JPH0651B2 - 食肉製品の製造方法 - Google Patents

食肉製品の製造方法

Info

Publication number
JPH0651B2
JPH0651B2 JP62141295A JP14129587A JPH0651B2 JP H0651 B2 JPH0651 B2 JP H0651B2 JP 62141295 A JP62141295 A JP 62141295A JP 14129587 A JP14129587 A JP 14129587A JP H0651 B2 JPH0651 B2 JP H0651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
granular
movable
frozen
freezer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62141295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62294061A (ja
Inventor
トレバー マシューズ バーナード
ジョン ジョル デイビッド
モハメド ジアーディン ハビーブ
ノーマン ウイルソン デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAANAADO MASHUUZU PLC
Original Assignee
BAANAADO MASHUUZU PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAANAADO MASHUUZU PLC filed Critical BAANAADO MASHUUZU PLC
Publication of JPS62294061A publication Critical patent/JPS62294061A/ja
Publication of JPH0651B2 publication Critical patent/JPH0651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/06Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23B4/062Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in the form of powder, granules or flakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/60Comminuted or emulsified meat products, e.g. sausages; Reformed meat from comminuted meat product
    • A23L13/67Reformed meat products other than sausages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、細分した食肉を、必要なら他の食用材料と混
合して、例えば成型又は押出等の圧縮成形用に供する圧
縮食肉加工製品の製造方法に関する。
(従来の技術) 粒状細分肉、即ち適当な大きさの食肉片を細分したも
の、を成形する食肉製造業における従来の方法は、予め
大きな塊に冷凍した肉を粒状細分片の成形に必要な温度
にまで冷却又は調節するものであり、この適当に温度を
調節した食肉塊を冷たい食肉片に直接細分している。
米国特許4,337,627には食肉を粉砕してできる
粘性蛋白ペーストを冷凍する方法が示されている。この
蛋白ペーストをドラム形フリーザの表面に供給し、この
帯板をパティのような形に切断して搬送し次の工程に移
行してこれを食用に供することが開示されている。
また米国特許4,098,095には、ドラム形フリー
ザの冷凍装置が開示されている。そして粉砕状態にはな
い粘性蛋白ペーストをドラム形フリーザの表面に供給し
てここで冷凍し、ローラによって帯板に形成する。この
帯板は、切断して後、搬送または不特定の次工程に向け
移送する。
(発明が解決しようとする問題点) ところでこのような製品の製造においては、細分した食
肉を成形用の適当に低い温度に維持しておくことが重要
である。細分した食肉片は約−2℃で凍結し始め、約−
8℃で凍結する。従って凍結過程は−2℃乃至−8℃で
起こり、その凍結時に発生する潜熱が系から放出され
る。このような食肉片は、温度に関する限りは、この領
域では比較的安定であり、さらに潜熱放出現象によって
効果的に圧縮することが出来る。便宜上、この圧縮に好
ましい温度範囲の食肉片を『潜熱ゾーン』にある食肉片
と呼ぶ。従って効果的な冷却方法としては、食肉片の塊
をこの潜熱ゾーンの温度に平均に冷却して圧縮成形に供
することである。
かかる観点に立って判断すると、予め大きな塊に冷凍し
た肉を粒状細分片の成形に必要な温度にまで冷却又は調
節し、この食肉塊を冷たい食肉片に直接細分している上
記従来の方法では、食肉塊の温度調節には、かなりの熟
練が必要であり、細分中食肉片の塊を一定の温度に維持
することが困難なので、成形が安定しにくいものであ
り、温度が一定でないと、圧縮製品の構造及び密度が変
動する原因となる。
また上記2つの米国特許明細書に記載の発明は共に、生
肉の塊から取り出した蛋白等のペーストをドラムフリー
ザを用いて冷凍するという、従来のドラムフリーザの使
用を示すものである。そして、パティのような食用製品
を製造する目的で冷凍帯板を切断するのであるが、これ
らを均一温度に維持することが難しくまたそれ以外の圧
縮成形の用途に制限がある。
本発明は、従来の上記のような不都合に鑑み、これを解
消すべくなしたもので、食肉を粒子状に細分すると共
に、これらの集合塊を、成形または押し出し等の圧縮成
形が容易な潜熱ゾーンの温度範囲に、熟練を必要とせず
容易に一定に納め、もって圧縮製品の品質を向上するこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 以上の従来技術の問題点を解消するため、本発明によれ
ば、第1の粒状細分肉を略1肉粒子分の厚さの薄層にし
て可動冷凍面上に供給し、該薄層を、それぞれが等発熱
量を有する肉粒子からなる帯板状に冷凍する工程と、該
冷凍された帯板を前記可動冷凍面から剥離する工程と、
剥離された前記帯板を第2の細分操作によって粒子サイ
ズをさらに小さく細分して混合し一様に冷却された肉粒
子集合体の食肉塊にする工程と、を含んで構成されたこ
とを特徴とする食肉製品の製造方法を提供する。
上記可動冷凍面は、ドラム形フリーザの表面であってよ
く、また前記第1の粒状細分肉は、生の食肉塊から形成
することができる。ドラム形フリーザの冷凍表面に第1
の粒状細分肉を供給するには、回転するドラム形フリー
ザと、これとは反対方向に回転するローラとの間隙を通
じて行うことができる。
(作用) 食肉塊から得た第1の粒状細分肉は、略1肉粒子分の厚
さの薄層として、可動冷却面上に供給され、冷凍面によ
る冷凍工程によって、粘性のある緊密な粒子の帯板にな
る。冷凍面から取り出された帯板は、帯板が第1の粒状
細分肉の略1粒子分の厚さの薄層であるから、それぞれ
実質的に同一の発熱量、即ちそれぞれの粒子内において
冷凍面と接触する内表面から外表面まで等しい温度勾配
を有する粒子からなる。実際には、それぞれすべての粒
状細分肉が可動冷凍面に出来る限り接触するようにし
て、それによって実質的にすべての粒状細分肉が実質的
に同一な発熱量を有するようにする。この粒子をさらに
第2の細分工程で細分して、サイズを小さくし、混合す
ると、一様に冷凍された第2の粒状細分肉の食肉塊を製
造することが出来る。
この一様に冷却された成形用の細分食肉塊は、所望の潜
熱ゾーン内の温度を保つので、適度な温度の安定性を有
しており、取り出してすぐに圧縮したり、あるいはチル
ドルームに貯蔵することが可能である。
薄層はドラム形フリーザを用いて、その表面上で好都合
に冷凍することが出来る。
ドラム形フリーザでは、表面が冷凍された大きな直径の
ドラムが水平方向の軸の周りをゆっくりと回転するよう
になっている。冷凍される物質、例えば生肉塊の粒子状
細分肉はドラムの上部に供給され、表面冷凍によってド
ラムに張り付いて、ドラムの動きによって弧を描いて搬
送される。冷凍された製品は、緊密かつ柔軟な帯板とし
て剥離される。
第1の粒状細分食肉塊を、適当なマニホルドから、ドラ
ム形フリーザとそれと反対方向に回転するローラとの間
隙に供給することによって、層の厚さを略1肉粒子に相
当する所望の厚さにする。
本発明の特徴は、一定の発熱量を有するように、それぞ
れの第1の粒状細分肉を冷凍し、直後に第2の細分工程
によって、粒子を所望のサイズに更に小さくし、粒状細
分肉の食肉塊内の温度を圧縮成形に便なるように所定の
範囲に等しくするものである。
(実施例) 第1図を参照して、本発明の装置を説明する。
最初に、大きな生の食肉塊2を第1の細分装置1に導入
する。「生肉」とは、食肉業界では約0℃で、専門的な
供給者から供給される肉と理解されている。明細書中で
特定した温度は、特に明記がない限り平均温度を意味す
る。温度は取扱い中に幾らか上昇する。
大きな生肉塊を細分装置1内で第1の細分操作を行い、
直径約2cmの比較的大きな粒状細分片Pを製造する。
この第1の細分操作は、例えば、大きな食肉塊を多数の
孔を有するプレートを介して押出しすることによって行
うことができるが、他の適当な既知の細分工程によって
行うことも出来る。第1の粒状細分片Pは、供給管3
を通ってホッパ4に導入され、そこからポンプ6によっ
て供給管5を介し上方に押出されて、ドラム形フリーザ
の表面に向かって下方に排出される。初期操作時の食肉
片及び、第1の細分工程その他の処理を経た粒状細分片
は、+8℃乃至+10℃の温度範囲に保たれる。
第1の粒状細分片Pは、供給管5(実施態様では、2
ノズル式マニホルド)から、ゆっくり回転するドラム形
フリーザ7とその反対方向に回転するローラ9の間の間
