JPH0659382B2 - 湿式除湿機 - Google Patents

湿式除湿機

Info

Publication number
JPH0659382B2
JPH0659382B2 JP60163193A JP16319385A JPH0659382B2 JP H0659382 B2 JPH0659382 B2 JP H0659382B2 JP 60163193 A JP60163193 A JP 60163193A JP 16319385 A JP16319385 A JP 16319385A JP H0659382 B2 JPH0659382 B2 JP H0659382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehumidifying
evaporator
heat
liquid
dehumidifying liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60163193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6223419A (ja
Inventor
義人 柴田
正行 君嶋
裕幸 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Original Assignee
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Thermal Engineering Co Ltd filed Critical Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority to JP60163193A priority Critical patent/JPH0659382B2/ja
Publication of JPS6223419A publication Critical patent/JPS6223419A/ja
Publication of JPH0659382B2 publication Critical patent/JPH0659382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1417Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with liquid hygroscopic desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/144Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by dehumidification only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,空気中の湿分を除湿液を用いて除去する湿式
除湿機に係り,とくに,除湿液の再生を省エネルギー的
に行えるようにした湿式除湿機の改善に関する。
〔従来の技術〕
従来より,大量の空気を除湿する装置として湿式除湿機
が多用されている。周知のように,従来の湿式除湿機
は,取入空気と除湿液(通常LiCl液が使用される)とを
気液接触させる除湿塔と,除湿液中の水分を除去する再
生塔とからなるのが最も普通であり,再生塔において
は,熱源としての蒸気がその中に供給されるコイルに除
湿液を散液すると共にこの熱交換部に取入外気を通気
し,コイルによって加熱される除湿液と取入外気とを気
液接触させることにより,除湿液中の水分を取入外気中
に放出して排気するものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕 湿式除湿機の運転には除湿液再生のための熱源が不可欠
であり,この熱源費用が運転費用の大半を占める。この
ため,再生効率を高めるべく,熱源蒸気との熱交換効率
の向上や廃熱回収などの様々な工夫が提案されている
が,それなりの設備を必要とするし,また大気中に放出
される熱の全てを回収することは実際には難しく,設備
費用の点でもランニングコストの点でも負担増となると
いう問題があった。また,このような再生塔による除湿
液再生方式は高圧蒸気が多量に存在する化学工場や精練
所では有利な面はあっても,熱源蒸気を別途製造しなけ
ればならないところでは,この蒸気製造のための設備が
余分に必要となり,この設備に大きな負担がかかってい
た。
〔問題点を解決する手段〕
本発明は,前記のような問題点を解決すべくなされたも
ので,取入空気と除湿液とを気液接触させる除湿塔に,
除湿液中の水分を除去する再生装置を接続してなる湿式
除湿機において,再生装置として気密容器内に加熱器を
設置してなる蒸発器を使用すると共に該気密容器内を減
圧にするための真空装置を設置し,該加熱器として熱源
流体がその中を通流する加熱コイルを使用し,この蒸発
器で発生した蒸気と蒸発器に入る前の除湿液とを熱交換
する第一熱交換器,蒸発器を出た再生済み除湿液と蒸発
器に入る前の除湿液とを熱交換するための第二熱交換
器,および加熱コイルを経た後の熱源流体と蒸発器に入
る前の除湿液とを熱交換するための第三熱交換器を設置
したことを特徴とする湿式除湿機を提供するものであ
る。
本発明装置では,従来のように,加熱蒸気と除湿液とを
大気下で熱交換する再生塔を使用するのではなく,密閉
容器からなる蒸発器を使用し,ここで発生する蒸気の持
つ熱を効果的に回収を図るとともに設備自体を小型簡素
化した点に大きな特徴がある。蒸発器の熱源としては,
水蒸気を使用するのが便宜である。
以下に図面の実施例に従って本発明の湿式除湿機の内容
を具体的に説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明に従う湿式除湿機の全体を示したもので
ある。1は除湿塔であり,これは従来と同様の構造のも
のが使用されている。すなわちこの除湿塔1において
は,充填物層2に向けて散液装置3から除湿液が散液さ
れ,空気取入口4から塔内に導入された空気がこの充填
物層2を上昇する間に,除湿液と気液接触して除湿さ
れ,エリミネーター5および熱交換器6を経て除湿空気
7が取り出される。本発明においては,除湿塔1につい
ては図示の例に限らず従来のあらゆるものが使用可能で
ある。
8は除湿液タンクであり,除湿塔1で湿分を吸収して希
釈された除湿液が管路9を経てこの除湿液タンク8に戻
される。そして,この除湿液タンク8内からポンプ10に
よって除湿液が汲み上げられ,主管路11を経て除湿塔1
の散液装置3に送られる。この間に必要に応じて冷却器
12を介装させておく。
除湿液タンク8内の除湿液は漸次水分が増加するのでこ
れを再生する必要があるが,本発明においては,蒸発器
13に給液してこの再生を行う。蒸発器13は,加熱コイル
14がその中に設置された気密容器であり,主管路11を流
れる除湿液の一部が往管15を経てこの蒸発器13内に供給
され,この蒸発器13で再生された除湿液は戻り管16を経
て除湿液タンク8に戻される。
蒸発器13の加熱コイル14は蒸発器13内の除湿液の液相17
と熱交換するように設置され,熱源としての水蒸気がこ
の加熱コイル14に供給される。一方,蒸発器13内の気相
部分18(蒸気)は,管路19によって,蒸発器13から取り
出されるが,この管路19には,第一熱交換器20,冷却器
21,気液分離装置22,真空装置23などが介装される。
第一熱交換器20は気液熱交換器であり,この第一熱交換
器20において,蒸発器13に入る前の除湿液に,蒸発器13
で発生した蒸気が持つ熱を付与するために,除湿液の往
管路15をこの第一熱交換器20に通す。この熱交換によっ
て,蒸気が凝縮して生成したドレンはドレン管24によっ
て系外に排出する。
第一熱交換器20を通過した管路19内の不凝縮性のガス
は,必要に応じて冷却器21で更に冷却したあと,気液分
離器22でドレンを分離し,この分離されたドレンはドレ
ン管25を経て系外に排出される。一方,このドレンを分
離した排気は真空装置23から大気に排出される。
蒸発器13で再生された除湿液は戻り管16を経て除湿液タ
ンク8に戻されるが,この戻り管16に液−液熱交換器27
(第二熱交換器)を介装し,他方の液体として,第一熱
交換器20を通過した後の除湿液を通す。したがって,除
湿液タンク8から蒸発器13に入る前に,除湿液は第一熱
交換器20で蒸気加熱され,さらに第二熱交換器27におい
て,蒸発器13内温度近くまで加熱されることになる。
更に,第三熱交換器28を加熱コイル14の出側熱源流体管
路29に設置し,この第三熱交換器28に,第一熱交換器20
を通過した除湿液の一部を通すようにする。加熱コイル
14の出側熱源流体はこの第三熱交換器20を通過すること
によってドレンを生成し,これはドレン管30によって系
外に排出される。
〔作用効果〕
本発明による再生装置は,気密容器からなる蒸発器を使
用して蒸気を生成させ,この蒸気の持つ潜熱を除湿液の
加熱に利用するので,簡単な構成で効率よく除湿液の再
生熱源に再利用が図れる。従って,従来の再生塔のよう
に大気に放熱していた分の熱回収が図れるし,また再生
済みの除湿液の持つ顕熱さらには使用済み熱源流体の持
つ熱の回収も簡単に行うことができる。これにより,除
湿液再生のための熱源は少量でよくなり,多量の熱源用
蒸気を製造しなくてもよい。このため多量の熱源蒸気を
入手しがたい場合や小型のボイラーしか存在しない場合
でも連続再生式の湿式除湿機を稼動できることになる
し,その再生のための設備も簡単でよい。従って,従来
の再生塔に比べて大きな省エネルギーおよび省設備が達
成される。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の湿式除湿機全体の機器配置系統図であ
る。 1……除湿塔1,8……除湿液タンク, 13……蒸発器,14……加熱コイル,20……第一熱交換
器,22……気液分離器,23……真空装置,27……第二熱
交換器,28……第三熱交換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】取入空気と除湿液とを気液接触させる除湿
    塔に,除湿液中の水分を除去する再生装置を接続してな
    る湿式除湿機において,前記の再生装置として気密容器
    内に加熱器を設置してなる蒸発器を使用すると共に該気
    密容器内を減圧にするための真空装置を設置し,該加熱
    器として熱源流体がその中を流通する加熱コイルを使用
    し,この蒸発器で発生した蒸気と蒸発器に入る前の除湿
    液とを熱交換する第一熱交換器,蒸発器を出た再生済み
    除湿液と蒸発器に入る前の除湿液とを熱交換するための
    第二熱交換器,および加熱コイルを経た後の熱源流体と
    蒸発器に入る前の除湿液とを熱交換するための第三熱交
    換器を設置したことを特徴とする湿式除湿機。
JP60163193A 1985-07-24 1985-07-24 湿式除湿機 Expired - Fee Related JPH0659382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60163193A JPH0659382B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 湿式除湿機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60163193A JPH0659382B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 湿式除湿機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6223419A JPS6223419A (ja) 1987-01-31
JPH0659382B2 true JPH0659382B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=15769036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60163193A Expired - Fee Related JPH0659382B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 湿式除湿機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659382B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502571A (ja) * 1989-07-10 1992-05-14 エイ.アフルストロム コーポレーション 空気調整法及びその装置
JPH04502573A (ja) * 1989-07-10 1992-05-14 エイ.アフルストロム コーポレーション 空調方法および装置
US5048200A (en) * 1990-06-19 1991-09-17 Ahsltromforetagen Svenska Ab Process and apparatus for dehumidifying wet air
US6618104B1 (en) 1998-07-28 2003-09-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical device having reverse mode holographic PDLC and front light guide
CN104180447B (zh) * 2014-08-22 2017-02-15 刘聪 一种溶液除湿机组
CN107847848B (zh) * 2015-03-30 2021-06-08 万能量子飞跃技术有限公司 用于从环境中提取水的装置
JP6808192B2 (ja) * 2016-09-30 2021-01-06 国立研究開発法人産業技術総合研究所 乾燥水電解ガスの製造方法及びその装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149228A (ja) * 1984-12-25 1986-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6223419A (ja) 1987-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287721A (en) Chemical heat pump and method
EP0485375B1 (en) Method and apparatus for evaporation of liquids
KR101250769B1 (ko) 하이브리드 공기조화 시스템
WO2006006177A1 (en) Systems and methods for dehumidification
JPH04505577A (ja) 乾燥剤ガス乾燥システム
US4860548A (en) Air conditioning process and apparatus therefor
JPH0659382B2 (ja) 湿式除湿機
JPS6223418A (ja) 湿式除湿機
CN109821368A (zh) 一种空气除湿系统
CN108164120A (zh) 一种污泥干燥设备
CN210021227U (zh) 一种新型吸附式氢气干燥设备
CN208750868U (zh) 一种除湿溶液再生装置及一种空气除湿系统
CN109579038B (zh) 天然气烟气除湿余热再利用系统
CN108488955A (zh) 一种除湿溶液再生装置及一种空气除湿系统
CN113713576B (zh) 应用分离式热管回收冷凝热的悬索桥主缆复合除湿系统
JP2000291979A (ja) 除湿器
CN217612927U (zh) 一种闭式全热回收型溶液浓缩再生系统
JPS62197125A (ja) Co分離・濃縮装置
JPS6120328B2 (ja)
CN214791585U (zh) 一种高温热泵热水型低温再生转轮除湿新风系统
CN215570877U (zh) 一种多冷源溶液除湿机
JPH10263351A (ja) ガス分離装置
CN109893878A (zh) 一种新型吸附式氢气干燥设备
JPS6246770B2 (ja)
JPS61149228A (ja) 再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees