JPH0653939U - 鼓膜体温計のプローブカバー - Google Patents

鼓膜体温計のプローブカバー

Info

Publication number
JPH0653939U
JPH0653939U JP9383392U JP9383392U JPH0653939U JP H0653939 U JPH0653939 U JP H0653939U JP 9383392 U JP9383392 U JP 9383392U JP 9383392 U JP9383392 U JP 9383392U JP H0653939 U JPH0653939 U JP H0653939U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
cover
probe cover
eardrum thermometer
thermometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9383392U
Other languages
English (en)
Inventor
直博 大須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP9383392U priority Critical patent/JPH0653939U/ja
Publication of JPH0653939U publication Critical patent/JPH0653939U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プローブを容易かつ確実に被覆できる嵩張る
ことのない鼓膜体温計用のプローブカバーを提供する。 【構成】 鼓膜体温計のプローブ7を覆うためのプロー
ブカバー1のカバー本体をプローブ7を挿通させる方向
に伸縮自在な複数のカバー体3,4,5で構成してい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、赤外線温度計を利用した鼓膜体温計に用いられる使い捨てのプロー ブカバーに関する。
【0002】
【従来の技術】
人体の体温を測る手段として従来より、所謂接触型の体温計が広く用いられて いるが、近年、これに代わるものとして、赤外線温度計を利用した鼓膜体温計が 用いられるようになってきている。この鼓膜体温計は、検鏡を備えたプローブを 耳孔内に挿入して、鼓膜や外耳道からの赤外線をセンサーで検出し、この赤外線 の量に基づいて体温を測定するもので、3秒程度で体温を測定できる。
【0003】 上記いずれの温度計においても、温度計と身体との接触が衛生的であることが 要求されるが、特に、上記鼓膜体温計においては、そのプローブを耳孔内に挿入 するものであるから、赤外線の透過部である検鏡が耳垢などで汚損されないよう にすることが望ましい。それは、プローブの先端またはプローブ内に形成された 検鏡に耳垢などが付着すると、赤外線の透過量が低下したり変動して、正確な温 度測定が困難になるからである。
【0004】 そこで、従来より、上記鼓膜体温計においては、検鏡を保護するために、使い 捨てのプローブカバーをプローブに被着している。図5は、従来のプローブカバ ーを示すもので、同図(A)に示すプローブカバー30は、ポリエチレン(PE) 製のカバー体31の先端にPEフィルム32を熱融着してなるものであり(例えば特 開昭61−263438号公報参照)、また、同図(B)に示すプローブカバー40は、P Eフィルム42を台座部材としての台紙41に粘着剤43で仮止めすると共に台紙41に ノックアウト孔を形成するためのミシン目44が形成されているものである(例え ば特願平4−155617号参照)。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記図5(A)に示すプローブカバー30は大きくて嵩張り、収 納ケースもそれだけ大きなものを用意する必要があり、改善の余地のあるもので あった。
【0006】 これに対して、図5(B)のように、台紙4にPEフィルム42を仮止めしたも のでは、プローブカバー40が薄くなり、収納ケースも小さくなるという点では大 きな効果を上げることができたが、面積が広く装着など取扱が面倒であるという 問題点がある。
【0007】 本考案はこのような実情に鑑みてなされ、プローブを容易かつ確実に被覆させ ることができ、嵩張ることのない清潔な鼓膜体温計用プローブカバーを提供する ことを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は上述の課題を解決するために、鼓膜体温計のプローブを覆うためのカ バーにおいて、そのカバー本体を前記プローブを挿通させる方向に伸縮自在な複 数の部分で構成したことを特徴としている。
【0009】
【作用】
本考案の鼓膜体温計のプローブカバーは、カバー本体がプローブを挿通させる 方向に伸縮自在な複数の部分で構成されているので、このプローブカバーはその 使用前には縮小状態とされ、嵩張ることはない。 また、広い面積を持ったPEフィルムや台紙を必要としないので、縮小状態で はプローブカバーの寸法を可及的に小さくすることができ、さらに、装着すると きにはプローブに押し当てるだけで安定した動きでプローブ全体を被覆すること ができるので、装着が容易となる。
【0010】
【実施例】 以下に本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 図1は本考案第一実施例のプローブカバーを鼓膜体温計に装着する状態を表す 図である。図1において、1は鼓膜体温計のプローブカバーである。10は鼓膜 体温計の本体であり、この本体10にはプローブ7が設けられ、前記プローブカ バー1を取り外すためのレバー9が取り付けられている。このレバー9にはプロ ーブカバー1を押し出す引っかけ部9aと把手9bとが設けられている。
【0011】 つぎに、図2はプローブカバー装着前の状態を示し、図3は装着後の状態を示 す。これらの図において、2は赤外線透過窓で薄い(100ミクロン程度)PE やPP(ポリプロピレン)などの赤外線をよく透過する材料でできている。3, 4,5はそれぞれプローブカバー本体の側面となる略筒状のカバー体であり、そ れぞれ3,4,5がプローブ挿通方向にスライドできるようになっている。なお 、これら3,4,5は例えば樹脂などの弾力性のある材料で形成されるが、その 他の材料を用いてもよい。
【0012】 そして、最小径のカバー体3の先端には赤外線透過窓2が接着、溶着などの方 法で取り付けられているが、カバー体3と赤外線透過窓2とは一体形成していて もよい。またカバー体3,4にはそれぞれ突起部を、カバー体4,5にはこれら の突起部に対応する溝を設けプローブカバーをプローブに装着したときに隣合う 二つのカバー体3,4及び4,5の位置が固定され簡単に縮むことがないように している。(図3の拡大部分に示す突起部分3aと溝4bとの嵌合状態を参照)
【0013】 また、カバー体5の端部にはリング状の把手5aが設けられており、プローブ カバー1をプローブ7に装着するときに装着を容易にするものである。さらに、 この把手5aの側面には、リング状の平板6が接着されており、このリング状平 板6の内周にはプローブ7の根元に形成される環状の溝8に嵌合する突起部6a が形成されている。そして、この突起部6aにより、保管時に前記カバー体3, 4がカバー体5から離れて散乱することもない。また、この平板6は例えば樹脂 などでできているが、その他の材料を用いてもよい。
【0014】 そして、図3に示すように、プローブカバー1をプローブ7に装着した状態に おいては、隣合う二つのカバー体3,4及び4,5はプローブ7を包含する袋状 となってプローブ7をその先端から根元まで被覆する。
【0015】 また、前記溝8に前記平板6の突起部6aが嵌合することによってプローブカ バー1はプローブ7に保持され、ぐらついたり簡単に外れることはないようにな っている。
【0016】 こうして、プローブ7はプローブカバー1によって被覆されるので、体温測定 時に直接耳孔に接することはなく清潔度が保たれ、赤外線透過窓2を通して赤外 線のみをプローブ7内に導入して直ちに体温の測定ができる。従って、そのプロ ーブカバー1を取り替えることによって体温測定を常に清潔に且つ能率よくおこ なうことができる。なお、プローブカバー1を取り外すには、前記取り外しレバ ー9に設けられた把手9bを押し出す。このとき、このレバー9に設けられた引 っかけ部9aがプローブカバー1に設けられた平板6に押し当てられ、プローブ カバー1は簡単に取り外しでき、次の測定に備えることができる。
【0017】 図4は本考案の第二実施例を示し、この図4において、11はプローブカバー であって、図中の仮想線は、本プローブカバー11をプローブ7に装着する前の 状態を示している。12は赤外線透過窓であり、この赤外線透過窓12は蛇腹式 のカバー体13の一端部に取り付けられている。また、これら赤外線透過窓12 は例えばPEやPPなどの赤外線をよく透過する材料でカバー体13と一体的に 設けられているが、このカバー体13を弾力性のある別の材料で構成し赤外線透 過窓12と溶着あるいは接着するようにしてもよい。
【0018】 また、前記カバー体13の他端にはリング状の把手15が設けられており、こ の把手をもって図外のプローブに押し当てることによって、図中の実線で示すよ うに、プローブカバー11は袋状になり、図外のプローブ7 への装着を容易にす ることができる。この把手15には、リング状の平板16が接着されており、プ ローブ7への装着を確実なものとする。また、平板16は例えば樹脂で構成され ているが、他の材料で構成することもできる。
【0019】 前記第二実施例のプローブカバー11は前述したように側面が蛇腹式のカバー 体13であるので、プローブ7に装着するときにはプローブ7先端をプローブ挿 通孔15aに押し込むことにより、カバー体13の蛇腹が延びて前記赤外線透過 窓12とカバー体13とがプローブ7を包含する袋を形成し、プローブ7をその 先端から根元まで被覆する。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、鼓膜体温計のプローブを覆うためのプ ローブカバーにおいて、そのカバー本体を前記プローブを挿通させる方向に伸縮 自在な複数の部分で構成しているので、装着前にはコンパクトに縮小でき、プロ ーブカバーは嵩張ることがない。そして、装着時には、安定した動作でプローブ を被覆できるとともに、その状態を保持でき、その取扱が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のプローブカバーを鼓膜体温計に装着す
る状態を示す斜視図である。
【図2】本考案の第一実施例に係るプローブカバーの装
着前の縦断面図である。
【図3】前記プローブカバーの装着時の縦断面図であ
る。
【図4】本考案第二実施例に係るプローブカバーの縦断
面図である。
【図5】(A)は従来のプローブカバーの一例を示す断
面図、(B)は別の例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1,11…プローブカバー、3,4,5,13…カバー
体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鼓膜体温計のプローブを覆うためのカバ
    ーにおいて、そのカバー本体を前記プローブを挿通させ
    る方向に伸縮自在な複数の部分で構成したことを特徴と
    する鼓膜体温計のプローブカバー。
JP9383392U 1992-12-30 1992-12-30 鼓膜体温計のプローブカバー Pending JPH0653939U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9383392U JPH0653939U (ja) 1992-12-30 1992-12-30 鼓膜体温計のプローブカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9383392U JPH0653939U (ja) 1992-12-30 1992-12-30 鼓膜体温計のプローブカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0653939U true JPH0653939U (ja) 1994-07-22

Family

ID=14093396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9383392U Pending JPH0653939U (ja) 1992-12-30 1992-12-30 鼓膜体温計のプローブカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653939U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005489A1 (fr) * 1997-07-28 1999-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermometre medical a rayonnement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005489A1 (fr) * 1997-07-28 1999-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermometre medical a rayonnement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712024B2 (ja) 鼓膜温度計用検鏡カバー
JP2537033B2 (ja) 検 鏡
KR100655817B1 (ko) 적외선 체온계
US5088834A (en) Unitary probe cover
EP0511953B1 (en) Disposable probe cover assembly for medical thermometer
US6123454A (en) Tympanic thermometer disposable probe cover with further stretching prevention structure
US6647284B1 (en) Probe cover of a tympanic thermometer and tympanic thermometer assembly
EP1860413B1 (en) Tympanic thermometer probe cover
US6390671B1 (en) Probe cover with film insert
EP0445784A2 (en) Protective apparatus for a biomedical probe
EP0472490A1 (en) Unitary probe cover
JPH0653939U (ja) 鼓膜体温計のプローブカバー
JP3920295B2 (ja) プローブカバー
US6371639B1 (en) Probe cover of a tympanic thermometer and method for manufacturing the same
JPH06133936A (ja) 鼓膜温度計用検鏡カバー
JP3197067B2 (ja) カバー体の回収箱
JP3697084B2 (ja) プローブカバー
JP3515331B2 (ja) 体温計用プローブカバー
JP2001137197A (ja) 耳式体温計のプローブカバー、およびその製造装置並びに製造方法
JP3553674B2 (ja) 体温計用プローブカバー装着具
JPH05317266A (ja) 鼓膜温度計の検鏡カバー
US20030176809A1 (en) Probe cover of a tympanic thermometer and method for manufacturing the same
JPH05317267A (ja) 鼓膜温度計の検鏡カバー
JP2003190106A (ja) 耳式体温計用プローブカバー
KR200251436Y1 (ko) 일회용 프루브 캡