JPH0660605A - 被処理材料帯片の表面処理装置 - Google Patents

被処理材料帯片の表面処理装置

Info

Publication number
JPH0660605A
JPH0660605A JP5155615A JP15561593A JPH0660605A JP H0660605 A JPH0660605 A JP H0660605A JP 5155615 A JP5155615 A JP 5155615A JP 15561593 A JP15561593 A JP 15561593A JP H0660605 A JPH0660605 A JP H0660605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
compartment
edge
strip
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5155615A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Fitterer
ホルスト、フィテラー
Dieter Becker
ディーター、ベッカー
Uwe Dr Nowak
ウヴェ、ノヴァック
Klaus Dieter Dr Schomann
クラウス、ディーター、ショーマン
Hans Mueller
ハンス、ミュラー
Volker Richter
フォルカー、リヒター
Robert Dingler
ロベルト、ディングラー
Reinhold Dr Baur
ラインホルト、バウァー
Manfred Schlatter
マンフレート、シュラター
Dietmar Huebner
ディートマル、ヒュブナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH0660605A publication Critical patent/JPH0660605A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/50Reconditioning of record carriers; Cleaning of record carriers ; Carrying-off electrostatic charges
    • G11B23/502Reconditioning of record carriers; Cleaning of record carriers ; Carrying-off electrostatic charges of tape carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/02Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
    • B08B5/023Cleaning travelling work
    • B08B5/026Cleaning moving webs

