JPH0658416B2 - 制御棒 - Google Patents

制御棒

Info

Publication number
JPH0658416B2
JPH0658416B2 JP61086789A JP8678986A JPH0658416B2 JP H0658416 B2 JPH0658416 B2 JP H0658416B2 JP 61086789 A JP61086789 A JP 61086789A JP 8678986 A JP8678986 A JP 8678986A JP H0658416 B2 JPH0658416 B2 JP H0658416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control rod
rod
neutron absorbing
neutron
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61086789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62242889A (ja
Inventor
孝雄 五十嵐
佑一郎 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61086789A priority Critical patent/JPH0658416B2/ja
Publication of JPS62242889A publication Critical patent/JPS62242889A/ja
Publication of JPH0658416B2 publication Critical patent/JPH0658416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は原子炉の運転時に使用する制御棒に係り、特に
沸騰水型原子炉用の長寿命型制御棒に関する。
〔従来の技術〕
沸騰水型原子炉の運転時に使用される制御棒には一般に
ステンレス鋼製のボイズン管に炭化ホウ素粉末が充填さ
れた中性子吸収棒が配置されている。しかしこの構造に
よると炭化ホウ素粉末が中性子を吸収してヘリウムガス
が発生し、内圧が上昇するとともにステンレスが腐食さ
れるという問題があつた。この問題を解決するために、
例えば特開昭53−74697 号公報によつて開示されたよう
に、制御棒の半径方向の外側端部及び上端部に核的,機
械的に寿命の長い長寿命型中性子吸収棒を配置したもの
が知られている。この吸収棒はハフニウム金属棒,ハフ
ニウム製パイプ,ユウロピウム,ステンレス鋼製ボイズ
ン管にB−10を濃縮した炭化ホウ素粉末を充てんした
ものなどが考えられる。
第9図に沸騰水型原子炉で使用されている従来の十字型
制御棒の構造を示す。制御棒はブレード1,中性子吸収
棒2,落下速度リミツタ3,カツプリングソケツト4,
ローラ5,ハンドル6などから構成される。そして従来
の沸騰水型原子炉においては、炉心内に制御棒の上部だ
けを浅く挿入する場合が多かつた。この場合の制御棒挿
入位置と制御棒まわりの相対出力分布との関係を第10
図に示す。このとき制御棒は上部の約1/4しか挿入さ
れておらず、この位置は炉心高さの約1/4にほぼ等し
い。このためこのまま運転を続けると、制御棒上端が最
も中性子照射量が多くなる。
また、制御棒を深く挿入した場合には、第11図に示す
ように制御棒挿入部の出力分布は、制御棒上端と炉心下
端との中間で最も大きくなる傾向にある。従つて中性子
照射量も制御棒を4分割した上から2番目の領域で最も
大きくなることが多い。そして従来は炉心では浅く挿入
する制御棒と深く挿入する制御棒とを同一の制御棒で併
用するため、制御棒の寿命末期における中性子照射量は
第12図に示すように、上部の1/4領域で最も多くな
つていた。現行の制御棒の耐用年数は、制御棒有効長の
1/4の部分の反応度劣化が初期反応度の10%に達し
た時点と定められているため、第12図に示すような中
性子照射量分布の場合には、上端の1/4領域の中性子
照射量で耐用年数が決定する。従つて、従来炉心の運転
に用いられる制御棒を長寿命化しようとする場合には、
上端の1/4部分に核的,機械的寿命の長い長寿命型中
性子吸収材を用いることが効率的であつた。さらに上端
の1/4部分の中でも最上端部の外側の翼端部では局所
的に中性子束が大きくなるので、従来の長寿命型制御棒
は最上端部と翼端部にハフニウムなどの長寿命型中性子
吸収材を配置したものとなつていた。
一方、本願出願人によつて提案される特公昭58−29877
号公報及び特公昭58−29878 号公報で開示されたような
改良炉心によると、無限増倍率を燃料の上部で高く下部
で低くすることにより、燃料自身が軸方向出力分布平坦
化の効果を持つので、浅挿入制御棒による軸方向出力分
布の調整が不要となり、深挿入制御棒のみで炉心の制御
を行なうことが可能となつた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したような改良炉心に使用される深挿入制御棒の寿
命末期における中性子照射量分布は、第13図に示すよ
うに上部から2番目の1/4領域において照射量が最も
多い。このため従来のように上端の1/4領域に長寿命
型中性子吸収材を用いた制御棒では、長寿命化の効果が
不十分になるという問題があつた。
本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、深挿入制
御棒のみで運転が可能な原子炉に用いられる、効率的に
長寿命化を図ることのできる制御棒を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、中心を軸方向に貫
通し上下端にはそれぞれ上部支持板8及び下部支持板9
の取り付けられたタイロッド7に放射状に固設され、上
下端部をそれぞれ前記上下部支持板8、9に支持された
翼状の制御棒シース10内に、多数の中性子吸収棒11
