JPH0652904B2 - 信号分岐方式 - Google Patents

信号分岐方式

Info

Publication number
JPH0652904B2
JPH0652904B2 JP16943089A JP16943089A JPH0652904B2 JP H0652904 B2 JPH0652904 B2 JP H0652904B2 JP 16943089 A JP16943089 A JP 16943089A JP 16943089 A JP16943089 A JP 16943089A JP H0652904 B2 JPH0652904 B2 JP H0652904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branching
type
branch
devices
impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16943089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334740A (ja
Inventor
素良 森藤
正治 礒谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yagi Antenna Co Ltd
Original Assignee
Yagi Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yagi Antenna Co Ltd filed Critical Yagi Antenna Co Ltd
Priority to JP16943089A priority Critical patent/JPH0652904B2/ja
Publication of JPH0334740A publication Critical patent/JPH0334740A/ja
Publication of JPH0652904B2 publication Critical patent/JPH0652904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、多数の情報機器を一本の同軸ケーブルで構成
する幹線へ信号を分岐する分岐器を介して接続すること
により、相互に通信を行なうバス形伝送のLAN(ロー
カルエリアネットワーク)の信号分岐方式に関する。
[従来の技術] 近年、コンピュータを利用したOA(オフィスオートメ
イション)、FA(ファクトリオートメイション)化が
進んできている。これらに用いられるコンピュータを利
用して相互に接続し、情報の通信を行なう方式として、
IEE802.4で規定されるバス形接続のLANが注
目されている。
従来のバス形接続のLANの構成を第3図を用いて説明
する。同図で、OA、FA用の情報機器11,11
…,11は、それぞれ同軸ケーブルでなる支線15,15
,…,15を介して分岐器12,12,…,12の分
岐側の端子に接続される。これら分岐器12,12
…,12は、同軸ケーブルによる幹線14によって相互が
接続されるもので、この幹線14の両端には周端抵抗13,
13が接続され、幹線14での信号が反射することのないよ
うにしている。
このような構成にあって、幹線14と支線15,15
…,15との間の分岐結合度は例えば−20dBに選定
され、支線15,15,…,15の影響、すなわち支線
の断線による開放や短絡、情報機器11,11,…,11
の電源断によるインピーダンスの変化等の影響が幹線
14に及ばないようになっている。
いま、情報機器11からの送信データ信号が支線15
介して分岐器12に送られ、幹線14に送り出されるもの
とする。幹線14には他に多数の分岐器12,12,…,
12が接続されているため、それらの分岐信号は支線15
,15,…,15に現出し、情報機器11,11
…,11それぞれは自局宛ての信号であれば該送信デー
タ信号を取込む。このようにしてバス形のLANでの通
信が実行されるものである。
[発明が解決しようとする課題] しかして、上記分岐器12,12,…,12の構成は一
般的に標準化を図る目的で同一の回路方式がとられる場
合が多く、分岐器の回路方式としては、第4図に示す直
列型のものあるいは第5図に示す並列型のものが一般的
である。
第4図(a)は直列型分岐器の回路構成を示すもので、
幹線側の端子TR,TRと接続する側を一次側コイ
ル、分岐側の端子BRに接続する側を二次側コイルとす
るトランスTで構成される。
いま、例えばこの直列型分岐器のトランスTの巻線比
を1:5、抵抗R=75Ω、分岐端子BRに接続する
負荷インピーダンスZBR=75Ωとすると、第4図
(b)に示す如く等価的に入る直列インピーダンスZ
は、 Z=(1/n) ×(R+ZBR)/(R×ZBR) =1.5(Ω) …(1) となる。
すなわち、幹線14のインピーダンスをZとすると、直
列型分岐器をm個集中的に多段接続した場合の幹線14の
特性インピーダンスZ′は、 Z′=Z+mZ …(2) となる。その結果、幹線14のインピーダンスが直列型分
岐器の個数mと直列インピーダンスZに対応して大き
く変化し、伝送する信号の反射の増加を招き、伝送する
データのエラー率が大幅に悪化してしまうという問題を
生じることとなる。
一方、上記第5図(a)は並列型分岐器の回路構成を示
すもので、幹線側の端子TR,TRと接地間に途中
にタップを有するオートトランスTを接続し、そのタ
ップから抵抗Rを介して分岐端子BRへ接続する構成
のものである。
同図(a)にあって、分岐端子BRに接続する負荷イン
