JPH0657735B2 - 一成分型硬化性エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

一成分型硬化性エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0657735B2
JPH0657735B2 JP63085550A JP8555088A JPH0657735B2 JP H0657735 B2 JPH0657735 B2 JP H0657735B2 JP 63085550 A JP63085550 A JP 63085550A JP 8555088 A JP8555088 A JP 8555088A JP H0657735 B2 JPH0657735 B2 JP H0657735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
isocyanate
diamine
polyamine
bisphenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63085550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02289609A (ja
Inventor
アニル・ビ・ゴエル
Original Assignee
アツシユランド・オイル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アツシユランド・オイル・インコーポレーテツド filed Critical アツシユランド・オイル・インコーポレーテツド
Publication of JPH02289609A publication Critical patent/JPH02289609A/ja
Publication of JPH0657735B2 publication Critical patent/JPH0657735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/14Polycondensates modified by chemical after-treatment
    • C08G59/1433Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds
    • C08G59/1477Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/5093Complexes of amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/56Amines together with other curing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリエポキシド、イソシアナート化合物、お
よびポリアミンと多価フエノールとの結晶性塩から成る
熱活性化硬化剤から成り、優れた貯蔵時間又はポツト・
ライフを有する一成分型硬化性樹脂組成物に関する。
〔従来の技術〕
三フツ化ホウ素アミン錯体、ジシアンジアミド、メラミ
ン、等のような硬化剤をベースにした単成分又は一成分
型潜在硬化性エポキシ組成物は技術的に周知である。こ
れらの先行技術による組成物は、一般にシエルフ・ライ
フの安定性の問題を有する、或いは高熱硬化条件および
硬化させるのに長時間を要する欠点がある。
米国特許第3,519,576号は、エポキシ樹脂の潜在硬
化剤としてポリアミンと多価アルコールのポリフエナー
ト塩の使用を記載している。しかしながら、この特許の
開示からわかるように、中位の高温においてエポキシ樹
脂の迅速硬化を提供する塩類は貯蔵の環境条件下におい
てシエルフ・ライフが短い、そして錯フラバン誘導体の
一成分型エポキシ組成物に対して3ケ月以上の貯蔵安定
性を得るためにアミン塩を使用している。中位の高温に
おいて迅速な硬化と共に、長貯蔵安定性(室温において
3ケ月以上)を有する一成分型(又は一液型)、潜在硬
化性エポキシ組成物を提供するために、ポリエポキシド
趣旨と、市販のポリアミンとポリフエノールとのポリフ
エナート塩類との混合体にイソシアナートを使用するこ
とは、先行技術に開示されていない。
塗料、接着剤、強化プラスチツク、複合体、等を含む用
途に使用される熱硬化重合体を提供すべくエポキシ樹脂
を硬化するために、ポリアミン、アミド・アミン、フエ
ノール樹脂、チオール、ポリカルボン酸および無水物を
含む多くの硬化剤が知られている。最も一般的に使用さ
れている従来のアミン硬化剤とエポキシ樹脂との混合体
は一般にポツト・ライフが短い、すなわち、それらは自
由流動性のままであつて、室温における短時間のみでは
硬化しない。例えば、一般に使用されている脂肪族アミ
ン硬化剤は、最高のポツト・ライフ(室温におけるオー
プン・タイム又は付加時間)が僅か数時間(一般に5時
間以下)である。このために、大部分のエポキシ組成物
は2成分系(又は2液型)である。室温で長いポツト・
ライフを有し、従つて、取扱いおよび貯蔵の便利性を改
善し、樹脂の混合を回避すると共に、中位の高温度にお