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被処理材料帯片表面の不規則性を効果的に軽
減することが確実に補償され、しかもこれが処理される
べき帯片のそれぞれの場合の状態に対応して行われ得る
ようになされた、帯片表面処理装置を提供する。 【構成】 被処理材料帯片2の搬送路に対して直交配置
されているブレード4と、ブレードに平行して密接配置
され、上記搬送路に面して開口し、減圧発生装置と接続
されている画室8とを有し、上記開口9がブレード作用
縁辺10下方に位置していることを特徴とする、被処理
材料帯片の表面処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は被処理材料帯片の搬送路に対して
直交配置されているブレードと、このブレードに平行し
て密接配置され、上記搬送路に面して開口し、減圧発生
装置と接続されている画室とを有する、被処理材料帯片
表面を処理する装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】米国特許3683445号明細書には、テ
ープ浄化ヘッドがテープに対して直交する開口を有し、
この開口が減圧発生装置に接続されており、開口中に突
出剥離縁辺を有する剥離部が設けられているテープ浄化
装置が開示されている。テープ浄化処理の間、この縁辺
におけるテープ面上粉粒の収集が、開口内への粉粒吸引
により行われる。しかしながら、この浄化ヘッドにおけ
る開口は、その上を走行するテープによりほとんど完全
に被覆され、従って減圧により生起せしめられる空気流
は、ほとんど阻止され、従って空気流による剥離粒子の
帯同排出が阻止される。さらにまた固定されているテー
プ浄化ヘッドの幾何学的形状のために、それぞれ処理さ
れるべきテープの状態に対応して浄化ヘッドを設定する
ことができない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の目的
は、被処理材料帯片表面の不規則性を効果的に軽減する
ことが確実に補償され、しかもこれが処理されるべき帯
片のそれぞれの場合の状態に対応して行われ得るように
なされた、帯片表面処理装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】しかるにこの目的は、被
処理材料帯片の搬送路に対して直交配置されているブレ
ードと、ブレードに平行して密接配置され、上記搬送路
に面して開口し、減圧発生装置と接続されている画室と
を有し、上記開口がブレード作用縁辺下方に位置してい
ることを特徴とする、被処理材料帯片の表面処理装置、
ことに画室開口がブレード作用縁辺の下方に設けられて
いることにより、達成されることが本発明者らにより見
出された。
【0005】
【実施例】以下において実施態様を図示する添付図面に
則して本発明をさらに具体的に説明する。
【0006】まず図1において、横断面三角形のサファ
イアブレード4の支承体3は、被処理材料帯片2の搬送
方向に対して、横方向に延びる床板1上に固定されてい
る。ブレードおよびブレード支承体は、平行に延びる壁
面5および床板1上にねじ止めされた部材6と共に画室
8を形成する。部材7の上方縁辺と、画室開口9は、ブ
レード作用縁辺10の下方に位置せしめられる。部材7
は2個の挾持部材11の間においてねじ12により固定
挾持され、スロット13によりその高さ調節を行い得
る。すなわちこの調節により画室開口9とブレード作用
縁辺との縦方向距離が、例えば0.3から10.0m
m、ことに0.5から3.0mmの範囲で変化せしめら
れ得る。必要であれば、床板1上にねじ27により螺合
固定された部材6も、そのスロット28により縦方向、
すなわち開口9の幅方向に追加的に調節され得る。画室
8は床板1に穿設された溝腔14を経て減圧発生源(図
示せず)に接続されている。被処理材料帯片2はブレー
ド縁辺10上を通過せしめられ、これは一方においてラ
ップアラウンドの結果、被処理材料帯片走行路へのブレ
ードの進入により、他方において減圧にもとずく空気流
(矢印)と、これにもとずくブレード縁辺10に向けて
の吸引力により、ブレード縁辺10に押圧される。この
空気流強さないし減圧力を適当に高くすることにより、
ブレード縁辺と帯片面との間の接触圧は、ラッピングな
しでも、あるいはラッピング角が負であっても、帯片材
料を研削し、その表面を平滑し得る程度に高めることが
できる。被処理材料帯片の幅が広く、表面が不規則であ
る場合には、空気流が帯片全幅にわたり均斉な接触圧を
もたらし得る特別の利点をもたらし得る。これは不規則
な帯片の場合、強力なラッピングあるいは高い帯片張力
を以てしても行われえない。
【0007】帯片全幅にわたる均斉な接触圧の前提条件
は、部材7の上方縁辺がブレード縁辺10と平行に延び
ており、画室8内全体に均斉な減圧が形成されているこ
とである。帯片全幅にわたる均斉な接触圧が不必要な場
合には、帯片の部分的帯域に対する押圧力を比較的強く
し、あるいは弱くすることが有利であって、これは部材
7の上方縁辺の形状をこれに対応するように形成し、部
材上方縁辺とブレード作用縁辺の間の距離を短縮して空
気流速度を、従って帯片のブレード縁辺へ接触圧を局部
的に増大させることにより達成され得る。これとは逆に
部材7の上方縁辺とブレード縁辺との間隔を大きくすれ
ば、接触圧は低減される。例えば部材7の上方縁辺をブ
レード縁辺および帯片に対して平行に凸面をなすように
形成すれば、帯片中央付近における接触圧は、両側縁付
近より強大となる。逆に部材7の上方縁辺を凹面上に形
成するならば、帯片の両側縁付近の接触圧が比較的強大
となり、従って側縁の研削度が大きく、被研削量が多
く、研磨度が良好となる。
【0008】減圧によりもたらされるブレード縁辺にお
ける空気流(矢印)は、空気の渦流を形成する。この渦
流は、これがない場合にブレード縁辺付近に貯留される
べき帯片材料研削屑を除去し、貯留を阻止することがで
きる。研削屑のブレード縁辺における貯留のため被処理
材料帯片が特定の位置で滞留する時に生ずる過大な負
荷、このために生ずる掻き傷の形成は、これにより回避
され得る。
【0009】上述した画室開口9の高さおよび長さの調
節可能性、部材7の上方縁辺形状の適当な、減圧および
空気流の適当な設定により、被処理材料帯片の全幅にわ
たり、それぞれの場合の適当な作業度が選定され得る。
【0010】図2から認められるように、複数個の同じ
あるいは異なる装置が、被処理材料帯片の異なる作業段
階における処理を可能ならしめるために、直列状態に接
続されることができる。例えば、第1作業段階S1にお
いては、ラッピング、帯片張力、空気流を適宜に選定し
て予備処理的な低度の作業を行い、第2作業段階S2に
おいて、予備処理された帯片を、ラッピング、帯片高張
力、高速度空気流により高い接触圧をもたらして、さら
に平滑にすることができる。
【0011】上記目的を達成するため、複数のブレード
画室15、16、17、18が、被処理材料帯片の搬送
方向2(矢印)において前後に直列接続され、例えば上
述したサファイアブレードの代りにカーバイドブレード
を使用することができる。画室開口9の高さ調節を行う
ため、この実施態様では、部材7は、異なる厚さのスペ
ーサ板体19を間挿した固定壁部材6上にねじにより固
定されている。第1ブレード支承体20は、本実施態様
では、第2画室壁21との間に第2画室23用の空気流
溝22を形成している。しかしながら2部分を相当接さ
せ、空気流を側方開口により形成し、境界面においてさ
らに高い接触圧を形成することもできる。
【0012】第2段階S2において、最終画室24にお
いては、特に高い接触圧をもたらすために、2枚のブレ
ード4が相前後して設けられている。
【0013】この多段装置の各部は、保持ブロック25
とボルト結合26により、安定化される。
【0014】この装置が特にブレード摩耗を低減するた
めに使用される場合、被処理材料帯片の異なる研削作業
度を行うにも拘らず、使用される各ブレードが均等に摩
耗するように、各段において適当な設定を行い得る利点
がある。
【0015】上述した装置により、種々に相違する幅
の、被処理材料帯片の表面は、表面粒子が研削除去さ
れ、表面不規則性が解消されるように処理され得る。こ
とに磁性材料懸濁液が塗布されたテープないしフィル
ム、すなわち磁気テープ、磁気フィルムの場合、このよ
うにして不良率が改善され、摩耗性が軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】三角形サファイアブレードとこれに沿って延び
ている画室を有する本発明装置の縦断面図である。
【図2】相互に異なる処理効果で作業する複数個の横断
面三角形カーバイドブレードを相前後して装着した本発
明装置の縦断面図である。
【符号の説明】
1‥‥床板 2‥‥被処理材料帯片(搬送方向) 3‥‥(ブレード)支承体 4‥‥(横断面三角形の)ブレード 5‥‥平行壁面 6‥‥(画室を構成する)固定壁部材 7‥‥(高さ調節可能の画室を形成する)壁部材 8‥‥画室 9‥‥(画室の)開口 10‥‥(ブレードの)作用縁辺 11‥‥挾持部材 12‥‥ねじ 14‥‥溝腔 15‥‥ブレード画室 16‥‥ブレード画室 17‥‥ブレード画室 18‥‥ブレード画室 20‥‥第1ブレード支承体 21‥‥第2画室壁 22‥‥空気流溝腔 23‥‥第2画室 24‥‥最終画室 25‥‥保持ブロック 26‥‥ボルト結合 27‥‥ねじ 28‥‥スロット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウヴェ、ノヴァック ドイツ連邦共和国、6700、ルートヴィヒス ハーフェン、ヴォルフハルトシュトラー セ、14 (72)発明者 クラウス、ディーター、ショーマン ドイツ連邦共和国、6700、ルートヴィヒス ハーフェン、コペルニクスシュトラーセ、 47 (72)発明者 ハンス、ミュラー ドイツ連邦共和国、6712、ボベンハイム− ロクスハイム、ダイヒヴェーク、21アー (72)発明者 フォルカー、リヒター ドイツ連邦共和国、6900、ハイデルベル ク、カール−クリスト−シュトラーセ、34 (72)発明者 ロベルト、ディングラー ドイツ連邦共和国、7602、オーベルキル ヒ、ヘルシュトラーセ、21 (72)発明者 ラインホルト、バウァー ドイツ連邦共和国、7601、オルテンベル ク、エシュバッハシュトラーセ、1 (72)発明者 マンフレート、シュラター ドイツ連邦共和国、7800、フライブルク、 マルテザー−オルデンス−シュトラーセ、 1エー (72)発明者 ディートマル、ヒュブナー ドイツ連邦共和国、7602、オーベルキル ヒ、ベルクシュトラーセ、38

