JPH0655888B2 - 縮合加硫性組成物 - Google Patents

縮合加硫性組成物

Info

Publication number
JPH0655888B2
JPH0655888B2 JP58216385A JP21638583A JPH0655888B2 JP H0655888 B2 JPH0655888 B2 JP H0655888B2 JP 58216385 A JP58216385 A JP 58216385A JP 21638583 A JP21638583 A JP 21638583A JP H0655888 B2 JPH0655888 B2 JP H0655888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
silanol
condensation
terminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58216385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131629A (ja
Inventor
ホン−ソン・リヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS59131629A publication Critical patent/JPS59131629A/ja
Publication of JPH0655888B2 publication Critical patent/JPH0655888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/452Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences
    • C08G77/455Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences containing polyamide, polyesteramide or polyimide sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/58[b]- or [c]-condensed
    • C07D209/724,7-Endo-alkylene-iso-indoles
    • C07D209/764,7-Endo-alkylene-iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0896Compounds with a Si-H linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1057Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain
    • C08G73/106Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/54Nitrogen-containing linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、シラノール終端ポリジオルガノシロキサン−
ポリイミド共重合体または水素化珪素終端ポリジオルガ
ノシロキサン−ポリイミド共重合体およびこれから得ら
れる室温もしくは低温縮合加硫性組成物およびこのよう
な材料の製造方法に関する。さらに詳しくは、本発明
は、ノルボルネン終端ポリイミドのヒドロシラン化およ
びそれに続く生成水素化珪素終端ポリイミドのシラノー
ル終端ポリジオルガノシロキサンとの反応に関する。
本発明以前には、室温加硫性シラノール終端ポリジオル
ガノシロキサン、例えばシラノール終端ポリジメチルシ
ロキサンは、組成物に用いた感湿性架橋剤の性質に基づ
いてワンパッケージ(一液型)またはツーパッケージ
(二液型)系のいずれかで入手できた。代表的な一液系
では、Ceyzeriat の米国特許第3,133,891号に
示されているように、メチルトリアセトキシシランおよ
びシラノール終端ポリジメチルシロキサンを用いる。Ni
tzsche らの米国特許第3,065,194号に示され
ているように二液系では、シラノール終端ポリジメチル
シロキサンを硬化触媒、例えばエチルオルトシリケート
とジブチル錫ジラウレートとの組合せと配合する必要が
ある。二液系では、硬化触媒をシラノール終端ポリジメ
チルシロキサンと使用前に混合する必要がある。
上述した一液型および二液型室温加硫性組成物は一般
に、得られる硬化シリコーンに高い引張強さが望まれる
場合、補強用充填剤、例えばシリカ充填剤をシリコーン
ポリマー100部当り5〜300部の量使用することを
必要とする。硬化シリコーン重合体の靭性を改良するた
めに用い得るもう一つの方法では、重合体鎖中にシルア
リーレンシロキシ単位を導入して、実質的に互に化学的
に結合したジオルガノシロキシ単位とシルアリーレンシ
ロキシ単位のみよりなる共重合体を生成する。これらの
方法はシリコーン重合体の弾性率( psi)を著しく高め
るものの、経済的でなく、最終生成物に望まれる高度の
物理的特性を達成できない。
本発明は、室温もしくは低温縮合加硫性ポリジオルガノ
シロキサン−ポリイミド共重合体が、通常の室温加硫性
硬化触媒で硬化したとき、100〜10,000psi の範
囲の引張強さを示すエラストマーを生成することを見出
