JPH0651070A - デジタルラジオグラフィ−で使用するのためのハイブリッド半導体画素検出器アレイ - Google Patents

デジタルラジオグラフィ−で使用するのためのハイブリッド半導体画素検出器アレイ

Info

Publication number
JPH0651070A
JPH0651070A JP5120251A JP12025193A JPH0651070A JP H0651070 A JPH0651070 A JP H0651070A JP 5120251 A JP5120251 A JP 5120251A JP 12025193 A JP12025193 A JP 12025193A JP H0651070 A JPH0651070 A JP H0651070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
under test
operable
destructive
electrical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5120251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2931844B2 (ja
Inventor
C Collins Timothy
ティモシー・シー・コリンズ
Stuart Worley
スチュアート・ワーレイ
Kramer Gordon
ゴードン・クラマー
W Wolfe Douglas
ダグラス・ダブリュ・ウルフェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH0651070A publication Critical patent/JPH0651070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931844B2 publication Critical patent/JP2931844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2928Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using solid state detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/79Arrangements of circuitry being divided between different or multiple substrates, chips or circuit boards, e.g. stacked image sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、製造プロセスで実時間非破壊的検
査が可能なX線非破壊試験システムを提供することを目
的とする。 【構成】 高エネルギ管、コバルト60、シンクロトロン
等のX線源12と、それにより発生されるX線15に露出さ
れて選択的にX線を吸収する被試験物体と、被試験物体
に接近して配置されて被試験物体を通過する吸収されて
いないX線光子を受けて電気信号に変換するハイブリッ
ド半導体画素アレイ4 と、この半導体画素アレイ4 の出
力電気信号を受信して電子画像に変換するプロセッサ35
とを具備していることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通常X線画像に使用する
ハイブリッド画素アレイに関し、特にそれぞれ生物医学
応用および製造プロセスの有機物および無機物の非破壊
的実時間試験に関する。
【0002】
【従来の技術】X線からの可視光を生成するための蛍光
体またはある種のシンチレーション材料のような変換装
置が知られている。固体装置により受けられるときX線
は電子信号に変換される。電子信号に直接X線を変換す
るためにシリコンを使用する可視光装置も知られてい
る。これらは個々の大型の検出器または約10ミクロンの
比較的浅い感知領域を有するモノリシックな電荷結合装
置(CCD)として製造される。単一の大型検出器また
はCCDのアレイは10KeVより低い低エネルギでX線
を検出し、イメ−ジ化するのに適している。
【0003】比較的感度が低く、コントラストおよび空
間的解像度が低いシンチレーション装置および蛍光画像
装置の解像度を改良する必要がある。
【0004】現在のX線画像技術は少数の特殊な場合に
のみ製造プロセスにおける実時間の非破壊的検査に適し
ている。現在の実時間X線システムは最初にX線を可視
光に変換し結果的な可視画像を通常の、または低い光レ
ベルのビジコンまたはCCDカメラで観察する光コンバ
−タスクリ−ン又は増幅装置を使用する。これらの既知
のシステムは光コンバ−タスクリ−ンにおける非効率と
X線光子の感知および結果的なデジタル電子画像の期間
の多重段階のために感度と解像度が減少する。スクリ−
ン技術の欠点は処理と検出器に伝送するときの蛍光の自
然拡散により生じる空間的ぼけによる効率の損失がある
ことである。また空間的解像度とコントラスト感度はX
線コンバ−タスクリ−ンだけでなく可視観察システムに
より限定される。
【0005】電荷結合装置(CCD)は固体画像センサ
の最も普通の構造である。CCDではシリコンに吸収さ
れた光は孔電子対を生成する。この可視波長の電荷生成
のほとんどは検出器表面の数ミクロン内である。電荷は
表面近辺の局部的な電界の影響下で拡散し、キャパシタ
のアレイ上に収集される。画像はトランジスタのチェイ
ンに沿って収集した電荷を連続してシフトすることによ
り読取られる。2次元読取りソウチは単一の読取り行の
連続するポ−トを空にするため多数の並列な列を整列す
ることにより達成され、単一読取り行の全体内容は列シ
フトのステップにつき一回シフトされる。小サイ信号は
単一の低雑音増幅器によりチップ上で増幅される。
【0006】CCDの主要な制限の1つはX線の検出に
ある。通常の埋設チャンネルCCDでは前面のゲ−トア
レイに直接近接する電界が電荷形態を1つの蓄積位置か
ら次の蓄積位置に伝送する役目がある。これらの電界は
バルクな基体シリコン中に延在しない。これらはゲ−ト
間距離よりも長い距離から拡散される電荷を効率的に捕
らえることができない。
【0007】この制限は光の貫通深さは数ミクロンのみ
である光画像感知、または1ミクロンの何分の1かであ