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被処理材料帯片の搬送路に対して直交配
    置されているブレードと、ブレードに平行して密接配置
    され、上記搬送路に面して開口し、減圧発生装置と接続
    されている画室とを有し、上記開口がブレード作用縁辺
    下方に位置していることを特徴とする、被処理材料帯片
    の表面処理装置。
  2. 【請求項2】 画室開口とブレード作用縁辺との縦方向
    間隔が0.3から10mm、ことに0.5から3.0m
    mであることを特徴とする、請求項(1)による装置。
  3. 【請求項3】 画室壁を構成する部材の一方が、その高
    さと開口幅方向との両者において調節可能になされてい
    ることを特徴とする、請求項(1)による装置。
  4. 【請求項4】 上記の画室壁構成部材の上方縁辺がブレ
    ード縁辺に対して直線的に平行に延びており、被処理材
    料帯片に圧接されるべき所望形状に対応する形状を有す
    ることを特徴とする、請求項(3)による装置。
  5. 【請求項5】 2個のブレードないしその支承体が相前
    後して配置され、画室を形成することを特徴とする、請
    求項(1)による装置。
  6. 【請求項6】 ブレード縁辺の下方で終結する邪魔板
    が、前後に配置された2個のブレードないしブレード支
    承体で形成される画室内に設けられていることを特徴と
    する、請求項(5)による装置。
  7. 【請求項7】 被処理材料帯片の搬送方向において相前
    後して複数のブレード/画室単位が設けられていること
    を特徴とする、請求項(1)による装置。
JP5155615A 1992-06-25 1993-06-25 被処理材料帯片の表面処理装置 Withdrawn JPH0660605A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4220860.2 1992-06-25
DE4220860A DE4220860A1 (de) 1992-06-25 1992-06-25 Vorrichtung zur Oberflächenbearbeitung von Materialbahnen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660605A true JPH0660605A (ja) 1994-03-04

