JPH065990U - クリップ取り付け装置 - Google Patents

クリップ取り付け装置

Info

Publication number
JPH065990U
JPH065990U JP5140392U JP5140392U JPH065990U JP H065990 U JPH065990 U JP H065990U JP 5140392 U JP5140392 U JP 5140392U JP 5140392 U JP5140392 U JP 5140392U JP H065990 U JPH065990 U JP H065990U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
leg portion
hole
shaft cylinder
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5140392U
Other languages
English (en)
Inventor
恭夫 村越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tombow Pencil Co Ltd
Original Assignee
Tombow Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tombow Pencil Co Ltd filed Critical Tombow Pencil Co Ltd
Priority to JP5140392U priority Critical patent/JPH065990U/ja
Publication of JPH065990U publication Critical patent/JPH065990U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clips For Writing Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クリップをボールペン等のキャップ或いは本
体軸に確実にしかも容易に取り付け、クリップが容易に
外れたりガタツクことのないもの。 【構成】 脚部4を軸筒1にあてがい押圧することによ
り、クリップ3の脚部4に設けた舌片5を、軸筒1に設
けた透孔に係合させるもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はボールペン,マーキングペン等のキャップ或いは本体軸に取り付ける クリップに関し、取り付けが容易でガタツキのないクリップの取り付け装置に係 わる。
【0002】
【従来の技術】
従来におけるこの種の筆記具におけるクリップは、軸筒に設けた透孔にクリッ プの脚部を挿入し、その脚部に係止片を圧入して取り付けるものや、クリップに 設けた取り付けリングを軸筒に回装して取り付けるものなどが考案され市販され ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記公知技術のうち前者のものは、圧入した係止片が抜け落ち てしまい、クリップがガタついてしまったり、クリップが軸筒から外れてしまう 事があった。又、後者のものは、取り付けリングが緩んでしまいクリップが軸筒 から容易に外れてしまう事があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案によるクリップ取り付け装置は、前述の問題点を解決したものであり、 クリップに設けた脚部の2対の舌片を、軸筒に設けた透孔にそれぞれ係合してな るものである。
【0005】
【実施例】
本考案を図面に示す実施例により更に詳しく説明する。 図1は本考案によるクリップ取り付け装置における組み立て前のクリップと軸筒 とを分離した状態を示す斜視図であり、軸筒1の後方における両側面の180° 対称の位置に長手方向の透孔2をそれぞれ一対穿設し、クリップ3の後方に軸筒 の外側面の形状とほぼ同形状の内側面を有する半円弧状の脚部4を一体的に設け 、該脚部4の両側端に前記透孔2より僅かに薄い肉厚で同透孔2の長さより僅か に小寸法の舌片5をそれぞれ一体的に折曲して設ける。そして、クリップ3の脚 部4を軸筒1における透孔2の上部にあてがい押圧することにより、脚部4が押 し広げられ舌片5が透孔2に係合して、脚部4が弾性により内側に戻されクリッ プ3が軸筒1に固定される。
【0006】
【考案の効果】
上述のとおりの構成であるので、本考案によるクリップ取り付け装置は、部品 点数が少なく組み立ても容易であるので、安価に提供する事が出来、クリップが ガタツクことがなく、確実に固定する事が出来るものである。
【0007】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるクリップ取り付け装置における、
組み立て前のクリップと軸筒とを分離した状態を示す斜
視図である。
【図2】本考案によるクリップ取り付け装置のA−A線
に沿える横断断面図である。
【図3】本考案によるクリップ取り付け装置における、
組み立てた状態の斜視図である。
【符号の説明】
1 軸筒 2 透孔 3 クリップ 4 クリップの脚部 5 舌片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒後方における180°対称の位置に
    長手方向の透孔を一対穿設し、クリップの後方に軸筒の
    外側面とほぼ同形状の内側面を有する脚部を一体的に設
    け、該脚部の両側端に前記透孔より僅かに薄い肉厚で同
    透孔の長さより僅かに小寸法の舌片をそれぞれ一体的に
    折曲して設け、前記脚部を軸筒にあてがい押圧すること
    により、前記舌片を透孔に係合せしめてなるクリップ取
    り付け装置。
JP5140392U 1992-06-29 1992-06-29 クリップ取り付け装置 Pending JPH065990U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5140392U JPH065990U (ja) 1992-06-29 1992-06-29 クリップ取り付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5140392U JPH065990U (ja) 1992-06-29 1992-06-29 クリップ取り付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065990U true JPH065990U (ja) 1994-01-25

Family

ID=12885974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5140392U Pending JPH065990U (ja) 1992-06-29 1992-06-29 クリップ取り付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065990U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065990U (ja) クリップ取り付け装置
JP2508385Y2 (ja) 筆記具のクリップ
JPH0655788U (ja) クリップ取付装置
JP2544657Y2 (ja) クリップの取付装置
JPH0354938Y2 (ja)
JP4175589B2 (ja) 筆記具のキャップ
JPH0221276Y2 (ja)
JPH0728686U (ja) 筆記具
JPH037181Y2 (ja)
JPS60142986U (ja) 筆記具
JPH042076Y2 (ja)
JP4326781B2 (ja) クリップ取付構造
JPH0354931Y2 (ja)
JPS5912230Y2 (ja) 筆記具のキヤツプにおける中子の取付け構造
JPS6036473Y2 (ja) 筆記具におけるクリップの取付構造
JPS6020409U (ja) 車両用サンバイザ−の軸受支持部の構造
JPH0520550Y2 (ja)
JPH0663382U (ja) クリップ取付装置
JPH037513U (ja)
JPH0212515U (ja)
JPS5879106U (ja) 自動車の装飾板取付用クリップ
JPS6323182Y2 (ja)
JPH0219275Y2 (ja)
JPS6321427Y2 (ja)
JP3087668U (ja) 筆記具