る低いX線帯域では特に重要ではない。
【0008】シリコンの同一層の読取り部と検出部を結
合するCCDの製造は困難である。検出器チップは高抵
抗、低ド−ピング濃度の基体を必要とし、一方読取りチ
ップには低抵抗媒体が最良である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】製造プロセスの実時間
非破壊的検査が要求されている。実時間システムは製造
した製品のひび、欠陥、隠れた特徴のX線画像を可能に
する。この能力は広範囲の製造プロセスの監視および制
御を改良する。
【0010】産業上の応用はフィルムの価格と長い露出
回数により妨害される。蛍光ベースの電子アレイと画像
増幅装置は低解像度画像を生成する。これらの欠点はタ
−ビンブレ−ド検査のような最も臨界的な高端部応用に
対する製造にX線検査を限定する。高生産放率の鋳造ラ
インおよびはんだ付けされた回路板に適用された高動作
の高解像度X線ビジョンは生産効率と製品の品質を非常
に向上する。既存の検査方法はレ−ザ溶接のような処理
の閉ル−プ制御に利用できない。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、有機物物体の
非破壊的検査への特定の応用でX線画像を使用するため
のハイブリッド半導体画素アレイを適用する。本発明の
別の実施例としては産業および生産処理の実時間処理監
視と非破壊的試験検査も示されている。
【0012】非破壊的試験システムは試験下の物体に向
けられるX線を生成するための光源を含む。物体がX線
に露出されると選択的にX線を吸収する。試験下の物体
近くに位置するハイブリッド半導体画素アレイは物体を
通る吸収されていないX線光子を受けて直接電子信号に
変換する。プロセッサは電気信号を受信し電子画像に変
換する。
【0013】製造プロセスにおける自動化した実時間の
非破壊的試験システムは試験下の物体に向けられたX線
源を備えている。物体は選択的にこれらのX線を吸収す
る。試験下の物体に近接して位置するハイブリッド半導
体画素アレイは通過する吸収していないX線光子を受け
て電気信号に変換する。ハイブリッド半導体画素アレイ
の読取り部分に接続されたプロセッサは電気信号を受信
し電子画像に変換する。コンピュータ化された断層レン
トゲン写真撮影のような画像再構成技術も使用される。
比較器はこの電子画像を試験下の物体の蓄積された既知
の画像と比較する。この比較期間中に発見された偏差は
比較器がフィ−ドバック電気信号を生成したとき製造プ
ロセスで補償される。フィ−ドバック電気信号は将来の
製造目的のためのシステムの補正を行う製造プロセスへ
の実時間入力となる。
【0014】生物医学の応用の非破壊的試験システムは
試験下の有機物物体に向けられたX線の低エネルギ源を
備えている。低エネルギのX線に露出されている物体は
選択的にX線を吸収する。試験下の有機物物体に近接し
て位置されるハイブリッド半導体画素アレイは物体を通
過する吸収されていないX線光子を受信し電気信号に変
換する。プロセッサは電気信号を受信し試験下の有機物
物体の電子画像に変換する。
【0015】選択的に吸収したX線光子を直接電気信号
に変換するためハイブリッド半導体画素アレイを使用し
て有機および無機物体の両者の非破壊的試験の方法が開
示されている。
【0016】本発明の前述および他の特徴は添付図面を
伴って後述の本発明の詳細な説明でより明白になるであ
ろう。
【0017】
【実施例】ハイブリッドは各画素とマルチプレクサ出力
に対する個々の増幅器と信号条件回路を有する対応した
読取り装置に接続された単一の半導体基体上の数千の個
々の検出器画素を有する検出器アレイである。
【0018】これらのアレイは相互接続によりハイブリ
ッド化される。インジウムバンプ接続の1例のみにより
説明する。相互接続バンプ技術はX線画像に対する大面
積で高密度の画素アレイを精製する赤外線以外のエネル
ギに最適なセンサに読取り装置をインタ−フェイスする
のに使用される。
【0019】コントラスト解像度の改良は直接X線光子
を電子画像に変換するための半導体画素アレイ検出器の
能力に基づく。半導体画素検出器ではX線光子は単一の
段階で電気信号に直接変換される。ハイブリッドアレイ
は応用のエネルギ範囲を最適にするため変化される厚さ
の種々の固体材料を使用する柔軟性を提供する。増加し
た空間的解像度は製造される小型の30×30umの画素セ
ルの関数である。
【0020】ハイブリッドアレイでは検出器アレイと読
取りアレイまたはチップは、検出器が読取りから別々に
進行されるので別々に最適化される。別々の最適化は性
能の改良と価格の減少のために提供される。1つの読取
りタイプは種々の異なった感知アレイで使用される。ハ
イブリッドのフォーマットは高い充満係数のために提供
される。検出器アレイは読取りアレイまたはチップの頂
点に位置され、95%以上の充満係数が達成される。30ミ
クロンより小さい画素サイズは高い生産で得られる。読
取り技術は100 Hzを超過するフレ−ム率を支持する。
【0021】種々の既知のX線検出器の空間的解像度は
画素検出器と比較して表1で示されている。
【0022】 表1 検出器 解像度 キセノン比例管 2000ミクロン 光変換スクリ−ン 200 −300 ミクロン 高品質フィルム 100 ミクロン 画素検出器 30 ミクロン 画素検出器アレイは最も高い品質のX線フィルムのため
の100 ミクロンと比較して30ミクロンの高い空間的解像
度を提供する。1000ミクロンまでの厚さを検出する固体
画素検出器はX線の電気信号への直接変換を100 KeV
以上1KeV以下の全体のスペクトル範囲にわたって行
う。画素検出器アレイはCCDと共に使用するとき蛍光
コンバ−タスクリ−ンの中間使用を必要としない。
【0023】半導体ダイオ−ドアレイは電流光コンバ−
タスクリ−ンより大きい程度のコントラスト解像度とX
線エネルギの全領域にわたる空間解像度の改良係数5を
与える。
【0024】図1はハイブリッド化した半導体画素アレ
イを備えた自動製造プロセスの概略図である。製造装置
5において、X線試験システム10はX線非破壊的試験装
置8を使用して製造ユニット13を評価する。
【0025】ユニット13は製造ライン上でX線15の光源
12に露出される。試験下のユニット13' はX線15の露出
期間中、ハイブリッド半導体画素アレイ4上に位置され
