JPH0656862A - ピンナ属由来新規化合物 - Google Patents

ピンナ属由来新規化合物

Info

Publication number
JPH0656862A
JPH0656862A JP5158052A JP15805293A JPH0656862A JP H0656862 A JPH0656862 A JP H0656862A JP 5158052 A JP5158052 A JP 5158052A JP 15805293 A JP15805293 A JP 15805293A JP H0656862 A JPH0656862 A JP H0656862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinna
compound
partial structure
structure represented
genus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5158052A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Kamimura
大輔 上村
Akito Nagatsu
明人 永津
Takeharu Haino
岳晴 灰野
Tou Shiyuu
▲とう▼ 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Sagami Chemical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Institute filed Critical Sagami Chemical Research Institute
Priority to JP5158052A priority Critical patent/JPH0656862A/ja
Publication of JPH0656862A publication Critical patent/JPH0656862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Ca2+チャンネル活性化作用を示し、生化学
用試薬や強心剤としての利用が期待される新規物質、ピ
ンナ属由来化合物(ピンナ属由来化合物A及びピンナ属
由来化合物Bを提供する。 【構成】 ピンナ属の貝を抽出、精製して得た、ドラー
ゲンドルフ試薬に対して陽性を示し、分子量が711の
ピンナ属由来化合物A(下式に示す部分構造を有する)
及びマウスに対する腹腔内投与で致死活性を発現するピ
ンナ属由来化合物B。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はピンナ属由来新規化合物
に関するものである。
【0002】本化合物はテトロドトキシンと同様の性質
(試験例参照)を示し、従ってCa2+チャンネル活性化
作用及び平滑筋に対する強い収縮作用を利用して、生化
学用試薬や強心剤として期待されるものである。
【0003】
【従来の技術】近年、海洋動物の成分検索が広く行わ
れ、特異な生物活性を有する化合物が単離された[例え
ば、オカダ酸(プロテインフォスファターゼ阻害、実験
医学Vol.8, 1211, 1214, 1220, 1227, 1232, 1238, 124
3, 1248, 1253,(1990) )等]。一方、近年の生化学分
野の発展はめざましいが、今後も未知の生化学的作用の
機構解明分野においても、特異的かつ強力な生物活性を
有する物質は研究用試薬として重要な役割を果たすこと
が期待される。このような背景の基、本発明者は新たな
化合物を天然に求めた結果、本発明化合物を見出したも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、沖縄産の
Pinna sp.を研究した結果、ピンナ属由来化合物A及び
ピンナ属由来化合物Bを分離し、かつその性状を解明し
て、本発明を完成した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は下記の性質、
【0006】分子量:711 組成式:C4161NO9
【0007】1H-NMR(CD3OD, 500MHz):δ6.50(1H,s),4.
94(1H,s),4.86(1H,s),4.60(1H,d),4.30(1H,dd),4.11(1
H,m),4.06(1H,m),3.95(1H,dd),3.87(1H,d),3.72(1H,m),
3.65(1H),2.58(2H,m),2.38(1H,dd),2.22(2H,m),2.15-1.
25(30H,m),1.25(3H,s),1.25(3H,d),1.09(3H,d),1.05(3
H,d).13 C-NMR(CD3OD, 125MHz):δ16.86(q),19.91(q),20.99
(q),21.42(t),21.81(t),22.88(q),22.97(t),29.77(t),3
0.73(t),30.85(d),31.51(d),32.50(t),33.67(t),34.15
(t),35.26(d),35.54(t),35.58(t),36.00(t),39.00(t),3
9.61(d),41.71(t),44.68(d),45.11(t),46.47(t),51.83
(s),52.08(t),67.03(d),69.57(d),70.76(d),71.24(s),7
9.09(d),81.62(d),109.83(s),110.39(s),112.63(t),11
3.38(s),134.00(s),135.75(d),145.40(s),170.19(s),20
3.52(s).
【0007】FAB-MS(m/z) :712(M++1) HRFAB-MS(m/z) :712.4444(M++1) ドラーゲンドルフ試薬に対して陽性を示す、を有するピ
ンナ属由来化合物A、及び下記の性質、
【0008】1H-NMR(CD3OD, 500MHz):δ5.44-5.50(1H,
m),4.52-4.62(1H,m),4.24-4.34(m),4.14(d),4.02-4.13
(m),3.84-3.98(m),2.60-3.00(m),2.39(1H,d),2.20(m),
1.98-2.10(m),1.86-1.96(m),1.82(d),1.60-1.80(m),1.5
2-1.60(m),1.30-1.50(m),1.24(3H,s),1.23(3H,d),1.09
(3H,d),1.04(3H,m)
【0011】マウスに対する腹腔内投与で致死活性を発
現する、ドラーゲンドルフ試薬に対して陽性を示す、
【0012】を有するピンナ属由来化合物Bである。本
発明化合物は、ピンナ属の貝類である例えばスエヒロガ
イ(Pinna 属)等の貝を有機溶媒中で粉砕、抽出し、更
にクロマトグラフィにより分離することにより、通常の
方法で得られる。
【0009】粉砕、抽出に用いられる溶媒としてはエタ
ノール、メタノール、アセトン等が挙げられ、クロマト
グラフィはカラム、高速液体及び薄層クロマトグラフィ
が用いられ、カラムクロマトグラフィとしてはTSK−
G3000Sの他、セファデックスLH−20、DEA
Eセファデックス、逆相系のRP−18が用いられ、高
速液体クロマトグラフィとしては逆相系RP−18等が
用いられ、薄層クロマトグラフィとしては、シリカゲル
の他、RP−18が用いられる。
【0010】分離にあたり、活性の追跡は、マウスに対
する腹腔内投与致死試験によった。
【0011】以下、実施例及び試験例により更に詳細に
説明する。
【0012】
【実施例】
実施例 1 スエヒロガイ(沖縄県で採集、45kg)の剥き身
(6.5kg)を、約10lのエタノールと混合して、
ブレンダで粉砕した。得られた浸漬液は10日間冷浸し
た後、内径30cmのブフナロートで吸引濾過した。茶
褐色の濾液を減圧下ロータリエバポレータ(約40℃)
で濃縮乾固し、この濃縮物を80%メタノールとn−ヘ
キサンで分配した。80%メタノール層を濃縮し、水と
酢酸エチルで分配し、水層を濃縮した。
【0013】ガラスカラムにエタノールで懸濁させたT
SK−G3000Sを充填し、溶媒を水に置換した後、
上記の濃縮した水層を通過させた。このカラムに順次、
25%エタノール−水、50%エタノール−水、75%
エタノール−水、99%エタノールを流し、50%エタ
ノールで溶出される画分を集めて濃縮後、少量のメタノ
ール溶液とした。これをメタノールで膨潤させたセファ
デックスLH−20カラムに乗せ、メタノールで溶出
し、活性画分を集め濃縮後少量の水溶液とした。このも
のをDEAEセファデックスカラムに乗せ、0.02M
リン酸緩衝液(pH6.9)で溶出、活性画分をそのま
まTSK−G300S(水)に乗せ、エタノールの割合
を25、50、75、99%と順次変化させたエタノー
ル−水混合溶媒で溶出し、50%エタノール溶出部を集
め濃縮した。逆相カラムに乗せ、60%メタノール−水
で溶出した所、活性は2カ所に分かれて溶出された。活
性の弱い方を集め、濃縮して再度逆相カラムに乗せ、5
0%メタノール−水で溶出し活性画分を集め濃縮した。
これを逆相HPLC(メタノール:水:トリフルオロ酢
酸=50:50:0.1)で分離、活性画分を濃縮して
再度逆相HPLC(アセトニトリル:水:トリフルオロ
酢酸=30:70:0.1)で精製し、単一活性画分を
濃縮乾固してガラス状物質(ピンナ属由来化合物A)4
mgを得た。このものの物性は以下の通りであった。
【0018】分子量:711 組成式:C4161NO9 1 H-NMR(CD3OD, 500MHz):δ6.50(1H,s),4.94(1H,s),4.8
6(1H,s),4.60(1H,d),4.30(1H,dd),4.11(1H,m),4.06(1H,
m),3.95(1H,dd),3.87(1H,d),3.72(1H,m),3.65(1H),2.58
(2H,m),2.38(1H,dd),2.22(2H,m),2.15-1.25(30H,m),1.2
5(3H,s),1.25(3H,d),1.09(3H,d),1.05(3H,d).13 C-NMR(CD3OD, 125MHz):δ16.86(q),19.91(q),20.99
(q),21.42(t),21.81(t),22.88(q),22.97(t),29.77(t),3
0.73(t),30.85(d),31.51(d),32.50(t),33.67(t),34.15
(t),35.26(d),35.54(t),35.58(t),36.00(t),39.00(t),3
9.61(d),41.71(t),44.68(d),45.11(t),46.47(t),51.83
(s),52.08(t),67.03(d),69.57(d),70.76(d),71.24(s),7
9.09(d),81.62(d),109.83(s),110.39(s),112.63(t),11
3.38(s),134.00(s),135.75(d),145.40(s),170.19(s),20
3.52(s).
【0014】FAB-MS(m/z) :712(M++1) HRFAB-MS(m/z) :712.4444(M++1)。 ドラーゲンドルフ試薬に対して陽性を示す。
【0015】上記のピンナ属由来化合物Aは、そのスペ
クトル等の解析から、下式
【0016】
【化11】
【0017】で表される部分構造、下式
【0018】
【化12】
【0019】で表される部分構造、下式
【0020】
【化13】
【0021】で表される部分構造、及び2個の下式
【0022】
【化14】
【0023】で表される部分構造を有すると考えられ
る。
【0024】また、下式
【0025】
【化15】
【0026】で表される部分構造をも有すると考えられ
る。
【0027】従って、本発明のピンナ属由来化合物A
は、下式
【0028】
【化16】
【0029】で表される部分構造、下式
【0030】
【化17】
【0031】で表される部分構造、下式
【0032】
【化18】
【0033】で表される部分構造、2個の下式
【0034】
【化19】
【0035】で表される部分構造、及び下式
【0036】
【化20】
【0037】で表される部分構造からなると考えられ
る。
【0038】一方、活性の強い方の画分を集め、濃縮し
て再度逆相カラムに乗せ、60%メタノール−水で溶出
し活性画分を集め濃縮した。これを逆相HPLC(メタ
ノール:水:トリフルオロ酢酸=45:55:0.1)
で分離、活性画分を濃縮して再度逆相HPLC(アセト
ニトリル:水:トリフルオロ酢酸=30:70:0.
1)で精製し、活性画分を濃縮乾固してガラス状物質
(ピンナ属由来化合物B)0.4 mgを得た。このも
のの物性は以下の通りであった。
【0039】1H-NMR(CD3OD, 500MHz):δ5.44-5.50(1H,
m),4.52-4.62(1H,m),4.24-4.34(m),4.14(d),4.02-4.13
(m),3.84-3.98(m),2.60-3.00(m),2.39(1H,d),2.20(m),
1.98-2.10(m),1.86-1.96(m),1.82(d),1.60-1.80(m),1.5
2-1.60(m),1.30-1.50(m),1.24(3H,s),1.23(3H,d),1.09
(3H,d),1.04(3H,m)
【0023】マウスに対する腹腔内投与で致死活性を発
現する、ドラーゲンドルフ試薬に対して陽性を示す。
【0040】参考例 1 ピンナ属由来化合物A4.0mgをメタノール1mLに
溶解し、この溶液にジアゾメタンのエーテル溶液を1m
L加えた。この混合物を室温密閉下4時間放置し、濃縮
することにより反応混合物を得た。この反応混合物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製すること
によりメチルエステル3.3mgを得た。この物の物性
は以下の通りである。
【0041】分子量:725 組成式:C4263NO9 1 H-NMR(C6D6, 500MHz):δ6.46(1H,s),5.00(1H,s),4.94
(1H,s), 4.30(1H,m),4.26(1H,m), 4.13(1H,dd),3.77(1
H,dd),3.68(1H,d),3.64(1H,m),3.52(1H,dd),3.42(3H,
s),3.08(1H,d),2.86(1H,dd),2.71(1H,dd),2.60-2.70(2
H,m),2.42(1H,dd),1.60-2.38(mH,m),1.40(3H,s),1.10-
1.60(mH,m),1.28(3H,d),0.86(3H,d),0.85(3H,d)13 C-NMR(C6D6, 125MHz):δ16.70(q),20.64(q),20.87
(q),21.08(q),21.54(t),21.92(t),21.92(q),29.43(t),2
9.74(d),30.16(t),31.43(t),31.96(t),33.64(t),33.93
(t),33.97(d),36.27(t),37.44(t),38.72(t),41.03(d),4
1.38(t),43.93(d),43.93(t),47.00(t),48.74(s),51.42
(s),52.94(t),66.83(d),68.88(d),69.69(d),70.08(s),7
8.53(d),80.46(d),108.41(s),108.63(s),109.74(t),11
3.13(s),133.13(s),136.57(d),147.24(s),147.24(s),16
6.28(s),172.65(s) EI-MS(m/z) :725(M++1) HREI-MS(m/z) :725.4525(M++1)。
【0042】試験例 1 マウスに対する腹腔内投与致死試験:ピンナ属由来化合
物A及びB各々を、0.1%塩化ナトリウム及び1%ト
ゥイーン20の水溶液に希釈し、その一部を体重10g
前後の雄のクリーンマウスの腹腔に投与する。致死まで
の経過時間が10分間になる投与量を求め、これを1マ
ウスユニット(MU)とする。
【0043】
【表1】
【0044】試験例 2 ドラーゲンドルフ試薬発色試験:薄相クロマトグラフィ
プレートまたは濾紙上にピンナ属由来化合物AまたはB
を少量乗せ、これにドラーゲンドルフ試薬を噴霧し、発
色の様子を観察する。ピンナ属由来化合物A及びBはい
ずれも橙色に発色する。
【0027】ドラーゲンドルフ試薬は次の(a)20m
l、(b)5ml、水70mlを混ぜて調製する。 (a)塩基性硝酸ビスマス1.7gを20%酢酸100
mlに溶解する。 (b)ヨウ化カリウム40gを水100mlに溶解す
る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の性質を有するピンナ属由来化合物
    A。 分子量:711 組成式:C4161NO9 1 H-NMR(CD3OD, 500MHz):δ6.50(1H,s),4.94(1H,s),4.8
    6(1H,s),4.60(1H,d),4.30(1H,dd),4.11(1H,m),4.06(1H,
    m),3.95(1H,dd),3.87(1H,d),3.72(1H,m),3.65(1H),2.58
    (2H,m),2.38(1H,dd),2.22(2H,m),2.15-1.25(30H,m),1.2
    5(3H,s),1.25(3H,d),1.09(3H,d),1.05(3H,d).13 C-NMR(CD3OD, 125MHz):δ16.86(q),19.91(q),20.99
    (q),21.42(t),21.81(t),22.88(q),22.97(t),29.77(t),3
    0.73(t),30.85(d),31.51(d),32.50(t),33.67(t),34.15
    (t),35.26(d),35.54(t),35.58(t),36.00(t),39.00(t),3
    9.61(d),41.71(t),44.68(d),45.11(t),46.47(t),51.83
    (s),52.08(t),67.03(d),69.57(d),70.76(d),71.24(s),7
    9.09(d),81.62(d),109.83(s),110.39(s),112.63(t),11
    3.38(s),134.00(s),135.75(d),145.40(s),170.19(s),20
    3.52(s). FAB-MS(m/z) :712(M++1) HRFAB-MS(m/z) :712.4444(M++1)、 ドラーゲンドルフ試薬に対して陽性を示す。
  2. 【請求項2】 下式 【化1】 で表される部分構造、下式 【化2】 で表される部分構造、下式 【化3】 で表される部分構造、及び2個の下式 【化4】 で表される部分構造を有することを特徴とする、請求項
    1記載のピンナ属由来化合物A。
  3. 【請求項3】 下式 【化5】 で表される部分構造を有することを特徴とする、請求項
    1記載のピンナ属由来化合物A。
  4. 【請求項4】 下式 【化6】 で表される部分構造、下式 【化7】 で表される部分構造、下式 【化8】 で表される部分構造、2個の下式 【化9】 で表される部分構造、及び下式 【化10】 で表される部分構造からなることを特徴とする、請求項
    1記載のピンナ属由来化合物A。
  5. 【請求項5】 下記の性質を有するピンナ属由来化合物
    B。1 H-NMR(CD3OD, 500MHz):δ5.44-5.50(1H,m),4.52-4.62
    (1H,m),4.24-4.34(m),4.14(d),4.02-4.13(m),3.84-3.98
    (m),2.60-3.00(m),2.39(1H,d),2.20(m),1.98-2.10(m),
    1.86-1.96(m),1.82(d),1.60-1.80(m),1.52-1.60(m),1.3
    0-1.50(m),1.24(3H,s),1.23(3H,d),1.09(3H,d),1.04(3
    H,m) マウスに対する腹腔内投与で致死活性を発現する、ドラ
    ーゲンドルフ試薬に対して陽性を示す。
JP5158052A 1992-06-11 1993-06-04 ピンナ属由来新規化合物 Pending JPH0656862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5158052A JPH0656862A (ja) 1992-06-11 1993-06-04 ピンナ属由来新規化合物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-175980 1992-06-11
JP17598092 1992-06-11
JP5158052A JPH0656862A (ja) 1992-06-11 1993-06-04 ピンナ属由来新規化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656862A true JPH0656862A (ja) 1994-03-01

Family

ID=26485303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5158052A Pending JPH0656862A (ja) 1992-06-11 1993-06-04 ピンナ属由来新規化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104311569A (zh) * 2014-09-05 2015-01-28 无锡科奥美萃生物科技有限公司 一种提取和初步纯化河豚毒素的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104311569A (zh) * 2014-09-05 2015-01-28 无锡科奥美萃生物科技有限公司 一种提取和初步纯化河豚毒素的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210581A (en) Organic compounds
US4108985A (en) Dihydrocyclosporin c
Itokawa et al. Antitumour principles from Alpinia galanga
SE448386B (sv) Nya cyklosporinderivat, forfarande for framstellning av dem samt farmaceutisk komposition innehallande dem
FR2617712A1 (fr) Substance inhibitrice du developpement cellulaire dite dolastatine 10
Dorsaz et al. Molluscicidal saponins from Sesbania sesban
Galbraith et al. Insect moulting hormones: crustecdysone in Calliphora
Glombitza et al. Phlorotannins from the brown algae Cystophora torulosa and Sargassum spinuligerum
CA1246062A (en) Anthracyclin derivatives, a process for their preparation and their use as cytostatic agents
JPS6012039B2 (ja) 新規抗生物質その製法および抗菌性および抗カビ性組成物
JPH0656862A (ja) ピンナ属由来新規化合物
US4226856A (en) Preparation and use of bouvardin and deoxybouvardin
US4353895A (en) Cardenolide-bis-digitoxoside alkyl compounds, pharmaceutical compositions and method of use
Jeannoda et al. Isolation and partial characterization of glabrin, a neurotoxin from Cnestis glabra (Connaraceae) root barks.
Anderson et al. Nonpolar pentacyclic triterpenes of the medicinal fern Polypodium subpetiolatum
JP2734136B2 (ja) オクタデセン酸誘導体及びこれを有効成分とする子宮頚癌細胞の殺細胞剤
JPH0739433B2 (ja) サイクリツク・ビスデスモシドおよびその製造法
Steller et al. Analysis of dimethoate-treated grapes for the N-hydroxymethyl and de-N-methyl metabolites and for their sugar adducts
JP2640239B2 (ja) プロトスタ−13(17)エン−3,16−ジオン化合物
RU2148584C1 (ru) 3-О-2-ДЕЗОКСИ-α-L-РАМНОПИРАНОЗИД МЕТИЛОВОГО ЭФИРА ГЛИЦИРРЕТОВОЙ КИСЛОТЫ, ПРОЯВЛЯЮЩИЙ ГЕПАТОПРОТЕКТОРНУЮ АКТИВНОСТЬ
JP2001515861A (ja) 抗腫瘍薬としてのジチオロピロロンおよびそれらの対応するモノオキサイドおよびジオキサイド
KR950005739B1 (ko) 포공영으로부터 항균활성이 높은 엑기스의 추출, 정제방법
JP2999398B2 (ja) 新規カリヒネン類縁体並びにその製造法及び用途
JPH07300481A (ja) ピンナ属由来新規化合物d
KR101196467B1 (ko) 해면동물로부터 스칼라레인 유사체, 그의 회수방법 및이를 함유하는 의약