して、なされたものである。これらのシラノール終端ま
たは水素化珪素終端ポリジオルガノシロキサン−ポリイ
ミド共重合体は、次式: のポリイミドブロック1〜99重量%およびこれと化学
的に結合した次式: のポリジオルガノシロキサンブロック99〜1重量%よ
りなる。
式中のRは(a)6〜20個の炭素原子を有する芳香族炭
化水素基およびそのハロゲン化誘導体基、(b)2〜20
個の炭素原子を有するアルキレン基およびシクロアルキ
レン基およびC(2-8) アルキレン終端ポリジオルガノシ
ロキサン、および(e)次式: (式中のQ′は−O−、 −S−および-CXH2X- よりなる群から選択される基であ
り、xは1〜5の整数である)で表わされる二価の基よ
りなる群から選択される二価のC(2-20)有機基であり、 Qは (式中のDは −O−、−S−、 および-OR3O- から選択され、Rおよび一般式: の二価有機基から選択される二価の基であり、pは0ま
たは1に等しく、Xは次式: -CyH2y-、 −O−および−S−から選択される二価の基であり、y
は1〜5の整数である)から選択される四価の基であ
り、 R〜Rは水素およびC(1-8) アルキル基から選択さ
れ、 Rは同じまたは異なる一価C(1-13)炭化水素基および
一価置換C(1-13)炭化水素基であり、 Yは−O−および-C(R1)2-から選択される二価の基であ
り、 nは0〜200に等しい整数で、mは1〜2000に等
しい整数である。
本発明の水素化珪素終端ポリジオルガノシロキサン−ポ
リイミド共重合体を製造するには、まず最初有機ジアミ
ン、ノルボルネン無水物および有機二無水物間の反応を
次の反応式に従って行うことにより、ノルボルネン終端
ポリイミドを形成する。
ここでQ、R、R1〜R6、Yおよびnは前記定義の通り
である。式(3)の脂肪族不飽和ポリイミドを次に次式: (式中のrは0または1で、Rは水素およびRから
選択される)の水素化珪素でヒドロシラン化して、次式
(5)の水素化珪素終端ポリイミドを生成する。
ここでR、R〜R、Y、Qおよびnは前記定義の通
りである。
本発明のシラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポ
リイミド共重合体は次式: (式中のZは式(1)で示される二価の基である)を有
し、これを製造するには、式(5)の水素化珪素終端ポリ
イミドと次式: のシラノール終端ポリジオルガノシロキサンとの反応を
有効量の縮合触媒(後述)の存在下で行う。ここで
、R、rおよびmは前記定義の通りであり、lは
約1〜10の整数である。
式(1)、(3)および(4)中のR〜Rに含まれる基は、
例えば水素、メチル、エチル、プロピル、ブチルなどで
ある。Rに含まれる基は、例えばアリール基およびハ
ロゲン化アニール基、具体的にはフェニル、クロロフェ
ニル、トリル、キシリル、ビフェニル、ナフチルなど;
アルケニル基、具体的にはビニル、アリル、シクロヘキ
セニルなど;C(1-8) アルキル基およびハロゲン化アル
キル基、具体的にはメチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、オクチルなどである。
発明の詳述 本発明によれば、重量基準で (A) 100部の式(6)のシラノール終端ポリジオルガノ
シロキサン−ポリイミド共重合体、 (B) 0.002〜10部の硬化剤、 (C) 0〜5部の縮合触媒、および (D) 0〜3000部の式(7)のシラノール終端ポリジオ
ルガノシロキサン を含む縮合加硫性組成物が提供される。
本発明において上記縮合加硫性組成物に使用できる硬化
剤は、例えばメチルトリアセトキシシラン、メチル−ト
リス−(2−エチルヘキサンオキシ)−シランおよび次
式: の硬化剤である。式(8)中のRは前記定義の通り、R
10はアルキル、アルキルエーテル、アルキルエステル、
アルキルケトンおよびアルキルシアノ基よりなる群から
選択されるC(1-8) 脂肪族有機基またはC(7-13)アルア
ルキル基であり、Xはアシルオキシ、アミド、アミノ、
カルバマト、エノキシ、ハロ、イミダト、イソシアナ
ト、ケトキシマト、オキシマト、チオイソシアナトおよ
びウレイド基よりなる群から選択される加水分解により
遊離する基であり、aは0〜4に等しい整数、bは0ま
たは1に等しい整数、a+bの和は0〜4に等しい。
式(8)の硬化剤のほかに、本発明の縮合加硫性組成物に
は、次式: (式中のR、R10およびbは前記定義の通り)のアル
コキシ官能性架橋剤も使用できる。
本発明においては、縮合触媒を用いて縮合加硫性組成物
の硬化を促進することができ、また場合によっては、式
(6)のシラノール終端ポリジオルガノシロキサンと式(5)
の水素化珪素終端ポリイミドとの縮合を促進することが
できる。例えば、上記シラノール終端ポリジオルガノシ
ロキサン−ポリイミド共重合体100部当り0.001
〜1部の縮合触媒を使用することができる。縮合触媒と
しては、錫化合物、例えばジブチル錫ジラウレート、ジ
ブチル錫ジアセテート、ジブチル錫ジメトキシド、カル
ボメトキシフェニル錫トリスウペレート、錫オクトエー
ト、イソブチル錫トリセロエート、ジメチル錫ジブチレ
ート、ジメチル錫ジネオデコネート、トリエチル錫ター
トレート、ジブチル錫ジベンゾエート、錫オレエート、
錫ナフテネート、ブチル錫トリ−2−エチルヘキソエー
ト、錫ブチレートが挙げられる。好適な縮合触媒は錫化
合物であり、中でもジブチル錫ジアセテートが特に好ま
しい。
チタン化合物としては、例えば1,3−プロパンジオキ
