JPH0653466U - 電子レンジ用食品容器 - Google Patents

電子レンジ用食品容器

Info

Publication number
JPH0653466U
JPH0653466U JP9111292U JP9111292U JPH0653466U JP H0653466 U JPH0653466 U JP H0653466U JP 9111292 U JP9111292 U JP 9111292U JP 9111292 U JP9111292 U JP 9111292U JP H0653466 U JPH0653466 U JP H0653466U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
heated
food
container body
microwave oven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9111292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072471Y2 (ja
Inventor
孝之 青木
Original Assignee
株式会社アオキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アオキ filed Critical 株式会社アオキ
Priority to JP9111292U priority Critical patent/JPH072471Y2/ja
Publication of JPH0653466U publication Critical patent/JPH0653466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH072471Y2 publication Critical patent/JPH072471Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 2つの食品を別々の容器に収容し、一体化し
た状態で電子レンジで加熱することができ、食品同士が
悪影響を及ぼさないようにする。 【構成】 上部開口5を蓋体3により閉塞可能とする容
器本体2の内部の段部6を形成し、段部6に平面四角形
支持容器4を支持することを可能とした。容器本体2の
下方には、被加熱食品を収容し、支持容器4の内部に
は、被加熱食品を収容する。2種類の食品を別々に収容
した状態で容器本体2に支持容器4を一体化することが
可能となり、電子レンジにおいて容器1ごと加熱すれ
ば、2種類の被加熱食品を同時に温めることができる。
レンジ内において、支持容器4の各角部以外の辺部と段
部6との間には、隙間12が形成され、容器本体2の段
部6の下方に収容される食品から発生する蒸気は、隙間
12から容器本体2の上方へと上昇する。したがって、
各食品同士が相互に悪影響を及ぼされることなく加熱す
ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、冷凍食品、即席食品等を内部に収容し、電子レンジでそのまま加熱 することのできる電子レンジ用食品容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、女性の社会進出(家事労働の不足)や、単身者の増加(単身赴任者、独 身者、大学生等の増加)により、いわゆる電子レンジで温めるだけの電子レンジ 用加熱食品が急増している。例えば、最近ではヤキソバ、弁当、ピザ等の食品を 容器に入れ、容器ごと電子レンジで温めることのできる電子レンジ用加熱食品が コンビニエンスストアやデパート等で販売され、普及されている。このため、最 近では電子レンジ内でそのまま加熱することのできる様々なタイプの合成樹脂製 の容器が提案されており、例えば出願人も先に特開平3−111276号に示す 電子レンジ用容器の提案を行っている。
【0003】 ところで、最近コンビニエンスストア等において、販売されているこれら電子 レンジで加熱する食品も需要者の好みにより多様化し、例えばスパゲティーミー トソース,カレーライス,うな重,カツ丼等がある。例えば、スパゲティーミー トソースの場合、函状容器(耐高周波加熱容器)の内部にスパゲティーを入れ、 その上部にミートソースをかけて、ラップしたものが販売されている。
【0004】
【考案が解決しようとする問題点】
しかし、上記のようにして包装されたスパゲティーミートソースは、電子レン ジで加熱する前の段階で既にソースがスパゲティーにしみ込んでしまい、加熱す るとさらにその現象が強くなり、見栄えが悪くなるものとされた。同じく、カレ ーライスについても同様のことが言え、さらにうな重、かつ丼についても本来、 食べる直前に温めたごはんの上にうなぎやかつを載せるのが美味しい食べ方にも 係らず、そうした方法が採れないために、その分味が悪くなるものとされていた 。このため、例えばスパゲティーとミートソースをそれぞれ別々の容器に収容し 、販売する方法も考えられるが、単にこうした別々の容器収容によると、一体性 がないために取扱いが面倒とされることが懸念された。
【0005】 本考案は、2つの食品をそれぞれ別々の容器に収容することを可能とし、かつ 両容器を一体化した状態で電子レンジで加熱することができ、さらに該加熱状態 において各容器に収容された食品同士が相互に悪影響を及ぼさないようにするこ とを目的としたものである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、平面略円形とされ、上部開口を蓋体によ り閉塞可能とするとともに、内部の周部に段部を備え、段部下方に被加熱食品を 収容可能とする容器本体と、全体函状で平面多角形状とされ、内部に被加熱食品 を収容し、平面多角形からなる各角部を容器本体内部の上方における段部に支持 させ、容器本体内の上方に収容されるとともに、容器本体内への収容状態におい て、角部以外の辺部と容器本体の段部との間に隙間を形成し、該隙間より電子レ ンジ内部での加熱状態において、容器本体内の下方に位置する被加熱食品より発 生する蒸気を上方に排出可能とする支持容器と、を備えてなる電子レンジ用食品 容器としたものである。
【0007】
【作用】
本考案によれば、容器本体の段部下方に一種類の被加熱食品、例えばごはん、 スパゲティー、そばつゆ等を収容することが可能となり、一方容器本体の段部に は、全体函状で平面多角形からなる支持容器の角部を支持し、容器本体の内部上 方において、支持容器を収容させることが可能となる。また、支持容器の内部に は、もう一種類の被加熱食品、例えばうなぎ、カレー、ミートソース、そば等を 収容することとし、該収容状態で容器本体の上部開口を蓋体により閉塞し、店舗 において販売することが可能となる。
【0008】 上記のようにして構成される電子レンジ用食品容器は、食用時においてそのま ま電子レンジに入れられ、加熱される。この結果、容器本体内の下方に収容され るごはん、スパゲティー、そばつゆ等の被加熱食品と、支持容器内のうなぎ、カ レー、ミートソース、そば等が別々に加熱されることとなり、容器本体内の被加 熱食品と支持容器内の被加熱食品が混在することなく、相互に悪影響を及ぼすこ とが防止される。また、加熱時、容器本体の下部に収容される被加熱食品から発 生する蒸気についても、平面多角形状からなる支持容器の角部以外の辺部と、容 器本体の段部、との間に形成される隙間から上方へと排出されることとなり、例 えば容器本体の下部に収容される被加熱食品から発生する蒸気が、上方に収容さ れる支持容器により遮られることもなく、電子レンジ内で容器が破裂したりする こともない。また、容器本体下部に収容される被加熱食品、例えばごはんやスパ ゲティーに必要以上の水分が含有されることもない。
【0009】 このようにして、電子レンジ内において食品容器の全体が加熱されたら、該容 器をレンジから取出し、容器本体の上部に収容された支持容器を取出すこととす ればよい。そして取出された支持容器内の被加熱食品、例えばうなぎ、カレー、 ミートソース、そばを、容器本体下部の被加熱食品に入れたり、混ぜたりするこ とが可能となる。これにより、食べる直前において、例えば容器本体の下部に収 容された熱い白いごはんに、うなぎやカレーを載せたり、温められたスパゲティ ーの上部にミートソースをかけたり、温められたそばつゆの中にそばを入れるこ とが可能となり、見栄えや味が格別に向上することとなる。
【0010】 この結果、2つの食品をそれぞれ別々の容器に収容することを可能とし、かつ 両容器を一体化した状態で電子レンジで加熱することができ、さらに該加熱状態 において各容器に収容された食品同士が相互に悪影響を及ぼさないようにするこ とが可能となる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の第1実施例を図1〜図3に基づき説明する。この電子レンジ用 食品容器1は、例えばかけそば、かけうどん等の食品を収容するのに好適とされ 、主としてコンビニエンスストアやスーパーマーケットにおいて販売されるファ ーストフード食品の容器として最良とされる。
【0012】 図中2は容器本体、3は容器本体2の蓋体、4は支持容器である。容器本体2 は平面略円形とされ、上部に開口5を備えてなる。容器本体2は上方を大きな径 、下方を小さな径とする一体の円筒形からなり、内部の上方と下方とを区画する 部分には、周方向に沿って段部6が形成される。
【0013】 一方、支持容器4は全体函状で、平面四角形からなり、底部に複数の孔部7を 備えてなる。支持容器4は図1の2点鎖線で示すように角部を段部6に支持させ る状態で容器本体2内の上方に収容され、該収容状態において容器本体2の上部 開口5を蓋体3により閉塞することが可能とされる。容器本体2の内周部には、 収容される支持容器4の角部を支持するための支持溝8が形成される。蓋体3の 上部中心には、ツマミ9が取着されてなり、この蓋体3、容器本体2、支持容器 4のそれぞれは、電子レンジの内部においても加熱することが可能なよう、ポリ プロピレン、ポリカーボネイト等の耐熱性合成樹脂材で形成される。
【0014】 この電子レンジ用食品容器1の容器本体2の段部6の下方には、かけそば用の そばつゆ10が収容される(図3参照)。また段部6に支持される支持容器4内 には、半ゆで状態のそば11が収容され、さらに支持容器4内には必要に応じて カマボコ、あげ、ネギ等が収容される。容器本体2内の下部にそばつゆ10を、 支持容器4内にそば11をそれぞれ収容してなる食品容器1は、容器ごと冷凍さ れた状態で店頭において陳列され、販売される。販売された容器1は、店頭にお ける電子レンジでそのまま加熱することが可能とされ、また家や職場に持ち帰り 、電子レンジで温めることも可能とされる。電子レンジの内部において、食品容 器1内に収容されるそばつゆ10、そば11のそれぞれは、容器を透過するマイ クロ波により加熱されることとなる。この加熱状態において、そばつゆ10から 発生する蒸気は、支持容器4の底部における複数の孔部7を通って上昇され、支 持容器4内に収容される半ゆで状態のそば11は、上昇される蒸気により、あた かもゆで上げられる状態となる。また、平面四角形からなる支持容器4の角部を 除く各辺部と、容器本体2の溝部6との間には、それぞれ上下方向に貫通する隙 間12が形成されることとなり(図2参照)、加熱するそばつゆ10から発生す る余分な蒸気は、この隙間6から容器本体2の上方へと上昇することとなる。上 昇された蒸気は蓋体3の存在により、容器本体2の内部で対流することとなり、 支持容器4内のそば11はこの対流する蒸気によってさらに温められることとな る。さらに蓋体3には、蒸気の排出口13が形成され、余分な蒸気はこの排出口 13から排出される。
【0015】 電子レンジ内で一定時間、そばつゆ10およびそば11のそれぞれが加熱され たら、容器1をレンジから取り出し、続いて蓋体3を開けて内部の支持容器4を 容器本体2より取り外すようにする。この状態で支持容器4内に収容されたそば 11の他、カマボコ、あげ、ネギ等をそばつゆ10の中に入れれば、あたかもゆ でたてのそばが出来上がることとなる。
【0016】 次に、上記実施例の作用を説明する。上記電子レンジ用食品容器1によれば、 容器本体2の段部6の下方に、そばつゆ10を収容することが可能となり、容器 本体2の段部6には内部にそば11を収容した支持容器4を支持させることが可 能となる。これにより、2種類の被加熱食品を別々に収容することができ、かつ 各被加熱食品を収容する各容器(具体的には容器本体2と支持容器4)を一体化 した状態で取り扱うことが可能となる。
【0017】 すなわち、食品を販売する場合においても、また電子レンジで加熱する場合に おいても、一体化された食品容器1ごと取り扱うことが可能となる。また、容器 1ごと電子レンジに入れて加熱することで、収容されるそばつゆ10もそば11 も同時にレンジ内で加熱させることが可能となる。
【0018】 また、レンジ内においては、そばつゆ10から発生する蒸気が、支持容器4の 底部の孔部7を通る状態で上昇することとなり、支持容器4に収容される半ゆで 状態のそば11は該蒸気によって、あたかもゆで上げられる状態となる。また、 そばつゆ10より発生する余分な蒸気は、平面四角形からなる支持容器4の角部 以外の各辺部と、容器本体2内部の段部6との間に形成される隙間6から容器本 体2の上方へと上昇されることとなり、さらに上昇された蒸気は容器本体2内で 対流して、あたかもそば11を均一にゆで上げるのと同様に作用することとなる 。したがって、例えばそば11から発生する蒸気が、上方に収容される支持容器 4によって遮られることもなく、電子レンジ内で食品容器1が破裂したりするこ ともない。
【0019】 さらに、こうして別々に加熱されたそばつゆ10とそば11は、食べる直前に おいて、つゆ10の中にそば11が入れられ、適度にゆでられたそば11を(実 際には蒸された状態)、食することが可能となる。すなわち、もしそば11とつ ゆ10を予め一つの容器で収容した場合、そばがのびた状態となって美味しさが 全く無くなり、また袋入りのゆで済みのそばを電子レンジで加熱したつゆの中に 入れるだけでは、そば同士がくっついたり、またそばの冷たさが残ってしまい、 そばが持つ本来の美味しさが失われてしまうこととなる。これに対し、本実施例 に係る食品容器によれば、半ゆで状態のそばとつゆを相互に悪影響を及ぼすこと なく、同時にレンジで加熱することができ、あたかもゆで立てのそばを食するこ とができるという利点がある。
【0020】 この結果、2つの食品をそれぞれ別々の容器に収容することを可能とし、かつ 両容器を一体化した状態で電子レンジで加熱することができ、さらに該加熱状態 において各容器に収容された食品同士が相互に悪影響を及ぼさないようにするこ とが可能となるものである。
【0021】 図4ないし図5は、本考案の第2実施例に係る電子レンジ用食品容器を示すも のである。この食品容器21は全体丼ぶり形状とされ、容器本体22、容器本体 22の蓋体23、支持容器24のそれぞれを備えてなる。容器本体22は平面略 円形とされ、上部に開口25を備えてなる。開口25の下方位置には、段部26 が形成され、この段部26には平面三角形状をなす支持容器24の角部が支持可 能とされる。この支持容器24は全体函状とされ、容器24の上部開口は蓋体2 7により閉塞可能とされる。実施例において、支持容器24の内部には例えば親 子どんの具等が収容される。一方、容器本体22における段部26の下方位置に は、ごはん28が収容される。
【0022】 こうして、内部にごはん28および親子どんの具等を別々に収容してなる食品 容器21は、容器本体22の上部開口を蓋体23により閉塞する状態で店頭に陳 列し、販売することが可能となる。そして食べる直前において、容器21ごと電 子レンジに入れて加熱すれば、ごはん28と親子どんの具等を別々に温めること ができる。さらに容器21をレンジから取り出し、支持容器24内の親子どんの 具をごはん28の上部にかければ、温められたごはん28に汁を含む親子どんの 具が混ざり、美味しく食することが可能となる。なお、図5において、9はツマ ミ、29は蓋体23に形成される蒸気排出用の孔である。また30も蒸気排出用 の孔である。
【0023】 その他の構成および作用は、前記第1実施例と同様であり、説明を省略する。 なお、上記第2実施例において、支持容器24に収容される被加熱食品としては 、親子どんの具に限らずカレー、かつどんの具、うなぎ、天どん用の天ぷら等、 ごはんに合う様々なものを選択することが可能である。また、容器本体22の段 部26の下方に収容する被加熱食品も、ごはん28に限らずおしるこ用のあんこ 、お雑煮用の汁等、様々なものとすることが可能である(容器本体22にあんこ やお雑煮用の汁を収容した場合、支持容器24内にはお餅を収容することとする )。
【0024】
【考案の効果】
以上のように、本考案によれば、2つの食品をそれぞれ別々の容器に収容する ことを可能とし、かつ両容器を一体化した状態で電子レンジで加熱することがで き、さらに該加熱状態において各容器に収容された食品同士が相互に悪影響を及 ぼさないようにすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係る電子レンジ用食品容
器を示す斜視図である。
【図2】蓋体を取外した状態における電子レンジ用食品
容器を示す平面図である。
【図3】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図4】本考案の第2実施例に係り、蓋体を取外した状
態における電子レンジ用食品容器を示す平面図である。
【図5】図4のB−B線に沿う断面図である。
【符号の説明】 1 電子レンジ用食品容器 2 容器本体 3 蓋体部 4 支持容器 5 開口 6 段部 7 孔部 8 支持溝 9 ツマミ 10 そばつゆ 11 そば 12 隙間 13 排出口 21 電子レンジ用食品容器 22 容器本体 23 蓋体 24 支持容器 25 開口 26 段部 27 蓋体 28 ごはん 29 孔 30 孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面略円形とされ、上部開口を蓋体によ
    り閉塞可能とするとともに、内部の周部に段部を備え、
    段部下方に被加熱食品を収容可能とする容器本体と、 全体函状で平面多角形状とされ、内部に被加熱食品を収
    容し、平面多角形からなる各角部を容器本体内部の上方
    における段部に支持させ、容器本体内の上方に収容され
    るとともに、容器本体内への収容状態において、角部以
    外の辺部と容器本体の段部との間に隙間を形成し、該隙
    間より電子レンジ内部での加熱状態において、容器本体
    内の下方に位置する被加熱食品より発生する蒸気を上方
    に排出可能とする支持容器と、 を備えてなる電子レンジ用食品容器。
JP9111292U 1992-12-15 1992-12-15 電子レンジ用食品容器 Expired - Lifetime JPH072471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9111292U JPH072471Y2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 電子レンジ用食品容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9111292U JPH072471Y2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 電子レンジ用食品容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653466U true JPH0653466U (ja) 1994-07-22
JPH072471Y2 JPH072471Y2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=14017438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9111292U Expired - Lifetime JPH072471Y2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 電子レンジ用食品容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072471Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101006178B1 (ko) * 2010-04-14 2011-01-07 임철한 간이형 떡 찜 세트
KR20190001031U (ko) * 2019-04-25 2019-05-02 김종민 거름 부재를 지지하는 지지턱을 갖는 세포학적 진단을 위한 검체 용기
KR102394181B1 (ko) * 2021-07-07 2022-05-06 유한근 발열용기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101006178B1 (ko) * 2010-04-14 2011-01-07 임철한 간이형 떡 찜 세트
KR20190001031U (ko) * 2019-04-25 2019-05-02 김종민 거름 부재를 지지하는 지지턱을 갖는 세포학적 진단을 위한 검체 용기
KR102394181B1 (ko) * 2021-07-07 2022-05-06 유한근 발열용기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH072471Y2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9211030B2 (en) Steam cooking apparatus
US8850964B2 (en) Cooking method and apparatus
AU617326B2 (en) A container with a cover for food products
US9815607B2 (en) Food tray
US4455763A (en) Coffee roaster
JP3202469U (ja) 電子レンジ加熱用食品包装容器
JP6604973B2 (ja) 容器入り冷凍食品
JPH072471Y2 (ja) 電子レンジ用食品容器
US20150118370A1 (en) Microwave macaroni cooking bowl
JP2002300966A (ja) 容器兼用蒸し器
JP3159788U (ja) 包装容器
CA2630367C (en) Food tray
JP6731737B2 (ja) 包装容器及び個食包装体
KR200259355Y1 (ko) 전자레인지용 1회용 편의 식품용기
KR102531353B1 (ko) 냉동피자 판매용기
JP3229944U (ja) 替え玉付きカップ麺
CN217457164U (zh) 用于预煮冷冻食品的蒸制容器
JPH0133505Y2 (ja)
KR200299306Y1 (ko) 음식물 조리용기
CA2582835C (en) Cooking method and apparatus
JPS62198362A (ja) 釜飯製造装置
JP3088477U (ja) 即席ピビンバ
JPH0237745Y2 (ja)
JPH0246718Y2 (ja)
JPH0437100Y2 (ja)