る。試験下のユニット13' は露出に応答して画素アレイ
4に電気信号を生成させるためにX線15を選択的に吸収
する。
【0026】画像コンピュ−タ35は画素アレイ4から電
気信号を受信する。図1で示されているように画像コン
ピュ−タ35は信号を画像ディスプレイモニタ40に表示さ
れる電子画像に変換する。画像ディスプレイ局9に座る
オペレ−タはモニタ40からの画像を視覚的に解釈して試
験下のユニット13' の検出した欠陥に応答して製造プロ
セスに影響を与える。
【0027】十分に自動化した製造装置では画像ディス
プレイモニタにより受信された信号も処理制御システム
25への入力となる。処理制御システム25は試験下のユニ
ット13' の電子画像と既知の蓄積画像とを比較する。生
成した電子画像と蓄積した既知の電子画像との間の正確
な比較が存在しないと、試験下のユニット13' の欠陥が
検出される。フィ−ドバック信号6は将来の生成の欠陥
に対してユニット13を補正するために製造プロセスに送
られる。
【0028】自動試験システムの1つの製造応用は自動
車製造期間中、自動車本体のレ−ザ溶接ラインのX線非
破壊的試験およびフィ−ドバック制御を使用する。この
応用は多数の溶接を検査する実時間で動作する小型の軽
量のロボットに取付けられたシステムを使用する。
【0029】現在、自動車本体のスポット溶接が完全で
あることを確実に知る方法はない。不適切な溶接は安全
性の理由で許容できない。自動車本体の完全性を保証す
るために現在使用されている共通の技術は余分の溶接を
行うことである。典型的な自動車生産ラインでは統計を
基礎として、付加的な20%の余分な溶接が全ての自動車
本体は構造的に完全に造られることを保証するため自動
車本体に対して設計される。従って現在生産される自動
車の大部分は必要以上に溶接箇所が多く、溶接数および
全体的な自動車価格が上昇する。
【0030】実時間で高解像度の非破壊的試験システム
はプロセス中100 %の溶接を検査する。セル制御ソフト
ウェアは不適切な溶接が検出されたときにのみ余分な溶
接が付加されるようにセットされる。溶接器は不適切な
溶接が生じたときも調節される。非破壊的試験システム
の実時間フィ−ドバック特性は従って100 %の良好な溶
接を保証する。
【0031】図2はハイブリッド化した半導体アレイ試
験システム10の概略図である。アレイ試験システム10は
5つの主要な部品、即ち検出パッケ−ジ構造(DPA)
20、制御電子ユニット(CEU)26、ディスプレイ電子
ユニット(DEU)30、ディスプレイモニタ40、制御コ
ンピュ−タ35に分かれる。画像システム設計はDPA20
とCEU26の交換の可能性を許容する。
【0032】X線15の光源12は試験下のユニット13' に
X線照射を加える。試験下のユニット13' は画素アレイ
を含む検出パッケ−ジ構造20を露出するX線15を選択的
に吸収する。DPA20は通常のX線画像システムのX線
フィルムおよび保持装置または蛍光スクリ−ンのいずれ
かと同等である。DPA20はハイブリッド検出器および
読取りアレイを含むハイブリッド画素アレイおよびその
支持固定物またはコネクタを具備する。
【0033】検出器材料が熱誘導検出器雑音を減少する
ために室温より低い冷却を必要とするアレイで使用され
ると、小型の熱電気冷却装置のような冷却チップ手段は
DPA20に含まれる。CEU26は各ハイブリッドアレイ
を動作するのに必要な特殊設計のクロックとバイアス生
成電子装置を含む。このシステムはDEU30からのマス
タ−クロックパルスとバイアス信号34を受信し、画像コ
ンピュ−タ35により制御される。DPA30と同様に、C
EU26は使用されるアレイのタイプに応じて交換可能で
ある。
【0034】図2で示されているように、DEU30はチ
ップおよびCEU26のマスタ−クロックパルスとバイア
スを生成する。DEU30は利得/オフセット補正、アナ
ログデジタルコンバ−タ、多重フレ−ム蓄積バッファ、
画像信号のフレ−ム毎の表示のためのサブシステム表示
モニタへの直接接続を含む必要なデ−タ獲得電子装置を
提供する。
【0035】画像コンピュ−タ35の指令下ではDEU30
はDPA20とCEU26を制御し、従って画像デ−タの単
一および多重フレ−ムを得る。DPA20から受信したア
ナログデ−タ29は12ビットのアナログデジタルコンバ−
タを使用してデジタル化され、フレ−ムバッファに蓄積
される前に利得とオフセットの非均一性に対して補正さ
れる。デ−タは画像モニタ40に直接表示されるかまたは
フレ−ム付加および他の低レベルの画像処理アルゴリズ
ムのような付加的な操作のために画像コンピュ−タ35に
送信される。
【0036】図2で示されている画像コンピュ−タ35は
X線試験システム10全体の制御に十分のパワ−であり、
システム外部の装置に対するインタ−フェイスとしての
役目をする。画像コンピュ−タ35には大型の固定したデ
ィスク蓄積容量と、獲得したデ−タを付加的な画像処理
が達成される他のコンピュ−タシステムに転送すること
に適しているネットワ−ク接続が設けられている。
【0037】図3はハイブリッド半導体画素アレイ4を
備えた生物医学応用における非破壊的試験の概略図であ
る。X線の2次元画像は3次元コンピュ−タ断層レント
ゲン写真撮影の可能性も提供する。図3で示されている
ようにハイブリッド半導体画素アレイ4は検出器アレイ
22と内部接続23と読取りチップ24を含む。
【0038】多重X線光源12は有機物体2のイメ−ジ生
成に使用される。画素検出器アレイ4は有機物物体2を
通るX線光路11,11',11'' の大きな分布から放射された
X線15を検出するのに使用される。多重X線光源12の使
用は回転機能の必要性を除去し、CT画像の生成時間を
短縮する。
【0039】試験システムに使用されるタイプのX線光
源は、高エネルギ管、コバルト60またはシンクロトロン
により生成されたX線を含むがそれに限定されない。毎
秒100 フレ−ムを超過するフレ−ム速度を有する高速度
はダイナミックX線画像を容易にする。これらのアレイ
のより高い感度は試験下の有機物物体2に向けられたX
線の総量を減少する。
【0040】例示として、生物医学における図3に示さ
れている本発明の1つの応用は歯科のX線機械に導入さ
れている。この応用は高い空間解像度用の非常に小型の
検出器を必要とする。検出器は健康上の危険性を減少す
るため高いコントラスト、低エネルギ、短期間で少ない