シチタンビス(エチルアセトアセテート)、1,3−プ
ロパンジオキシチタンビス(アセチルアセトネート)、
ジイソプロポキシチタンビス(アセチルアセトネー
ト)、ナフテン酸チタン、テトラブチルチタネート、テ
トラ−2−エチルヘキシルチタネート、テトラフェニル
チタネート、テトラオクタデシルチタネート、エチルト
リエタノールアミンチタネートを使用できる。そのほか
に、Weyenbergの米国特許第3,334,067号に示
されているようなβ−ジカルボニルチタン化合物を本発
明における縮合触媒として使用できる。
ジルコニウム化合物、例えばオクタン酸ジルコニウムも
使用できる。
金属縮合触媒のさらに他の例としては、2−エチルオク
タン酸鉛、2−エチルヘキサン酸鉄、2−エチルヘキサ
ン酸コバルト、2−エチルヘキサン酸マンガン、2−エ
チルヘキサン酸亜鉛、オクタン酸アンチモン、ナフテン
酸ビスマス、ナフテン酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛が挙げ
られる。
非金属縮合触媒の例には酢酸ヘキシルアンモニウムおよ
び酢酸ベンジルトリメチルアンモニウムがある。
上述した一液型縮合加硫性硬化剤に加えて、本発明の実
施にあたっては、シラノール終端ポリジオルガノシロキ
サン−ポリイミド共重合体に添加してNitzche らの米国
特許第3,127,363号に示されているような二液
型縮合加硫性組成物を形成し得る硬化剤も使用できる。
本発明においてノルボルネン無水物連鎖終端用単量体と
共に式(3)のノルボルネン終端ポリイミドを生成するの
に使用できる有機二無水物の例には、ベンゾフェノン二
無水物、ピロメリット酸二無水物、2,2−ビス〔4−
(3,4−ジカルボキシフェノキシ)フェニル〕プロパ
ン二無水物、2,2−ビス〔4−(2,3−ジカルボキ
シフェノキシ)フェニル〕プロパン二無水物、4−
(2,3−ジカルボキシフェノキシ)−4′−(3,4
−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニル−2,2−プロ
パン二無水物および次式: のビスノルボルナンシロキサン二無水物、およびこれら
の混合物がある。
シラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポリイミド
共重合体のポリイミドブロックを形成するのに使用でき
る有機ジアミンは、例えば、 o−フェニレンジアミン、 m−フェニレンジアミン、 p−フェニレンジアミン、 4,4′−ジアミノジフェニルプロパン、 4,4′−ジアミノジフェニルメタン(通例4,4′−
メチレンジアニリンと称される)、 4,4′−ジアミノジフェニルスルフィド(通例4,
4′−チオジアニリンと称される)、 4,4′−ジアミノジフェニルエーテル(通例4,4′
−オキシジアニリンと称される)、 1.5−ジアミノナフタレン、 3,3′−ジメチルベンジジン、 3,3′−ジメトキシベンジジン、 2,4−ビス(B−アミノ−t−ブチル)トルエン、 1,3−ジアミノ−4−イソプロピルベンゼン、 1,2−ビス(3−アミノプロポキシ)エタン、ベンジ
ジン、 m−キシリレンジアミン、 p−キシリレンジアミン、 2,4−ジアミノトルエン、 2,6−ジアミノトルエン、 ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン、 3−メチルヘプタメチレンジアミン、 4,4′−ジメチルヘプタメチレンジアミン、 2,11−ドデカンジアミン、 2,2−ジメチルプロピレンジアミン、 オクタメチレンジアミン、 3−メトキシヘキサメチレンジアミン、 2,5−ジメチルヘキサメチレンジアミン、 2,5−ジメチルヘプタメチレンジアミン、 3−メチルヘプタメチレンジアミン、 5−メチルノナメチレンジアミン、 1,4−シクロヘキサンジアミン、 1,12−オクタデカンジアミン、 ビス(3−アミノプロピル)スルフィド、 N−メチル−ビス(3−アミノプロピル)アミン、 ヘキサメチレンジアミン、 ヘプタメチレンジアミン、 ノナメチレンジアミン、 デカメチレンジアミン、 ビス(3−アミノプロピル)テトラメチルジシロキサ
ン、 ビス(4−アミノブチル)テトラメチルジシロキサン、 およびこれらジアミンの混合物である。
本発明において、脂肪族不飽和ノルボルネン基を有する
ポリイミド中に水素化珪素官能基を導入するのに使用で
きる式(4)の水素化珪素の例には、ジオルガノシラン、
具体的にはジメチルシラン、ジフェニルシラン、1,
1,3,3−テトラメチルジシロキサンなどがある。
式(6)のシラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポ
リイミド共重合体を製造するのに上記水素化珪素終端ポ
リイミドと組合せて使用できる式(7)のシラノール終端
ポリジオルガノシロキサンは、粘度が約25℃で測定し
て約10〜400,000センチポアズの範囲、特に約
1000〜250,000センチポアズの範囲にあるの
が好ましい。これらのシラノール終端流体を製造するに
は、比較的高い分子量のオルガノポリシロキサン、例え
ばジメチルポリシロキサンを鉱酸または塩基触媒の存在
下水で処理する。ジオルガノハロシラン、例えばジメチ
ルジクロロシラン、ジフェニルジクロロシラン、メチル
ビニルジクロロシラン、メチルフルオロプロピルジクロ
ロシラン、メチルシアノエチルジクロロシランまたはこ
れらの混合物の加水分解により、低分子量重合体を生成
することができる。その後の平衡化によりそれより高分