ける加熱時に迅速に硬化する潜在硬化性剤を含有する単
成分型エポキシ樹脂組成物の開発にかなりの努力が払わ
れてきた。この点に関して、高融点およびエポキシ樹脂
における実質的に低い溶解度を有するある種の固体アミ
ン、例えばメラミン、ジシアンジアミド等が単成分硬化
性エポキシ組成物に利用されてきた。かかるアミンの使
用は、硬化にさらに高温で長時間を要する。エポキシ樹
脂に対するこれらのアミン硬化剤にある種の促進剤を使
用することを取り扱つた先行技術は沢山報告されてい
る。例えば、米国特許第3,903,048号および第4,459,
393号はかかる開示をしている。先行技術に開示され
ている他の潜在硬化剤は三フツ化ホウ素アミン錯体(米
国特許第2,717,885号)を含む。しかしながらこれらの
錯体は硬化が遅く、腐食性で水分に敏感であり、放置し
ておくと錯体からアミン硬化剤が徐々に放出されたり或
いは錯体自身によつてエポキシ樹脂が徐々に硬化するか
ら本当に潜在的ではない。
〔発明が解決しようとする課題〕
米国特許第3,519,576号は、潜在硬化剤としてポリ
アミンと多価フエノールとのある種のポリフエナート塩
類の使用を開示している。しかしながら、さらに容易に
入手できりポリフエノールおよびポリアミンから得られ
るポリフエナートは、エポキシ樹脂を適度に高温(約8
0℃〜約150℃)で容易に硬化させるが、ポツト・ラ
イフ(室温における貯蔵安定性)が短く、従つて単成分
エポキシ系に特に有用でないことがわかつている。例え
ば、エポキシ樹脂を120℃で約2分間で硬化させるエ
チレン・ジアミンとビスフエノール−Aとのポリフエナ
ート塩は、室温におけるシエルフ・ライフが僅か1日で
あることが示されている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、既知の潜在硬化樹脂を用いたものよりも優れ
たシエルフ・ライフを有し、より低温で活性化すること
ができ、かつ一旦活性化された場合には従来の潜在硬化
性組成物よりも迅速に、硬くタフな固体生成物に硬化す
る一成分型硬化性エポキシ組成物を提供する。
本発明の一成分型潜在硬化性エポキシ組成物は、イソシ
アナート又はポリイソシアナートのようなイソシアナー
トと混合されたポリエポキシドと、ポリアミンおよび多
価フエノールのポリフエナート塩から成る。米国特許第
3,519,576号に開示されたものより優れた本発明に
よるエポキシ組成物のシエルフ・ライフは、イソシアナ
ートとポリフエナートの部分第一または第二アミンとの
反応のためと考えられ、従つて、多分その場所における
ポリフエナート塩のエンキヤプシユレーシヨンとして作
用し、該塩のエポキシ樹脂媒質における可溶性を低げる
ためと考えられる。本発明の改良された硬化剤は適度の
加熱時に樹脂組成物において迅速に融解および(また
は)溶解する。さらに、これらの硬化剤はフリーのポリ
アミンの硬化剤と比較してより迅速な硬化を提供する、
そしてこれは、フエノール樹脂とアミンとの共働作用の
ためと考えられ、フエノール樹脂とアミンは共にポリエ
ポキシドと反応する。
〔作用〕
エチレン・ジアミンとビスフエノール−Aの塩および少
量のジイソシアナートによつて例示された本発明のエポ
キシ組成物のシエルフ・ライフの顕著な改善として、室
温において3ケ月以上のシエルフ・ライフが観察され
た、そして該組成物は130℃において2分以内で硬化
した。イソシアナートを含有しない同じ組成物は、室温
のシエルフ・ライフが僅か1日であることがわかつた。
本発明による組成物のもう1つの利点は、組成物に少量
のイソシアナートが存在することによつて組成物全体の
チキソトロピー(揺変性)が改善され、従つて組成物に
非たれ性が提供されることである、この非たれ性は、塗
料や接着剤の塗布のような場合に、組成物が硬化する前
に滴下することなく、組成物を鉛直表面又は他の非水平
表面に塗布したい時に重要である。
本発明の実施に用いるのに適当なエポキシ樹脂またはポ
リエポキシは、米国特許第2,500,600号および第2,324,4
83号に開示されたものを含む。本発明に望ましいのは、
エポキシド当量1以上を有する1,2−エポキシ化合
物、すなわち次式の基を1つ以上含有する化合物であ
る: 1,2−エポキシド基は末端または内部のものである。
特に望ましい末端の1,2−エポキシド基は1,2−エ
ポキシ・エチルまたは1,2−エポキシド・プロピル基
である。後者は酸素原子に結合される、すなわちそれら
はグリシジル・エーテルまたはグリシジル・エステル基
である。内部のエポキシド基をもつた化合物は、一般に
脂肪族連鎖又は脂環式環に1,2−エポキシド基を含
む。
内部の1,2−エポキシド基を含有するエポキシ化合物
として適当なものは、エポキシ化ジオレフイン、ジエ
ン、又は環式ジエン、例えば1,2,5,6−ジエポキ
シ・ヘキサン、1,2,4,5−ジエポキシ・シクロヘ
キサン、ジシクロペンタジエン・ジエポキシド、ジペン
テン、ジエポキシド、ビニル・シクロヘキセン・ジエポ
キシド、エポキシ化ジオレフイン系不飽和カルボン酸エ
ステル、例えばメチル−9,10,12,13−ジエポ
キシ・ステアリン酸塩又は6,7,10,11−ジエポ
キシヘキサデカン−1,16−ジカルボン酸のジメチル
・エステルがある。さらに、少なくとも1つの脂環式5
−員環又は6−員環を含有しそれに少なくとも2つの
1,2−エポキシ化基が結合されているエポキシ化モノ
−、ジ−、又はポリエステル、およびモノ−、ジ−、又
はポリアセタールを挙げることができる。
本発明に使用できる広く使用されるクラスのポリエポキ
シドは、ハロゲンを含有するエポキシド又はジハロヒド
リン、例えばエピクロロヒドリン、エピブロモヒドリ
ン、3−クロロ−1,2−エポキシオクタン、等を多価
フエノール又は多価アルコールと反応させることによつ
て得られたエポキシ・ポリエーテルである。
本発明に有用なイソシアナートは、実際に脂肪族又は芳
香族にできるモノ−、ジ−、およびポリイソシアナート
を含む。本組成物に使用されるイソシアナートの量は、
ポリアミン−ポリフエナート塩の生成に使用されるポリ
アミンに存在する第一および/または第二アミン基当り
約0.01〜0.5のイソシアナート基にすることができ
る。
本発明の組成物に有用なイソシアナートは、芳香族およ
び脂肪族のモノイソシアナート、例えばフエニル・イソ
シアナート、トリル・イソシアナート、シクロヘキシル
・イソシアナート、テトラメチレン・キシレン・イソシ
アナート、線状脂肪族イソシアナート、等を含む。
本発明に有用なポリイソシアナートは、1分子当り少な
くとも2つのイソシアナート基を有する有機イソシアナ
ートを含む。それらのポリイソシアナートは低、高又は
中間分子量のものにすることができ、広範囲の有機ポリ
イソシアナート、例えばエチレン、ジイソシアナート、
トリメチレン・ジイソシアナート、ドデカメチレン・ジ
イソシアナート、ヘキサメチレン・ジイソシアート、ヘ
キサメチレン・ジイソシアナート、トリマー、テトラエ
チレン・ジイソシアナート、ペンタメチレン・ジイソシ
アナート、プロピレン−1,2−ジイソシアナート、
2,3−ジメチル・テトラメチレン・ジイソシアナー
ト、ブチレン−1,2−ジイソシアナート、ブチレン−
1,3−ジイソシアナート、1,4−ジイソシアナート
シクロヘキサン、シクロペンテン−1,3−ジイソシア
ナート、p−フエニレン・ジイソシアナート、1−メチ
ル・フエニレン−2,4−ジイソシアナート、ナフタレ
ン−1,4−ジイソシアナート、トルエン・ジイソシア
ナート、ジフエニル−4,4′−ジイソシアナート、ベ
ンゼン−1,2,4−トリイソシアナート、キシレン−
1,4−ジイソシアナート、キシレン−1,3−ジイソ
シアナート、4,4′−ジフエニレン・メタン・ジイソ
シアナート、4,4′−ジフエニレン−プロパン・ジイ
ソシアナート、テトラメチレン・キシレン・ジイソシア
ナート、1,2,3,4−テトライソシアナートブタ
ン、ブタン−1,2,3−トリイソシアナート、ポリメ
チレン・ポリフエニル・イソシアナート、および米国特
許第3,350,362号および第3,382,215にさらに
詳細に開示されている少なくとも2つのイソシアナート
官能性を有する他のポリイソシアナートを含む。実際に
高分子であつて全ての種類のイソシアナート・プレポリ
マーを含むポリイソシアナートは本発明に含まれる。
本発明に有用なポリフエノール化合物は、1分子当り2
つ以上の芳香族の水酸基又はフエノール基を有する化合
物であつて、ポリアミンと結晶性の塩を生成するポリフ
エノール化合物が望ましい。代表的なポリフエノール化
合物は、ビスフエノール−A、ビスフエノール−F、レ
ソシノール、2,2′−および4,4′−ジヒドロキシ
・ビフエニル、1,5−ジヒドロキシナフタレン、p−
p′−オキシビスフエノール、フラバン誘導体、フエノ
ール/ホルムアルデヒド樹脂(Novolac),4,4′−ス
ルホニルジフエノール、テトラクロロ・ビスフエノール
−A、等を含む。
本発明に有用なポリアミンは、1分子当り1つ以上のア
ミノ基を有する化合物であつて、第一、第二および第三
アミン基の組合せを含みうる。それらのポリアミンは実
際に脂肪族又は芳香族であつて、さらにアミン基の少な
くとも1つが第一又は第二アミン基である必要がある。
最適のポリアミンは、エポキシ樹脂の硬化剤として別に
使用されるときに極めて反応性であつて室温で迅速に硬
化させるものである。本発明に使用されるポリアミンと
ポリフエノール化合物の塩は、硬化のためにエポキシ樹
脂の加熱の際のみに活性化となる潜在的な形における反
応性ポリアミンの使用を可能にする。かかる高反応性ポ
リアミンの例は、エチレン・ジアミン、プロピレン・ジ
アミン、1,6−ヘキサメチレン・ジアミン、モノおよ
びジアルキル置換エチレン又はプロピレン・ジアミン、
ジエチレン・トリアミン、トリエチレン・テトラアミ
ン、テトラエチレン・ペンタアミン、ペンタエチレン・
ヘキサミン、ジプロピレン・トリアミン、シクロヘキサ
ン・ジアミン、ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、
キシレン・ジアミン、ピペラジン、アミノエチル・ピペ
ラジン、ビス(アミノプロピル)ピペラジン、イソホロ
ン・ジアミン、二量体酸ジアミン、二量体酸、トリアミ
ン、等を含む。他の有用なポリアミンは当業者には明ら
かである。ポリアミンと多価フエノールとのポリフエナ