Family

ID=6461812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155615A Withdrawn JPH0660605A (ja) 1992-06-25 1993-06-25 被処理材料帯片の表面処理装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0578030A3 (ja)
JP (1) JPH0660605A (ja)
DE (1) DE4220860A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI3921U1 (fi) * 1999-01-12 1999-04-21 Valmet Corp Laitteisto paperikoneen kudosten puhdistamiseksi
IT202000005212A1 (it) * 2020-03-11 2021-09-11 Canalair Service S R L Sistema di aspirazione di polveri e fibrille da teli ad uso igienico in movimento
IT202100029816A1 (it) * 2021-11-25 2023-05-25 Ace Di Barbui Davide & Figli Srl Testata di depolverazione per una macchina di trasformazione di materiale in nastro

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683445A (en) * 1970-04-20 1972-08-15 Honeywell Inc Tape cleaning device
EP0181263B1 (en) * 1984-11-08 1992-01-29 Digital Equipment Corporation Narrow contour head assembly
US4839959A (en) * 1987-10-22 1989-06-20 Odetics, Inc. Method of forming a magnetic head
US4956737A (en) * 1989-04-04 1990-09-11 Eastman Kodak Company Magnetic head contour utilizing facets for air film skiving
US5077881A (en) * 1989-07-18 1992-01-07 Nakamichi Corporation Tape scraper and process for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0578030A2 (de) 1994-01-12
EP0578030A3 (en) 1994-05-18
DE4220860A1 (de) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2130136A1 (en) Abrasive article and method of making same
AT408856B (de) Vorrichtung zum automatischen säumen von plattenförmigen gegenständen
JPH0660605A (ja) 被処理材料帯片の表面処理装置
US3170272A (en) Contour abrading machine and method
JP3224388B2 (ja) トラバーシングを行うサンディング機械などの木工用機械
US3686798A (en) Belt grinding machines and platen therefor
US4608037A (en) Method of and apparatus for abrading mechanically perforated cigarette filter tipping paper
US5203117A (en) Belt sander sanding mechanism
US3680441A (en) Strip edge shaping apparatus
US3196914A (en) Apparatus for blanching nuts
EP0323949B1 (fr) Dispositif pour rectifier en continu les bords de rive de feuilles métalliques en mouvement
US3269442A (en) Process for blanching nuts
JPS61222628A (ja) 移動ストリツプ材料に付着している流動剤フイルムの除去方法および装置
JPH04176554A (ja) 多段ヘッド型ベルトサンダー機
WO1992021494A2 (en) A machine for cutting a slab of marble or similar material along a cutting plane parallel to the plane of the slab
US2747341A (en) Grinding machine
JPS63272456A (ja) 金属用サンダ−
US4964988A (en) Horizontal belt filter guide
SU1151436A1 (ru) Способ доводки деталей
JPS60243Y2 (ja) 超仕上かんな盤用の面取りアタツチメント
JPS59110547A (ja) バリ取り装置
RU1780946C (ru) Устройство дл обработки кромки
SU1459899A1 (ru) Способ ленточного шлифовани
JPH0796183B2 (ja) ストリップの両面研磨方法
JPH0544080Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905