JPH0658426B2 - 核燃料集合体直角度調整装置 - Google Patents

核燃料集合体直角度調整装置

Info

Publication number
JPH0658426B2
JPH0658426B2 JP62237944A JP23794487A JPH0658426B2 JP H0658426 B2 JPH0658426 B2 JP H0658426B2 JP 62237944 A JP62237944 A JP 62237944A JP 23794487 A JP23794487 A JP 23794487A JP H0658426 B2 JPH0658426 B2 JP H0658426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nuclear fuel
fuel assembly
nozzle
leg
perpendicularity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62237944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6479697A (en
Inventor
修二 山崎
潤一 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd filed Critical Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Priority to JP62237944A priority Critical patent/JPH0658426B2/ja
Publication of JPS6479697A publication Critical patent/JPS6479697A/ja
Publication of JPH0658426B2 publication Critical patent/JPH0658426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は核燃料集合体の水平面に対する直角度(傾
き)を調整する核燃料集合体直角度調整に関する。
「従来の技術」 周知のように、原子炉に装荷される核燃料集合体は、上
下方向に離間して対向配置された上部ノズルと下部ノズ
ルとの間に、複数の制御棒案内管が渡されて固定され、
これら制御棒案内管の中途部に複数の支持格子が上下方
向に離間して取り付けられ、これら支持格子に多数の燃
料棒が支持されてなるものである。
このような核燃料集合体は、その下部ノズルの脚部を原
子炉容器の下部炉心板に当接させて、原子炉容器内に多
数並列状態で直立設置されている。
そして、上記原子炉容器内の互いに隣接する核燃料集合
体の間隔は非常に狭く(1mm程度)規定されており、こ
のため核燃料集合体においては、それを原子炉容器内に
装填した時、核燃料集合体同士が接触しないようにする
ため、水平面に対する直角度が厳しく規定されている。
従来、核燃料集合体の直角度を調整するには、第7図に
示すように、レベル調整された定盤Aに核燃料集合体を
載置し、核燃料集合体の上部ノズル1および下部ノズル
2の側面にそれぞれ目盛付ターゲット3,4を取付け、
目盛付ターゲット4の基準線に対する目盛付ターゲット
3の基準線のずれを測定して直角度(傾き)を求め、次
いで、第8図に示すように、レベル調整治具Bを用いて
この傾きを補正することにより核燃料集合体を垂直に保
持した後、下部ノズル2の4本の脚部2a をそれぞれの
下面が基準水平面から等距離に位置するようにカッタ
(エアーグラインダ)を用いて手動で研削することによ
り行っていた。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、上記のような核燃料集合体の直角度の調整方
法では、調整作業に手間がかかるという問題があった。
「発明の目的」 この発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、核
燃料集合体の水平面に対する直角度(傾き)を容易かつ
正確に調整することができる核燃料集合体直角度調整装
置を提供することを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 この発明の核燃料集合体直角度調整装置は、水平に設け
られた台部と、この台部に垂直に立設された支持部と、
この支持部の上下方向に離間して設けられていて核燃料
集合体の上部ノズル及び下部ノズルの側面がそれぞれ当
接することで核燃料集合体を垂直に位置させる当接面
と、支持部の上下方向に離間して設けられていて核燃料
集合体の上部ノズル及び下部ノズルの側面を当接面にそ
れぞれ当接させて保持する上保持部及び下保持部と、こ
の下保持部の下方に水平および垂直方向に移動自在に設
けられ、下部ノズルの脚部を研削する研削部と、下保持
部の下方に設けられ、基準水平面から下部ノズルの脚部
までの距離を検出する検出部とを具備してなるものであ
る。
「実施例」 以下この発明の核燃料集合体直角度調整装置(以下調整
装置という)の一実施例を第1図ないし第6図を参照し
て説明する。
第1図および第2図はそれぞれ調整装置の側面図および
正面図であり、図中符号10は台部を示す。この台部は
略直方体状のものであり、その下端3箇所にはレベリン
グブロック11が取り付けられている。そして台部10
はその上面がこれらレベリングブロック11により水平
になるようにして床等に設置されている。
台部10の上面の第1図中右側部には上下方向に垂直に
延びる支持柱(支持部)11が立設されている。
この支持柱11はH形鋼からなり、その上端部には吊具
12aを介して核燃料集合体を吊り下げるための吊下部
12が設けられている。吊下部12の下方には、支持柱
11の上端部に上保持部13が上下方向に移動自在に設
けられている。この上保持部13にはチェーンWの一端
部が取り付けられており、このチェーンWの他端部は支