と翼端には1本の長寿命型中性子吸収棒12とを上下間
にわたって配列した制御棒において、前記制御棒シース
10の上下方向にほぼ4等分された4領域の上から2番
目の領域20に限り、前記中性子吸収棒11の配列と前
記シース10との間のほぼ全面にわたり、ハフニウムの
薄板12aを配置したことを特徴とするものである。
〔作用〕
上記の構成によると、通常の中性子吸収棒は炭化ホウ素
粉末を用い、低エネルギ側の中性子吸収能力が高く、一
方、ハフニウムは炭化ホウ素に比べて高エネルギ側の中
性子吸収能力が高い。そのため、通常の中性子吸収棒を
ハフニウムの板で囲んだ構造とすることにより、より広
範囲のエネルギの中性子吸収が可能となり、中性子吸収
能力が高まる。
しかも、原子炉運転時に深挿入制御棒を使用した場合
に、最も中性子照射量の多い上から2番目の領域に、ハ
フニウムの板を配置したので、この領域の反応度劣化速
度を遅くすることができ、制御棒の耐用期間を効果的に
長くすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明に係る制御棒の実施例を参考例とともに図
面を参照して説明する。
第1図,第2図及び第3図に本発明の参考例を示す。制
御棒は第1図に示すように、中心に軸方向に貫通する断
面十字状のタイロツド7が設けられており、このタイロ
ツド7の上下端にはそれぞれ上部支持板8及び下部支持
板9が取付けられている。このタイロツド7に放射状に
固設され前記上下部支持板8,9に支持された十字状の
制御棒シース10内には、中性子吸収棒11と長寿命型
中性子吸収棒12とが設けられている。そしてこの制御
棒シース10は軸方向にほぼ4等分された4領域から構
成されている。13は上部支持板に取付けられたハンド
ルである。
前記制御棒シース10の最上部の1/4領域及び上から
2番目の領域20における断面をそれぞれ第2図及び第
3図に示す。タイロツド7及びシース10に囲まれた内
部に中性子吸収棒11及び長寿命型中性子吸収棒12が
配設されている。中性子吸収棒11はステンレス鋼製の
ボイズン管14の中にB4C の炭化ホウ素粉末15が
充填されたものである。また長寿命型中性子吸収棒12
はハフニウム製金属棒、ハフニウム製パイプ、ユウロピ
ウム、ステンレス鋼製ボイズン管などにB−10を濃縮
した炭化ホウ素粉末が充填されたものである。第2図に
示すように、最上部の領域では制御棒翼端の1本を長寿
命型中性子吸収棒とし、中性子照射量の多い上から2番
目の領域20では第3図に示すように翼端の4本を長寿
命型中性子吸収棒12としている。
次に、本参考例の作用を説明する。翼端にのみ長寿命型
中性子吸収棒12を配置する理由は、第8図に示すよう
に制御棒ブレード内位置に対する中性子束分布が翼端で
大きくなつているためである。従つて長寿命型中性子吸
収棒12は第3図に示すように、翼端から順次内側へ配
置していくことが効率的である。
制御棒を長寿命化するためには、すべての中性子吸収棒
をハフニウム棒などの長寿命型中性子吸収棒とする方が
よいが、ハフニウム比重が大きいため制御棒重量が増加
する結果、スクラム時の制御棒挿入速度が遅くなるため
好ましくない。またハフニウムが高価であるなどの問題
がある。このため一部だけを長寿命型中性子吸収棒にし
てある。
本参考例によれば、原子炉が深挿入制御棒のみで運転さ
れ、制御棒の軸方向4等分のうち上から2番目の領域で
中性子照射量が多くなる場合に、この領域の中性子照射
による反応度劣化速度が遅いので、長寿命型中性子吸収
棒12が少ないにもかかわらず、十分な長寿命化の効果
が期待できる。
尚、一番上の領域と2番目の領域に配置する長寿命制御
棒12の数は必ずしも本参考例のように1本と4本であ
る必要は無い。
本発明の一実施例を第4図に示す。本実施例において
は、上から2番目の領域20において長寿命型中性子吸
収棒12の数を増加させる代わりに、通常の中性子吸収
棒11とシース10の間に長寿命型中性子吸収板12a
を配置した構造となつている。
本実施例の制御棒翼断面図を第5図に示す。
翼端の1本はハフニウム棒の長寿命型中性子吸収棒12
を配置し、その内側には通常の中性子吸収棒11を取囲
むようにハフニウムの薄板12aをシース10に取付け
ている構造となつている。
本実施例によつても、通常の中性子吸収棒11の外側に
設置されたハフニウム薄板12aによつて中性子の20
%程度が吸収されるので長寿命化の効果があり、これを
上から2番目の領域に限ることによつて、スクラム特性
に影響を与えず、経済的にも有効な長寿命型制御棒とな
る効果がある。
本実施例の変形例を第6図に示す。第6図は制御棒の上
から2番目の領域の翼部断面図であり、翼端には長寿命
型中性子吸収棒12、それとタイロツド7の間には、ハ
フニウム板を加工し、重量軽減を図つた長寿命型中性子
吸収材12bを配置した。
本変形例によつて、前述の実施例と同様の効果が得られ
る。
本発明の他の参考例を第7図に示す。
本例は基本的には第1図に示した参考例と同じものであ
る。但し、本例では、制御棒最上端に長寿命型中性子吸
収材12cを配置している。
深挿入制御棒のみを用いる場合の軸方向の局所的な中性
子束分布を見ると、第11図からわかるように、制御棒
の先端部で照射量がやや大きくなつていることがわか
る。本実施例の長寿命型中性子吸収材12cはこれに対
応して、制御棒先端部における局所的な反応度劣化が起
こらないようにしたものである。中性子吸収材12cと
してはハフニウム板,ハフニウム棒を並べたものの他、
第6図に示すハフニウム材12bのような形状のもの等
が考えられる。なお、第11図の出力分布から明らかな
ように、領域20の下半分のみに長寿命型中性子吸収棒
を多く配置してもよい。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、深挿入制御棒のみで運
転が可能な原子炉に用いられる制御棒を軸方向にほぼ4
等分して設けられた4領域のうち、中性子照射量の最も
多い上から2番目の領域にハフニウムの板を配設したの
で、低エネルギ側ばかりでなく高エネルギ側までより広
範囲のエネルギの中性子を効率的に吸収できるととも
に、制御棒の長寿命化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る制御棒の参考例を示す一部破断正
面図、第2図は第1図の最上部領域の翼断面図、第3図
は第1図の上から2番目の領域の翼断面図、第4図は本
発明の一実施例を示す一部破断正面図、第5図は第4図
の上から2番目の領域の翼断面図、第6図は本実施例の
変形例の翼断面図、第7図は本発明の他の参考例を示す
一部破断正面図、第8図は制御棒ブレード内位置と中性
子束分布との関係を示すグラフ、第9図は沸騰水型原子
炉用制御棒の外観斜視図、第10図は制御棒挿入位置と
相対出力との関係を示すグラフ、第11図は制御棒深挿
入時の出力分布を示すグラフ、第12図は従来の炉心の
制御棒中性子照射量分布を示すグラフ、第13図は改良
炉心の制御棒中性子照射量分布を示すグラフである。 11……中性子吸収棒、12……長寿命型中性子吸収
棒、20……上から2番目の領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中心を軸方向に貫通し上下端にはそれぞれ
    上部支持板8及び下部支持板9の取り付けられたタイロ
    ッド7に放射状に固設され、上下端部をそれぞれ前記上
    下部支持板8、9に支持された翼状の制御棒シース10
    内に、多数の中性子吸収棒11と翼端には1本の長寿命
    型中性子吸収棒12とを上下間にわたって配列した制御
    棒において、 前記制御棒シース10の上下方向にほぼ4等分された4
    領域の上から2番目の領域20に限り、前記中性子吸収
    棒11の配列と前記シース10との間のほぼ全面にわた
    り、ハフニウムの薄板12aを配置したことを特徴とす
    る制御棒。
JP61086789A 1986-04-15 1986-04-15 制御棒 Expired - Lifetime JPH0658416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61086789A JPH0658416B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 制御棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61086789A JPH0658416B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 制御棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62242889A JPS62242889A (ja) 1987-10-23
JPH0658416B2 true JPH0658416B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=13896531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61086789A Expired - Lifetime JPH0658416B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 制御棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658416B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326994A (ja) * 1989-06-19 1991-02-05 General Electric Co <Ge> 高価値かつ長寿命の制御棒用中性子吸収体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855886A (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 株式会社東芝 原子炉用制御棒

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62242889A (ja) 1987-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603584A (ja) 原子炉用制御棒
JPH0658416B2 (ja) 制御棒
JP2002533736A (ja) 制御棒
JPH036493A (ja) 原子炉用制御棒
JPH021277B2 (ja)
JP2735211B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS6110239Y2 (ja)
JP3056803B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPH06273558A (ja) 燃料棒
JPH05188169A (ja) 減速材体積調整制御棒
JPH0448298A (ja) 原子炉制御棒
JPH01123195A (ja) 原子炉用制御棒
JPH03220496A (ja) 原子炉制御棒
JPS62218892A (ja) 制御棒
JP2939352B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS5843715B2 (ja) 制御棒
JPS6263891A (ja) 燃料集合体
JP2559446B2 (ja) 燃料集合体
JPS5948688A (ja) 制御棒
JPS5979181A (ja) 原子炉用制御棒
JPH0478959B2 (ja)
JPS6353490A (ja) 核燃料集合体
JPH0721543B2 (ja) 燃料集合体
JPH06331766A (ja) 燃料集合体
JPH0990080A (ja) 原子炉用制御棒