JPH0653562B2 - 架橋した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方法及び得られる金属酸化物 - Google Patents

架橋した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方法及び得られる金属酸化物

Info

Publication number
JPH0653562B2
JPH0653562B2 JP1144303A JP14430389A JPH0653562B2 JP H0653562 B2 JPH0653562 B2 JP H0653562B2 JP 1144303 A JP1144303 A JP 1144303A JP 14430389 A JP14430389 A JP 14430389A JP H0653562 B2 JPH0653562 B2 JP H0653562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal oxide
thin layer
oxide
layer structure
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1144303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244010A (ja
Inventor
モスタファ・ケイリ
ダニエル・ティネ
アンリ・バン・ダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhodia Chimie SAS
Original Assignee
Rhone Poulenc Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Chimie SA filed Critical Rhone Poulenc Chimie SA
Publication of JPH0244010A publication Critical patent/JPH0244010A/ja
Publication of JPH0653562B2 publication Critical patent/JPH0653562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/049Pillared clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G31/00Compounds of vanadium
    • C01G31/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/60Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by oxidation reactions introducing directly hydroxy groups on a =CH-group belonging to a six-membered aromatic ring with the aid of other oxidants than molecular oxygen or their mixtures with molecular oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/25Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/25Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring
    • C07C51/252Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring of propene, butenes, acrolein or methacrolein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/255Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting
    • C07C51/265Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting having alkyl side chains which are oxidised to carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/78Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by stacking-plane distances or stacking sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/16Pore diameter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、架橋した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方
法及び得られる金属酸化物に関する。
特に、本発明は、高い比表面積を示す金属酸化物を得る
ため、薄層構造を持つ金属酸化物を架橋する方法に関す
る。
[従来の技術とその問題点] 吸着、吸収又は触媒に特に使用される高い比表面積を示
す物質を製造するために多くの研究がなされている。現
在のところ、ゼオライトがこれらの用途に最も多く使用
される物質の代表である。しかしながら、これらのゼオ
ライトの代替物質が活発に探し求められている。事実、
ゼオライトは、いくつかの不都合、特に孔路寸法が制限
をされるという不都合を有する。
代替物のうちでは、架橋した薄層構造を持つ物質が非常
に有益である。しかして、いろいろな性質の架橋によっ
て架橋された多くのクレーが既に知られている。
ここで、架橋とは、ある物質の薄層構造の薄片の間にイ
オン性又は非イオン性化学種を内位添加(挿入)して、
種々の平面を離間させ、次いで薄層構造の薄片上にこれ
ら化学種を物理的又は化学的結合によって固定させるこ
とによって該物質の膨張を起させることを意味する。
挿入された化学種が固定されない場合には、現象は可逆
的であって、内位添加(intecalaton)と称する。
また、薄層構造を持つ各種の金属酸化物の内位添加及び
架橋も研究された。しかして、五酸化バナジウムゲル
は、J.Livage他の文献に記載のように、薄層構造を示
し、そして一方を他方に積み重ねることができるリボン
の形を有するコロイド粒子よりなり、これが有機溶媒、
長鎖の陽イオン又はメタロセンのような多くの化合物の
ためのホストの役割を果している。
内位添加できる化学種、特に陽イオンの数は、薄層構造
の各薄片又は平面上に存在する電荷及び多くの荷電部位
に依存する。クレーの場合には、電荷はけい素及び(又
は)アルミニウムの陽イオンをこれよりも小さい電荷の
陽イオンで置換することによって生じる。五酸化バナジ
ウムゲルの場合には、電荷は、バナジウム陽イオンを還
元することによって得ることができる。したがって、内
位添加は、網目構造中に内位添加すべき化学種の挿入と
組合さった電子の移動を起させる。しかし、この挿入
は、ある種の還元率を超えると構造を改変し又は網目構
造を損う場合がある。
これまでは、五酸化バナジウム型の金属酸化物には、大
きな触媒性を得るのを特に可能ならしめる[Al13O4(OH)
24]7+陽イオンのような高荷電したかさばったイオン種
を内位添加することはできなかった。
[発明が解決しようとする課題] したがって、本発明の目的の一つは、薄層構造を持つ金
属酸化物に、その構造を改変し又は損うことなく、高荷
電した球状イオン種を内位添加せしめる方法を提供する
ことによって特に前記の不都合をなくすことである。
[課題を解決するための手段] このため、本発明は、薄層構造を持つ金属酸化物ゲルを
約2以上のe/r比(ここでeは陽イオンの電荷であ
り、rはオングストロームで表わしたイオン半径であ
る)を有する無機陽イオン及び(又は)6Å以上の分子
直径の有機陽イオンの溶液と混合し、次いでこの反応媒
体に球状イオン種を含有する溶液を添加し、この混合物
を前記の陽イオンと球状イオン種との間の交換が行われ
るのに要する時間にわたって放置することからなる架橋
した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方法を提供する。
本発明の特徴の一つによれば、薄層構造を持つ金属酸化
物ゲルは五酸化バナジウム、酸化モリブデン、酸化タン
グステン及び酸化チタンのゲルよりなる群から選ばれ
る。
球状イオン種とは、大きなイオン半径の錯陽イオン、例
えば、[Al13O4(OH)24]7+、 [Zr4(OH)14(H2O)10]4+、[Mo6Cl14]4+、 [Nb6Cl12]2+、[Ta6Cl12]2+のようなアルミニウム、ジウ
コニウム、クロム、モリブデン、ニオブ又はタンタルの
金属ポリオクソ陽イオンを意味する。
本発明の好ましい球状イオン種は、アルミニウムのポリ
オクソ陽イオン、特に[Al13O4(OH)24]+7ポリオクソ陽イ
オンである。
本発明に好適な2以上のe/r比を有する無機陽イオン
は、特に、アルカリ土金属、コバルト、鉄、マンガン、
銅、ストロンチウム、リチウム、酸化バナジル(V
2+)、アルミニウム、ニッケル及びランタニド(特に
ランタン)の陽イオンよりなる群から選ばれるものであ
る。
本発明に好適な6Å以上の分子直径を有する有機陽イオ
ンとしては、3〜20個の炭素原子を含有する置換又は
非置換脂肪族有機基を含む第四アンモニウム又は第四ホ
スホニウム陽イオンがあげられる。
有利には、金属酸化物が酸化バナジウム(V)で
あるときは、好ましい陽イオンはVO2+陽イオンであ
る。この陽イオンは、例えば硫酸塩VOSOのような
塩との交換によって薄層構造中に内位添加される。
本発明の新規な特徴によれば、金属酸化物が酸化バナジ
ウム(V)であるときは、球状イオン種の溶液は
約5以下のpHを有する。
事実、酸化バナジウムゲルは高いpHでは安定ではな
い。
好ましくは、球状イオン種の溶液のpHは約3〜4.5
の間である。
球状イオン種の溶液中のOH/Alモル比は、0〜
2.5、好ましくは1.2〜2.2の間である。
陽イオン又は球状イオン種の溶液は、一般に水溶液であ
るが、例えばメタノール、エタノールのような他の陽媒
を使用することもできる。
金属酸化物ゲルは、典型的な方法、例えば、その金属酸
化物の先駆体塩からの沈殿によって得られる。
本発明の好ましい金属酸化物は、金属酸化物の重量で約
0.1〜1%のV濃度を有するゲルの形で使用さ
れる五酸化バナジウムである。
また、球状イオン種としては、式 [Al13O4(OH)24]7+によって表わすことができるアルミニ
ウムのポリオクソ陽イオンが好ましい。この球状イオン
種は、Vのゲルを含有する反応媒体中に、V
1gにつき13ミリモル〜約50ミリモルの間のアル
ミニウム量を有するように添加される。この濃度はAl
のモル数で表わされる。
金属酸化物ゲルと球状イオン種の溶液との混合物は、好
ましくは、約1時間〜約100時間熟成せしめられる。
しかし、熟成時間は、温度の関数である。一般に、溶液
の熟成は、周囲温度から約70℃までの間の温度で行わ
れる。
溶液を熟成した後、金属酸化物は、例えば過によって
反応混合物から取出される。
このようにして回収された固体は、風乾され、そして場
合によっては吸収剤又は触媒として使用する前に仮焼さ
れる。
本発明の好ましい方法によれば、過された固体は、本
法の第一工程において内位添加されたVO2+陽イオンの
ような陽イオンを特に除去するためにまず洗浄される。
この洗浄は、水により典型的な方法で行うことができ
る。しかし、本発明の好ましい実施態様によれば、この
洗浄は透析によって行われる。
また、本発明は、架橋された薄層構造であって各平面間
の距離又は支柱の高さが8Å〜13Åの間である構造を
持つ酸化バナジウムを目的とする。
この酸化バナジウムは、BET法により測定して20m2
/g以上の比表面積を示す。この比表面積は、本発明の
好ましい実施態様では約50〜100m/gの間であ
る。
本発明の酸化バナジウムは、広い温度範囲内で、特に約
350℃までの範囲内で安定でありかつ前記の値の範囲
に入る比表面積を有する。
本発明の好ましい実施態様では、酸化バナジウムは、ア
ルミニウムの重量で表わして約15〜35重量%、好ま
しくは25〜35重量%のアルミニウムのポリオクソ陽
イオン含有する。
本発明の化合物は、分子篩による過の分野に、或るい
は触媒又は触媒担体として使用することができる。
本発明は、例示としてのみ以下に示す実施例により例示
する。
[実施例] 例1〜6 五酸化バナジウムゲルの製造 メタバナジウム酸ナトリウム溶液をHイオン交換樹脂
に通すことによって五酸化バナジウムゲルを製造する。
メタバナジウム酸ナトリウムの濃度は1モル/であ
る。
得られた溶液は、自発的に重合するデカナバナジウム酸
の溶液である。
数時間エージングした後、この溶液は10〜20g/l
のV重量濃度を有する一般式V・nH
の粘稠な暗赤色ゲルに変った。
また、P . Aldebert 他によりJ.Coll-Inter.Sci.98
478(1984)に記載された720℃で溶解したV
の水による急冷、又は、L.Rivoalen他により、J.
Non.Cr Solids21、171(1976)に記載の液体
窒素温度に冷却したローラ上での超急冷のような他のV
ゲルの製造法も使用することができる。
さらに、E.Ruiz他によりJ.Chem.Soc.Faraday-Trans.
、1597−1604(1986)に記載された他の
方法によっても本発明に好適なVゲルを得ること
ができる。また、Vゲルは有機先駆体から沈殿さ
せることによって得ることができる。
アルミニウムの球状イオン種の溶液の製造 0.1M〜0.2Mの濃度を有する硝酸アルミニウム溶
液に0.2Mか性ソーダ溶液を添加することによってア
ルミニウムのポリオクソ陽イオンの溶液を製造する。
溶液中のOH/Al比は0.5〜2.5であり、pH
は2.5〜5である。
好ましくは、この溶液を熟成させる。これはV
ルの構造中へのポリオクソ陽イオンの内位添加を促進さ
せる。
アルミニウムのポリオクソ陽イオンは、特に、Johansso
n によりActa.Cham.Scandinavian1960、No.3、1
4に記載されている。
しかして、Johansson は、この陽イオンの構造を研究し
た。これは1の四面体アルミニウム原子を取巻く12個
の八面体アルミニウム原子を含む。水和状態でのこの陽
イオンのイオン半径は12.5Åであって、比水和状態
では5.4Åである。
OH/Al比は溶液の安定性に対して影響を及ぼし、
したがって約2の比で実施するのが好ましい。
また、この溶液は金属酸化物ゲルと混合する前にそれを
精製するのが好ましい。この精製は透析によって行うこ
とができる。
ゲルの架橋 上で製造したVゲルに、Vで表わして0.
5%重量濃度まで希釈した後に10-2Nの濃度を有する
硫酸バナジル(VOSO4・5H2O)溶液を添加する。
この混合物を強くかきぜると、2層の水分子とともにバ
ナジルイオンVO++が内位添加されたために緑色がかっ
た。沈殿の生成が認められた。
上で得られ、単離し、乾燥した生成物は、3m/g程
度の小さい比表面積を示す。
しかし[Al14O3(OH)24]7+陽イオンを内位添加するために
は、上で得た生成物は、有利には反応媒体からは単離し
ない。製造されたアルミニウム陽イオンの溶液はこの媒
体に直接添加されるからである。
次いで、得られた混合物を約1時間撹拌し続け、次いで
周囲温度で少なくとも48時間熟成させる。
この熟成の後、生成物を例えば過又は遠心分離によっ
て回収し、次いで蒸留水で洗浄する。
この例では、生成物は次いで水に懸濁させ、透析する。
このようにして得られた生成物をオーブンで又は空気流
動床で周囲温度に加熱することによって乾燥する。
架橋された生成物の特性 この生成物は、BET法で測定して0.1cm/g〜
0.4cm/gの間の気孔率を示す。
この気孔率は250℃まで安定であり、350℃までほ
とんど変化しない。
細孔直径は約0.1〜200Åの間にある。
EPR法、赤外分光法及びX線回折法による分析では、
架橋は薄層構造の薄片の全ての間で行われていないこと
が示された。
下記の表Iには、いろいろな架橋率又は各種の操作条件
で得られた架橋された酸化バナジウムの特性を要約す
る。
また、比較として、架橋してない酸化バナジウムの特性
も示す。
例7及び8 球状イオン種の溶液の製造 A)モリブデンの多核塩化物の球状イオン種 5gのMoClを1の脱水メタノールに溶解する。
3ケ月後にこの溶液を過して未溶解部分を除去する。
得られた溶液は黄色である。溶媒を真空蒸発させること
によりMoCl14固体を回収する。
B)ニオブの多核塩化物の球状イオン種 NbClとNaClの混合物を粉砕し、金属ニオブと
ともに試験管に入れる。この試験管を真空下に850℃
に6〜8時間加熱し、この温度に12時間保持する。
冷却した後、生成物を1mlの濃Hclを含有する2
の水で連続抽出することによって抽出する。
この溶液を過し、等容の濃塩酸で処理する。次いで混
合物をNbCl14・8HOを完全に沈殿させるまで
加熱撹拌する。
これらの二つのイオン種は式MoCl12 2+及びNb
Cl12 2+を有する。しかし、文献では、これらのイオン
種は3の陽電荷を有する場合があることが示されてい
る。
ゲルの架橋 例7 内位添加されたイオン種として、例1に記載の実施法で
製造したバナジル陽イオンVO++を含有するV
ルにモルブデンの多核塩化物のエタノール溶液であって
1当り少なくとも1.6ミリモルの該錯体を含有する
ものを添加する。
溶液を撹拌した後、これを60℃に24時間保持する。
得られ残留物を遠心分離する。次いで遠心分離残留物を
50mlの水に分散させる。
得られた懸濁液を透析し、次いで凍結乾燥する。
得られた生成物は15m/gの比表面積及び6Åの平
面間距離を有する。
例8 モリブデンの多核塩化物の溶液をニオブの多核塩化物の
溶液であって1当り少なくとも1.6ミリモルの該錯
体を含有するもので置き換えたことを除いて、前記した
操作方法を繰り返す。
得られた生成物は約12m/gの比表面積及び5.2
Åの平面間距離を有する。
以上のように、本発明によれば、広い温度範囲で安定し
た高い比表面積と向上した触媒活性を示す五酸化バナジ
ウムのような金属酸化物を得ることができる。
これらの化合物は、酸性を有する触媒を必要とする多く
の反応、特に有機合成反応における触媒として使用する
ことができる。
例として、Hによるフェノールのヒドロキシル化
の触媒作用を以下に説明する。
予め窒素でパージした反応器に9.4gのフェノールと
前記の例3に従って製造した0.25gの触媒を装入す
る。全体をかきまぜながら80℃に加熱する。
この混合物に70容量%の過酸化水素溶液を注入する。
2時間30分反応させた後、反応媒体を過し、H
含有量をよう素滴定法により定量する一方、生じたジ
フェノールであるピロカテキン及びヒドロキノンを液相
クロマトグラフィー分析により定量する。
得られた結果は次の通りである。
の転化率 99.5% 転化したHに対する ピロカテキンの収率 7.5% 転化したHに対する ヒドロキノンの収率 8% ジフェノールの全収率 15.5%

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 薄層構造を持つ金属酸化物ゲルを1.
    5以上のe/r比(ここでeは陽イオンの電荷であり、
    rはイオン半径である)を有する無機陽イオン及び(又
    は)6Å以上の分子直径を有する有機陽イオンの溶液と
    混合し、 (b) 次いで、反応媒体に球状イオン種を含有する溶液を
    添加し、 (c) この混合物を放置し、 (d) その溶液を過し、集めた固体を乾燥する ことよりなることを特徴とする架橋した薄層構造を持つ
    金属酸化物の製造方法。
  2. 【請求項2】過により集められた固体を洗浄してから
    乾燥することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】金属酸化物が酸化バナジウム、酸化モリブ
    デン、酸化タングステン及び酸化チタンよりなる群から
    選ばれることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】球状イオン種がアルミニウム、クロム、ジ
    ルコニウム、ニッケル、モリブデン、ニオブ又はタンタ
    ルのポリオクソ陽イオンであることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】無機陽イオンがアルカリ土金属、コバル
    ト、鉄、マンガン、銅、ストロンチウム、リチウム、バ
    ナジル、アルミニウム、ニッケル、ランタン及びランタ
    ニド陽イオンよりなる群から選ばれることを特徴とする
    請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】前記有機陽イオンが3〜20個の炭素原子
    を有する置換又は非置換アルキル基を含む第四アンモニ
    ウム又は第四ホスホニウム陽イオンよりなる群から選ば
    れることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の
    方法。
  7. 【請求項7】集められた固体の洗浄が少なくとも一つの
    透析工程を含むことを特徴とする請求項2〜6のいずれ
    かに記載の方法。
  8. 【請求項8】集められた固体を乾燥後に焼成することを
    特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】薄層構造を持つ金属酸化物ゲルが五酸化バ
    ナジウムゲルであることを特徴とする請求項1〜8のい
    ずれかに記載の方法。
  10. 【請求項10】8Å〜13Åの平面間の距離又は支柱の
    高さを有することを特徴とする、架橋した薄層構造を持
    つ酸化バナジウム。
  11. 【請求項11】請求項10記載の酸化バナジウムを含む
    ことを特徴とする酸性触媒作用を有する有機合成反応用
    触媒。
JP1144303A 1988-06-10 1989-06-08 架橋した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方法及び得られる金属酸化物 Expired - Lifetime JPH0653562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR88/07748 1988-06-10
FR8807748A FR2632624B1 (fr) 1988-06-10 1988-06-10 Procede de fabrication d'oxydes metalliques a structure lamellaire pontee oxydes metalliques obtenus, oxyde de vanadium et son application comme catalyseur dans l'hydroxylation du phenol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0244010A JPH0244010A (ja) 1990-02-14
JPH0653562B2 true JPH0653562B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=9367148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144303A Expired - Lifetime JPH0653562B2 (ja) 1988-06-10 1989-06-08 架橋した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方法及び得られる金属酸化物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5073360A (ja)
EP (1) EP0350344B1 (ja)
JP (1) JPH0653562B2 (ja)
AT (1) ATE83218T1 (ja)
DE (1) DE68903799D1 (ja)
FR (1) FR2632624B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3260591B2 (ja) 1995-06-08 2002-02-25 株式会社日本触媒 固体酸塩基触媒およびその使用方法
US6010836A (en) * 1998-09-28 2000-01-04 Eastman Kodak Company Imaging element comprising an electrically-conductive layer containing intercalated vanadium oxide and a transparent magnetic recording layer
US6013427A (en) * 1998-09-28 2000-01-11 Eastman Kodak Company Imaging element comprising an electrically-conductive layer containing intercalated vanadium oxide
US6110656A (en) * 1998-09-28 2000-08-29 Eastman Kodak Company Colloidal vanadium oxide having improved stability
CN112006032B (zh) * 2020-08-31 2021-06-11 中国科学院地球环境研究所 一种插层型金属氧化物抗菌剂的制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE558119A (ja) * 1956-06-08
FR2328508A1 (fr) * 1975-10-22 1977-05-20 Atomic Energy Authority Uk Gels poreux, leur procede d'obtention et applications
US4859648A (en) * 1984-12-28 1989-08-22 Mobil Oil Corporation Layered metal chalcogenides containing interspathic polymeric chalcogenides
GB2185011B (en) * 1985-12-25 1990-10-31 Takeda Chemical Industries Ltd Zirconium sols and gels
US4724135A (en) * 1986-10-23 1988-02-09 The Standard Oil Company Preparation of high surface area mixed metal oxides

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244010A (ja) 1990-02-14
FR2632624B1 (fr) 1990-09-28
DE68903799D1 (de) 1993-01-21
EP0350344A1 (fr) 1990-01-10
EP0350344B1 (fr) 1992-12-09
ATE83218T1 (de) 1992-12-15
FR2632624A1 (fr) 1989-12-15
US5073360A (en) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Juan-Alcañiz et al. Building MOF bottles around phosphotungstic acid ships: One-pot synthesis of bi-functional polyoxometalate-MIL-101 catalysts
EP0271563B1 (en) Layered silicates and their synthesis
Abe et al. Preparation of porous niobium oxides by soft-chemical process and their photocatalytic activity
JP2713316B2 (ja) ポリオキソメタレート挿入層状複水酸化物
US4454244A (en) New compositions
US6110378A (en) Method of using novel silico-titanates
KR930007426B1 (ko) 층상 생성물 및 그의 제조방법
US20210402379A1 (en) Cobalt-Based Single-Atom Dehydrogenation Catalysts Having Improved Thermal Stability and Method for Producing Olefins From Corresponding Paraffins by Using the Same
US4511455A (en) Catalysis using hydrous metal oxide ion exchanges
KR950000881B1 (ko) 신규 철함유 규산 알루미늄
JPH0653562B2 (ja) 架橋した薄層構造を持つ金属酸化物の製造方法及び得られる金属酸化物
US10695757B2 (en) Zeolitic materials including paired Lewis acid catalytic sites
US4855268A (en) Mixed pillared clays
JP3328847B2 (ja) 水素化用触媒とその製造方法及び水素化方法
KR102281324B1 (ko) 제올라이트 pst-32 및 그 제조방법
JP3260591B2 (ja) 固体酸塩基触媒およびその使用方法
JPS6121731A (ja) 石炭液化用触媒の製造法
Boricha et al. Facile dihydroxylation of styrene using clay based catalysts
CN115970748B (zh) 一种用于非均相合成哌啶类氮氧自由基的催化剂
JP2002507184A (ja) アクチニド含有モレキュラーシーブ
KR100338370B1 (ko) 층상가교형스멕타이트점토를석유화학공정용산촉매로사용하는방법
RU2021975C1 (ru) Кристаллическая алюмофосфатная композиция и способ ее получения
JP2001335316A (ja) Cfi型ゼオライト、その製造方法、それを用いた触媒および有機化合物の転化方法
KR20220135693A (ko) Teaoh를 이용한 제올라이트 제조 방법 및 이를 이용한 제올라이트
JPH044970B2 (ja)