隙8に供給される。ドラム形フリーザ7の構造は直径が
約3mであり、軸方向の長さが約1mである。ドラム形
フリーザは、表面温度が約−30℃の冷凍状態を有す
る。
間隙8は、第1の細分工程でできたドラム形フリーザ7
上の粒状細分片の薄層10を1粒子分の厚さにするよう
な間隔である。第3図は、間隙8を通ることによってわ
ずかに偏平にされた粒状細分肉の理想的な状態を示して
いる。
第1の粒状細分肉は流動体のように間隙8を通過し、ド
ラム形フリーザ上に供給され、その結果出来る薄層10
は、ドラム形フリーザの回転速度により決定される時間
にわたって冷凍ドラム形フリーザの冷凍表面上で冷凍さ
れ、ここに張り付けられたまま、剥離用ブレード11の
角度位置にまで搬送される。矢印A方向の回転速度は、
約1/3回転/分であり、フリーザ表面上に張り付けら
れた食肉の薄層10は、約300゜回転して剥離用ブレ
ード11に到達する。剥離用ブレード11は、フリーザ
冷凍面に接触しており、食肉の薄層10をその進路を変
えてフリーザ冷凍面7から剥離して、下方に傾斜したシ
ュート12に供給する。
食肉の薄層10の形態はドラムに接触している間に流動
状物から冷凍物にかわり、ボール紙のような形態の部分
的に圧縮された帯板になる。即ち、この帯板は、密着し
一体的に結合を維持するのに十分に堅いものであるが、
破砕することなくシュートに搬送又は排出するのに十分
曲げやすいものである。第2図は、シュート12内の帯
板10の一部図式化した平面図である。
第3図は、フリーザ冷凍面から剥離される直前の位置に
おける、密集した粒状細分片の理想的な状態を示してい
る。この段階では、それぞれの粒状細分片の内周面領域
は、約−30℃でフリーザの表面に接触している。これ
はフリーザ表面の温度である。粒状細分片の外周面領域
の温度は+4℃位まで下げられる。
このようにして、それぞれのすべての粒状細分片Pは、
実質的に一定の発熱量を有し、内周面から外周面まで約
34℃の温度勾配を有する。
このように冷凍された粒状細分片の帯板10は、ドラム
形フリーザの駆動力によって短いシュート12を下り、
第2の細分装置13に搬送され、そこで半分のサイズす
なわち約1cmの大きさの第2の粒状細分片に細分され同
時に混合される。この第2の細分工程に伴う混合によっ
て、粒状細分食肉の塊全体の温度は均一となって、約−
4℃の平均温度になる。この温度は所望の潜熱ゾーンの
範囲内である。第2の細分装置は従来の細分装置であっ
て、好ましくは羽根付き回転シャフトによるスクリュー
肉ひき機を取り付けたものである。
最終的な細分片である第2の粒状細分片Pは、第2の
細分装置から次の工程へと排出される。図示したよう
に、第2の粒状細分片Pは、排出管14を介してトロ
リ15に排出される。トロリ15は、30分以内そこに
止まった後、次の処理のために、周知の成形装置まで運
搬され、周知の方法でパティ及び代替食肉片に成形され
る。トロリの代わりに、安定して平均に冷凍された状態
の冷蔵室に−4℃で貯蔵することも出来る。さらに、適
当な管を使って、排出管14を成形装置と一体にするこ
とが出来、大きな食肉塊を第1、第2の細分工程を介し
て成形装置に搬送して処理する完全に一体化された方法
をとることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための食肉製品製造装置の概
要図、第2図は第1図に示すドラム形フリーザから搬送
された冷凍粒状食肉片の帯板を矢印Bから見た平面図、
第3図はドラム形フリーザ周表面上にある粒状食肉片の
帯板の断面を概略的に示すIII−III線切断断面図であ
る。 1 第1の細分装置 2 生の食肉塊 3 供給管 4 ホッパ 5 供給管 6 ポンプ 7 ドラム形フリーザ 8 間隙 9 ローラ 10 食肉の薄層 11 剥離用ブレード 13 第2の細分装置 14 排出管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハビーブ モハメド ジアーディン 英国, イングランド, ノーフォーク, ノーリッチ, テバーハム, オマー ザ ストリート (無番地) (72)発明者 デイビッド ノーマン ウイルソン 英国, イングランド, ノーフォーク, ノーリッチ, ドレイトン, シリンガ ポンド レーン (無番地) (56)参考文献 米国特許第4098095(US,A) 米国特許第4337627(US,A)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の粒状細分肉を、略1肉粒子分の厚さ
    の薄層にして、可動冷凍面上に供給し、該薄層を、それ
    ぞれが等発熱量を有する肉粒子からなる帯板状に冷凍す
    る工程と、 該冷凍された帯板を前記可動冷凍面から剥離する工程
    と、 剥離された前記帯板を第2の細分操作によって粒子寸法
    をさらに小さく細分して混合し、一様に冷却された肉粒
    子集合体の食肉塊にする工程と、 を含んで構成されたことを特徴とする食肉製品の製造方
    法。
  2. 【請求項2】前記可動冷凍面が、ドラム形フリーザの表
    面である、特許請求の範囲第1項記載の食肉製品の製造
    方法。
  3. 【請求項3】前記第1の粒状細分肉を可動冷凍面上に供
    給する工程は、前記第1の粒状細分肉を生の食肉塊から
    形成し、これを可動冷凍面上に供給管を通じて供給する
    工程を含む、特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の
    食肉製品の製造方法。
  4. 【請求項4】前記第1の粒状細分肉を可動冷凍面上に供
    給する工程は、前記第1の粒状細分肉を、回転するドラ
    ム形フリーザと該ドラム形フリーザとは反対方向に回転
    するローラとの間の間隙を通じて、前記可動冷凍面上に
    供給する工程を含む、特許請求の範囲第3項記載の食肉
    製品の製造方法。
JP62141295A 1986-06-06 1987-06-05 食肉製品の製造方法 Expired - Lifetime JPH0651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868613794A GB8613794D0 (en) 1986-06-06 1986-06-06 Tempering process
GB8613794 1986-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294061A JPS62294061A (ja) 1987-12-21
JPH0651B2 true JPH0651B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=10599057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62141295A Expired - Lifetime JPH0651B2 (ja) 1986-06-06 1987-06-05 食肉製品の製造方法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US4804551A (ja)
EP (1) EP0252586B1 (ja)
JP (1) JPH0651B2 (ja)
CN (1) CN1010545B (ja)
AT (1) ATE59530T1 (ja)
AU (1) AU593645B2 (ja)
CA (1) CA1314430C (ja)
DE (1) DE3766900D1 (ja)
DK (1) DK290787A (ja)
EG (1) EG18158A (ja)
ES (1) ES2019635B3 (ja)
FI (1) FI85436C (ja)
GB (1) GB8613794D0 (ja)
GR (1) GR3001387T3 (ja)
HU (1) HU208907B (ja)
IE (1) IE60392B1 (ja)
IL (1) IL82530A (ja)
MX (1) MX168591B (ja)
NZ (1) NZ220226A (ja)
PT (1) PT85017B (ja)
SU (1) SU1639420A3 (ja)
UA (1) UA2152A1 (ja)
ZA (1) ZA873240B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5199279A (en) * 1991-08-13 1993-04-06 Reynolds Martin M Drum contact freezer system and method
US5421168A (en) * 1994-03-04 1995-06-06 Reynolds; Martin M. Food product freezer system
US6042871A (en) * 1998-11-12 2000-03-28 Cohen; M. Richard Method for preparing cooked meat slices
US20070071878A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Swift & Company Method for making frozen ground meat crumbles and product made thereby
BRPI0710452A2 (pt) * 2006-04-17 2011-08-16 Iams Company composição alimentìcia preparada por meio de um processo de esterilização
MX2008013253A (es) * 2006-04-17 2008-10-22 Iams Company Composicion alimenticia preparada mediante un proceso de esterilizacion.
US7841462B2 (en) * 2006-05-24 2010-11-30 Span Tech, Llc Side-flexing conveyor chain with pivoting slats and related methods
EP1967082A1 (en) * 2007-02-23 2008-09-10 Cfs Slagelse A/S Continuous production of ground meat flow with a specific temperature and/or fat content
US11252981B1 (en) 2017-10-26 2022-02-22 Swift Beef Company Raw, frozen ground beef (and/or other meat), method for making same, and packaging for displaying same
US20190124962A1 (en) * 2017-10-26 2019-05-02 The Paget Group, Inc. Raw, frozen ground beef (and/or other meat), method for making same, and packaging for displaying same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098095A (en) 1976-05-21 1978-07-04 Roth Eldon N Refrigeration apparatus for viscous paste substance
US4337627A (en) 1979-12-14 1982-07-06 Roth Eldon N Apparatus for refrigerating protein materials

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR360915A (fr) * 1905-12-23 1906-05-07 Hugo Hermann Procédé pour moudre des substances animales dures et tendres
US3030214A (en) * 1960-02-23 1962-04-17 Claude R Miller Method of freezing food products of small unit size and product obtained thereby
US3771729A (en) * 1971-06-17 1973-11-13 Air Prod & Chem Cryogenic comminution system
US3780191A (en) * 1971-10-22 1973-12-18 H Langer Process for reducing the fat content of meats
BE792461A (fr) * 1971-12-08 1973-03-30 Anvar Installation de broyage destine a la production de viande hachee congelee
DE2308981A1 (de) * 1973-02-23 1974-09-05 Kampf Maschf Erwin Bandgranuliermaschine
US4192899A (en) * 1977-03-17 1980-03-11 Roth Eldon N Method for forming frozen meat patties
FR2469956A1 (fr) * 1979-11-22 1981-05-29 Iozzelli Adriano Machine de fragmentation a deux etages pour viande congelee
GB2064306A (en) * 1979-11-27 1981-06-17 Iozzelli A A machine for cutting frozen meat in two stages
US4349575A (en) * 1980-09-15 1982-09-14 Roth Eldon N Method for freezing and forming meat patties
DE3107576A1 (de) * 1981-02-27 1982-09-23 Dederer GmbH, 8000 München Gefriergetrocknetes fleisch

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098095A (en) 1976-05-21 1978-07-04 Roth Eldon N Refrigeration apparatus for viscous paste substance
US4337627A (en) 1979-12-14 1982-07-06 Roth Eldon N Apparatus for refrigerating protein materials

Also Published As

Publication number Publication date
PT85017A (pt) 1988-07-01
DE3766900D1 (de) 1991-02-07
EP0252586A2 (en) 1988-01-13
ATE59530T1 (de) 1991-01-15
IE871276L (en) 1987-12-06
EP0252586B1 (en) 1991-01-02
IL82530A (en) 1991-01-31
CN1010545B (zh) 1990-11-28
MX168591B (es) 1993-06-01
DK290787A (da) 1987-12-07
CN87103952A (zh) 1987-12-16
EG18158A (en) 1992-12-30
AU7255187A (en) 1987-12-10
CA1314430C (en) 1993-03-16
ZA873240B (en) 1987-10-29
HU208907B (en) 1994-02-28
AU593645B2 (en) 1990-02-15
HUT44912A (en) 1988-05-30
IE60392B1 (en) 1994-07-13
US4804551A (en) 1989-02-14
FI85436B (fi) 1992-01-15
GR3001387T3 (en) 1992-09-11
FI85436C (fi) 1992-04-27
JPS62294061A (ja) 1987-12-21
FI872132A0 (fi) 1987-05-14
NZ220226A (en) 1990-07-26
PT85017B (pt) 1993-09-30
GB8613794D0 (en) 1986-07-09
EP0252586A3 (en) 1988-01-20
UA2152A1 (uk) 1994-12-26
FI872132A (fi) 1987-12-07
SU1639420A3 (ru) 1991-03-30
ES2019635B3 (es) 1991-07-01
DK290787D0 (da) 1987-06-04
IL82530A0 (en) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239785A (en) Method for making jerky
US4273294A (en) Method and apparatus for cryogenic grinding
JPH0651B2 (ja) 食肉製品の製造方法
US5673564A (en) Method for preparing meat loaves and the like, useful for making flaky meat loaves
WO2001032383A1 (fr) Granules moules et leur procede de fabrication
CA3095942A1 (en) Process for the manufacture of a textured protein foodstuff
FR2530251A1 (fr) Procede et appareillage de redensification de dechets de mousse de resine thermoplastique
US2907662A (en) Method of preparing meat products
US4696634A (en) Apparatus for particulating an oleaginous product
JPH07250614A (ja) ミンチ状食品のバラ状凍結方法及びその装置
JP2022056907A (ja) 凍結乾燥物の製造方法、及び、凍結乾燥物製造装置
SU1409187A1 (ru) Способ изготовлени замороженных полуфабрикатов изделий из теста с начинкой
SU1011102A1 (ru) Способ производства м сных изделий
US7582322B2 (en) Method for producing granulated bean paste, or “miso”
JPH0691650A (ja) ウレタンフォーム粉末の製造方法
US3719506A (en) Coffee extract slush extrusion apparatus
JPS6287054A (ja) 副食材入りアイスクリ−ムの製造方法
JP2000282073A (ja) 廃プラスチックの造粒方法
GB1579992A (en) Method of making granular fermented soybean paste
SU988261A1 (ru) Способ дроблени замороженного сырь животного происхождени
JP2003339308A (ja) 脂身の粒状加工ライン
JP2004202305A (ja) 樹脂の粉砕方法及び粉砕装置
JP2816296B2 (ja) 凍結塊状バターからの粒状バターの生成方法及びその装置
JPH0937741A (ja) 魚肉練製品の製造方法
JPH0577373B2 (ja)