子量のオルガノポリシロキサンとする。オルガノポリシ
ロキサンは加圧下で水蒸気(スチーム)で処理するか、
または米国特許第2,607,792号および英国特許
第835,790号に記載された他の方法で処理するこ
ともできる。
式(6)のシラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポ
リイミド共重合体をつくるのに使用できる縮合触媒の例
には、白金触媒、具体的にはKarstedt の米国特許第
3,775,442号、Ashby の米国特許第3,15
9,601号および第3,159,662号およびLamo
reaux の米国特許第3,220,972号に示されてい
るような不飽和シロキサンの白金錯体がある。白金触媒
の有効量は、硬化性ヒドロキラン化混合物の重量に基づ
いて約10-4〜0.1重量%の白金である。
本発明の室温加硫性組成物には種々の充填剤および顔料
を導入することができる。例えば、二酸化チタン、珪酸
ジルコニウム、シリカエーロゲル、酸化鉄、珪藻土、ヒ
ュームドシリカ、カーボンブラック、沈降シリカ、ガラ
ス繊維、ポリ塩化ビニル、石英粉末、炭酸カルシウムな
どを使用できる。充填剤の使用量は、目的とする用途に
応じて広い限度内で変え得ることが明らかである。例え
ば、シーラント用途では、本発明の硬化性組成物を充填
剤なしで使用することができる。他の用途、例えば本発
明の硬化性組成物を結合剤の製造に用いる場合、重量基
準でポリジオルガノシロキサン−ポリイミド共重合体1
00部当り700部以上のように多量の充填剤を使用す
ることができる。このような用途では、充填剤はその主
成分を、好ましくは平均粒度が約1〜10ミクロンの範
囲にある増量剤、例えば石英粉末、ポリ塩化ビニルまた
はこれらの混合物とすることができる。
本発明の縮合加硫性組成物は建築用シーラントおよびコ
ーキングコンパウンドとして用いることもできる。従っ
て、充填剤の正確な量は、オルガノポリシロキサン組成
物を用いようとする用途、使用充填剤のタイプ(即ち充
填剤の密度および粒度)などの因子に依存する。シラノ
ール終端オルガノポリシロキサン100部当り5〜30
0部の割合の充填剤(約35部以下の補強用充填剤、例
えばヒュームドシリカ充填剤を含み得る)を用いるのが
好ましい。
式(5)の水素化珪素終端ポリイミドを、室温加硫性オル
ガノポリシロキサン組成物に接着促進剤として用いるこ
とができる。式(6)のシラノール終端ポリジオルガノシ
ロキサン−ポリイミド共重合体を、前述した通りの室温
加硫性オルガノポリシロキサン組成物に耐衝撃性改良剤
として用いることができる。
本発明を実施するにあたって、縮合加硫性ポリジオルガ
ノシロキサン−ポリイミド共重合体組成物は、硬化剤、
縮合触媒および所望に応じて架橋剤を式(6)のシラノー
ル終端ポリジオルガノシロキサン−ポリイミド共重合体
(以下、「シラノール−ポリイミド共重合体」と称す
る)と混合することによって製造できる。
本発明の縮合加硫性組成物には、前述した通りの硬化剤
を有効量使用することができ、この有効量は、一液系が
望ましいか二液系が望ましいか、あるいは使用硬化剤が
酸性副生物を発生するか実質的に中性の副生物を発生す
るかによって変わる。例えば、アシルオキシ硬化剤、例
えばメチルトリアセトキシシランを用いる場合には、シ
ラノール−ポリイミド共重合体100部当り0.002
〜10部のメチルトリアセトキシシランを用いれば、良
好な結果が得られる。式(8)で示されるような硬化剤を
シラノール−ポリイミド共重合体100部当り0.00
2〜10部の硬化剤の割合で使用することができる。式
(9)で示されるような架橋剤も式(8)の硬化剤と組合せ
て、シラノール−ポリイミド共重合体100部当り0〜
10部の架橋剤の割合で使用することができる。縮合触
媒も前述した通りの割合で使用することができる。
前述したように、上記縮合加硫性組成物は種々の充填
剤、顔料および増量剤と組合せることもでき、これらの
充填剤、顔料および増量剤を所望に応じて硬化剤、縮合
触媒などの導入前に、または導入と同時に、または導入
後にシリコーン−ポリイミド共重合体中に導入すること
ができる。
式(3)のノルボルネン終端ポリイミドの合成は、慣例の
方法により、ほゞ等モル量の有機ジアミンおよび有機二
無水物を、ポリイミドを所望の分子量に生成するのに十
分な有効量の連鎖停止用ノルボルネン無水物と共に使用
することによって行うことできる。ノルボルネン終端ポ
リイミドの重合中、有機溶剤、例えばo−ジクロロベン
ゼンを使用でき、また140〜200℃の範囲の温度を
使用できる。反応を不活性雰囲気中で、例えば窒素中で
行って、望ましくない副反応を最小限に抑えることがで
きる。反応時間は、反応物質の性質、望ましいポリイミ
ドの分子量などに応じて、30分以下から3時間まで変
えることができる。
式(5)の水素化珪素終端ポリイミドは、式(3)のノルボル
ネン終端ポリイミドと式(4)の適当な水素化珪素、例え
ば二水素シラン、二水素ジシロキサンとの反応を、有効
量の白金触媒の存在下で行うこによって合成できる。有
効量の白金触媒はノルボルネン終端ポリイミド、水素化
珪素および不活性有機溶剤よりなるヒドロシラン化反応
混合物1部当り約10-6〜10-3部の白金であり、不活
性有機溶剤は固形分が10〜50重量%の混合物を生成
するのに十分な量使用することができる。適当な不活性
有機溶剤として、例えばクロロベンゼンおよびo−ジク
ロロベンゼンを使用することができる。ヒドロシラン化
反応を実質的に無水の条件下で、15〜90℃の範囲の