持柱11の頂部に設けられた滑車14,14を介して台
部10の上面に設けられた昇降モータ15に取り付けら
れている。そして、この昇降モータ15の回転により上
保持部材13が上下方向に移動するようになされてい
る。また、支持柱10の下端部には下保持部16が移動
不能に固定されている。これら上保持部13および下保
持部16はそれぞれ核燃料集合体の上部ノズル1および
下部ノズル2を把持して、核燃料集合体を垂直に保持す
るためのものである。
上記上保持部13および下保持部16は略同じ構造であ
るので第3図ないし第5図を参照して上保持部13を説
明し、下保持部16の説明は省略する。
すなわち、支持柱11の上端部には、第3図に示すよう
に、保持部本体17が紙面と直交する方向(第1図、第
2図では上下方向)に移動自在に設けられている。この
保持部本体17の先端中央部には凹部18が形成されて
おり、この凹部18には上部ノズル1を把持するための
略L字状をなす把持部19が装入されている。この把持
部19は、その屈曲部が凹部18の底部に設けられたモ
ータ20の回転軸20aに接続され、この回転軸20aの
回転により第3図中上下方向に移動するようになってい
る。また、この把持部19の互いに直交する側面はそれ
ぞれ上部ノズル1の側面が当接される当接面21,21
とされており、この当接面21の長手方向中央部には第
4図に示すように、切欠部23が形成されている。この
切欠部23には板材24が挿入されており、この板材2
4の両端部にはショックアブソーバ25,25が取り付
けられている。そして、このショックアブソーバ25,
25により板材24を介して上記当接面21に上部ノズ
ル1の側面が接触する時の衝撃が吸収されるようになっ
ている。また、当接面21の板材24を挾む部分には、
上部ノズル1の側面が当接面21に確実に密接している
かどうかを確認するためのセンサ26,26が設けられ
ている。
また、第3図および第5図に示すように、上記把持部1
9の当接面21,21と直交する上面には、当接面に沿
って延びかつ互いに直交するアーム27,27が固定さ
れており、このアーム27の先端部に設けられた軸28
には、略く字状の回動部材30がその屈曲部を支点とし
て回動自在に取り付けられている。この回動部材30の
一端部に設けられた軸31には上部ノズル1を上記当接
面21に押圧するための押圧部材32が回動自在に取り
付けられており、他端部に設けられた軸33にはシリン
ダ34のシリンダ軸34aの先端部が回動自在に連結さ
れている。このシリンダ34の基端部には支持部35が
形成されており、この支持部35はアーム27に取り付
けられた取付部材36の取付軸36aに回動自在に支持
されている。
また、第1図、第2図、および第6図に示すように、上
記下保持部16の下方に位置する台部10の上面には上
下移動機構40が設けられている。この上下移動機構4
0は台部10の上面に固定された固定部41と、この固
定部41に設けられたスライド部41aにより上下方向
に移動するZステージ42とで構成されている。このZ
ステージ42の上面にはYステージ43が第6図中Y方
向に移動自在に設けられており、このYステージ43の
上面には板材44を介してXステージ45が第6図中X
方向に移動自在に設けられている。
このXステージ45の上面には上記下部ノズル2の脚部
2aを研削する面削り刃物(研削部)46が設けられてい
る。この面削り刃物46は本体47と、この本体47の
回転軸47aに取り付けられた刃物部48とにより構成
されている。この刃物部48は円板状のものであり、軸
回りに回転させることによりその上面で下部ノズル2の
脚部2aの下面を研削するようになっている。
さらに、上記Xステージ45の上面で面削り刃物46の
隣部には、基準水平面(例えばXステージ45の上面)か
ら下部ノズル2の脚部2aの下面までの距離を検出する
光マイクロ(検出部)50が設けられている。そして、こ
の光マイクロ50はコンピュータ、プロッタ、プリンタ
等に接続されており、これらにより核燃料集合体の傾き
が求められて表示されると共に、基準水平面から各脚部
2aの下面までの距離を考慮して原点が求められるよう
になっている。また、上記光マイクロ50の隣部には下
部ノズル2の脚部2aをモニタするためのモニタカメラ
が51が設けられている。
また、上記上下移動機構40の第2図中左方には集じん
器52が設けられている。この集じん器52のノーズ5
3は上記面削り刃物46の刃物部48に隣接して設けら
れて、刃物部48により削り出された切屑を吸引して調
整装置外に排出するようになっている。
次に、上記構成の調整装置を用いて各燃料集合体の直角
度を調整する方法について説明する。
まず、昇降モータ15を回転させて上保持部13を上下
方向に移動させることにより、上保持部13と下保持部
16との間の距離を調節して、これらを調整すべき核燃
料集合体の上部ノズル1および下部ノズル2の位置に合
わせる。
そして、上保持部13、下保持部16のモータ20を回
転させて、把持部19を調整すべき核燃料集合体の位置
に合わせる。
次いで、各燃料集合体をクレーン等により搬送して吊下
部12に吊り具12aを吊り下げた後、上部ノズル1の
互いに直交する側面を上保持部13の把持部19の当接
面21,21に当接させると共に、下部ノズル2の互い
に直交する側面を下保持部16の把持部19の当接面2
1,21に当接させる。この時、上部ノズル1および下
部ノズル2が当接面21,21に当接した際に生じる衝
撃は板材24を介してショックアブソーバ25により吸
収される。
そして、上保持部13および下保持部16にそれぞれ設
けられたシリンダ34,34を作動させる。すると、回
動部材30,30が核燃料集合体側に回動してそれぞれ
の先端部に設けられた押圧部材32,32が上部ノズル
1および下部ノズル2を当接面21,21に押圧固定す
る。これにより上保持部13および下保持部16に上部
ノズル1および下部ノズル2が把持され、核燃料集合体
が垂直に保持される。
次いで、Xステージ45およびYステージ43を移動さ
せて光マイクロ50を下部ノズル2の各脚部2aの下方
に位置させて各脚部2aの下面と基準水平面との距離を
求める。これにより核燃料集合体の直角度を求めると共
に、原点を決定する。
そして、Xステージ45およびYステージ43を移動さ
せて面削り刃物46を下部ノズル2の脚部2aの下方に
位置させた後、上下移動機構40を作動させてZステー
ジ42を上昇させると共に、面削り刃物46の刃物部4
8を軸回りに回転させる。そして、刃物部48をZステ
ージ42をさらに上昇させることにより原点から所定量
だけ送り、下部ノズル2の脚部2aの下面を研削する。
この時、切屑は集じん器52により調整装置外に排出さ
れる。
次いで、Zステージ42を下降させて刃物部48を原点
まで戻した後、上記と同様の工程により下部ノズル2の
各脚部2aを研削して、各脚部2aの下面を基準水平面か
ら等距離に位置させる。
次いで、Zステージ42を下降させると共に、刃物部4
8の回転を停止させ、その後、上記と同様にして光マイ
クロ50により各脚部2aの下面と基準水平面との距離
を求め、これにより核燃料集合体の直角度を求める。
そして、核燃料集合体の直角度が規格値内であれば、上
保持部13および下保持部16の保持を解除して、核燃
料集合体を調整装置から取り外し、クレーン等により所
定の場所に搬送する。
上記調整装置によれば上保持部13および下保持部16
により核燃料集合体の上部ノズル1および下部ノズル2
をそれぞれ把持して核燃料集合体を垂直に保持し、下保
持部16の下方に設けられた光マイクロ50により基準
水平面から下部ノズル2の各脚部2aの下面までの距離
を求めることにより核燃料集合体の直角度の検査を行う
ようにしたので、従来のような定盤Aおよびレベル調整
治具Bを用いた検査方法に比べ格段にその手間を軽減す
ると共により正確に直角度の検査を行うことができる。
また、下保持部16の下方にX,Y,Zステージ45,4
3,42を設け、これらの動きにより面削り刃物46を
上下および水平方向に移動自在にして、面削り刃物46
の刃物部48により下部ノズル2の各脚部2aを自動的
に研削するようにしたので、従来のようにエアーグライ
ンダ等を用いて手動で研削するものに比べ遠隔操作が可
能となり、容易かつ正確に核燃料集合体の直角度の調整
を行うことができる。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明の核燃料集合体直角度調整
装置によれば、上保持部および下保持部により核燃料集
合体の上部ノズルおよび下部ノズルの側面をそれぞれ当
接面に当接させて保持することで核燃料集合体を垂直に
保持し、下保持部の下方に設けられた検出部により基準
水平面から下部ノズル脚部までの距離を求めることによ
り核燃料集合体の傾きの検査を行うよう核燃料集合体
は、上部ノズル及び下部ノズルを当接面に当接させて保
持するだけで垂直に保持できるので、直角度の検査等の
ための核燃料集合体の傾き測定及びその調整作業が不要
になり、従来のような定盤およびレベル調整治具を用い
た検査方法に比べ格段にその手間を軽減すると共により
正確に直角度の検査を行うことができる。
また、下保持部の下方に研削部を上下および水平方向に
移動自在に設け、この研削部により下部ノズルの脚部を
研削するようにしたので、従来のようにエアーグライン
ダ等を用いて手動で研削するものに比べ遠隔操作が可能
となり、容易かつ正確に核燃料集合体の直角度の調整を
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図はこの発明の核燃料集合体直角度調
整装置の一実施例を示すものであり、第1図はその側面
図、第2図は同正面図、第3図は上保持部の平面図、第
4図は上保持部の一部を破断した要部の平面図、第5図
は第3図におけるV−V矢視図、第6図は直角度調整装
置の下部の斜視図、第7図および第8図はそれぞれ従来
の調整方法を説明するための説明図である。 1……上部ノズル、2……下部ノズル 10……台部、13……上保持部、 16……下保持部、 46……面削り刃物(研削部)、 50……光マイクロ(検出部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平に設けられた台部と、この台部に垂直
    に立設された支持部と、この支持部の上下方向に離間し
    て設けられていて核燃料集合体の上部ノズル及び下部ノ
    ズルの側面がそれぞれ当接することで核燃料集合体を垂
    直に位置させる当接面と、上記支持部の上下方向に離間
    して設けられていて核燃料集合体の上部ノズル及び下部
    ノズルの側面を上記当接面にそれぞれ当接させて保持す
    る上保持部及び下保持部と、この下保持部の下方に水平
    及び垂直方向に移動自在に設けられていて上記下部ノズ
    ルの脚部を研削する研削部と、上記下保持部の下方に設
    けられていて基準水平面から上記下部ノズルの脚部まで
    の距離を検出する検出部とを具備して成る核燃料集合体
    直角度調整装置。
JP62237944A 1987-09-22 1987-09-22 核燃料集合体直角度調整装置 Expired - Lifetime JPH0658426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62237944A JPH0658426B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 核燃料集合体直角度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62237944A JPH0658426B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 核燃料集合体直角度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6479697A JPS6479697A (en) 1989-03-24
JPH0658426B2 true JPH0658426B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=17022774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62237944A Expired - Lifetime JPH0658426B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 核燃料集合体直角度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658426B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019022298A1 (ko) * 2017-07-25 2019-01-31 한전원자력연료 주식회사 이동형 핵연료 집합체 구조 변형 측정장비의 스탠다드
WO2019022297A1 (ko) * 2017-07-25 2019-01-31 한전원자력연료 주식회사 이동형 핵연료 집합체 구조 변형 측정장비

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2693944B1 (fr) * 1992-07-09 1996-01-12 Heidelberger Druckmasch Ag Cylindre de dispositif de mouillage pour impression offset.
GB9520412D0 (en) * 1995-10-06 1995-12-06 British Nuclear Fuels Plc Fuel assembly inspection station:tilt rectification

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2545234Y2 (ja) * 1990-07-20 1997-08-25 横河電機株式会社 タイミング補正回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019022298A1 (ko) * 2017-07-25 2019-01-31 한전원자력연료 주식회사 이동형 핵연료 집합체 구조 변형 측정장비의 스탠다드
WO2019022297A1 (ko) * 2017-07-25 2019-01-31 한전원자력연료 주식회사 이동형 핵연료 집합체 구조 변형 측정장비
US11069451B2 (en) 2017-07-25 2021-07-20 Kepco Nuclear Fuel Co., Ltd. Mobile equipment for measuring structural deformation of nuclear fuel assembly
US11232876B2 (en) 2017-07-25 2022-01-25 Kepco Nuclear Fuel Co., Ltd. Standard for mobile equipment for measuring structural deformation of nuclear fuel assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6479697A (en) 1989-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0239161B1 (en) Grinding machine for cylinders having members for dimensional and superficial survey and control
KR910000586B1 (ko) 철로 차륜의 위치조정 및 시험방법과 그 장치
US5551906A (en) Caliper assembly for grinder
US4447959A (en) Instrument for measuring internal dimensions
US4771577A (en) Automatic electrode shaping apparatus
JP5537792B2 (ja) 重量のある加工物用の測定装置およびかかる測定装置用の加工物受け具
JPH0658426B2 (ja) 核燃料集合体直角度調整装置
CN109531293B (zh) 直刀磨刀机
JP2006242676A (ja) 外径測定装置、及び測定子
JP3435016B2 (ja) 内外側面測定機
KR102040979B1 (ko) 3d 계측장비의 캘리브레이션 자동화 장치
KR100998506B1 (ko) 항공기 날개의 비선형 부품 검사 장치
CN210833429U (zh) 锯片检测装置
JP7437903B2 (ja) 高さ測定機および高さ測定機を用いた測定方法
JPH0749955B2 (ja) 工具検査装置および工具検査方法
CN212378693U (zh) 一种汽车玻璃尺寸测量装置
CN210818170U (zh) 一种横梁平整度找平装置
JP4447348B2 (ja) 計測基準装置
JPS61243358A (ja) 電縫鋼管溶接部に対する超音波探傷ヘツドの追従精度確認方法
US4864778A (en) Method and apparatus for mounting and faceting gemstones
CN211477039U (zh) 一种平行度检测仪及其调节控制器
CN217585728U (zh) 测头及五轴坐标测量机
JPH065787U (ja) 通し柱のコラムの溶接用治具
JPS593340A (ja) 引つかき試験装置
CN111336899B (zh) 机床主轴头姿态角多值测量量具及测量方法