ピーダンスZBR=75Ω、オートトランスTの巻線比
を1:5、直列抵抗R=75Ωとした場合、第5図
(b)に示す如く等価的に入る並列インピーダンスZ
は、 Z=n(R+Z)=3750(Ω)…(3) となり、幹線14側の端子TRに負荷インピーダンスZ
=75Ωを接続した際の端子TR側から見たインピ
ーダンスZ″は、 Z″=(Z×Z)/(Z+Z) ≒73.5(Ω) …(4) となって、幹線14の特性インピーダンスを75(Ω)と
した場合に約1.5(Ω)インピーダンスが低下したこ
ととなるので、前記直列型分岐器を多段構成した場合と
同様、伝送する信号の反射の増加を招き、伝送するデー
タのエラー率が大幅に悪化してしまうという問題を生じ
ることとなる。
本発明は上記のような実情に鑑みてなされたもので、バ
ス形伝送路に分岐器を多段接続しても幹線の特性インピ
ーダンスの変化を充分小さいものとすることの可能な信
号分岐方式を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用] 本発明は、バス形伝送路の幹線に直列型分岐器と並列型
分岐器とを幹線の特性インピーダンス変化が充分小さく
なるように同数ずつ配設したもので、バス形伝送路の幹
線の特性インピーダンスの変化を極めて小さくし、幹線
内での信号の反射を実用上問題のない程度にまで小さく
することができるため、反射による信号の悪化がなく、
エラー率を低下させることがない。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図はその回路網を示すもので、両端に伝送信号の反
射をなくすための終端抵抗20,20を接続した同軸ケーブ
ルによる幹線21の途中に、直列型分岐器(図では「直」
と略称する)22,22,…,22と並列型分岐器(図
では「並」と略称する)23,23,…,23が同数ず
つ配設されてバス形伝送路が形成される。直列型分岐器
22,22,…,22、並列型分岐器23,23,…,
23の分岐側は、それぞれ同軸ケーブルでなる支線2
4,24,…,24(m=2n)を介して情報機器25
,25,…,25m-1,25が接続され、ネットワーク
を形成している。
上記直列型分岐器22,22,…,22の回路構成は上
記第4図に示したものと基本的に同様であり、また、並
列型分岐器23,23,…,23の回路構成も上記第5
図に示したものと基本的に同様であるため、それぞれそ
の説明は省略する。
直列型分岐器22,22,…,22を用いた場合の幹線
21の特性インピーダンスは高くなり、並列型分岐器2
3,23,…,23を用いた場合の幹線21の特性イン
ピーダンスは低くなるため、これらを適宜組合わせるこ
とにより、幹線21の側から見た特性インピーダンスを最
適な値とする。
第2図(a)は2個の直列型分岐器22,22,と2個
の並列型分岐器23,23を組合わせて4分岐器を構成
した場合の構成例を示すものであり、第2図(b)はそ
の等価回路である。
いま、Z=75(Ω)とし、分岐結合を−20dBと
した場合、上記(1),(3)式で示した如くZ=1.5
(Ω)、Z=3750(Ω)とすると、幹線21の端子
TR側から見たインピーダンスZ′は、 となる。このように幹線21の端子TR側から見たイン
ピーダンスZ′が幹線21の特性インピーダンスZ
ほぼ同じ値となるため、この4分岐器による信号の反射
は起こらない。また、この第2図では2個の直列型分岐
器22,22,の間に2個の並列型分岐器23,23
配設した形で構成したが、これに限るものではなく、順
序はは入れ替えても良い。
なお、上記第2図では2個の直列型分岐器と2個の並列
型分岐器による4分岐器を例示したが、2分岐器、6分
岐器、8分岐器等、同数の直列型分岐器と並列型分岐器
とを組合わせた偶数の分岐器網により、特性インピーダ
ンスの良好な多分岐器を構成することができる。
[発明の効果] 以上詳記した如く本発明によれば、バス形伝送路の幹線
に直列型分岐器と並列型分岐器とを幹線の特性インピー
ダンス変化が充分小さくなるように同数ずつ配設したも
ので、バス形伝送路の幹線の特性インピーダンスの変化
を極めて小さくし、幹線内での信号の反射を実用上問題
のない程度にまで小さくすることができるため、反射に
よる信号の悪化がなく、エラー率を充分ちいさなものと
することが可能なバス形伝送のLANの信号分岐方式を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるバス形伝送路信号分岐
方式の回路構成例を示すブロック図、第2図(a)は第
1図における4分岐器の構成を示す図、第2図(b)は
同図(a)の等価回路を示す図、第3図は一般のバス形
伝送路信号分岐方式の回路構成例を示すブロック図、第
4図(a)は直列型分岐器の回路構成を示す図、第4図
(b)は同図(a)の等価回路を示す図、第5図(a)
は並列型分岐器の回路構成を示す図、第5図(b)は同
図(a)の等価回路を示す図である。 11,11,11,25,25,25m-1,25……情報
機器、12,12,12……分岐器、13,20……終端抵
抗、14,21……幹線、15,15,15,24,24
24m-1,24……支線、22,22,22……直列型分
岐器、23,23,23……並列型分岐器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の情報機器を、一本の同軸ケーブルで
    構成する幹線へ信号を分岐する分岐器を介してそれぞれ
    接続することにより、相互に通信を行なうバス形伝送の
    LAN(ローカルエリアネットワーク)の信号分岐方式
    において、 上記幹線に直列にインピーダンスが挿入される等価回路
    となる直列型分岐器と、 この直列型分岐器に対して同数配設され、上記幹線に並
    列にインピーダンスが挿入される等価回路となる並列型
    分岐器と を具備したことを特徴とする信号分岐方式。
JP16943089A 1989-06-30 1989-06-30 信号分岐方式 Expired - Lifetime JPH0652904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16943089A JPH0652904B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 信号分岐方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16943089A JPH0652904B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 信号分岐方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334740A JPH0334740A (ja) 1991-02-14
JPH0652904B2 true JPH0652904B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=15886452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16943089A Expired - Lifetime JPH0652904B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 信号分岐方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652904B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525853U (ja) * 1991-09-12 1993-04-02 横河電機株式会社 回線負荷構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334740A (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357598A (en) Three-phase power distribution network communication system
US6975209B2 (en) In-line power tap device for Ethernet data signal
EP0329912B1 (en) Communication system for transmission of broadband and baseband information
EP0560498A2 (en) Apparatus for combining broadband and baseband signal transmissions
CA1087258A (en) Circuit for wire transmission of high frequency data communication pulse signals
JPS6343444A (ja) 多ノ−ド・バス・トポロジ−を有する局部区域ネットワ−ク
US4707673A (en) Directional coupling transformer for bi-directional full duplex data bus
US4791668A (en) Selectable impedance line interface circuit
JPH0652904B2 (ja) 信号分岐方式
US4419636A (en) Low frequency wide band signal coupler
US4620187A (en) Transformer coupled, solid state communications line switch
WO1992005600A1 (en) Passive impedance matching device
EP0460087B1 (en) Star data network with logical ring function preferably using token access
EP0935865B1 (en) Electrical data communications coupler with voltage and current mode transformer
JPH079467Y2 (ja) 光アダプタ
EP0135241B1 (en) A hybrid junction
JP3068125B2 (ja) バス型光伝送路用通信局
US3803369A (en) Active coupler for nodes of bidirectional two-wire transmission lines
KR100300028B1 (ko) 트위스트페어네트워크케이블연결방법
JPH0113469Y2 (ja)
JPS584349Y2 (ja) 4線−2線変換回路
JPS62128629A (ja) 配電線路搬送方式
JPS61230529A (ja) バス接続装置
JPH079464Y2 (ja) 分岐装置
KR200178726Y1 (ko) 중개선로 정합 장치

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term