温度で行うのが好ましい。
シラノール−ポリイミド共重合体の製造は、式(5)の水
素化珪素終端ポリイミドと式(7)のシラノール終端ポリ
ジオルガノシロキサンとの反応を、15〜150℃の範
囲内の温度で、有効量の共重合触媒の存在下で行うこと
によって達成できる。適当な共重合触媒として、例えば
アミン、アルカリ金属フッ化物、コロイドニッケル、塩
化亜鉛、白金またはロジウム錯体、ジブチル錫ジアセテ
ートなどを、反応物質の相互溶解性に応じて、反応を促
進する中性溶剤、例えばジクロロメタン、クロロベンゼ
ン、o−ジクロロベンゼンなどと共に、またはかゝる溶
剤なしで使用することができる。
縮合加硫性シリコーン−ポリイミド組成物は、前述した
通りの式(7)のシラノール終端ポリジオルガノシロキサ
ンと配合することもできる。配合は実質的に無水の条件
下で約15〜200℃またはそれ以上の範囲の温度で行
うことができる。こうして得られる硬化されたシリコー
ン−ポリイミド共重合体は、高い強度、高性能の耐熱性
エラストマーを必要とする各種用途に使用することがで
きる。
当業者が本発明を容易に実施できるようにするために、
以下に本発明の実施例を限定としてではなく、例示とし
て示す。「部」はすべて重量基準である。
実施例1 ノルボルネン終端ビスイミドを製造するために、174
gのイソホロンジアミンおよび328gのノルボルネン
ジカルボン酸無水物を1800mlのN−メチルピロリド
ンおよび600mlのトルエンに溶解した。反応混合物を
12時間にわたって加熱して水を除去した。次に混合物
を加熱してトルエンおよびN−メチルピロリドンの一部
を除去した。残留物を40%イソプロパノール中に注い
だ。かくして得られたベージュ色の固形物を過により
収集し、乾燥した。
46.2gの上記イソホロンノルボルネン終端ジイミ
ド、20ppm の白金触媒および200mlのクロロベンゼ
ンの溶液を32.6gのテトラメチルジシロキサンで8
0〜100℃で6時間処理して、イソホロンジイミドジ
ヒドロシロキサンを生成した。約73gのジイミドヒド
ロシロキサンを、平均約3個の化学的に結合したシロキ
シ単位を有するシラノール終端ポリジメチルシロキサン
流体と、約1:1および1:2のモル比で、白金触媒の
存在下、50〜60℃の温度で縮合して、式(6)の範囲
内のシラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポリイ
ミド共重合体を生成した。
シラノール終端ジメチルシロキサン2モル対ジイミドヒ
ドロキシキサン1モルの比を有する混合物からつくった
20gのシラノール終端ポリジメチルシロキサン−ポリ
イミド共重合体、100gのシラノール終端ポリジメチ
ルシロキサン(粘度120〜180,000センチポア
ズ)、4gのメチルトリメトキシシラン、0.5gのジ
ヘキシルアミンおよび0.3gのジブチル錫ジアセテー
トから無水条件下で縮合硬化性の混合物を製造した。
このRTV組成物は、空気にさらしたところ、10〜1
6分以内に硬化した。試験片を製作して硬さ(ショア
A)、伸び(%)および引張強さ(psi)を測定した。
次の結果を得た。
硬 さ 17 伸 び 372 引張強さ 143 本発明のシラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポ
リイミド共重合体を含まないこと以外は、上記手段を繰
返してRTV組成物をつくった。次の結果を得た。
硬 さ 9 伸 び 328 引張強さ 53 これらの結果は、シラノール終端ポリジメチルシロキサ
ン−ポリイミド共重合体が慣用の室温加硫性オルガノポ
リシロキサン組成物に優れた物理的特性を与えることを
示している。
実施例2 実施例1の手順を繰返した。但し、本例では、水素化珪
素終端ジイミドとシラノール終端ポリジメチルシロキサ
ンとの1:1モル比の混合物から製造したシラノール終
端ポリジメチルシロキサン−ポリイミド共重合体を使用
した。このシラノール終端ポリジメチルシロキサン−ポ
リイミドをさらに実施例1の室温加硫性組成物の成分と
配合した。但し、本例では粘度20〜50,000セン
チポアズのシラノール終端ポリジメチルシロキサンを使
用した。そのほかに、オクタメチルシクロテトラシロキ
サンおよジシラザンで処理したヒュームドシリカを上記
混合物にそれぞれ全混合物の重量に基づいて5重量%お
よび10重量%の割合で添加した。これらの混合物を実
施例1に記載した通りに大気条件下で硬化させ、下記の
結果を得た。「5%充填剤」および「10%充填剤」は
上述した充填剤含有組成物を意味し、ショアA硬さ、伸
びおよび引張強さは前記定義の通りである。
5%充填剤 10%充填剤 硬 さ 32 35 伸 び 253 269 引張強さ 331 255 シラノール終端ポリジメチルシロキサン−ポリイミド共
重合体を配合処方に用いないことを除いては、上記手順
を繰返した。次の結果を得た。
5%充填剤 10%充填剤 硬 さ 22 27 伸 び 288 251 引張強さ 168 231 これらの結果は、本発明のシラノール終端ポリジメチル
シロキサン−ポリイミド共重合体を導入した結果とし
て、硬化した室温加硫性オルガノポリシロキサン組成物
に著しく増加した靭性が付与されることを示している。
上記実施例は本発明の範囲内の室温加硫性および低温加
硫性組成物を含む極めて多数の縮合加硫性シリコーン−
ポリイミド共重合体の数例を示しただけであるが、本発
明は、シラノール終端ポリジオルガノシロキサン−ポリ
イミド共重合体を、式(8)で示されるような硬化剤およ
