JPH0652882B2 - 衛星通信地球局の送信電力制御装置 - Google Patents

衛星通信地球局の送信電力制御装置

Info

Publication number
JPH0652882B2
JPH0652882B2 JP29686087A JP29686087A JPH0652882B2 JP H0652882 B2 JPH0652882 B2 JP H0652882B2 JP 29686087 A JP29686087 A JP 29686087A JP 29686087 A JP29686087 A JP 29686087A JP H0652882 B2 JPH0652882 B2 JP H0652882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
station
level
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29686087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01137837A (ja
Inventor
良三 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29686087A priority Critical patent/JPH0652882B2/ja
Publication of JPH01137837A publication Critical patent/JPH01137837A/ja
Publication of JPH0652882B2 publication Critical patent/JPH0652882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、衛星通信地球局の送信電力制御装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
衛星通信では、通信品質及び経済性を確保するために、
地球局から宇宙局に送信する通信信号の出力レベルを、
宇宙局における実効放射電力が地球局と宇宙局との間の
電波伝搬条件にかかわらず常に一定となるよう制御する
ことが要求される。
そこで、従来は、特開昭58−84547号公報に記載
されているように、宇宙局から放射されているビーコン
信号(以下単に、ビーコン信号と呼ぶ。)と自地球局
(以下、自局と呼ぶ。)から送信された信号が宇宙局を
介して折り返された折り返し信号(以下、自局の衛星折
り返し信号と呼ぶ。)とを受信し、両信号のレベル変動
又は搬送波対雑音電力比(以下C/Nと呼ぶ)を比較し
て、自局の送信電力を制御するという方法が行われてい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の方法では、事前にピーコン信号と
自局の衛星折り返し信号の晴天時における受信電力比を
知っておく必要があるが、天候、設置場所が運用開始ま
で決まらない移動型地球局(以下、移動局と呼ぶ)等で
は、その値を知ることが困難であった。また、運用初期
の送信電力の設定(以下、初期設定と呼ぶ。)も困難で
あった。また、送信電力を精度良く制御するためには、
自局の受信系統のビーコン信号と自局の衛星折り返し信
号に対する利得偏差を事前に知っておく必要があり、こ
の利得偏差の温度特性による影響を少なくするために、
受信系の設置場所の温度コントロールを行なう必要があ
るが、移動局等の場合にはそのようなことを行うのが困
難であるという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、宇宙局と地球局間の電波伝搬条件にかかわら
ず、地球局から宇宙局へ送信する信号のレベルを、宇宙
局における自局の衛星折り返し信号の実効放射電力が規
定値となるよう簡単に制御できると共に、自局の送信信
号レベルを設定した後も宇宙局における自局の衛星折り
返し信号の実効放射電力が一定となるよう制御できる衛
星通信地球局の送信電力制御装置を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る衛星通信地球局の送信電力制御装置は、
疑似ビーコン信号と疑似折り返し信号とを発生し、これ
を用いてビーコン信号及び折り返し信号の周波数に対す
る受信手段の利得周波数偏差を検出し、上記利得周波数
偏差に基づいて補正した比較条件に基づいて、上記ビー
コン信号と上記折り返し信号の受信レベルを比較してそ
の比較出力が一定となるよう送信信号の出力レベルを制
御するようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、疑似ビーコン信号と疑似折り返し
信号とを用いて受信手段の利得周波数偏差を予め検出
し、上記利得周波数偏差に基づいてビーコン信号と折り
返し信号の受信レベルの比較条件を補正するようにした
ので、送信レベルの初期設定を簡単に行うことができる
とともに、送信電力を精度良く制御することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の第1の実施例による衛星通信地球局
の送信電力制御装置を示す。図において、1は送受共用
アンテナ(ANT)、2は低雑音増幅器(LNA)、3
は信号分配器(DIV)、4はビーコン信号を中間周波
数に変換するダウンコンバータ(BCN D/C)、5
はビーコン信号を受けてアンテナ制御信号(ANT C
ONT)及びビーコンレベル出力101を発生するビー
コン受信部(BCN REC)、6は宇宙局を介して折
り返されたパイロット信号を含む通信信号(以下、衛星
折り返し信号と呼ぶ。)を中間周波数に変換するダウン
コンバータ(D/C)、7は信号分配器(DIV)、8
はパイロット信号のみを分離して検出し、自動周波数制
御(AFC)信号及び自動利得制御(AGC)信号をD
/C6に供給するパイロット受信部(PIL RE
C)、9は相手地球局からの通信信号の衛星折り返し信
号を受信復調してチャンネル受信出力(RX OUT)
を送出する受信チャネルユニット群(RXCHU 1〜
m)、10は自局の衛星折り返し信号を受信復調してチ
ャンネル受信出力102を送出するチャンネルユニット
(RX CHU m+1)、11はRX CHU m+
1(10)のチャンネル受信出力102の出力レベルを
検出し、そのレベル信号103を送出する検波器(DE
T)、12はBCN REC5のレベル出力101とD
ET11のレベル出力103とを比較してその比較レベ
ル104を出力する比較器(COMP)、13はCOM
P12の出力が常に一定値を保つように出力信号105
を送出する送信電力制御盤(TPC CONT)、14
はTPC CONT13からの出力信号105によって
減衰量が変わる可変減衰器(VAR ATT)、15は
中間周波数信号を送信周波数信号に変換するアップコン
バータ(U/C)、16は必要な送信電力を得るための
大電力増幅器(HPA)、17はHPA16の送信信号
をANT1側と疑似負荷28側のいずれかに選択するた
めの切替器(S1)、18はHPA16の出力の通信信
号の一部を試験用信号として取出す方向性結合器(DC
1)、19はDC1(18)の試験用信号周波数を周波
数変換するするためのミキサ(MIX)、20はMIX
19の出力信号レベルを一定にするための自動レベル制
御器(ALC)、21はMIX19の出力信号周波数を
ビーコン信号周波数とほぼ等しくするための局部発振器
(LO1)、22はMIX19の出力信号周波数を自局
の衛星折り返し信号の周波数とほぼ等しくするための局
部発振器(LO2)、23はLO1(21)とLO2
(22)の出力を選択してMIX19に供給するための
切替器(SW)、24はALC20の出力の一部を取出
すための方向性結合器(DC2)、25はANT1から
の受信信号とDC2(24)からの信号のいずれかを選
択し、LNA2に供給するための切替器(S2)、26
はLOGIC27から指令信号が入った時に先ずCOM
P12へのレベル信号出力106を切り、次にCOMP
12のレベル信号出力104を適当な期間読み込み、そ
の平均値を記憶してから再度COMP12に補正用のレ
ベル信号出力を送出する保持回路(HLD)、27はS
1(17)、S2(25)、SW(23)に駆動用制御
信号を、またTPC CONT13とHLD26に指令
信号をそれぞれ供給するための論理回路(LOGI
C)、28は大電力用の疑似負荷、29〜31は低電力
用の疑似負荷である。
次に動作について説明する。このような構成になる衛星
通信地球局の送信電力制御装置の制御モードには較正モ
ードと比較モードの2つがある。
まず、較正モードの場合には、LOGIC27から較正
モード信号がTPC CONT13とHLD26へ供給
され、TPC CONT13の出力信号レベル105は
較正モード信号が入力された時点のレベルに自己保持さ
れ、HLD26はCOMP12へのレベル信号出力10
6の送出を停止し、COMP12の出力レベル104を
適当な期間読み込み、その平均値を記憶する状態とな
る。この状態が確立すると、LOGIC27からの制御
信号によって、HPA16の出力はS1(17)を介し
て疑似負荷28へ、DC2(24)の出力はS2(2
5)を介してLNA2へ接続されるとともに、SW23
が適当な周期で駆動されて、LO1(21)とLO2
(22)の出力が交互にMIX19に供給される。
SW23によってLO1(21)が選択された場合に
は、MIX19からビーコン信号周波数にほぼ等しい周
波数の信号(以下、疑似ビーコン信号と呼ぶ。)が出力
され、これはALC20、DC2(24)、S2(2
5)、LNA2、DIV3、BCN D/C4並びにB
CN REC5を介し、受信レベル出力101としてC
OMP12に入力される。SW23によってLO2(2
2)が選択された場合には、MIX19から自局の衛星
折り返し信号周波数にほぼ等しい周波数の信号(以下、
疑似衛星折り返し信号と呼ぶ)が出力され、これはAL
C20、DC2(24)、S2(25)、LNA2、D
IV3、D/C6、DIV7、RX CHU m+1
(10)並びにDET11を介し、受信レベル出力10
3としてCOMP12に入力される。
両レベル信号出力101、103はCOMP12で比較
され、COMP12から比較レベル信号出力104が送
出されると、該出力104はHLD26にて適当な期間
読み込まれ、その平均値が記憶される。そしてHLD2
6から補正用レベル信号出力106がCOMP12に送
出される。
第4図は本実施例を補助的に説明するための図である。
ここで疑似ビーコン信号のALC20の出力におけるレ
ベルをPBRF 、BCN REC5のレベル信号出力10
1におけるレベルをPBD、PBRF とPBDの変換利得をG
とし、また、疑似折り返し信号のALC20の出力に
おけるレベルをPSRF、DET11のレベル信号出力1
03におけるレベルをPSD、PSRF とPSDの変換利得を
、COMP12のレベル信号出力104のレベルを
とすると、 となる。
また、ALC20によってPBRF =PSRF となるように
制御されていることから、P=PBD/PSD=G/G
となり、PcのレベルはG/Gの値を示すことと
なる。
従って、較正モードにおいて、HLD26は疑似ビーコ
ン信号と疑似衛星折り返し信号に対する自局の受信系の
利得偏差を検出し記憶したこととなる。
次に比較モードの場合には、LOGIC27からの制御
信号によって、HPA16の出力はS1(17)を介し
てANT1へ、LNA2の入力はS2(25)を介して
ANT1へ接続されると共に、SW23の駆動は停止さ
れる。ANT1から送られてくるビーコン信号と自局の
衛星折り返し信号のレベルは、それぞれBCN REC
5のレベル信号出力101とDET11のレベル信号出
力103に変換されてCOMP12にて比較され,更に
HLD26からのレベル信号出力106にて補正されて
COMP12から比較レベル信号出力104としてTP
C CONT13へ送出される。この状態が確立される
と、LOGIC27から比較指令信号がTPC CON
T13とHLD26へ送出され、TPC CONT13
のレベル信号出力105の自己保持回路が解除されてT
PC CONT13はCOMP12のレベル信号出力1
04が一定となるようにVAR ATT14へレベル信
号出力105を送出する。なおHLD26はそのままの
動作状態を続ける。
第4図において、自局の送信信号の実効放射電力を
、アップリンクの減衰量をα、宇宙局における自局
の衛星折り返し信号の実効放射電力をP、自局の送信
信号と折り返し信号の宇宙局における変換利得をG
SAT 、ビーコン信号の宇宙局における実効放射電力をP
、ダウンリンクの減衰量をβとする。また、保持回路
26から比較器12に入力される補正用レベル信号出力
106の値をG/Gとすると、 従って、比較器12のレベル信号出力を一定にするよう
に制御すれば、宇宙局における衛星折り返し信号の実効
放射電力Pは宇宙局と自局間の電波伝搬条件にかかわ
らず、Pに比例した値に制御できることとなり、ビー
コン信号の実効放射電力Pは非常に精度良くコントロ
ールされているので、Pを精度良く制御することがで
きることとなる。
このように本第1の実施例では、較正モードにおいて、
疑似ビーコン信号と疑似折り返し信号とを発生し、これ
を用いて自局の受信系の利得周波数偏差を検知し、比較
モードにおいて、上記利得周波数偏差に基づいて補正し
た比較条件により、ビーコン信号と折り返し信号の受信
レベルを比較してその比較出力が一定となるように送信
信号の出力レベルを制御するようにしたので、簡単に送
信レベルの初期設定を行うことができるとともに、送信
電力を精度良く制御することができる。
なお、較正モードで検出されたG/Gの値と運用中
のG/Gの値は周囲温度等によって異なるが、1日
の温度差を最大13℃位と考えれば、運用前に1回較正
すれば実用上充分である。また、運用期間が長時間とな
る場合、あるいは送信電力制御を更に向上させたい場合
には、通信回線は瞬時断となるが、回線稼動率の許容で
きる範囲内で較正モードに切替えて較正すればよい。ま
た、較正モードと比較モードとの間の切替えば自動切替
えでも良く、また比較方法についてもこの限りではな
い。
また、上記第1の実施例ではSCPC方式の用いる場合
について述べたが、FM多重通信方式による衛星通信に
おいても同様に制御することが可能である。
第2図はこの発明の第2の実施例による衛星通信地球局
の送信電力制御装置を示す。図において、第1図と同一
符号は同一又は相当部分を示し、51は試験信号発振器
(OSC)、52は疑似ビーコン信号と疑似衛星折り返
し信号をLNA2へ供給する方向性結合器(DC3)、
53は試験用信号を自局の受信系へ供給するか否かを選
択するための切替器(DC3)である。
このような構成になる衛星通信地球局の送信電力制御装
置では、OSC51からは常時、試験用信号が送出さ
れ、ANT1の受信信号は常時、LNA2に供給されて
いる。そして、較正モードにすると、LOGIC27か
らANT CONT OFF信号が送出され、ANT1
の衛星追尾動作が停止される。次にLOGIC27から
の制御信号により、切替器53を介して疑似ビーコン信
号と疑似衛星折り返し信号がLNA2に供給される。こ
こで、疑似ビーコン信号と疑似衛星折り返し信号のレベ
ルは自局の受信系の周波数偏差を検出する上でビーコン
信号と自局の衛星折り返し信号による影響が少なくなる
ように、かつ受信系に影響を与えない範囲で適当な値に
設定されている。他の動作については第1図の場合と同
様である。従って、本第2の実施例によれば、上記第1
の実施例と異なり、較正モード選択時に通信回線を断つ
ことなく、送信電力の制御を行うことができる。なお、
較正モードにした時に衛星追尾動作を停止する必要があ
るが、較正モードを必要とする時間は衛星追尾動作の必
要な時間間隔に比べて充分短いので、特に問題にはなら
ない。
第3図はこの発明の第3の実施例による衛星通信地球局
の送信電力制御装置を示す。図において、第1図と同一
符号は同一又は相当部分を示し、61は分配器(DI
V)、61は疑似ビーコン信号専用の受信器(REC
1)、63は疑似衛星折り返し信号専用の受信器(RE
C2)、64はREC1(62)とBCN REC5の
出力を選択してCOMP12の信号を供給する切替器
(SW1)、65はREC2(63)とRX CHU
m+1(10)の出力を選択しDET11に信号を供給
する切替器(SW2)である。本第3の実施例では、時
期ビーコン信号の周波数はビーコン信号の周波数の近く
に、かつBCN REC5が受信しない周波数に、ま
た、疑似衛星折り返し信号の周波数は自局の衛星折り返
し信号の周波数の近くにそれぞれ設定され、受信器63
は疑似衛星折り返し信号の周波数に同調するように設定
されている。
このような構成になる衛星通信地球局の送信電力制御装
置では、較正モードにすると、SW1(64)がREC
1(62)の出力を、SW2(65)がREC2(6
3)の出力をそれぞれ選択し、比較モードにすると、S
W1(64)がBCN REC5の出力を、SW2(6
5)がRX CHU m+1(10)の出力をそれぞれ
選択する。他の動作は上記第1,第2の実施例と同様で
ある。従って、本第3の実施例よれば、上記第2の実施
例とは異なり衛星追尾動作を停止させることなく、ま
た、受信系に影響を与えることなく、送信電力を精度良
く制御することができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、疑似ビーコン信号と
疑似折り返し信号とを発生し、これを用いてビーコン信
号及び折り返し信号の周波数に対する受信手段の利得周
波数偏差を検出し、上記利得周波数偏差に基づいて補正
した比較条件に基づいて、上記ビーコン信号と上記折り
返し信号の受信レベルを比較してその比較出力が一定と
なるよう送信信号の出力レベルを制御するようにしたの
で、事前に運用条件の定まらない移動局等においても、
簡単に送信レベルの初期設定を行うことができるととも
に、送信電力を精度良く制御することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例による衛星通信地球局
の送信電力制御装置を示すブロック図、第4図は該第1
の実施例の動作を補助的に説明するための図、第2図,
第3図はこの発明の第2,第3の実施例による衛星通信
地球局の送信電力制御装置を示すブロック図である。 11……検出器、12……比較器、13……送信電力制
御盤、14……可変減衰器、17,23,25……切替
器、18,24……方向性結合器、19……ミキサ、2
0……自動レベル制御器、21,22……局部発振器、
51……試験信号発振器、52……方向性結合器、53
……切替器、61……分配器、62,63……受信器、
64は切替器、64,65……切替器。 なお図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】宇宙局からのビーコン信号を受信する第1
    の受信信号と、宇宙局へ送信信号を出力する送信手段
    と、上記送信信号が宇宙局を介して折り返された折り返
    し信号を受信する第2の受信手段とを備えた衛星通信地
    球局に設けられ、上記送信信号の出力レベルを制御する
    衛星通信地球局の送信電力制御装置において、 上記ビーコン信号と周波数が略等しい疑似ビーコン信号
    と、上記折り返し信号と周波数が略等しい疑似折り返し
    信号とを発生して上記第1,第2の受信手段に入力さ
    せ、該受信手段にて検出された受信レベルから上記ビー
    コン信号及び上記折り返し信号の周波数に対する上記第
    1,第2の受信手段からなる受信信号の利得周波数偏差
    を検出する利得周波数偏差検出手段と、 上記ビーコン信号と上記折り返し信号の受信レベルを比
    較するための条件を上記利得周波数偏差に基づいて補正
    する比較補正手段と、 補正された比較条件に基づいて上記ビーコン信号と上記
    折り返し信号の受信レベルを比較し、その比較出力が一
    定となるよう上記送信信号の出力レベルを制御する出力
    制御手段とを備えたことを特徴とする衛星通信地球局の
    送信電力制御装置。
JP29686087A 1987-11-25 1987-11-25 衛星通信地球局の送信電力制御装置 Expired - Lifetime JPH0652882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29686087A JPH0652882B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 衛星通信地球局の送信電力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29686087A JPH0652882B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 衛星通信地球局の送信電力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01137837A JPH01137837A (ja) 1989-05-30
JPH0652882B2 true JPH0652882B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=17839099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29686087A Expired - Lifetime JPH0652882B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 衛星通信地球局の送信電力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652882B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108367851A (zh) 2015-12-11 2018-08-03 凸版印刷株式会社 包装袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01137837A (ja) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5559809A (en) Transmit block up-converter for very small aperture terminal remote station
EP0227393B1 (en) Radio repeater with spillover measurement
US5604728A (en) Method for testing a transceiver, and base station of a time-divisional radicommunication system
US5574997A (en) Auto-selecting circuit of an intermediate frequency
US4718115A (en) Radio receiver for carrying out self diagnosis without interference
JPH0652882B2 (ja) 衛星通信地球局の送信電力制御装置
US5999795A (en) RF GPS long cable driver
JP4663087B2 (ja) 地上波デジタル放送用ギャップフィラー
JP3119234B2 (ja) 送信電力制御装置
JPH0356021B2 (ja)
US6023604A (en) Transmission control apparatus and method of earth station for satellite communication
JPH0666719B2 (ja) 衛星通信地球局の送信電力制御装置
JPS6322743B2 (ja)
JP2919270B2 (ja) 衛星放送方式
KR101877231B1 (ko) 위성 단말 rf 성능 측정 장치
JPS62188438A (ja) 送信電力制御方式
JPS609381B2 (ja) Scpc用空中線追尾受信装置
JP3003082B2 (ja) 衛星通信システム
JPS62188436A (ja) 衛星通信地球局の切替方式
JP3038899B2 (ja) 自動周波数・利得制御回路
GB2282298A (en) A cell enhancer for simulcast radio transmission
JPS62261231A (ja) 送信電力制御装置
JPS6341250B2 (ja)
JPH01168128A (ja) 送信電力制御システム
JPH03101525A (ja) 超小型衛星通信装置の自動レベル制御方式