JPH0652726U - 回転ジャーポットに対応した急須または茶漉 - Google Patents
回転ジャーポットに対応した急須または茶漉Info
- Publication number
- JPH0652726U JPH0652726U JP8059292U JP8059292U JPH0652726U JP H0652726 U JPH0652726 U JP H0652726U JP 8059292 U JP8059292 U JP 8059292U JP 8059292 U JP8059292 U JP 8059292U JP H0652726 U JPH0652726 U JP H0652726U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tea strainer
- tea
- jar pot
- hole
- teapot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Table Devices Or Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 回転台のあるジャーポットから湯を注ぎ、茶
っ葉、ティーバック、碾きコーヒー、煎じ薬などを漉し
て飲むための急須または茶漉を提供する。 【構成】 本体背面に回転ジャーポットに接する凹み面
Aを有する。上部に回転ジャーポットに接する取っ手G
の面Bを有する。また茶漉部Cの内部には穴のある円筒
形の茶漉部を有し、茶漉部Cの底の第2の受け皿の中心
の支柱に嵌め込まれていて指で回転できる。第2の受け
皿は穴を有する。本体中央にくびれ部を有する。下部に
穴O1、O3のあるコップ置き台と引き出せる第1の受
け皿E1を有する。
っ葉、ティーバック、碾きコーヒー、煎じ薬などを漉し
て飲むための急須または茶漉を提供する。 【構成】 本体背面に回転ジャーポットに接する凹み面
Aを有する。上部に回転ジャーポットに接する取っ手G
の面Bを有する。また茶漉部Cの内部には穴のある円筒
形の茶漉部を有し、茶漉部Cの底の第2の受け皿の中心
の支柱に嵌め込まれていて指で回転できる。第2の受け
皿は穴を有する。本体中央にくびれ部を有する。下部に
穴O1、O3のあるコップ置き台と引き出せる第1の受
け皿E1を有する。
Description
【0001】
本考案は回転台のあるジャーポットから湯を注ぎ、茶っ葉、ティーパック、碾 きコーヒー、煎じ薬などを漉して飲むための急須または茶漉に関するものである 。
【0002】
従来は急須をジャーポットの注ぎ口下へ持って行き湯をついでから、その急須 をコップまで持って行ってお茶を入れていた。また茶漉をコップに乗せてジャー ポットの注ぎ口下へ持って行き、湯をついだあと茶漉を容器に戻していた。
【0003】
ジャーポットから急須に湯をついだ後、その急須からお茶を入れていたので欠 点1として手間が掛かった。
【0004】 お代りすると急須の中の残りのお茶は、欠点2として渋みが増して飲みづらく なっていた。
【0005】 茶漉をコップに乗せて使う場合は湯をついだ後、茶漉を容器に戻す時に欠点3 として茶漉の底から滴る茶汁でテーブルを汚していた。
【0006】 ジャーポットから湯を注ぐ時、あるいはコップにお茶を入れる時に、欠点4と して距離感の取れない片目の人などは湯やお茶をうまく注げず難儀していた。
【0007】 数種類のお茶を連続して立てようとする時は、欠点5としていちいち茶っ葉な りティーパックを入れ替えていたので面倒臭かった。
【0008】
【課題を解決するための手段】 本考案は上記五つの欠点を除くために、ジャーポットに接する位置決め部分( A、B)、茶漉部(C)、コップ置き台(D)と受け皿(E)のある構造にした 。
【0009】
【使い方】 ます本考案の本体背面の凹み面(A)をジャーポットの胴体に 当てる。つぎにジャーポットの鼻(N)の部分を回転させて鼻の側面を本体の取 っ手(G)の面(B)に当てる。これでジャーポットの注ぎ口(T)が茶漉の中 心の真上に来る。コップを茶漉部(C)の底の穴(H1)の真下にあるコップ置 き台(D)の穴(O1)の上にかぶせて置く。ジャーポットの適量の湯を茶漉に 注ぐと穴(H1)からコップにお茶が入る。攪拌したい時は茶漉のつまみ(K1 )をゆさぶる。コップを手に取ると茶漉から落ちる残りの茶しるのしずくはコッ プ置き台(D)の穴(O1)を通って下の受け皿(E)へたまる。たまった茶し るを捨てる時に受け皿(E)を引き出せばよい。本体を持ち運ぶ時のために取っ 手(G)とくびれ部(W)とがある。
【0010】
【実施例】 第3図、第4図のように茶漉部屋を2個にして、それぞれの底 に1個ずつ穴(H1、H2)を開け、それぞれの穴の真下のコップ置き台に穴( H1、H2)より大きめの穴(O1、O2)を1個ずつ開ければ2個のコップが 同時に置けて2種類の茶っ葉なりティーパックが使える。また茶漉を除けて漉紙 を使えば碾きコーヒーもたてれる。部屋(R)は使用済みティーパック入れなど に使える。
【0011】 第5図、第6図のように、茶漉部屋を3個にした上部本体内部を120度づつ 目印(M)に合わせて指で動かせるように、第2の受け皿(E2)の中心の支柱 (F)を支点に内部の茶漉部が回転できるようにする。図を連続使用した3回目 だとすると、他の2個の茶漉部屋の穴(H2、H3)を通った茶汁の残りのしず くを上部本体の底に設けた第2の受け皿(E2)にいったん受けてから穴(P2 )から落とし、さらにコップ置き台の穴(O3)を通って下の受け皿(E1)に 落とすようにする。第2の受け皿(E2)にたまった茶汁は先に穴(P2)を通 って下に落ちるから第2の受け皿内の穴(P1)の周壁を越えてコップに入る事 はない。湯をいれる茶漉部屋の穴(H1)は必ず穴(P1)の真上に静止してい るのでコップを置く位置は穴(O1)の上になる。なお穴(P1)は穴(H1、 H2、H3)より大きく、穴(O1)より小さくとる。穴(O1)はコップの底 面より小さくとる。穴(O3)は穴(P2)より大きめにとる。また穴(P2) と穴(O3)を管でつなげばそれぞれの穴の位置を本体後方にとれる。またつま み(K1、K2、K3)は茶漉部屋内部に収まるように水平に付け、それぞれの 茶漉部屋には嵌め込み式蓋を設ける。上部本体の内部の茶漉部が取り外せるよう に取っ手握り部の長さ(X)をとる。
【0012】 ポットメーカーによってジャーポットの胴体から注ぎ口までの距離と、ジャー ポットの鼻の巾とテーブルから注ぎ口までの高さとが違うので、どのメーカーの ジャーポットにも対応できるようにするためには、ゴムなどの突起を凹み面(A )の下方の両横に1個ずつ、取っ手(G)の先端部(B)に1個固定して、先端 を切り取れるようにしておき、また本考案の胴体のくびれ部(W)を伸縮自在に しておけば、本考案に適合したジャーポットの注ぎ口の位置を決めることができ る。なお回転台のないジャーポットでも本考案をジャーポットの注ぎ口下に適正 設置すれば後は同じ手順で使用できる。
【0013】 なお本考案をジャーポットに対応させていたので本考案の大きさが制限されて いたが、ジャーポットを本考案に対応させるなら、もっと本考案の本体を大きく できるので、請求項3の茶漉部の内部を回転させる要領で茶漉部屋を4個にも5 個にもできうる。またジャーポット内部に本考案そのものを合体することもでき うる。
【0014】
本考案は、上述のとおり構成されているので、次に記載する効果を生じる。
【0015】 コップをあらかじめジャーポットの注ぎ口下に設置した本考案のコップ置き台 へ置きポットの湯を注ぐだけなので手間が省ける。これは欠点1の解決になる。
【0016】 茶っ葉やティーパックを替えずに二、三回お代りする時に茶汁が茶漉部屋に残 らないので渋くはならない。これは欠点2の解決になる。
【0017】 コップを除けると滴る残りの茶汁は下の受け皿に溜まるのでテーブルを汚す事 もない。これは欠点3の解決になる。
【0018】 片目の人にも簡単に位置決めができて茶漉部屋の中心に確実に湯を注ぐことが 出来る。これは欠点4の解決になる。
【0019】 請求項3の茶漉部屋が3個ある場合は、茶っ葉、紅茶、コーヒーと好みに合わ せて連続に立てられ便利である。これは欠点5の解決である。
【図1】請求項1の平面図
【図2】請求項1の正面図
【図3】請求項2の平面図
【図4】請求項2の正面図
【図5】請求項3の平面図
【図6】請求項3の茶漉2個を除けた場合の正面図
【図7】請求項3の内部の茶漉部を外した場合の平面図
【図8】請求項3の内部の茶漉部の下面図
【図9】請求項3のコップ置き台の平面図
【図10】請求項3の第一の受け皿の斜視図
【図11】請求項3の斜視図
A 本体の凹み部 B 取っ手の先端部 C 茶漉部 D コップ置き台 E、E1、E2 受け皿 F 支柱 G 取っ手 H1、H2、H3 茶漉部屋の穴 K1、K2、K3 茶漉つまみ M 目印 N ジャーポットの鼻 O1、O2、O3 コップ置き台上の穴 P1、P2 第2の受け皿の穴 R 部屋 T ジャーポットの注ぎ口 W くびれ部 X 取っ手握り部の長さ
Claims (3)
- 【請求項1】 上部には底に穴(H1)のあいた円筒形
の茶漉部(C)とジャーポットの鼻が取っ手(G)に接
する面(B)とがあり、下部には円筒形の受け皿(E)
と穴(O1)のあいたコップ置き台があり、上部と下部
とが繋がるくびれ部(W)と本体背面にジャーポットの
胴体に接する凹み面(A)から構成された急須または茶
漉が回転台のあるジャーポットに対応する。 - 【請求項2】 上部には2個の茶漉部屋と部屋(R)の
ある、底に穴(H1、H2)のあいた茶漉部(C)と、
下部には穴(O1、O2)のあいたコップ置き台のある
請求項1記載の急須または茶漉が回転ジャーポットに対
応する。 - 【請求項3】 茶漉部(C)の内部に、底に穴(H1、
H2、H3)のあいた3個の茶漉部屋を持つ別の円筒形
の茶漉部が、茶漉部(C)の底に設けた穴(P1、P
2)のある第2の受け皿(E2)の中心に突き出た支柱
(F)にはめ込まれて回転できるようにした上部本体
と、下部に穴(O1、O3)のあいたコップ置き台のあ
る、請求項1記載の急須または茶漉が回転ジャーポット
に対応する。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8059292U JPH0652726U (ja) | 1992-10-09 | 1992-10-09 | 回転ジャーポットに対応した急須または茶漉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8059292U JPH0652726U (ja) | 1992-10-09 | 1992-10-09 | 回転ジャーポットに対応した急須または茶漉 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0652726U true JPH0652726U (ja) | 1994-07-19 |
Family
ID=13722614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8059292U Pending JPH0652726U (ja) | 1992-10-09 | 1992-10-09 | 回転ジャーポットに対応した急須または茶漉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0652726U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114287796A (zh) * | 2021-12-15 | 2022-04-08 | 昆明弘承食品科技有限公司 | 一种咖啡闪萃工艺及其装置 |
-
1992
- 1992-10-09 JP JP8059292U patent/JPH0652726U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114287796A (zh) * | 2021-12-15 | 2022-04-08 | 昆明弘承食品科技有限公司 | 一种咖啡闪萃工艺及其装置 |
CN114287796B (zh) * | 2021-12-15 | 2024-04-19 | 昆明弘承食品科技有限公司 | 一种咖啡闪萃工艺及其装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2583366C2 (ru) | Чайная чашка и способ ее выполнения | |
EP3166448B1 (en) | Combined vessel lid and tea bag receptacle and method of using | |
AU735073B3 (en) | Cup plunger | |
US2328599A (en) | Device for brewing and dispensing beverages | |
US4871555A (en) | Infusion, stirring and hanging device for preparing beverage | |
US9060643B2 (en) | Extraction device for immersion beverage primary liquid | |
TWM522674U (zh) | 可拋式飲液用濾套及其使用裝置 | |
JPH0652726U (ja) | 回転ジャーポットに対応した急須または茶漉 | |
EP3967188B1 (en) | Teapot | |
JP2965289B2 (ja) | 一杯立て紅茶の抽出器具および抽出方法 | |
CN207168351U (zh) | 锅 | |
JPH0642581Y2 (ja) | コーヒーフィルター | |
CN106942958B (zh) | 一种泡茶方法 | |
US1098799A (en) | Liquid-percolator. | |
EP0334985A1 (en) | Infusion, stirring and hanging device for preparing beverage | |
JPH04102415A (ja) | 天板付き簡易ドリップとその製法 | |
CN213189025U (zh) | 一种盖碗 | |
JP3047470U (ja) | 注ぎ口が2箇所に付いた急須状容器 | |
CN212815733U (zh) | 一种带茶隔的杯盖 | |
CN209871160U (zh) | 一种新型咖啡杯盖 | |
CN208808058U (zh) | 一种酒壶 | |
JP3043433U (ja) | 茶呑み容器 | |
JP2000210182A (ja) | 茶こし体付き湯飲み茶碗 | |
JPS6124192Y2 (ja) | ||
CN204862405U (zh) | 组合式茶杯套件 |