、周波数f1を送信するものは周波数F6のみ
同調して受信可能であり、周波数f2は周波数F5を周
波数f3は周波数F4というように送信周波数fnおよ
び受信周波数Fnが組合わさっている。
【0022】(5)小型無線送受信機101は受信電界
強度がある閾値以下になり、どの周波数もその閾値以上
で受信できないことを検出すると、受信限界に到達する
前にエリアAn内から離れようとしていると判断しPB
X103本体に通知する。
【0023】(6)小型無線送受信機101の電源を切
断するときも、同様に切断指示があってからサービス離
脱情報をPBX103に通知したのち電源を切断する。
【0024】次に、PBX103が小型無線送受信機1
01の現在位置を認識する場合に関して説明する。
【0025】小型無線送受信機101の携帯者が、エリ
アAn外から電源スイッチを入れてエリアA1に移動し
て来たとする。エリアA1の電話端末装置102は周波
数f1の電波を常時送信しており、小型無線送受信機1
01の受信部101aは最も電界強度が強い周波数f1
の電波と同調し受信する。制御部101cの周波数認識
手段11bは周波数f1を認識する。送信周波数決定手
段11cは情報記憶手段11aを参照して周波数F6で
の送信を決定する。データ通知手段11dは情報記憶手
段11aを参照して決定した周波数F6の情報およびI
D情報を送信部101bに通知する。送信部101bは
周波数F6でIDを送信する。
【0026】エリアA1の電話端末装置102は周波数
F6と同調し、IDを受信しPBX103に通知する。
PBX103の制御部13はエリアA1の電話端末装置
102の通知を受信し現在位置認識手段9を動作させ
る。現在位置認識手段9の電話端末装置認識手段9aは
IDを受信した電話端末装置102を認識し、ID認識
手段9bがIDを認識する。IDを認識すると、DB格
納手段9cが電話端末装置認識手段9aが認識した電話
端末装置102のエリアA1,電話番号T1およびID
を対応付けてDB104に格納する。
【0027】小型無線送受信機101を携帯している相
手が、エリアA1からエリアA2に移動した場合は、エ
リアA2の電話端末装置102は周波数f2の電波を常
時送信しており、受信部101aは最も電界強度が強い
周波数f2の電波と同調し受信する。制御部101cの
周波数認識手段11bは周波数f2を認識する。送信周
波数決定手段11cは周波数F5での送信を決定する。
データ通知手段11dは決定した周波数F5の情報およ
びID情報を送信部101bに通知する。送信部101
bは周波数F5でIDを送信する。
【0028】エリアA2の電話端末装置102は周波数
F5と同調し、IDを受信しPBX103に通知する。
PBX103の制御部13はエリアA2の電話端末装置
102の通知を受信し現在位置認識手段9を動作させ
る。電話端末装置認識手段9aはIDを受信した電話端
末装置102を認識し、ID認識手段9bがIDを認識
する。IDを認識すると、DB格納手段9cが電話端末
装置認識手段9aが認識した電話端末装置102のエリ
アA2,電話番号T2およびIDを対応付けてDB10
4を更新する。
【0029】次に、PB TELから小型無線送受信機
101の現在位置を問い合わせた場合に関して図6を参
照して説明する。
【0030】まず、最初にPB TELからある特定の
電話番号に発呼する。この発呼をPBX103の制御部
13の電話応答手段10の着呼手段10aが着呼する。
着呼手段10aの着呼により、音声送信手段10bがガ
イダンスメッセージ(例えば、「検索するID番号をど
うぞ」)をDB104を参照して音声により送信する。
PB信号受信手段10cは発呼者が応答してきたPB信
号(例えば、「0,1,2,3,#」)を受信する。D
B検索手段10dは受信したPB信号のIDを検索して
DB104から電話端末装置102のエリアAnおよび
電話番号Tn(例えば、エリアA2,電話番号T2)を
検索する。結果音声送信手段10eはDB検索手段10
dの検索結果(例えば、「現在位置A2,電話番号T2
です。」)を音声で電話機に応答する。
【0031】なお、DB検索手段10dで検索された電
話番号Tnを結果音声送信手段10eで音声で送信しな
いで、その電話番号Tnで電話端末装置102を着呼す
ることも可能である。PB TELが液晶表示板やCR
T等の表示像値を有している場合は、DB検索手段10
dで検索された現在位置Anおよび電話番号Tnを音声
で送信しないで、文字,図形および地図等で表示するこ
とも可能である。
【0032】また、本発明では周波数はf1,F1から
周波数f6,F6まで存在し、小型無線送受信機101
は周波数f1と同調し受信したとき周波数F6で送信
し、同様に周波数f2は周波数F5というように受信周
波数fnおよび送信周波数Fnが組合わさり、電話端末
装置102も対応して送信周波数fnおよび受信周波数
Fnが組合わさっているが、周波数数や組合わせはこれ
に限定しない。
【0033】また、本発明では電話端末装置102は常
時電波を出力しているが、一定時間ごとに一定時間出力
するというように間欠的に出力することも可能である。
小型無線送受信機101は電話端末装置102の送信し
ている周波数とは別の周波数でIDを返信しているが、
上記のように電話端末装置102が間欠的に電波を出力
するとき、小型無線送受信機101は電話端末装置10
2が電波を送信していない時を利用して電話端末装置1
02の送信している周波数fnと同じ周波数FnでID
を返信することが可能である。
【0034】さらに、本発明では閉域内の電波の送受信
に電話端末装置102を使用しているが、電波の送受信
が可能でPBX103と接続し、周囲に通常電話端末装
置が存在していれば電話機能を削除することも可能であ
る。小型無線送受信機101を携帯電話機あるいはコー
ドレス電話機の送受話器にし、DB検索手段10dで検
索された電話番号Tnを結果音声送信手段10eで音声
で送信するか、その電話番号Tnで携帯電話機あるいは
コードレス電話機を着呼することも可能である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、特
定閉域の電話交換制御機能を有する交換機に収容され特
定閉域を複数に分割した区域対応に予め定められた周波
数の電波の送受信機能を少なくとも有する複数の第1の
端末装置と、電波の各各の周波数を監視し区域の移動に
伴い受信電波の周波数が変化したとき自己に予め割り当
てられている個別識別情報を予め定められた周波数の電
波により送信する携帯可能な送受信機と、個別識別情報
を受信した第1の端末装置を判別するための情報を記憶
する記憶装置と、交換機に収容され送受信機の携帯者の
現在位置を問い合わせるための第2の端末装置とを有
し、携帯無線送受信機が送信したIDでDBを検索しI
Dを受信した電話端末装置の位置情報を通知することに
より、行き先不明の人物を探して連絡することが容易に
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示す小型無線送受信機のブロック図であ
る。
【図3】図1に示す制御部のブロック図である。
【図4】閉域内のエリアの一例を示す図である。
【図5】各エリアの位置と各周波数の電波の電界との関
係を示す図である。
【図6】小型無線送受信機の現在位置を問い合わせた場
合のシーケンス図である。
【符号の説明】
9 現在位置認識手段 9a 電話端末装置認識手段 9b ID認識手段 9c DB格納手段 10 電話応答手段 10a 着呼手段 10b 音声送信手段 10c PB信号受信手段 10d DB検索手段 10e 結果音声送信手段 11a 情報記憶手段 11b 周波数認識手段 11c 送信周波数決定手段 11d データ通知手段 13 制御部 101 小型無線送受信機 101a 受信部 101b 送信部 101c 制御部 102 電話端末装置 103 PBX 104 DB 105 通常電話端末装置 An エリア Fn,fn 周波数 Tn 電話番号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特定閉域の電話交換制御機能を有する交
    換機と、前記交換機に収容され前記特定閉域を複数に分
    割した区域対応に予め定められた周波数の電波の送受信
    機能を少なくとも有する複数の第1の端末装置と、前記
    電波の各各の周波数を監視し前記区域の移動に伴い受信
    電波の周波数が変化したとき自己に予め割り当てられて
    いる個別識別情報を予め定められた周波数の電波により
    送信する携帯可能な送受信機と、前記個別識別情報を受
    信した前記第1の端末装置を判別するための情報を記憶
    する記憶装置と、前記交換機に収容され前記送受信機の
    携帯者の現在位置を問い合わせるための第2の端末装置
    とを備えることを特徴とする閉域内人物現在位置検索シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記送受信機は前記第1の端末装置の送
    信している電波の全ての周波数を受信可能な受信部と、
    前記個別識別情報を予め定められている複数の周波数で
    送信可能な送信部と、前記受信部および前記送信部を制
    御する送受信制御部とを有し、 前記送受信制御部は前記個別識別情報と前記受信部が受
    信する電波の周波数および前記個別識別情報を送信する
    電波の周波数の対応情報とを記憶する情報記憶手段と、
    前記受信部が受信する電波の周波数が変化したとき変化
    後の周波数を認識する周波数認識手段と、前記周波数認
    識手段の認識により前記情報記憶手段を参照して送信す
    る周波数を決定する送信周波数決定手段と、前記情報記
    憶手段を参照して決定した前記周波数の情報および前記
    個別識別情報を前記送信部に通知する情報通知手段とを
    有することを特徴とする請求項1記載の閉域内人物現在
    位置検索システム。
  3. 【請求項3】 前記交換機は前記特定閉域の電話交換を
    制御する交換制御手段と、前記送受信機の現在位置認識
    手段と、前記第2の端末装置から前記送受信機の携帯者
    の現在位置の問い合わせに応答する電話応答手段とを有
    し、 前記現在位置認識手段は前記個別識別情報を受信した前
    記第1の端末装置を認識する端末装置認識手段と、前記
    第1の端末装置が受信した前記個別識別情報を認識する
    個別識別情報認識手段と、前記端末装置認識手段が認識
    した前記第1の端末装置と前記個別識別情報認識手段が
    認識した前記個別識別情報とを対応付けて前記記憶装置
    に格納する格納手段とを有し、 前記電話応答手段は前記第2の端末装置から送信された
    前記送受信機の携帯者の現在位置を問い合わせる特定の
    電話番号を受信する着呼判定手段と、前記着呼判定手段
    への着呼により前記第2の端末装置に前記送受信機対応
    の前記個別識別情報の入力を依頼するガイダンスメッセ
    ージを前記記憶装置を参照して送信するガイダンスメッ
    セージ送信手段と、前記ガイダンスメッセージ送信手段
    の送信した前記ガイダンスメッセージにより前記第2の
    端末装置の応答信号を受信する受信手段と、前記受信手
    段が受信した前記応答信号に基づいて前記個別認識情報
    を検索して前記記憶装置から前記送受信機からの前記個
    別識別情報を受信した前記第1の端末装置の判別情報を
    検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果を出力す
    る出力手段とを有することを特徴とする請求項1または
    2記載の閉域内人物現在位置検索システム。