ート塩は、約1:1のモル比で調製されるが、場合によ
つては1:2の塩も生成される。例えば、エチレン・ジ
アミンはビスフエノール−Aと1:1の塩を生成する
が、ビス(アミノプロピル)ピペラジンおよびトリエチ
レン・テトラアミンはビスフエノール−Aと1:2の塩
を生成する。
充てん材、希釈剤、可塑剤、モノエポキシド、変性剤お
よびこの分野で一般に知られている型の他の添加剤を本
発明の組成物に添加できる。それらの添加物がポリアミ
ノフエナート塩又はイソシアナートとこれら塩との反応
生成物に対する溶媒でない限り、これら系のシエルフ・
ライフに及ぼす悪影響は見られない。
本発明の潜在硬化ポリエポキシド組成物は、接着剤、塗
料、積層樹脂、複合体、強化構造材料、ポツテイグ用コ
ンパウンド、細工および成形用コンパウンドを含む用途
に有用である。
本発明の組成物は、適度の熱、一般に約80℃以上、望
ましくは約100〜150℃の範囲内の温度において硬
化する。
〔実施例〕
本発明を次の代表的な実施例によつてさらに説明する。
実施例1 7.6重量%のイソホロン・ジイソシアナートを含有する
ビスフエノール−Aの液体ジグリシジル・エーテルの溶
液を調製した、それは室温において3ケ月以上の貯蔵安
定性を有することがわかつた。この材料15gを、エチ
レン・ジアミンの微粉砕(100メツシユより小さい粒
径)結晶性固体付加物5gと、エチレン・ジアミン溶液
とビスフエノールA溶液の等モル量をジエチル・エーテ
ル、メタノールまたはトルエンのような溶媒中で混合
し、続いて結晶性付加物を分離、乾燥することによつて
調製したビスフエノール−Aとを混合した。得られたチ
キソトロピツク・ペーストは2部に分け、その第1の部
分は貯蔵寿命の研究のために室温に保持し、第2の部分
は130℃において加熱した、この温度での硬化は1分
10秒で生じて硬い固体重合体となつた。この重合体
は、130℃で30分間の後硬化後にシヨアD硬度84
を有することがわかつた。室温でエージングさせた第1
の部分は軟かいままであつて、3ケ月後でもゲル化しな
かつた。3ケ月放置後、室温で貯蔵した部分は130℃
に加熱した、そしてこの温度において1分15秒以内に
ゲル化が生じて硬質の重合体となつて、その重合体は1
30℃で30分間後硬化させたときシヨアD硬度85を
有することがわかつた。これは、ポリエポキシド樹脂
と、エチレン・ジアミンとビスフエノール−Aの固体ポ
リフエナート塩との混合体がポリイソシアナートの存在
下で室温において長い貯蔵安定性を有すること、そして
適度の高温において迅速に硬化できることを明示する。
実施例2 本例は、比較のためのものであつて、単成分型エポキシ
ド樹脂組成物にイソシアナートが存在しない場合に材料
が低貯蔵安定性を有することを示す。その組成物は米国
特許第3,519,576号の教示に従つて調製した。ビス
フエノール−Aの液体ジグリシジル・エーテル15gと
固体エチレン・ジアミン/ビスフエノール−A付加物5
gを使用して、実施例1の方法に従つた。室温で貯蔵し
た第1の部分は1日以下の貯蔵安定性を有し、半固体材
料であることがわかつた、そして130℃で直ちに加熱
した第2の部分は1分10秒で硬化することがわかつ
た。130℃で30分後の後硬化後の固体重合体はシヨ
アD硬度85を有することがわかつた。室温におけるこ
の組成物の貯蔵安定性は米国特許第3,519,576号の
開示と一致する、そしてそれは、本発明の組成物に必須
であるイソシアナートが存在しない混合体の貯蔵安定性
が比較的低いことを示す。
実施例3〜19 ポリアミンの溶液とポリフエノールの溶液を適当な化学
量論量で混合することによつて、ポリアミンとポリフエ
ノールとの2、3−ポリフエナート塩類を調製した。こ
れらの塩類は、比較のために少量のポリイソシアナート
の存在下またはイソシアナート材料の不在下においてポ
リエポキシド樹脂と混合した。それら組成物のシエルフ
・ライフおよび硬化速度を第1表に示す。実施例5、
8、10、17および19は比較のためのものであつ
て、本発明の範囲外にある。イソシアナートの欠けてい
る組成物は、イソシアナートを含有している組成物と比
較したときに常に貯蔵安定性が劣ることは明らかであ
る。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリエポキシド、イソシアナート、および
    ポリアミンと多価フエノールとの塩の混合体から成り、
    室温において長期保存性を有する硬化性エポキシ組成
    物。
  2. 【請求項2】ポリエポキシドが、1分子当り次式の基を
    2個以上含有する請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】ポリアミンが1分子当り2個以上のアミン
    基を有する化合物であり、該アミン基の少なくとも1つ
    が第一又は第二アミン基である請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】多価フエノールが、ビスフエノール−A、
    ビスフエノール−F、レソルシノール、2,2′−ジヒ
    ドロキシ・ビフエニル、4,4′−ジヒドロキシ・ビフ
    エニル、1,5−ジヒドロキシナフタレン、p−p′−
    オキシビスフエノール、フラバン誘導体、フエノール/
    ホルムアルデヒド樹脂、4,4′−スルホニルジフエノ
    ール、およびテトラクロロ・ビスフエノール−Aから成
    る群から選択される請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】ポリアミンが、エチレン・ジアミン、プロ
    ピレン・ジアミン、1,6−ヘキサメチレン・ジアミ
    ン、モノアルキル置換プロピレン・ジアミン、ジアルキ
    ル置換プロピレン・ジアミン、ジエチレン・トリアミ
    ン、トリエチレン・テトラアミン、テトラエチレン・ペ
    ンタアミン、ペンタエチレン・ヘキサアミン、ジプロピ
    レン、トリアミン、シクロヘキサン・ジアミン、ビス
    (アミノメチル)シクロヘキサン、キシレン・ジアミ
    ン、ピペラジン、イソホロン・ジアミン、二量体酸ジア
    ミン、および二量体酸トリアミンから成る群から選択さ
    れる請求項4記載の組成物。
  6. 【請求項6】ポリエポキシドが、ビスフエノール−Aの
    ジグリシジル・エーテルである請求項5記載の組成物。
  7. 【請求項7】ポリエポキシドが、ポリ(プロピレン・オ
    キシド)グリコールのグリシジル・エーテルである請求
    項6記載の組成物。
  8. 【請求項8】イソシアナートがメチレン・ビス(フエニ
    ル・イソシアナート)である請求項6記載の組成物。
  9. 【請求項9】イソシアナートが水素添加メチレン・ビス
    (フエニル・イソシアナート)である請求項6記載の組
    成物。
  10. 【請求項10】イソシアナートがイソホロン・ジイソシ
    アナートである請求項6記載の組成物。
  11. 【請求項11】イソシアナートがノニル・フエノール封
    鎖トルエン・ジイソシアナート・プレポリマーである請
    求項6記載の組成物。
  12. 【請求項12】イソシアナートがイソホロン・ジイソシ
    アナートである請求項7記載の組成物。
  13. 【請求項13】ポリアミンがエチレン・ジアミンであ
    り、多価フエノールがビスフエノール−Aである請求項
    6記載の組成物。
  14. 【請求項14】ポリアミンがトリエチレン・テトラアミ
    ンであり、多価フエノールがビスフエノール−Aである
    請求項6記載の組成物。
  15. 【請求項15】ポアミンが1,2−ジアミノプロパンで
    あり、多価フエノールがビスフエノール−Aである請求
    項6記載の組成物。
  16. 【請求項16】ポリアミンがアミノエチル・ピペラジン
    であり、多価フエノールがビスフエノール−Aである請
    求項6記載の組成物。
  17. 【請求項17】ポリアミンがエチレン・ジアミンであ
    り、多価フエノールが4,4′−ジヒドロキシビフエニ
    ルである請求項6記載の組成物。
  18. 【請求項18】ポリエポキシド、イソシアナート、およ
    びポリアミンと多価フエノールの塩との混合体から成る
    組成物を80℃〜150℃の範囲内の温度で加熱するこ
    とによって、該組成物を硬化する方法。
JP63085550A 1987-04-09 1988-04-08 一成分型硬化性エポキシ樹脂組成物 Expired - Fee Related JPH0657735B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36236 1987-04-09
US07/036,236 US4737565A (en) 1987-04-09 1987-04-09 Single component, latent curing epoxy resin composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02289609A JPH02289609A (ja) 1990-11-29
JPH0657735B2 true JPH0657735B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=21887452

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62205329A Pending JPS6451442A (en) 1987-04-09 1987-08-20 Curing speed acceleration for epoxy resin
JP63085550A Expired - Fee Related JPH0657735B2 (ja) 1987-04-09 1988-04-08 一成分型硬化性エポキシ樹脂組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62205329A Pending JPS6451442A (en) 1987-04-09 1987-08-20 Curing speed acceleration for epoxy resin

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4737565A (ja)
EP (1) EP0286788A3 (ja)
JP (2) JPS6451442A (ja)
CA (1) CA1335145C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8824391D0 (en) * 1988-10-18 1988-11-23 Ciba Geigy Ag Compositions
DE4110219A1 (de) * 1991-03-28 1992-10-01 Huels Troisdorf Verfahren zur herstellung von prepregs mit loesungsmittelfreiem epoxidharz
US5817722A (en) * 1995-10-10 1998-10-06 Exxon Chemical Patents Inc. Low viscosity, high solids polyesterdiols and compositions containing same
US6005135A (en) * 1996-03-21 1999-12-21 Exxon Chemical Patents Inc. Water-borne polymeric vehicle for coating compositions containing an amine or ammonium salt of phenolic ester alcohols
DE19919482C2 (de) * 1999-04-29 2001-04-26 Byk Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Thixotropie-Mittels und dessen Verwendung
TWI279408B (en) * 2000-01-31 2007-04-21 Vantico Ag Epoxy resin composition
DE102005031381A1 (de) * 2005-07-05 2007-01-11 Delo Industrieklebstoffe Gmbh & Co. Kg Warmhärtende, lösungsmittelfreie Einkomponenten-Massen und ihre Verwendung
KR100909169B1 (ko) * 2006-09-11 2009-07-23 제일모직주식회사 선 경화형 반도체 조립용 접착 필름 조성물
US20080063871A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Jung Ki S Adhesive film composition for semiconductor assembly, associated dicing die bonding film and semiconductor package
AU2016426984B2 (en) * 2016-10-17 2019-08-08 Danny Warren Method of lining a pipeline with a delayed curing resin composition
US9902801B1 (en) 2016-10-17 2018-02-27 Warren Environmental, Inc. Delayed curing resin composition
WO2023219007A1 (ja) * 2022-05-09 2023-11-16 東レ株式会社 熱硬化性樹脂組成物、成形品、繊維強化複合材料用成形材料および繊維強化複合材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3037026A (en) * 1959-02-11 1962-05-29 Air Prod & Chem Addition compounds of diazabicyclooctane
US3519576A (en) * 1966-11-23 1970-07-07 Minnesota Mining & Mfg Latent curing epoxy compositions containing a crystalline polyphenate salt of a polyamine and 2,4,4-trimethyl-2,4,7-trihydroxyflavan
JPS5513764A (en) * 1978-07-18 1980-01-30 Mitsubishi Electric Corp Epoxy resin composition
US4250293A (en) * 1979-03-19 1981-02-10 Air Products And Chemicals, Inc. Latent amine salts of bis-phenol A
US4614786A (en) * 1985-08-12 1986-09-30 Ashland Oil Inc. Stable isocyanate/epoxide prepolymers and thermoset polyurethanes produced therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6451442A (en) 1989-02-27
US4737565A (en) 1988-04-12
EP0286788A2 (en) 1988-10-19
JPH02289609A (ja) 1990-11-29
EP0286788A3 (en) 1990-06-06
CA1335145C (en) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ashcroft Curing agents for epoxy resins
US5246984A (en) Water dispersible polyamine-epoxy adduct and epoxy coating composition
US4002598A (en) Polyether urea epoxy curing agent
US4447586A (en) Metal fluoborate catalyzed hindered aromatic amine curing agents for polyepoxide resins
US4082708A (en) Adhesive systems comprising a bisamino piperazine-containing polyamide
JP2610644B2 (ja) 合成樹脂の硬化用成分およびその用途
US4775734A (en) Non-nucleophilic acid salts of amines as cure accelerators
CA2145590A1 (en) Amine-modified epoxy resin composition
JPH0657735B2 (ja) 一成分型硬化性エポキシ樹脂組成物
US4897435A (en) Water based hydroxyalkyl carbamate-containing resins and method of making the same
US4178427A (en) Polyether urea epoxy curing agent
EP2961784B1 (en) Composition and method of making water borne epoxy hardener for use in two-component epoxy self levelling compounds with long pot life, fast cure and low shrinkage characteristics
JPS5913768A (ja) アミノトリアジン誘導体、それらの製造およびそれらの熱硬化性組成物中への使用
JPH0635503B2 (ja) ジエチルトルエンジアミン硬化剤系
US4683282A (en) Novel boron trifluoride-poly (alkylene oxide) amine catalysts for curing epoxy resins
US4397998A (en) Curable epoxy compositions suitable for use in RIM processes
KR20210056244A (ko) 메틸렌 가교된 폴리(시클로헥실-방향족) 아민으로부터의 페날카민 에폭시 경화제 및 그것을 함유하는 에폭시 수지 조성물
US4737564A (en) Polyphenate salts of triethylene diamine and their use in polymerizing a polyisocyanate and a polyepoxide
EP0786481B1 (en) Reactive accelerators for amine cured epoxy resins
EP1436339A1 (en) Low viscosity curing agents compositions in epoxy resin systems for low temperature cure applications
JPH0195176A (ja) エポキシ接着剤
US4229563A (en) Aromatic amidoamines
US4695605A (en) Sag resistant, high performance epoxy structural adhesives
US6987161B2 (en) Epoxy hardeners for low temperature curing
CA2498013A1 (en) Pigmented epoxy coatings comprising a mixture of polyamide and phenalkamine crosslinking agents for stabilization of the pigment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees