JP3043433U - 茶呑み容器 - Google Patents

茶呑み容器

Info

Publication number
JP3043433U
JP3043433U JP1997003938U JP393897U JP3043433U JP 3043433 U JP3043433 U JP 3043433U JP 1997003938 U JP1997003938 U JP 1997003938U JP 393897 U JP393897 U JP 393897U JP 3043433 U JP3043433 U JP 3043433U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
container body
tea leaf
teapot
leaf storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003938U
Other languages
English (en)
Inventor
高示 鈴木
Original Assignee
高示 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高示 鈴木 filed Critical 高示 鈴木
Priority to JP1997003938U priority Critical patent/JP3043433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043433U publication Critical patent/JP3043433U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 急須やポットを使用することなく、茶湯を飲
むことができるようにする。 【解決手段】 容器本体10に通水性の茶葉収納部11
を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、緑茶、紅茶、烏龍茶などの茶葉からの茶湯を飲むための湯呑み茶 碗、紅茶カップ等の茶呑み容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
緑茶の茶湯を飲む場合、通常は急須に緑茶の茶葉を入れ、湯を注いで暫く待っ た後、急須を持ち上げて傾け、急須内の茶湯を湯呑み茶わんに注ぎ出している。 又、紅茶の場合はポットに紅茶の茶葉を入れ、同様に湯を注いで暫く待った後、 ポットを持ち上げて傾け、ポット内の茶湯を紅茶カップに注ぎ出す。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このため、急須やポットの使用が必要であり、場合によっては茶碗やカップに 茶湯を注ぎ出す際に、急須やポットを誤って落とし、茶湯で卓上を汚したり、急 須やポットを破損したりすることがあった。又、洗う際は茶碗のほかに急須やポ ットをも洗わねばならない。急須内に茶漉しを使用している場合は、茶漉しを急 須から取り出して茶殻を捨てた後、急須ともども茶漉しも洗わなければならない 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記に鑑み、急須やポットを使用することなく茶を飲むことができ るようにした茶呑み容器を提供するために開発されたもので、容器本体の内部に 通水性の茶葉収納部を設けたことを特徴とする。
【0005】
【考案の実施の形態】
上記茶葉収納部の下端を容器本体の内部の底から上に離すことが好ましい。
【0006】
【実施例】 図示の各実施例において、10は容器本体、11は茶葉収納部を示し、容器本 体10は陶器(セラミック)でもよいし、金属板、プラスチックの成形品でもよ い。
【0007】 図1の実施例では、茶葉収納部11は容器本体10と一体の仕切壁12によっ て本体の内部上方に形成してあり、仕切壁12には多数の細孔13が設けてある 。
【0008】 図2の実施例では、茶葉収容部11は容器本体10の外部上方に一体に形成し てあり、茶葉収容部11によって囲まれた容器本体の壁10′には多数の細孔1 3が設けてある。
【0009】 図3の実施例では、茶葉収納部11は容器本体とは別体の網袋14からなり、 網袋の上端を取付けた口枠14′には容器本体の上縁に折返し状に引掛けて容器 本体の外に下がる支持具15が設けてある。従って、支持具15により網袋14 を容器本体10内に位置させて吊り下げることができる。
【0010】 網袋14、その口枠14′、支持具15は、例えばプラスチックで一体に形成 してもよいし、支持具15と口枠14′をプラスチックで一体に成形するか、金 属線、例えばステンレス鋼線を溶接して一体に成形し、別体の網袋14の上縁部 を口枠14′に取付けてもよい。
【0011】 図4の実施例は、容器本体10の内壁に2つの縦溝16,16を形成し、この 両縦溝16,16に網18を有する仕切枠17の両側縁をスライドさせて落し込 み、仕切枠17によって容器本体の内部に茶葉収納部11を仕切って設けたので ある。仕切枠17と網18はプラスチックで一体に成形してもよいし、別体に成 形し、接着などで構成してもよい。
【0012】 以上、いずれの実施例の場合も、茶葉収納部11に必要量の茶葉Tを入れ、容 器本体内に湯を注ぎ入れることにより茶湯になる。従って、容器本体の上縁の、 茶葉収納部以外の個所に口を付け、容器を傾けて喫飲できる。
【0013】 紅茶茶碗のように把手がある場合は、図1,図4の実施例では茶葉収容部の外 側に位置する容器本体の外に破線で示すように把手19を設ければよい。又、図 3の実施例では破線で示した把手19の内側の近くで網袋14を容器本体の内部 に吊り下げればよい。
【0014】 又、図1の実施例では仕切壁12の上部に凹部20を設け、図3の実施例では 仕切枠17の上部に凹部20を設けることにより、喫飲の際、容器本体の底部の 茶湯まで飲むために容器本体を大きく傾けたとき、鼻が茶葉収納部に当るのを防 ぐことができる。
【0015】 そして、図1,図2,図3の実施例に示したように、茶葉収納部11の下端1 1′を容器本体の内部の底から上に離すことが好ましい。それは、容器本体内の 湯の液面Wが茶葉収納部11の下端11′よりも下になると、茶葉収納部内の茶 葉Tは湯と接触しなくなるため、茶葉から成分が過剰に湯に抽出するのが防がれ 、おいしい茶湯を回数多く喫飲できるからである。
【0016】 洗う際は、図1,図2の実施例では茶葉収納部内の茶を捨てて洗えばよい。又 、図3の実施例では支持具ごと網袋を容器本体から外し、網袋内の茶殻を捨て、 網袋と容器本体とを洗う。図4の実施例では仕切枠を容器本体から外し、容器本 体内の茶殻を捨て、容器本体と仕切枠を洗う。
【0017】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば急須やポットを使用することなく、茶湯を喫飲で きる。従って、急須やポットを使用して茶湯をこぼしたり、破損したりすること が防げる。その上、急須やポットを洗う手間が省ける。そして、喫飲の際は茶葉 の香りを鼻で嗅ぐことができるため、味と香りを楽しむことができる。
【0018】 そして、請求項2に記載したように、茶葉収納部の下端を容器の内部の底から 上に離すと、容器本体内の茶湯の液面が茶葉収納部の下端よりも下がることによ り茶葉収納部内の茶葉の成分が湯に抽出されなくなるため、おいしい茶湯を回数 多く喫飲できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本考案の茶呑み容器の第1実施例の斜
視図、(B)は(A)のB−B線での断面図である。
【図2】(A)は本考案の茶呑み容器の第2実施例の斜
視図、(B)は(A)のB−B線での断面図である。
【図3】(A)は本考案の茶呑み容器の第3実施例の斜
視図、(B)は(A)のB−B線での断面図、(C)は
網袋としての茶葉収納部の斜視図である。
【図4】(A)は本考案の茶呑み容器の第4実施例の平
面図、(B)は(A)のB−B線での断面図、(C)は
茶葉収納部を形成する仕切り枠の斜視図である。
【符号の説明】
10 容器本体 11 茶葉収納部 11′ 茶葉収納部の下端 T 茶葉

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体に通水性の茶葉収納部を設けた
    ことを特徴とする茶呑み容器。
  2. 【請求項2】 容器本体に通水性の茶葉収納部を設け、
    この茶葉収納部の下端を容器本体の内部の底から上に離
    したことを特徴とする茶呑み容器。
JP1997003938U 1997-05-15 1997-05-15 茶呑み容器 Expired - Lifetime JP3043433U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003938U JP3043433U (ja) 1997-05-15 1997-05-15 茶呑み容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003938U JP3043433U (ja) 1997-05-15 1997-05-15 茶呑み容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043433U true JP3043433U (ja) 1997-11-18

Family

ID=43177891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003938U Expired - Lifetime JP3043433U (ja) 1997-05-15 1997-05-15 茶呑み容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043433U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172618A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Leben Hanbai:Kk 受け皿付き水切り容器、及び蒸し器
JP2020175123A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 済南惠満汽車用品有限公司 携帯式コーヒーを作られるカップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172618A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Leben Hanbai:Kk 受け皿付き水切り容器、及び蒸し器
JP2020175123A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 済南惠満汽車用品有限公司 携帯式コーヒーを作られるカップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3631793A (en) Vessel insert for the preparation of beverages
US7235272B2 (en) Drip bag
EP3166448B1 (en) Combined vessel lid and tea bag receptacle and method of using
RU2583366C2 (ru) Чайная чашка и способ ее выполнения
US7152520B2 (en) Method and apparatus for collecting liquid and extracting tea essence from a tea bag
WO2019106356A1 (en) Beverage making assembly
JP3043433U (ja) 茶呑み容器
JP3166151B2 (ja) ドリップバッグ
CN209983933U (zh) 一种能够自动沥水的陶瓷茶具
JP5994046B2 (ja) ティーバッグ用蓋付き茶器
JPH11216065A (ja) 一杯立て紅茶の抽出器具および抽出方法
KR200378011Y1 (ko) 다기용 거름망 구조
CN209846765U (zh) 新型茶壶
KR200342877Y1 (ko) 찻잎 거름장치가 있는 찻잔
JP3092180U (ja) 茶漉しと蓋付コップ
JP3126722U (ja) 急須と湯飲みの器
JP3087112U (ja) 急須兼用の弁当箱容器
KR20090005975U (ko) 거름망 차용기
KR200147417Y1 (ko) 주전자 뚜껑
JP2000210183A (ja) 茶こし網板付き湯飲み茶碗
JPS6336982Y2 (ja)
KR20220081188A (ko) 여과기능이 구비된 용기
EP4178398A1 (en) Beverage making, serving and clearing assembly
JP3005107U (ja) 茶出し器
JP3098841U (ja) 収納ポット付き茶こし器