JP4207664A 1992-08-04 1992-08-04 閉域内人物現在位置検索システム Pending JPH0661924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207664A JPH0661924A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 閉域内人物現在位置検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207664A JPH0661924A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 閉域内人物現在位置検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0661924A true JPH0661924A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16543516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4207664A Pending JPH0661924A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 閉域内人物現在位置検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661924A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07250381A (ja) * 1994-03-14 1995-09-26 Fujitsu Ltd 情報提供サービス方式
WO2000014985A1 (es) * 1998-09-02 2000-03-16 Pousada Carballo Jose Maria Sistema de localizacion e identificacion de terminales moviles en recintos cerrados
JP2011182394A (ja) * 2011-02-18 2011-09-15 Hitachi Ltd 携帯端末装置及びそれを用いた通信システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07250381A (ja) * 1994-03-14 1995-09-26 Fujitsu Ltd 情報提供サービス方式
WO2000014985A1 (es) * 1998-09-02 2000-03-16 Pousada Carballo Jose Maria Sistema de localizacion e identificacion de terminales moviles en recintos cerrados
ES2143431A1 (es) * 1998-09-02 2000-05-01 Carballo Jose Maria Pousada Sistema de localizacion e identificacion de terminales moviles en recintos cerrados.
JP2011182394A (ja) * 2011-02-18 2011-09-15 Hitachi Ltd 携帯端末装置及びそれを用いた通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465388A (en) Emergency cellular radiotelephone and method therefor
US6163695A (en) Mobile communication system and mobile communication method thereof
US6363246B1 (en) Call routing method for a radiotelephone in multiple radiotelephone systems
KR100377650B1 (ko) 휴대전화장치
US5054109A (en) Trunked radio system having fleet queue alert
US7130644B2 (en) Mobile communication terminal capable of executing location-related services
MXPA97008411A (es) Metodo y equipo para transferir informacionespecifica sobre ubicacion a los receptoresselectivos de llamadas
EP0858237A2 (en) Intelligent network searching for a multi mode phone
KR20020073177A (ko) 송/수신기시스템, 모바일 송/수신기장치, 통신처리장치,방송국캐리어수신장치, 및 발신원정보의 통신을 시도하는방법
EP0724351A2 (en) System and method for establishing communications with a mobile party
JPH0661924A (ja) 閉域内人物現在位置検索システム
CN100536499C (zh) 移动终端错误通话的预防方法
GB2298552A (en) Cordless radio telephone system with a plurality of portable units
KR100664185B1 (ko) 휴대단말기의 콜어겐 서비스 장치 및 방법
JP3282662B2 (ja) 移動体端末
JP3134682B2 (ja) 移動通信システム
KR20020055238A (ko) 단말기에서의 발신자 식별 방법
JP3048961B2 (ja) グループ通信方式
JPS6198057A (ja) 構内電話機システム
KR100260753B1 (ko) 교환시스템에서 무선 송수신기를 이용한 호 전환 방법 및장치
JP2890967B2 (ja) ページング携帯無線機の位置登録方法
JPH10224844A (ja) 無線通信システム
KR20050067344A (ko) 휴대전화 단말기의 진동/무음 모드 해제 장치 및 그 방법
KR100357701B1 (ko) 유무선 네트워크를 통하여 전화 착신 신호의 수신을알리는 장치
JPH08331649A (ja) 携帯通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981117