照射回数で済む高感度を有する。完全な検出器アレイは
約1cm方形で数ミリメ−トルの厚さである。適切にパ
ッケ−ジするとアレイが簡単に口内の任意の部分にも適
合できる。画像の撮影は即座にディスプレイされ、増強
され、再度撮影され、現像され回収される。画像分析と
強化ソフトウェアは虫歯と他の歯の欠陥を即座に検出す
る。
【0041】ハイブリッド半導体、実時間、非破壊的試
験X線画像の他の生物医学の使用は低照射量、全電子的
X線、顕微鏡手術の内視鏡、ガラスにおける心臓動作、
セルの縮瞳および有糸分裂、ウイルス感染と蛋白質の結
晶学とX線顕微鏡と医学的コンピュ−タ断層レントゲン
写真撮影を含むがそれに限定されない。
【0042】図4はX線非破壊的試験とハイブリッド半
導体画素アレイ4を備えた製造プロセスの概略図であ
る。X線源12は試験下のユニット13' にX線15を照射す
る。ユニット13' はX線光子16を選択的に吸収する。吸
収されていない光子はハイブリッド半導体画素アレイ4
への露出を通じて自動製造プロセスの画像獲得段に入力
される。画素アレイ4は制御および信号処理電子装置25
に入る電気信号60に直接受信した光子16を変換する。制
御および信号処理電子装置25により生成された電子画像
はメモリ50へのデジタルデ−タ65として蓄積される。メ
モリ50内に蓄積されたこのデ−タ65は画像プロセッサ35
により画像処理75された後ディスプレイ30のための適切
な電気表示画像信号70に変換される。同一のデ−タは蓄
積装置55のデジタル情報80として蓄積されるかまたはフ
ィ−ドバック信号6に変換される。フィ−ドバック信号
6は欠陥の検出に応答して製造プロセスに作用する。
【0043】図5はハイブリッド半導体画素アレイ4の
概略図である。提案されたアレイ4は特定のX線エネル
ギに最適であることを許容する種々の厚さのシリコン、
或いははゲルマニウム、テルル化カドミウムのようなそ
の他の高い原子数材料から製造される。
【0044】検出器22は図5でより鮮明に示されている
ように通常の手段により製造されたシリコン読取りチッ
プ24に結合される。読取りチップ24と検出器チップ22は
個々に最適化される。より高い原子番号の検出器材料は
高エネルギのX線に有用である。ハイブリッド画素X線
検出器の使用は全ての製造プロセス応用の高解像度、低
照射量、実時間、高コントラスト画像を可能にする。こ
の非破壊的試験能力は強化するが、金属、合金鋳造凝
固、超高急冷速度合金形成、複合した微細な欠陥機構、
金属マトリクス組成混合の領域に限定されない。
【0045】図5に示されているように、2つの分離し
た半導体材料の層はインジウムバンプ23結合により250,
000 画素以上に接続される。この能力をX線検出器に適
用することにより、X線15の広範囲のエネルギに感知す
る非常に小さい(−30μm)画素検出器4の領域または
線形アレイを生成する。
【0046】検出器アレイ22と読取りアレイまたはチッ
プ24との間に利用される内部接続処理は電気信号7の転
送を容易にする。検出器アレイ22の下部表面を読取りチ
ップ24の上部表面に内部接続するインジウムバンプ23の
結合処理は例示として図5に示されている。
【0047】この方法の特徴は1000のそれぞれの画素21
検出器からの信号を処理する能力である。これは半導体
の2個のチップのハイブリッドが集積するインジウムバ
ンプ23のハイブリッド化により達成した。読取り装置と
検出器の処理フローの両者の最終段はアレイ4の各画素
21に対するそれぞれのインジウムバンプ23の配置と限定
である。
【0048】電子装置がX線の検出用に用いられるとき
光電子は検出器媒体で生成される。光電子は典型的に媒
体により再吸収され、電子孔の対を生成する。例えば、
純粋なシリコン中の1つの電子孔の対を生成するのに必
要なエネルギは3.6 eVである。1−keVのX線は約
300 の電子孔対を生成する。
【0049】電子検出器の最小の検出可能なフラックス
は雑音レベルと同等の電子信号を生成するフラックスに
ほぼ一致する。固体装置が20×20μmと毎秒10eの電子
雑音である単一の素子(画素)を有するならば最小の検
出可能なフラックスは以下のように算出される。
【0050】 (10電子孔対×3.6 eV/電子孔対)/(20μm×20μm×1秒)= 9.0 ×10-3eVμm-2-1=1.4 ×10-6エルグ cm-2-1 最大の検出可能なフラックスは読取り時間により限定さ
れ、電荷の最大量は読取り装置により蓄積されることが
できる。この蓄積能力は“ウエルの深さ”と呼ばれる。
CCDの典型的な蓄積能力は約2×105 から5×10
5 電子の範囲内である。フォトダイオ−ドアレイは典型
的に約107 電子のウエルの深さを有する大型の蓄積容
量を有する。直接のX線画像形成用のCCDはハイブリ
ッド画素アレイより低い等級の数個の配列である量子効
率を有する。
【0051】図6は図5のハイブリッド半導体アレイ4
のV1−V1の線に沿って切断した断面図である。読取
りチップ24と検出器チップ22のダイはインジウムバンプ
23を接触させて位置される。機械的圧力はバンプ23を溶
解し冷溶接する。この溶着は各検出器画素21から対応す
る読取りユニットセル増幅器への電気接続を提供し、ま
た2つのチップの間の機械的接続の役目をする。ハイブ
リッド設計は検出器材料と厚さと読取りチップの設計と
処理が個々に最適化されることも許容する。
【0052】限定する意味ではなく例示として図5で示
されているアレイはシリコンで構成されている。検出器
アレイ22はほぼ300 μmの厚さを有する約5000Ωcmの
Nタイプのシリコンである。読取りアレイまたはチップ
24は約1Ωcmのシリコンである。各画素21は30μm×
30μmの構造を有する。
【0053】出力電気信号7をインジウムバンプ23から
変換するように動作可能な読取りおよび信号処理回路は
米国特許第4,970,567 号明細書(Ahlgrenによる“Meth
od and Apparatus for Detecting Infrared Radiation
”)に開示されている。読取りおよび信号処理回路は
文献(Bluzer N. とStehlac R.の“Bufferred Direct I
njection of Photocurrents into Charge-Coupled Devi
ces ”IEEE Transactionon Electron Devices, ED25,n.
2p. 160、1978年2月)に記載されたものとも類似して
いる。半導体層から出力を処理するための他の適切な手
段が使用できることも理解できよう。
【0054】X線の非破壊的試験システムにより監視さ
れる物体と処理は使用するX線エネルギのパワ−を決定
する。与えられた材料中のX線の相互動作(吸収)は材
料の厚さと密度の指数関数である。材料の画像を最適化
するため送信した光子対吸収した光子の割合を最適化す
るようにX線光子エネルギの補正を選択しなければなら
ない。従って、複合体、エポキシ、有機物のような低密
度の材料は40KeVより低い低エネルギのX線を必要と
し、一方薄い金属のシ−トは40〜100 KeVの間のエネ
ルギを必要する。
【0055】100 乃至300 KeVの高エネルギはエンジ
ン部品および重量のある鉄鋳造物に用いられる。厚い壁
の重量のある鉄鋳造物または重量物金属の溶接は100 K
eVから1MeVの範囲のX線エネルギにより試験され
る。
【0056】50KeVより低い光子エネルギで光コンバ
−タにわたって半導体アレイの非常に改良されたエネル
ギ感度に基づいて、このシステムはプラスチック、複合
体、電子装置、薄い壁の鋳造物のX線非破壊的試験のた
めの例外的な利用を有することが推測できる。
【0057】ハイブリッド半導体画素アレイの1例は25
6 ×256 フォーマットの既存の電子読取り装置に接続す
る30×30μm画素サイズを有するハイブリッド化した30
0 μmの厚さのシリコン画素検出装置アレイである。こ
のアレイは図5で示されているように高解像度のX線画
像を提供する。アレイの活性領域は約7.68mm方形であ
る。約300 個の電子の室温における電子読取り装置の雑
音レベルはこのアレイと関連づけられている。
【0058】例示としてシリコンはハイブリッド半導体
アレイの製造に使用される。代りのアレイ材料はゲルマ
ニウム(Ge)、テルル化カドミウム(CdTe)、ア
ンチモン化インジウム(InSb)を含むがそれに限定
されない。1000ミクロンに達する感度の厚さを有するこ
れらの材料から製造される固体検出器はコンバ−タスク
リ−ンで使用される既存の検出器と比較して直接変換と
X線の改良した感度を提供する。
【0059】要約すると、本発明のハイブリッド画素ア
レイは現在のX線画像技術より3倍良好な空間解像度
と、現在技術の同じX線照射よりも10〜100 倍高いコン
トラスト感度と、現在技術の同じコントラスト解像度よ
りも5〜100 倍低い露出照射量と、現在技術より10倍以
上大きいダイナミック領域を提供する。
【0060】本発明の研究の応用は、X線露出に敏感な
ハイブリッド半導体画素アレイを使用して有機物および
無機物物体の非破壊的試験を含むが、それに限定されな
いことが理解できよう。特に前述の本発明はX線ラジオ
グラフィ−、機械ビジョン、非破壊的試験および評価、
生物医学および科学的研究の分野で導入されるがそれに
限定されない。ハイブリッド半導体画素アレイを備えた
X線画像はいかなるところでも使用され、内部構造の高
解像度の画像が使用される。さらに図面で示されている
種々のブロックには代りの材料およびアナログまたはデ
ジタル部品が設けられている。
【0061】以上本発明は好ましい実施例に関して特に
示され、説明されたが、本発明の技術的範囲から逸脱す
ることなく種々の形態および細部の変化が行われること
が可能であることが当業者に理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハイブリッド半導体画素アレイを備えた自動製
造プロセスの概略図。
【図2】ハイブリッド半導体アレイ試験システムの概略
図。
【図3】ハイブリッド半導体画素アレイを備えた生物医
学的応用の非破壊的試験の概略図。
【図4】X線試験とハイブリッド半導体画素アレイを備
えた製造プロセスの概略図。
【図5】ハイブリッド半導体画素アレイの概略図。
【図6】図5のハイブリッド半導体アレイの線V1−V
1に沿った断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スチュアート・ワーレイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92026、エスコンディド、フェアークレス ト・ウエイ 28236 (72)発明者 ゴードン・クラマー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90277、レドンド・ビーチ、パロス・バー デス・ブールバード 432 (72)発明者 ダグラス・ダブリュ・ウルフェ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90245、エル・セグンド、リッチモンド・ ナンバー2 333

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのX線源と、 前記X線に露出され、選択的に前記X線を吸収するよう
    に動作可能な被試験物体と、 被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を受け
    て電気信号に変換するように動作可能な被試験物体に接
    近して位置されたハイブリッド半導体画素アレイと、 前記電気信号を受信して電子画像に変換するように動作
    可能なプロセッサとを具備していることを特徴とする非
    破壊的試験システム。
  2. 【請求項2】 前記X線源が高エネルギ管を有する請求
    項1記載の非破壊的試験システム。
  3. 【請求項3】 前記X線源がコバルト60を有する請求項
    1記載の非破壊的試験システム。
  4. 【請求項4】 前記X線源がシンクロトロンを有する請
    求項1記載の非破壊的試験システム。
  5. 【請求項5】 前記被試験物体が有機物物体である請求
    項1記載の非破壊的試験システム。
  6. 【請求項6】 前記被試験物体が無機物物体である請求
    項1記載の非破壊的試験システム。
  7. 【請求項7】 前記ハイブリッド半導体画素アレイが検
    出器層と、読取り層と、前記検出器層と前記読取り層と
    の間の内部接続とを有する請求項1記載の非破壊的試験
    システム。
  8. 【請求項8】 少なくとも1つのX線源を設け、 前記X線に露出され、選択的に前記X線を吸収するよう
    に動作可能な被試験物体を配置し、 前記被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を
    受けて電気信号に変換するように動作可能なハイブリッ
    ド半導体画素アレイを前記被試験物体に接近して配置
    し、 前記電気信号を受信して電子画像に変換するように動作
    可能なプロセッサを設けることを特徴とする非破壊的試
    験システムを与える方法。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの光源からのX線を生成
    し、 被試験物体に近接して被試験物体を通る吸収されていな
    いX線光子を受けて電気信号に変換するように動作する
    ハイブリッド半導体画素アレイを配置置し、 前記電気信号を電子画像に処理するステップを有するこ
    とを特徴とする非破壊的試験方法。
  10. 【請求項10】 少なくとも1つのX線源と、 前記X線を選択的に吸収するように動作可能な前記X線
    に露出される被試験物体と、 前記被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を
    受けて電気信号に変換するように動作可能な被試験前記
    物体に近接して配置されたハイブリッド半導体画素アレ
    イと、 前記電気信号を受信して電子画像に変換するように動作
    可能なプロセッサと、 前記電子画像を前記物体の蓄積された既知の画像と比較
    し、前記製造プロセスへのフィ−ドバック電気信号を生
    成するように動作可能な比較器とを具備していることを
    特徴とする自動非破壊的試験システム。
  11. 【請求項11】 少なくとも1つのX線源を設け、 前記X線を選択的に吸収するように動作可能な被試験物
    体を前記X線に露出されるように配置し、 前記被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を
    受けて電気信号に変換するように動作可能な前記被試験
    物体に近接してハイブリッド半導体画素アレイを配置
    し、 前記電気信号を受信して電子画像に変換するように動作
    可能なプロセッサを設け、 前記電子画像を前記物体の蓄積された既知の画像と比較
    し、前記製造プロセスへのフィ−ドバック電気信号を生
    成するように動作可能な比較器を設けることを特徴とす
    る製造プロセスに自動非破壊的試験システムを提供する
    方法。
  12. 【請求項12】 X線を生成し、 X線を選択的に吸収するように動作可能な被試験製造物
    体をX線に露出し、 被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を受け
    て電気信号に変換するハイブリッド半導体画素アレイを
    被試験前記物体に近接して配置し、 前記電気信号を電子画像に処理し、 前記電子画像を前記製造された物体の蓄積された既知の
    画像と比較し、 前記被試験製造物体と前記製造物体の前記蓄積した既知
    の画像との間の比較に応答して製造プロセスを変更する
    ステップを有することを特徴とする製造プロセスに組込
    まれた非破壊的自動試験方法。
  13. 【請求項13】 少なくとも1つのX線源と、 X線を選択的に吸収するように動作可能なX線に露出さ
    れる被試験有機物物体と、 前記被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を
    受けて電気信号に変換するように動作可能な前記被試験
    物体に近接して配置されたハイブリッド半導体画素アレ
    イと、 前記電気信号を受信して被試験前記有機物物体の電子画
    像に変換するように動作可能なプロセッサとを具備して
    いることを特徴とする生物医学用非破壊的試験システ
    ム。
  14. 【請求項14】 少なくとも1つのX線源を設け、 X線を選択的に吸収するように動作可能な被試験有機物
    物体をX線に露出させるように配置し、 前記被試験物体を通過する吸収されていないX線光子を
    受けて電気信号に変換するように動作可能なハイブリッ
    ド半導体画素アレイを被試験前記物体に近接して配置
    し、 前記電気信号を受信して被試験前記有機物物体の電子画
    像に変換するように動作可能なプロセッサを設けること
    を特徴とする生物医学用非破壊的試験システムを提供す
    る方法。
JP5120251A 1992-05-21 1993-05-21 デジタルラジオグラフィーで使用するためのハイブリッド半導体画素検出アレイを用いた非破壊的試験システムおよび試験方法 Expired - Fee Related JP2931844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88721792A 1992-05-21 1992-05-21
US887217 1992-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0651070A true JPH0651070A (ja) 1994-02-25
JP2931844B2 JP2931844B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=25390699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5120251A Expired - Fee Related JP2931844B2 (ja) 1992-05-21 1993-05-21 デジタルラジオグラフィーで使用するためのハイブリッド半導体画素検出アレイを用いた非破壊的試験システムおよび試験方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5379336A (ja)
EP (1) EP0571135A3 (ja)
JP (1) JP2931844B2 (ja)
CA (1) CA2095366C (ja)
FI (1) FI932334A (ja)
NO (1) NO931835L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004508544A (ja) * 2000-08-31 2004-03-18 ザ ユニバーシティ オブ アクロン 撮像のための電子増倍管を備えた多密度多原子番号検出器媒体

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5596200A (en) * 1992-10-14 1997-01-21 Primex Low dose mammography system
GB2289983B (en) * 1994-06-01 1996-10-16 Simage Oy Imaging devices,systems and methods
EP0854639B1 (en) * 1994-06-01 2005-01-26 Simage Oy Imaging device, system and method
US6035013A (en) * 1994-06-01 2000-03-07 Simage O.Y. Radiographic imaging devices, systems and methods
US5629524A (en) * 1995-02-21 1997-05-13 Advanced Scientific Concepts, Inc. High speed crystallography detector
US5627377A (en) * 1995-09-07 1997-05-06 Santa Barbara Research Center Single carrier-type solid-state radiation detector device
US7388205B1 (en) 1995-10-23 2008-06-17 Science Applications International Corporation System and method for target inspection using discrete photon counting and neutron detection
US7045787B1 (en) 1995-10-23 2006-05-16 Science Applications International Corporation Density detection using real time discrete photon counting for fast moving targets
US6236050B1 (en) * 1996-02-02 2001-05-22 TüMER TüMAY O. Method and apparatus for radiation detection
FR2745640B1 (fr) * 1996-02-29 1998-04-10 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'imagerie multicoupes
US5723866A (en) * 1996-06-26 1998-03-03 He Holdings, Inc. Method for yield and performance improvement of large area radiation detectors and detectors fabricated in accordance with the method
US5742659A (en) * 1996-08-26 1998-04-21 Universities Research Assoc., Inc. High resolution biomedical imaging system with direct detection of x-rays via a charge coupled device
GB2318411B (en) * 1996-10-15 1999-03-10 Simage Oy Imaging device for imaging radiation
GB2319394B (en) * 1996-12-27 1998-10-28 Simage Oy Bump-bonded semiconductor imaging device
US6252938B1 (en) * 1997-06-19 2001-06-26 Creatv Microtech, Inc. Two-dimensional, anti-scatter grid and collimator designs, and its motion, fabrication and assembly
US6013916A (en) * 1997-07-23 2000-01-11 The Regents Of The University Of Michigan Flat panel dosimeter
JP3649907B2 (ja) 1998-01-20 2005-05-18 シャープ株式会社 二次元画像検出器およびその製造方法
US6175611B1 (en) 1998-10-06 2001-01-16 Cardiac Mariners, Inc. Tiered detector assembly
US9029793B2 (en) 1998-11-05 2015-05-12 Siemens Aktiengesellschaft Imaging device
JP3847494B2 (ja) 1998-12-14 2006-11-22 シャープ株式会社 二次元画像検出器の製造方法
US6272207B1 (en) * 1999-02-18 2001-08-07 Creatv Microtech, Inc. Method and apparatus for obtaining high-resolution digital X-ray and gamma ray images
JP3683463B2 (ja) 1999-03-11 2005-08-17 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、その製造方法、及び、該基板を用いたイメージセンサ
JP3916823B2 (ja) * 1999-04-07 2007-05-23 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法、並びにフラットパネル型イメージセンサ
US8120683B1 (en) 1999-04-08 2012-02-21 Nova R & D, Inc. High resoultion digital imaging apparatus
JP2000301456A (ja) 1999-04-19 2000-10-31 Sharp Corp 半導体膜表面の平坦化方法
JP3792433B2 (ja) 1999-04-19 2006-07-05 シャープ株式会社 光又は放射線検出素子ならびに二次元画像検出器の製造方法
JP2002543684A (ja) 1999-04-26 2002-12-17 シマゲ オユ 放射線撮像線用自己トリガー撮像デバイス
US6157699A (en) * 1999-05-14 2000-12-05 Scannex, Inc. Method and apparatus for non-destructive detection of hidden flaws
US6243441B1 (en) * 1999-07-13 2001-06-05 Edge Medical Devices Active matrix detector for X-ray imaging
JP3469143B2 (ja) 1999-11-02 2003-11-25 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた二次元画像検出器
US6809769B1 (en) * 2000-06-22 2004-10-26 Pixim, Inc. Designs of digital pixel sensors
US7922923B2 (en) 2001-02-01 2011-04-12 Creatv Microtech, Inc. Anti-scatter grid and collimator designs, and their motion, fabrication and assembly
CA2437454A1 (en) * 2001-02-01 2002-08-22 Creatv Microtech, Inc. Anti-scatter grids and collimator designs, and their motion, fabrication and assembly
US6791091B2 (en) * 2001-06-19 2004-09-14 Brian Rodricks Wide dynamic range digital imaging system and method
US6577706B2 (en) * 2001-08-03 2003-06-10 The Hong Kong Polytechnic University Measurement of lateral yarn density distribution
US7189971B2 (en) * 2002-02-15 2007-03-13 Oy Ajat Ltd Radiation imaging device and system
US7170062B2 (en) * 2002-03-29 2007-01-30 Oy Ajat Ltd. Conductive adhesive bonded semiconductor substrates for radiation imaging devices
GB0224689D0 (en) * 2002-10-23 2002-12-04 Simage Oy Formation of contacts on semiconductor substrates
DE60328904D1 (de) * 2002-10-25 2009-10-01 Ipl Intellectual Property Lice Schaltungssubstrat und verfahren
US20040120459A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Crowley John P. Industrial machine vision system having a direct conversion X-ray detector
US7294119B2 (en) * 2004-06-10 2007-11-13 Safety Syringes, Inc. Passive delivery system diluents mixing and delivery
US20060011853A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-19 Konstantinos Spartiotis High energy, real time capable, direct radiation conversion X-ray imaging system for Cd-Te and Cd-Zn-Te based cameras
EP1795918B1 (en) 2004-07-06 2013-02-27 Oy Ajat Ltd. High energy, real time capable, direct radiation conversion x-ray imaging system for CD-TE and CD-ZN-TE based cameras
US7283608B2 (en) * 2004-08-24 2007-10-16 General Electric Company System and method for X-ray imaging using X-ray intensity information
US20090174554A1 (en) * 2005-05-11 2009-07-09 Eric Bergeron Method and system for screening luggage items, cargo containers or persons
US20070041613A1 (en) * 2005-05-11 2007-02-22 Luc Perron Database of target objects suitable for use in screening receptacles or people and method and apparatus for generating same
US7991242B2 (en) 2005-05-11 2011-08-02 Optosecurity Inc. Apparatus, method and system for screening receptacles and persons, having image distortion correction functionality
US7899232B2 (en) * 2006-05-11 2011-03-01 Optosecurity Inc. Method and apparatus for providing threat image projection (TIP) in a luggage screening system, and luggage screening system implementing same
US8494210B2 (en) * 2007-03-30 2013-07-23 Optosecurity Inc. User interface for use in security screening providing image enhancement capabilities and apparatus for implementing same
US8213672B2 (en) 2007-08-08 2012-07-03 Microsemi Corporation Millimeter wave imaging method and system to detect concealed objects
US8237126B2 (en) 2007-08-17 2012-08-07 Csem Centre Suisse D'electronique Et De Mictrotechnique Sa X-ray imaging device and method for the manufacturing thereof
US9903848B2 (en) 2008-12-30 2018-02-27 Sikorsky Aircraft Corporation Non-destructive inspection method with objective evaluation
US8824625B2 (en) 2009-04-29 2014-09-02 Xcounter Ab Computed tomography scanning system
US8314394B1 (en) 2009-11-04 2012-11-20 Science Applications International Corporation System and method for three-dimensional imaging using scattering from annihilation coincidence photons
DE11173533T8 (de) 2010-07-14 2013-04-25 Xcounter Ab Computertomografie-Abtastsystem und Verfahren
JP6025849B2 (ja) 2011-09-07 2016-11-16 ラピスカン システムズ、インコーポレイテッド マニフェストデータをイメージング/検知処理に統合するx線検査システム
FR2981455B1 (fr) * 2011-10-14 2013-12-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'imagerie x ou gamma portable et polyvalent pour l'examen non destructif de colis suspects, integrant les techniques d'imagerie en transmission et en retrodiffusion
TWI621254B (zh) 2014-12-19 2018-04-11 G射線瑞士公司 單片cmos積體像素偵測器、及包括各種應用之粒子偵測和成像的系統與方法
EP3345220B1 (en) 2015-08-31 2022-03-30 G-Ray Switzerland SA Photon counting cone-beam ct apparatus with monolithic cmos integrated pixel detectors
EP3772702A3 (en) 2016-02-22 2021-05-19 Rapiscan Systems, Inc. Methods for processing radiographic images
WO2017195024A2 (en) 2016-05-11 2017-11-16 G-Ray Industries S.A. Monolithic silicon pixel detector, and systems and methods for particle detection
US11024666B2 (en) 2016-08-31 2021-06-01 G-Ray Switzerland Sa Electromagnetic radiation detector comprising charge transport across a bonded interface
DE102016221481B4 (de) 2016-11-02 2021-09-16 Siemens Healthcare Gmbh Strahlungsdetektor mit einer Zwischenschicht
EP3590135A1 (en) 2017-03-01 2020-01-08 G-Ray Switzerland SA Electromagnetic radiation detector based on wafer bonding
WO2022197379A2 (en) * 2021-02-01 2022-09-22 Northwestern University Wavelength converting natural vision system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296548A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Ricoh Co Ltd X線センサ
JPH0348733A (ja) * 1989-06-29 1991-03-01 Hughes Aircraft Co 焦点平面アレイ用のハイブリッド検出装置およびそのハイブリッド検出装置を備えたミサイル

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2335056A1 (fr) * 1975-09-12 1977-07-08 Thomson Csf Dispositif de visualisation d'information donnee sous forme d'energie rayonnee
US4415980A (en) * 1981-03-02 1983-11-15 Lockheed Missiles & Space Co., Inc. Automated radiographic inspection system
US4527183A (en) * 1981-07-10 1985-07-02 General Electric Company Drilled, diffused radiation detector
CA1219086A (en) * 1983-08-19 1987-03-10 Kazuhiro Iinuma Radiation imaging apparatus
US4684812A (en) * 1983-08-31 1987-08-04 Texas Instruments Incorporated Switching circuit for a detector array
US4700076A (en) * 1983-09-02 1987-10-13 Digital Imaging Company Of America, Inc. Solid-state X-ray receptor and method of making same
US4905265A (en) * 1985-12-11 1990-02-27 General Imaging Corporation X-ray imaging system and solid state detector therefor
US5043582A (en) * 1985-12-11 1991-08-27 General Imagining Corporation X-ray imaging system and solid state detector therefor
AU609027B2 (en) * 1985-12-11 1991-04-26 Futuretech Industries, Inc. X-ray imaging system and solid state detector therefor
US4803363A (en) 1987-04-27 1989-02-07 Hughes Aircraft Company Infrared detector with integral feedback capacitance

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296548A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Ricoh Co Ltd X線センサ
JPH0348733A (ja) * 1989-06-29 1991-03-01 Hughes Aircraft Co 焦点平面アレイ用のハイブリッド検出装置およびそのハイブリッド検出装置を備えたミサイル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004508544A (ja) * 2000-08-31 2004-03-18 ザ ユニバーシティ オブ アクロン 撮像のための電子増倍管を備えた多密度多原子番号検出器媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2931844B2 (ja) 1999-08-09
EP0571135A2 (en) 1993-11-24
NO931835D0 (no) 1993-05-19
FI932334A (fi) 1993-11-22
NO931835L (no) 1993-11-22
FI932334A0 (fi) 1993-05-21
CA2095366A1 (en) 1993-11-22
EP0571135A3 (en) 1995-11-08
CA2095366C (en) 1999-09-14
US5379336A (en) 1995-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931844B2 (ja) デジタルラジオグラフィーで使用するためのハイブリッド半導体画素検出アレイを用いた非破壊的試験システムおよび試験方法
US10712456B2 (en) Method of making semiconductor X-ray detectors
TWI652499B (zh) 用於製作x射線檢測器的方法
US11063082B2 (en) Methods of making semiconductor X-ray detector
Kasap et al. Direct-conversion flat-panel X-ray image detectors
US8120683B1 (en) High resoultion digital imaging apparatus
KR20030096254A (ko) 의료영상장치
Pennicard et al. The LAMBDA photon-counting pixel detector
TWI672516B (zh) 使用x射線檢測器測量x射線的強度分布的方法
JP2004080010A (ja) 直接変換に基づく画像化x線検出器
CN1207557C (zh) X射线成像仪
JP4739060B2 (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム、及びその制御方法
NL2009365C2 (en) Anode-illuminated radiation detector.
JP2018021828A (ja) 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
Cecilia et al. High resolution 3D imaging of bump-bonds by means of synchrotron radiation computed laminography
Cox et al. Vertically integrated electronic x-ray imager for diagnostic radiology
Hustache‐Ottini et al. The hybrid pixel single photon counting detector XPAD
Pennicard et al. Detector commissioning and development for PETRA-III
Ronnqvist et al. Test results from a pixel readout chip for 2D dynamic x-ray imaging
Kröning et al. X-Ray Imaging Systems for NDT and General Applications
JP2004186251A (ja) 放射線検出器およびその製造方法
Cox et al. Vertically integrated electronic x-ray imager
Hatzistratis et al. Hybrid Pixel Detectors for gamma/X-ray imaging
Strauss et al. CCD (charge-coupled device)-based synchrotron x-ray detector for protein crystallography: Performance projected from an experiment
JPH11190774A (ja) X線撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees