JPH065847Y2 - モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト - Google Patents

モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト

Info

Publication number
JPH065847Y2
JPH065847Y2 JP6343687U JP6343687U JPH065847Y2 JP H065847 Y2 JPH065847 Y2 JP H065847Y2 JP 6343687 U JP6343687 U JP 6343687U JP 6343687 U JP6343687 U JP 6343687U JP H065847 Y2 JPH065847 Y2 JP H065847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
concrete
mortar
water absorption
absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6343687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63170436U (ja
Inventor
良弘 黒山
晴男 橋本
栄一 炭村
幸男 藤丸
誠 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP6343687U priority Critical patent/JPH065847Y2/ja
Publication of JPS63170436U publication Critical patent/JPS63170436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH065847Y2 publication Critical patent/JPH065847Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は土木、建築用各種モルタル・コンクリート、並
びにコンクリート製品等に使用する吸水シートに関する
ものであり、取扱いが容易で硬化後の強度が増大するも
のである。
〔従来の技術〕
モルタル及びコンクリートの強度は水/セメント比によ
って左右され、その値が小さい程大きい。打設時にセメ
ント分散剤等を使用して水の量を減らすことが行なわれ
ているが、その量を限度以上に減らすことは作業性の点
から不可能であった。従って打設直後に吸水性樹脂や
紙、孔あき布等を表面に置いて水を吸い取ることが行な
われていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
モルタル・コンクリート製造には型枠に打設し所定強度
に到達後、脱型するものであるが、モルタル・コンクリ
ートの打肌面は材料、型枠の種類、施工方法等の相違に
より、気泡、水泡、打設むら等の欠陥をもたらし、美感
上、性能上の改善が要望されている。
また型枠とモルタル・コンクリートの脱型時の剥離を良
くするために、予め型枠の表面にグリース等を塗布する
ことが行なわれているが、作業が煩雑であり、更に型枠
を再使用する場合にはその都度型枠表面の清掃とグリー
ス等の塗布が必要であるため、この工程の簡略化が要望
されている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案者等はこれ等の問題点を解決するため種々検討の
結果、打設時には水を吸収し、脱型が容易な吸水シート
を開発したものである。先に本考案者らは水透過性シー
ト支持体の一方の面に吸水性物質層を積層し、他方の面
にアルカリ水の存在により接着性の低下を起こす粘着剤
層を、更に必要に応じ剥離紙層を設けて成るモルタル・
コンクリート用吸水養生シートを考案出願したが、本考
案においては養生は目的としていないのでその構成は、
プラスチックネットなどの水透過性のシート状物を支持
体とし、一方の面に布、紙、吸水性樹脂、ゼオライトな
どの吸水性物質層を積層し、他方の面に普通一般の粘着
剤を塗布した層を設け、必要に応じ粘着剤層の保護のた
め剥離紙を設けて成るものである。水透過性シート状物
としては、プラスチック製のクロス、ヤーン、織布、組
布(テープまたはフィルムを格子状に組んだ布)、プラ
スチックネット、多孔性プラスチックフィルム、セルロ
ースフィルムなどを用いることが出来る。また、吸水性
物質層としては、布、不織布、紙、パルプシート、吸水
性樹脂などの吸水性有機物支持体、または含水性ゲル、
ゼオライト、モンモリロナイトなどの吸水性無機物を填
料として含む樹脂マトリックスを用いることが出来る
が、好ましくは紙では湿潤時の表面強度を高くするため
紙力増強剤を用いたものが良い。
その使用方法は、必要に応じ設けた剥離紙を除き、粘着
剤面を型枠面に貼付し、吸水性物質層がモルタル・コン
クリートに接する様に両者間に挿んで使用する。
吸水性物質層に水は吸収されモルタル・コンクリートの
強度は増大する。一方、粘着剤層は型枠に接着するので
剥離剤の塗布工程が省略出来、型枠の所定期間後の取外
ずしが容易となる。
この様にこの吸水シートは取扱いが極めて容易で工程を
簡略化し、モルタル・コンクリートの強度上昇、表面の
平滑化が図られる等その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の吸水シートの断面図、第2図はその使
用時の断面図である。 1……吸水性物質層 2……水透過性シート 3……粘着剤層 4……剥離紙 5……モルタル・コンクリート 6……型枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 山田 誠 埼玉県東松山市東平1551

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水透過性シート支持体の一方の面に吸水性
    物質層を積層し、他方の面に粘着剤層を更に必要に応じ
    剥離紙層を設けて成るモルタル・コンクリート用吸水シ
    ート。
JP6343687U 1987-04-28 1987-04-28 モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト Expired - Lifetime JPH065847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6343687U JPH065847Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6343687U JPH065847Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170436U JPS63170436U (ja) 1988-11-07
JPH065847Y2 true JPH065847Y2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=30898660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6343687U Expired - Lifetime JPH065847Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065847Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63170436U (ja) 1988-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065847Y2 (ja) モルタル・コンクリ−ト用吸水シ−ト
JPH0238902Y2 (ja)
JP3573268B2 (ja) 床仕上げ材
JPH037369Y2 (ja)
JPH0238899Y2 (ja)
JPH0216977Y2 (ja)
JPH0238903Y2 (ja)
JPH0238901Y2 (ja)
JP2722609B2 (ja) コンクリート打設用型枠及び該型枠を使用したコンクリート壁の形成方法
JPS6318678Y2 (ja)
JP2000336931A (ja) コンクリートの打ち継ぎ方法
JPH0376383B2 (ja)
JP2861783B2 (ja) コンクリート打設用型枠及び型枠貼付用シート
JP2802703B2 (ja) 内装材兼用型枠
JPH0328106Y2 (ja)
JPH0630441Y2 (ja) ブリ−ジング水吸水シ−ト
JPH03144064A (ja) コンクリート打設用型枠
JPH10245925A (ja) セメント系パネルおよびその製造方法
JP2003033904A (ja) タイル施工用の目地材、タイルの施工方法、コンクリートパネルの製造方法
JPH04113635U (ja) タイル張付用シート及び目地用シート
JPH01161234U (ja)
JPH01256663A (ja) 水硬性セメント組成物の養生方法
JPH03144065A (ja) コンクリート打設用型枠
JPS6051263A (ja) モルタルまたはコンクリ−トの養生方法
JPS63132706U (ja)