び所望に応じて式(9)で示されるような架橋剤と組合せ
て、またさらに縮合触媒と組み合わせ使用することによ
り得られるもっと広い範囲の縮合加硫性組成物に関与す
ることを理解すべきである。さらに本発明は、硬化状態
で高い強度のシリコーン−ポリイミド共重合体に転化し
得る縮合加硫性組成物を製造するのに有用な材料であ
る、式(5)の水素化珪素終端ポリイミドおよび式(6)のシ
ラノール−ポリイミド共重合体にも関与する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)100重量部のシラノール終端ポリ
    ジオルガノシロキサン−ポリイミド共重合体、 (B)0.002〜10重量部の硬化剤、 (C)0〜5重量部の縮合触媒、および (D)0〜3000重量部のシラノール終端ポリジオル
    ガノシロキサンとからなり、前記シラノール終端ポリジ
    オルガノシロキサン−ポリイミド共重合体が、次式: [式中のZは次式: を有する二価の基であり、 Rは(a)6〜20個の炭素原子を有する芳香族炭化水
    素基およびそのハロゲン化誘導基、(b)2〜20個の
    炭素原子を有するアルキレン基およびシクロアルキレン
    基およびC(2-8) アルキレン終端ポリジオルガノシロキ
    サン、および(c)次式: (式中のQ′は、−O−、 −S−、および−C2X−よりなる群から選択され、
    xは1〜5の整数である)で表わされる二価の基よりな
    る群から選択される二価のC(2-20)有機基で、 Qは (式中のDは、−O−、−S−、 および−ORO−から選択され、Rおよび一般式 の二価有機基から選択される二価の基であり、pは0ま
    たは1に等しく、Xは次式: −C2Y−、 −O−および−S−の二価の基から選択され、yは1〜
    5の整数である)から選択される四価の基であり、 R〜Rは水素およびC(1-8) アルキル基から選択さ
    れ、 Rは同じまたは異なる一価のC(1-13)炭化水素基およ
    び一価置換C(1-13)炭化水素基であり、 Rは水素およびRから選択され、 Yは−O−および−C(R−から選択される二価
    の基であり、 nは0〜200に等しい整数で、 rは0または1に等しい整数で、 mは1〜2000に等しい整数で、 lは1〜10の値を有する整数である]で表わされ、 且つシラノール終端ポリジオルガノシロキサンが次式: [式中のR、mは前記シラノール終端ポリジオルガノ
    シロキサン−ポリイミド共重合体の式中のものと同じ意
    味を表す。]で表わされる縮合加硫性組成物。
  2. 【請求項2】硬化剤が次式: (式中のRは同じまたは異なる一価のC(1-13)炭化水
    素基または一価置換C(1-13)炭化水素基であり、R10
    アルキル、アルキルエーテル、アルキルエステル、アル
    キルケトンおよびアルキルシアノ基よりなる群から選択
    されるC(1-8) 脂肪族有機基またはC(7-13)アルアルキ
    ル基であり、Xはアシルオキシ、アミド、アミノ、カル
    バマト、エノキシ、ハロ、イミダト、イソシアナト、ケ
    トキシマト、オキシマト、チオイソシアナト、およびウ
    レイド基よりなる群から選択される加水分解により遊離
    する基であり、aは0〜4に等しい整数、bは0または
    1に等しい整数、a+bの和は0〜4に等しい)で表わ
    されるアルコキシシランである特許請求の範囲第1項記
    載の縮合加硫性組成物。
  3. 【請求項3】硬化剤がトリメトキシ−N−メチルアセト
    アミドシランである特許請求の範囲第1項記載の縮合加
    硫性組成物。
  4. 【請求項4】加硫剤がメチルトリアセトキシシランであ
    る特許請求の範囲第1項記載の縮合加硫性組成物。
JP58216385A 1982-11-18 1983-11-18 縮合加硫性組成物 Expired - Lifetime JPH0655888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44268282A 1982-11-18 1982-11-18
US442682 1982-11-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138393A Division JPH0784523B2 (ja) 1982-11-18 1993-02-26 水素化珪素終端ポリイミドおよびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131629A JPS59131629A (ja) 1984-07-28
JPH0655888B2 true JPH0655888B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=23757722

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216385A Expired - Lifetime JPH0655888B2 (ja) 1982-11-18 1983-11-18 縮合加硫性組成物
JP6138393A Expired - Lifetime JPH0784523B2 (ja) 1982-11-18 1993-02-26 水素化珪素終端ポリイミドおよびその製法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138393A Expired - Lifetime JPH0784523B2 (ja) 1982-11-18 1993-02-26 水素化珪素終端ポリイミドおよびその製法

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JPH0655888B2 (ja)
CA (1) CA1204760A (ja)
DE (1) DE3341700A1 (ja)
FR (1) FR2536405B1 (ja)
GB (1) GB2131038B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4472565A (en) * 1982-11-18 1984-09-18 General Electric Company Silicone-polyimide copolymers, condensation vulcanizable compositions obtained therefrom, and methods for making
US4517342A (en) * 1983-06-23 1985-05-14 General Electric Company Heat curable compositions
GB8410766D0 (en) * 1983-06-23 1984-06-06 Gen Electric Curable silicone-polyimide block copolymers
US4533737A (en) * 1984-04-02 1985-08-06 General Electric Company Silicon functionalized norbornane carboxyimide and methods for making
DE3423608A1 (de) * 1984-06-27 1986-01-02 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Fluoralkylsilane oder -siloxane, deren herstellung und verwendung
US4941729A (en) * 1989-01-27 1990-07-17 At&T Bell Laboratories Building cables which include non-halogenated plastic materials
US5024506A (en) * 1989-01-27 1991-06-18 At&T Bell Laboratories Plenum cables which include non-halogenated plastic materials
US4969706A (en) * 1989-04-25 1990-11-13 At&T Bell Laboratories Plenum cable which includes halogenated and non-halogenated plastic materials
US5021585A (en) * 1989-06-14 1991-06-04 Hughes Aircraft Company Aromatic polyimide silanol compounds, precursors and polymers thereof
CA2150566A1 (en) * 1992-12-07 1994-06-23 Jonathan Howard Hodgkin Bisnadimides
DE19734245A1 (de) 1997-08-07 1999-02-11 Wacker Chemie Gmbh Siliconimide
JP2001247819A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 電気絶縁性架橋薄膜形成性有機樹脂組成物、および電気絶縁性架橋薄膜の形成方法
US6737494B2 (en) * 2001-11-09 2004-05-18 General Electric Company Synthesis and use of alkylalkoxyacyloxysilanes and blends thereof for use as a crosslinking agent in moisture curing RTV'S
JP2012025903A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Nitto Denko Corp 熱可塑性シリコーン樹脂用組成物
US11466126B2 (en) * 2020-12-23 2022-10-11 Momentive Performance Materials Inc. Condensation curable composition comprising siloxane-imide base polymer
US11655368B2 (en) * 2020-12-23 2023-05-23 Momentive Performance Materials Inc. Condensation curable composition comprising siloxane-imide crosslinker

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033294A (ja) * 1973-06-07 1975-03-31

