JPH0657288U - 乳幼児用浴室身体支持装置 - Google Patents

乳幼児用浴室身体支持装置

Info

Publication number
JPH0657288U
JPH0657288U JP177993U JP177993U JPH0657288U JP H0657288 U JPH0657288 U JP H0657288U JP 177993 U JP177993 U JP 177993U JP 177993 U JP177993 U JP 177993U JP H0657288 U JPH0657288 U JP H0657288U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infant
support device
bathtub
body support
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP177993U
Other languages
English (en)
Inventor
照代 岩城
Original Assignee
岩城 妃佐
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岩城 妃佐 filed Critical 岩城 妃佐
Priority to JP177993U priority Critical patent/JPH0657288U/ja
Publication of JPH0657288U publication Critical patent/JPH0657288U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、乳幼児の身体を浴槽内の湯に浸か
った状態か、または湯から出した状態で安全に支持でき
る乳幼児用浴室身体支持装置として、大人一人で安全に
乳幼児を入浴させることができるようにする。 【構成】 鞍形の座部1の上方に、着席した乳幼児の胴
部前面および側面を囲むテーブル状の胴囲い2を設け、
この胴囲い2と座部1は浴槽上縁に係止可能なフック3
を取り付けたパイプ製の背もたれ4でもって連結した乳
幼児用浴室身体支持装置とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、浴室で乳幼児の身体を安全に支持する乳幼児用浴室身体支持装置 に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、浴室はその床面が防水性の高い硬質のタイルなどで被われており、ま た水や石鹸を使用するので、滑ったり転倒したりし易く、非常に危険な場所であ る。従って、独り立ちができないような乳児または生後約2年程度までの乳幼児 を入浴させる場合には、親などの大人が付き添って身体を洗ったり、浴槽の湯に 浸けたりする必要がある。また乳幼児を入浴させる場合には、便宜上、その前後 に大人自身も入浴を済ませる場合が多い。
【0003】 特に、乳幼児が未だ独り立ちが充分にできない場合には、大人が同時に入浴し て先に身体を洗う間、安全に乳幼児を待たせておくことは困難であるから、大人 が身体を洗い終えた後、乳幼児を別室に迎えにいくか、介助の者に浴室まで連れ てこさせるようにしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、大人一人で乳幼児を入浴させねばならない場合が往々にして生じ、こ のような場合には、一緒に入浴した大人は、乳幼児から目が離せず、したがって 充分に時間をかけて身体を洗えないのが実情である。
【0005】 特に、洗髪をしている時には乳幼児から目を離さざるを得ないので、一層危険 であり、その間、浴槽に入れない乳幼児は身体が冷えるという問題点もある。
【0006】 そこで、この考案は上記した問題点を解決して、大人一人で乳幼児を安全に入 浴させることができ、特に、一緒に入浴した大人が洗髪などの所要のために暫く 目を離すことがあっても、浴槽内の湯に浸かった状態か、または湯から出した状 態で安全に乳幼児の身体を支持できるものとして、大人一人で安全にかつ時間的 および精神的にもゆとりをもって乳幼児を入浴させることができる乳幼児用浴室 身体支持装置とすることを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、この考案においては、座部の上方に、着席した乳 幼児の胴部前面および側面を囲むテーブル状の胴囲いを設け、この胴囲いと前記 座部は浴槽上縁に係止可能なフックを付設した背もたれでもって連結した構成を 採用したのである。
【0008】
【作用】
上記したように構成されるこの考案に係る乳幼児用浴室身体支持装置は、背も たれのフックで浴槽の内側または外側に係止して固定しておき、座部に乳幼児を 着座させると、テーブル状の胴囲いが乳幼児の身体胴部を包囲するので、乳幼児 の立ち上がる動作などが適当に規制される。したがって、乳幼児は、腰掛けた状 態で浴槽内の湯に浸って身体を温めるか、または浴槽外側にて同様に腰掛けた状 態で安全にその身体を支持される。
【0009】
【実施例】
この考案の実施例を以下、添付図面に基づいて説明する。
【0010】 図1に示すように、実施例は、鞍形の座部1の上方に、着席した乳幼児の胴部 前面および側面を囲むテーブル状の胴囲い2を設け、この胴囲い2と座部1は浴 槽上縁に係止可能なフック3を取り付けたパイプ製の背もたれ4でもって連結し たものである。
【0011】 前記した鞍形の座部1は、肌触りのよい硬質のプラスチック、木材もしくは金 属またはこれらの複合材料から形成し、乳幼児が跨がってさらに心地よく着座で きるように、その外形状をなだらかな曲線をもたせて成形している。座部1の前 端には同じ材料からなる山形の前板5を直立状に固定して、着座した乳幼児が前 方にずり落ちるのを防止している。このような前板5および座部1は、特にその 形状を限定することなく、たとえば座部1は、乳幼児が足を揃えて座ることので きるように、通常の椅子の座面形状であってよく、山形の前板5に代えてプラス チック製のベルトや棒状の部材を胴囲い2と連結して取り付けることもできる。
【0012】 また、胴囲い2は、前記した座部1と同質の材料で一対のアームレスト部分2 aとテーブル部分2bとを連続させ、外形状を丸みのあるコ字型に形成している 。このような胴囲い2は、その厚みが乳幼児を安全に支持できる適当な厚み(た とえば1〜3cm) として、少なくとも着席した乳幼児の胴部前面および側面を囲 む形状であれば、その外形状を限定するものではない。具体的には、テーブル部 分2bのテーブル面前後方向の幅がアームレスト部分2a上面と同じ幅であって よく、または乳幼児の胴部背面をも囲むようにリング形の外形状とすることもで きる。
【0013】 一対のパイプ製の背もたれ4は、乳幼児の肩幅より若干狭い距離に配置して、 上記した座部1および胴囲い2の後端部を接着またはビス止めにより連結固定し ている。パイプの材質は、ステンレスなどの金属製のほか、硬質プラスチックな どであってもよい。
【0014】 そして、図2に示すように、一対のパイプ製の背もたれ4は、それぞれ大径管 6の内側にフック3を有する小径管7をスライド可能に連結挿入しており、また 大径管6の上部外周は、櫛歯状に切り欠いてネジ部6aを形成し、このネジ部6 aに内周にネジ面を形成した筒形の締結リング8を嵌めた構成を採用し、乳幼児 の身長に合わせて適当な長さ設定を可能としている(小径管7のスライドした状 態を図中に鎖線で示す。)。
【0015】 さらに、フック3の先端部には、ネジ孔9を貫通させて、これにハンドル付き のボルト10を適当な長さでねじ込み、浴槽Aの上縁に固定可能としている。ま た、このようなボルト10の先端には、プラスチックまたはゴム製の傘形緩衝部 材11を回転自在に取り付けて、浴槽Aに傷が付かないようにし、かつ確実に固 定できるようにしている。
【0016】 以上述べた実施例を使用するには、先ず、乳幼児の身長に合わせて小径管7を スライドさせかつ締結リング8を締めつけてパイプ製の背もたれ4の長さを適当 に設定する。次に、図3または図4に示すように、フック3を浴槽Aの上縁に内 向きまたは、外向きに係止すると共に、ボルト10を適当な長さでねじ込んでフ ック3の係止状態を確実に固定する。そして、乳幼児を胴囲い2の中に図示の状 態に入れて、座部1に跨がって座らせればよい。
【0017】 このようにすると、乳幼児を着座させ、胴囲い2でその動きを適当に規制しな がら安全に遊ばせておくことができ、その際、身体を湯に浸けるかまたは、浴槽 Aの外側に安全に支持することができるので、介助する者が居なくても大人一人 と乳幼児が共に安全に入浴することができる。
【0018】
【効果】
この考案は、以上説明したように、腰掛けた状態の乳幼児の身体胴部をテーブ ル状の胴囲いで包囲し、浴槽の内側または外側に係止して固定できるようにした ので、乳幼児の立ち上がる動作等が適当に制限され、また乳幼児が浴槽内の湯に 浸かった状態で身体が冷えることがなく、または湯から出た状態で安全にその身 体を支持される。したがって、一緒に入浴した大人が洗髪などを行なって暫く目 を離すことがあっても乳幼児は安全であり、大人一人で乳幼児を安全に入浴させ 得て、しかも大人自身もゆとりをもって入浴することができるという利点がある 。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の斜視図
【図2】実施例のフックの取付け状態を説明する縦断面
【図3】実施例の使用状態を説明する側面図
【図4】実施例の使用状態を説明する側面図
【符号の説明】
1 座部 2 胴囲い 3 フック 4 背もたれ 5 前板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座部の上方に、着席した乳幼児の胴部前
    面および側面を囲むテーブル状の胴囲いを設け、この胴
    囲いと前記座部は浴槽上縁に係止可能なフックを付設し
    た背もたれでもって連結してなる乳幼児用浴室身体支持
    装置。
JP177993U 1993-01-27 1993-01-27 乳幼児用浴室身体支持装置 Pending JPH0657288U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP177993U JPH0657288U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 乳幼児用浴室身体支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP177993U JPH0657288U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 乳幼児用浴室身体支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0657288U true JPH0657288U (ja) 1994-08-09

Family

ID=11511069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP177993U Pending JPH0657288U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 乳幼児用浴室身体支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657288U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20101008A1 (it) * 2010-12-17 2012-06-18 Alessandro Mattei Dispositivo multifunzionale per la cura e l'igiene degli infanti
KR20180114613A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 박맹준 유아용 목욕지지대

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204627A (ja) * 1984-03-16 1985-10-16 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 黄褐色亜鉛フエライト顔料の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204627A (ja) * 1984-03-16 1985-10-16 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 黄褐色亜鉛フエライト顔料の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20101008A1 (it) * 2010-12-17 2012-06-18 Alessandro Mattei Dispositivo multifunzionale per la cura e l'igiene degli infanti
KR20180114613A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 박맹준 유아용 목욕지지대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5551101A (en) Bath mat for use in bathing others
US2985889A (en) Bathing recliner
KR102468660B1 (ko) 다기능 휠체어
US3086222A (en) Bathing chair for children
KR101140364B1 (ko) 노약자 또는 장애인을 위한 목욕의자 및 상기 목욕의자를 포함하는 목욕용품
US20080022448A1 (en) Bathing aid
US20140359932A1 (en) Inclined child bath support
US6318804B1 (en) Child's hair shampooing chair
JPH0657288U (ja) 乳幼児用浴室身体支持装置
US9655477B1 (en) Bather for infants and toddlers
JP3424169B2 (ja) シャワー用車椅子
JPH0956523A (ja) 浴用椅子
JP3002967U (ja) 浴用幼児座椅子
CN105962819B (zh) 沐浴排便椅
JP3013759U (ja) 座浴イス
JP3167780U (ja) シャワー椅子
JP5600223B1 (ja) 室内で用いる抱っこ用、授乳用、入浴用を兼ねた保育用具
KR20120011203A (ko) 목욕용 접이식 의자
KR20180124255A (ko) 욕실용 샴푸의자
KR200210831Y1 (ko) 목욕용 의자
JPS59154Y2 (ja) 乳幼児浴用椅子
JP3981471B2 (ja) 浴槽内装着用椅子
JP3625151B2 (ja) 浴用椅子
JPH0720972U (ja) 浴 槽
JP2524894Y2 (ja) 入浴用移乗台付き浴室