JPH0660050U - 電子顕微鏡用試料ホルダ - Google Patents

電子顕微鏡用試料ホルダ

Info

Publication number
JPH0660050U
JPH0660050U JP143493U JP143493U JPH0660050U JP H0660050 U JPH0660050 U JP H0660050U JP 143493 U JP143493 U JP 143493U JP 143493 U JP143493 U JP 143493U JP H0660050 U JPH0660050 U JP H0660050U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample holder
base
pedestal
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP143493U
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木清一
勝 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP143493U priority Critical patent/JPH0660050U/ja
Publication of JPH0660050U publication Critical patent/JPH0660050U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 試料ホルダを薄くし、かつ試料固定作業を容
易にする。 【構成】 試料ホルダベースに設けられた試料を載せる
台座と、試料ホルダベースに一端が取り付けられ、前記
ベースに設けられた爪に他端を係止させることにより、
その胴部で試料押えリングを押圧して試料を台座に押し
つける2本の弾性棒状体とを備え、棒状体の胴部で試料
押さえリングを押さえて試料をホルダベースに押しつ
け、この状態で弾性棒状体の先端をホルダベースの爪に
係止することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電子顕微鏡用試料ホルダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の電子顕微鏡用試料ホルダは、図4に示すように試料ホルダ1の先端部に 複数個設けられたスプリングのきいたクリップ式の試料押え2を用い、試料3を 矢印Aに示すようにセットして押え付けるようにしている。試料押え2は矢印B に示すように爪4を引っ張ることによりスプリングでクリックモーションで開く ようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
図4に示すクリップ式タイプの試料ホルダは、取扱いが容易であるものの、試 料押え2が機械的な強度を持たなければならないため厚くなってしまい、最近の ようにポールピース間隙が狭くなったものおいては対応することができない。そ こで、試料をCリング或いはネジ止めするものもあるが、ホルダは薄くできても ネジ加工等の加工性の点で難点があり、また試料固定の作業性が悪いという問題 があった。
【0004】 本考案は上記課題を解決するためのもので、試料ホルダを薄くし、かつ試料固 定作業を容易にすることができる電子顕微鏡用試料ホルダを提供することを目的 とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の電子顕微鏡用試料ホルダは、試料ホルダベースに設けられた試料を載 せる台座と、試料ホルダベースに一端が取り付けられ、前記ベースに設けられた 爪に他端を係止させることにより、その胴部で試料押えリングを押圧して試料を 台座に押しつける2本の弾性棒状体とを備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】
本考案は、細長いバネ性の弾性棒状体の一端を試料ホルダベースに取り付け、 棒状体の胴部で試料押さえリングを押さえて試料をホルダベースに押しつけ、こ の状態で弾性棒状体の先端をホルダベースの爪に係止するようにしたので、試料 の取り付けが容易になると共に、かつ極めて薄い試料ホルダを実現することが可 能となる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の試料ホルダの1実施例を示す図、図2は試料を押さえた状態の 断面図である。図中、10はベース、11は溝、12は台座、13は爪、14は 試料押さえ用スプリング、15は試料押さえリングである。
【0008】 本考案の試料ホルダは試料を載せるベース10、ベリリウム銅等からなる試料 用スプリング14、リング15の3点で構成されている。ホルダベース10には 試料を取り付けるための台座12が形成されており、その両側には細長い溝11 が切込み、あるいは下まで貫通する形で形成され、べース10の先端部には内側 に向かって爪13が形成されている。この溝11の根元部には、棒状の試料押え 用スプリング14の一端が固定あるいは着脱自在に取り付けられている。試料を 固定する場合には台座12に試料3を載せ、その上からリング15を載せて試料 押さえ用スプリング14の胴部でリング15の両側を押え、この状態でスプリン グ14の先端を爪13に係止するようにする。
【0009】 即ち、図2(a)に示すように、スプリング14の胴部でリング15を押え、 その先端を爪13で係止する。このときスプリング14は図2(b)に示すよう にリング15の両側部を押える形となり、試料押え用リング15は棒状スプリン グ14の弾性で2箇所で固定されることになる。このようにベースに設けた台座 に試料を載せ、リング15で押さえてその上から棒状スプリング14を倒し、そ の先端を爪に引っ掛けるだけで試料を固定できるため、極めて容易に試料固定で きると共に、試料押え部材が2本の棒状スプリングであるため、極めて薄い試料 ホルダを実現することができる。
【0010】 なお、本考案は、例えば図3に示すようにベース10を幅広に構成し、このベ ースに対して幅方向に複数の試料用スプリング14を設けてリング15を押さえ るようにすれば、複数の試料用ホルダとすることが可能である。
【0011】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、試料の取り付けが極めて容易になると共に、か つ薄い試料ホルダを実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の試料ホルダの1実施例を示す図であ
る。
【図2】 試料を押さええた状態の断面図である。
【図3】 複数試料用ホルダへの適用例を示す図であ
る。
【図4】 従来の試料ホルダを説明する図である。
【符号の説明】
10…ベース、11…溝、12…台座、13…爪、14
…試料押さえ用スプリング、15…試料押さえリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料ホルダベースに設けられた試料を載
    せる台座と、試料ホルダベースに一端が取り付けられ、
    前記ベースに設けられた爪に他端を係止させることによ
    り、その胴部で試料押えリングを押圧して試料を台座に
    押しつける2本の弾性棒状体とを備えた電子顕微鏡用試
    料ホルダ。
JP143493U 1993-01-25 1993-01-25 電子顕微鏡用試料ホルダ Pending JPH0660050U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP143493U JPH0660050U (ja) 1993-01-25 1993-01-25 電子顕微鏡用試料ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP143493U JPH0660050U (ja) 1993-01-25 1993-01-25 電子顕微鏡用試料ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660050U true JPH0660050U (ja) 1994-08-19

Family

ID=11501346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP143493U Pending JPH0660050U (ja) 1993-01-25 1993-01-25 電子顕微鏡用試料ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660050U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005522833A (ja) * 2002-04-08 2005-07-28 イー エイ フィシオネ インストルメンツ インコーポレーテッド 試料保持装置
JP2010199014A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置の試料支持装置
JP2013229113A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Melbil Co Ltd 試料ホルダー先端部、及び前記試料ホルダー先端部を有する試料ホルダー
JP2017157466A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社メルビル カートリッジ、試料ホルダー先端部、及び前記試料ホルダー先端部を有する試料ホルダー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534304B2 (ja) * 1975-04-16 1980-09-05
JPS6148647B2 (ja) * 1978-11-27 1986-10-25 Yamato Scale Co Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534304B2 (ja) * 1975-04-16 1980-09-05
JPS6148647B2 (ja) * 1978-11-27 1986-10-25 Yamato Scale Co Ltd

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005522833A (ja) * 2002-04-08 2005-07-28 イー エイ フィシオネ インストルメンツ インコーポレーテッド 試料保持装置
JP2010199014A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置の試料支持装置
JP2013229113A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Melbil Co Ltd 試料ホルダー先端部、及び前記試料ホルダー先端部を有する試料ホルダー
JP2017157466A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社メルビル カートリッジ、試料ホルダー先端部、及び前記試料ホルダー先端部を有する試料ホルダー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1174995A3 (en) Single stage microactuator for multidimensional actuation with multi-folded spring
CN201256139Y (zh) 扫描电子显微镜专用夹具
JP2001062658A (ja) バイス装置
EP1280201A3 (en) Spring clip for a cooling device
JPH0660050U (ja) 電子顕微鏡用試料ホルダ
CN215617511U (zh) 固定装置
US5699815A (en) Hair clip
US4648195A (en) Fishing rod assembly
JP2000071176A (ja) バイス装置
JPH09102293A (ja) 電子顕微鏡用試料ホルダ
JP2516946Y2 (ja) ウエハー固定装置
JPH049198Y2 (ja)
JPH0528920Y2 (ja)
JP3045431U (ja) 整髪練習用の人形首
JPH062543U (ja) サンプルホルダ
JPH0956416A (ja) ネクタイクリップ
JPH055651Y2 (ja)
JP2000079573A (ja) ねじ挟着具
JPH1146653A (ja) 竿受装置
JPH0419951A (ja) 電子顕微鏡用バルク試料ホールダ
JPH053355Y2 (ja)
JPH071352A (ja) チューブ付きネジ回し
JPS6313253Y2 (ja)
JPH0720578U (ja) Icテスタ用架の蓋板の取っ手付き着脱具
JPH0511685U (ja) スナツプインタイプスピーカ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980407