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2422696A1 (fr) * 1978-04-13 1979-11-09 Rhone Poulenc Ind Polymeres a groupements imide
US4381396A (en) * 1982-07-07 1983-04-26 General Electric Company Silynorbornane anhydrides and method for making
US4404350A (en) * 1982-07-07 1983-09-13 General Electric Company Silicone-imide copolymers and method for making

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033294A (ja) * 1973-06-07 1975-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
GB2131038A (en) 1984-06-13
DE3341700A1 (de) 1984-05-24
FR2536405B1 (fr) 1987-08-28
CA1204760A (en) 1986-05-20
JPS59131629A (ja) 1984-07-28
GB8330725D0 (en) 1983-12-29
FR2536405A1 (fr) 1984-05-25
JPH069779A (ja) 1994-01-18
GB2131038B (en) 1986-07-30
JPH0784523B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0655888B2 (ja) 縮合加硫性組成物
US4528324A (en) Process for producing RTV silicone rubber compositions using a devolatilizing extruder
US4522985A (en) Heat curable silicone-polyimide block copolymers
JPH08302195A (ja) シリコーンラテックスおよびその製造法
US4604442A (en) Organopolysiloxane-polyamide block polymers and method for making
US3607972A (en) Room temperature vulcanizable siloxane block copolymer
KR880001389B1 (ko) 실온-경화성 오르가노실록산 탄성체 조성물
US4472565A (en) Silicone-polyimide copolymers, condensation vulcanizable compositions obtained therefrom, and methods for making
US4517342A (en) Heat curable compositions
US4533737A (en) Silicon functionalized norbornane carboxyimide and methods for making
JPH0553822B2 (ja)
US3677996A (en) Room temperature vulcanizable silicone rubber containing polyglycol derivative
US3674738A (en) Room temperature vulcanizable silicone rubber stocks
GB2137645A (en) A method for making an enoxy stabilized room temperature vulcanizable organopolysiloxane composition which resists color change upon aging
US3758441A (en) Room temperature vulcanizable silicone rubber stocks
US4634610A (en) Heat curable silicone polyimide compositions
US3647725A (en) Room temperature vulcanizable silicone rubber stocks
EP0123915B1 (en) A method for improving the adhesion of amine-containing organopolysiloxane composition
US4503209A (en) Acetamide scavengers for RTV silicone rubber compositions
JPH038657B2 (ja)
JPH0455225B2 (ja)
CA1250583A (en) Silicon functionalized norbornane carboxyimide and methods for making
US4769409A (en) Single-component, storage-stable diorganopolysiloxane CVE compositions
JPH0552340B2 (ja)