JPH06510109A - 動力伝達チェーン - Google Patents

動力伝達チェーン

Info

Publication number
JPH06510109A
JPH06510109A JP5516978A JP51697893A JPH06510109A JP H06510109 A JPH06510109 A JP H06510109A JP 5516978 A JP5516978 A JP 5516978A JP 51697893 A JP51697893 A JP 51697893A JP H06510109 A JPH06510109 A JP H06510109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
power transmission
transmission chain
strap
sliding chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5516978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572714B2 (ja
Inventor
ブラセ,ギユンテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Igus GmbH
Original Assignee
Igus GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Igus GmbH filed Critical Igus GmbH
Publication of JPH06510109A publication Critical patent/JPH06510109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572714B2 publication Critical patent/JP2572714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/12Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains
    • F16G13/16Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains with arrangements for holding electric cables, hoses, or the like
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/006Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using extensible carrier for the cable, e.g. self-coiling spring

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □bご 本発明は、動力伝達チェーンに関するもので、その各リンクは、2個の側壁およ び、それらの長手方向縁において、これらを結合する安定素子、同様に上記2個 の側壁を連接し、かつ上記長手方向縁の1対および/または2対上にスナップ嵌 合できるカバーを示し、ここで上記連続的リンクは、ピボット回転様式で結合さ れ、上記カバーが分離できる様式で、側壁の対応する長手方向縁上に固定され、 そして上記連続的リンクの上記カバーが共に連接される。
この種の動力伝達チェーンは、例えばDE−PS3930291から公知である 。そこに記載された動力伝達チェーンは、2個の側壁、これらを連接するクロス メンバ、およびスナップ・オンカバーを含む複数のリンクからなる。上記動力伝 達チェーンのカバーには、複数のつめ、これらのつめの分Mm節用スナップ・イ ン カット・アウト付き側壁の上縁、が設けられ、そして上記複数のカバーはこ れらを調節するため、丸棒および溝穴によりピボット回転様式に結合される。
複数のスリットが設けられ、このスリント内に丸棒を係合させて、そこから取り 外させる。この種の動力伝達チェーンの一特定の利点は、上記カバーが連続スト リップ内で分離されまたは引き離されることである。
各種の実際の用途において役立つことを証明した、上記動力伝達チェーンの使用 はまた、コンピュータ、事務機械、計測器または極めて僅かのケーブルまたはワ イヤが用いられる他の電気機器において想像でき、かつ望ましいものである。
DE−PS3930291から公知の動力伝達チェーンの一欠点は、それが製造 される最小寸法に制限があるという事実である。一方では、DE−PS3930 291に記載されたような重要部品が、カバーを除去するのに必要な強度を失い 、他方では、これらの部品に利用できる空間の不相応に大幅減小をきたすことで ある。このことは、カバ一連接素子に利用できる全高が、もはや十分な強度を有 するものが製造できなくなる程度にまで減小されることを意味する。さらに、連 接素子(丸棒および溝穴付きスリット)もまた取扱いが一層困難となる。所要の 設計空間を生み出すために、上記動力伝達チェーンの内側寸法の減少は望ましく なく、何故ならばカバーでシールされる動力伝達チェーンの内側寸法対外側寸法 の比は、動力伝達チェーンの全サイズにおいてほぼ同一でなければならないから である。
さらに、上記記載の原理に従って設計された動力伝達チェーンにおいては、チェ ーンリンクが相互に関して大角度で偏る時に、上記チェーンリンクが偏る方向に 依存して、溝穴上壁または下壁に、上記丸棒が接触するようになる領域内に極め て大きい摩擦力が生しる。これらの摩擦力は、大型リンクの場合には事実上影響 はない、しかし、もしもリンクの尺度が大幅に減少されるとすれば、上記摩擦力 は、動力伝達チェーンの運転特性を激しく害うであろう。その結果として、転が り半径、すなわちチェーンを偏らせる時上部ストランドと下部ストランド間の距 離に対して、極めて小さい値を選択することはできない。
従って、本発明の課せられた仕事は、ピボットカバー付き動力伝達チェーンの原 理およびその関連利点を持続しながら、初めに挙げた欠点を含むことなく、極め て小さい寸法で適当な組立強度をもって製造され、便利にかつ安全に取り扱うこ とができる、動力伝達チェーンを生み出すことにある。
この発明に従い、上記課せられた仕事は、下記の事実により解決されるものであ る。すなわち 一上記カバーは、その面の端部の1つに連接ストラップを有し、−上記カバーは 、隣接カバーの連接ストラップを調節するため滑りチャンバを有し、 一上記隣接カバーの連接ストラップは、上記滑りチャンバ内で長手方向に転置さ れ、 一上記滑りチャンバは、上記カバー外向側面上および上記連接ストラップから離 隔して指向する面端部上の連通開口部を有し、−上記滑りチャンバの開口部は、 上記連接ストラップの形状に適合されており、このため隣接カバーの連接ストラ ップがそれらから一位胃内に挿入され、かつ−位置から取り出され、他の任意の 位置内へ次に続く長手方向変位が、滑りチャンバの制限により捕捉のまま保持さ れる。
従って、本発明によれば、小さい寸法であっても適当な強度を示す連接ストラッ プにより、一方のカバーが他方のカバーに連接される。連接ストラップは隣接カ バーの上記滑りチャンバ内に挿入され、そして次に続く長手方向変位も堅く捕捉 のまま保持され、このためカバーの任意の所要数が共にストリップに結合され、 そして動力伝達チェーンに固着される。上記連接ストランプは十分な強度を有し ながら、最小の設計空間を必要とするだけであることは、特に掻めて小さいカバ ーが、単一ストリップの対応動力伝達チェーンから容易に引張って取りはがされ ることを意味する。さらに、上記連接ストラップが滑りチャンバ内長手方向に変 位する可能性は、組立てられた時、連接されたカバーが、動力伝達チェーンの任 意の偏りに適応し、かつ極めて小さい転がり半径が、チェーンに対して選択され ることを保証する。
このような関係において、上記隣接カバーの滑すチャンバ内の連接ストラップの 長手方向の変位の範囲が、相互に関してチェーンリンクの起こりうる偏りに適応 するようにされたことが有益である。
上記連接ストラップは、通常上記カバーと一体に、かつ可撓性があり、長方形断 面のフラットストリップの形式に設計される。可撓性のフラントストリップは引 張応力に特に抵抗し、このことはカバーのストリップを除外する時に有利である 。さらに、長方形断面のストリップは、その最小寸法の方向に特に容易に曲げら れ、そしてその小さい全高を特徴としている。
好適実施例において、連接ストランプの自由端部は、T−形に幅を広くする。
上記滑りチャンバの外向側面上の開口部はまた便宜上T−形設計で、連接ストラ ップの形状を保つ。従って、連接ストラップは、その輪郭が滑りチャンバの開口 部の輪郭と一致する時にだけ、滑りチャンバ内に挿入できる。明らかに上記記載 の原理が認識される限り、上記連接ストラップおよび滑りチャンバ内の開口部に 対する任意の他の形状の使用は想像される。
連接ストランプから離隔対向する滑りチャンバの面端部の開口部は、幅を広げた T−形部分よりも通常小さくなっているので、隣接カバーの連接ストラップのり ミツトストップを形成する。
動力伝達チェーンの偏りの間に、連接ストラップが上記滑りチャンバから偶発的 に滑らないようにするため、ストラップに連接されたカバーが、チェーンリンク にスナップ嵌合されない時にだけ、通常隣接カバーの滑すチャンバ内に挿入、お よび滑りチャンバから取り外すことができる。
好aX施例において、カバーには、その長手方向に連動し、関連する連接ストラ ップから離隔して指向する面端部上に突起が設けられる。上記チェーンが伸ばさ れる時、この突起はチェーンリンクのピボット結合をカバーするのに役立つので 、チェーンの伸びた位置において、動力伝達チェーンはほぼ完全に閉鎖される上 記突起の幅は、本質的に上記カバーの幅と一敗できて、カット・アウトを有しそ の幅が、上記連接ストラップの幅を広げたT−形端部と本質的に一致する。
上記幅はチェーンが偏った位置にある時に、連接ストラップを案内し、かつ保持 するのに役立つ。カバーが相互に連接される時には、隣接カバーの連接ストラッ プは、下方からカットアウトを通して押された後、上記滑りチャンバ内に挿入さ れる。
上記安定素子は、通常単一体内において側壁下方の長手方向縁で側壁を連接する クロスメンバである。
動力伝達チェーン内側に置かれる複数のケーブルを保護するために、チェーンリ ンクのピボット回転を制限するため上記側壁が機械的ストップに嵌合され、従っ て上記動力伝達チェーンは無制限に曲げられない。
上記カバーは、側壁の上部長手方向縁上にスナップ・イン カット・アウトで分 離できる形式に調和できるつめと、便宜上嵌合される。
好適実施例において、側壁には側壁内壁上を内側に伸び出るもどり止めスプリン グが示される。従って、上記滑りナヤンハは、その長手方向側面に開口部を存し 、上記カバーがスナップ装着される時には、チェーンリンクの対応側壁のもどり 止めスプリングが上記開口部に保合する。
本発明の一実施例が図面に示され、かつ下記説明に詳記する。
図面は下記のとおり示す: 図1.カバーを除去したチェーンリンクの側面図;図2.上記チニーンリンクの 上面図; 図34図2の矢印I+の方向にみた図;図4.外側に向くカバーの側面の上面図 ;図5.上記カバーの側面図; 図61図4の線III−IIIに沿う断面図;図7.上記カバーの底面図、ここ で軸線方向に対称な部分は図示せず、および図88図7の矢印IVの方向にみた 図。
図面から理解できるように、個々のチェーンリンク1は、おのおの側壁2および 3、内側に片寄った部分4および5、および外側に片寄った部分6および7から なる。合くぎ8は、内側に片寄った部分4および5の側面から突出し、一方外側 に片寄った部分は、対応する点に空孔9を示す。空孔9および合くぎ8の配列お よび寸法は、チェーンリンクlの合くぎ8が、隣接チェーンリンクの空孔9と係 合するように選択されるので、上記チェーンリンクはピボット回転様式に連接さ れる。
側壁2および3の下方側面は、クロスメンバ10により単一体に連接される。
側壁上方側面には、チェーンリンクlがカバーにより堅く閉鎖される。上記カバ ーの分離できるように調節するスナップ・イン カント・アウト11が、この目 的のため側壁の上部側面に設けられる。
相互に関してチェーンリンクの任意の偏りを制限するため、側壁2および3の内 側に片寄った部分4および5には、耳12が設けられ、この耳は、リンクが相互 に関して伸びた位置に偏る時には、クロスメンバ10に衝突し、そして反対方向 に偏る時には、側壁2および3の上縁に配置された抑制ストリップ13に接触し て機械的ストンプを形成する。抑制ストリップ13の位置は図3から最も良く理 解できる。
さらに、もどり止めスプリング14が、上記抑制ストリップの内側に配置され、 その上にスナップ嵌合する時カバーど係合する。
各チェーンリンクの上方側面をおおうために設けられるカバー15は、図4ない し8に示される。カバー15は本体16およびこれと共に単一体を形成するよう に設計された、可撓性連接ストラップ17からなる。連接ストラップ17は、そ の外端部においてT−形に幅を広げる。本体16は、隣接カバーの連接ストラッ プに調和する本質的に長方形断面を有する滑りチャンバ18を形成する。滑りチ ャンバ18には、開口部22.23および24が面端部19上に、連接ストラン ブ17から離隔して指向し、外向側面20上および滑りチャンバの長手方向側面 21上に設けられる。上部開口部22の形状は、連接ストランプ17の形状に一 致する。滑りチャンバ18の面端部19上の開口部23は、連接ストラ・7プ1 7の幅の広いT−形端部よりも小さくなっており、その結果面端部19は、−た び隣接カバーの連接ストラップ17が滑りチャンバ18内に挿入されると、連接 ストラップ17の幅の広がったT−形端部の機械的ストップを形成する。
開口部23の上方に突起25があり、これにもカット・アウトが設けられている 。このカット・アウト26は、連接ストラップ17の幅の広がったT−形端部の 寸法に木質的に一致する寸法を有する。
図7のカバーの底面図から見られるように、つめ27がカバー15の本体16の 両側面上に一体成形され、カバーがチェーンリンク1上に嵌合される時に、スナ ップ・イン カット・アウト11と係合する。
」二記動力伝達チェーン上にカバー15を組み立てるには、それぞれの隣接カバ ーの連接ストラップ17が、下方からカット・アウト26を通して押された後、 滑りチャンバ18の上部間口部22と一致するように配置される。連接ストラッ プ17は、この位置において滑りチャンバ18内に容易に挿入される。
このように−たび複数のカバーが連接されると、最初のカバー15は対応するチ ェーンリンク1上にスナップ嵌合される。この操作において、つめ27は関連す るスナップ・イン カット・アウトIIと係合し、かつもどり止めスプリング1 4は、滑りチャンバ18の横方向開口部24内にスナップ嵌合される。残余のカ バーはチェーンリンク1上のスナップ装着のため、相互に対し軽く転置される。
カバー15の寸法は、カバー15がスナップ装着された時に、滑りチャンバ18 から跳び出さぬよう確実に予防するように、対応連接ストラップ17が上記滑り チャンバ18内に置かれるように選択される。連接ストラップ17は、関連滑り チャンバエ8内で長手方向に転置できるので、カバーの連続ストリップは、相互 に関してチェーンリンクの任意の偏りに適合する。
上記カバーを分離するためには、面端部19の方向に自由な連接ストラップを引 っ張り、従ってカバーの全体のストリップが動力伝達チェーンから分離される参 照数字の表 1 チェーンリンク 2 側壁 3 側壁 4 内側に片寄った部分 5 内側に片寄った部分 6 外側に片寄った部分 7 外側に片寄った部分 11 スナップ・イン カット・アウト12耳 13 抑制ストリップ 14 もとり止めスプリング I5 カバー 16 カバーの本体 17 連接ストラップ 18 滑りチャンバ 19 連接ストラップから離隔し指向する滑りチャンバの面端部20 滑りチャ ンバの外向側面 21 滑すチャンバの長手方向側面 22 滑りチャンバの上部開口部 23 滑りチャンバの面端部の開口部 24 滑すチャンバの長手方向側面の開口部27 つめ 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.動力伝達チェーンで、その各リンクは、2個の側壁およびそれらの長手方向 縁において、これらを結合する安定素子、同様に上記2個の側壁を連接し、かつ 上記長手方向縁の1対および/または2対上にスナップ嵌合できるカバーを示し 、ここで上記連続的リンクは、ピボット回転様式で結合され、上記カバーが分離 できる様式で、側壁の対応する長手方向縁上に固定され、そして上記連続的リン クの上記カバーが共に連接される、上記動力伝達チェーンであって、 −カバー(15)は、その面の端部の1つに連接ストラップ(17)を有し、− 上記カバー(15)は、隣接カバー(15)の連接ストラップ(17)を調節す るため滑りチャンバ(18)を有し、−上記隣接カバー(15)の上記連接スト ラップ(17)は、上記滑りチャンバ(18)内で長手方向に転置され、−上記 滑りチャンバ(18)は、上記カバー(15)の外向側面上および上記連接スト ラップ(17)から離隔して指向する面端部上の連通開口部(22,23)を有 し、 −上記滑りチャンバ(18)の上記開口部(22,23)は、上記連接ストラッ プ(17)の形状に適合されており、このため上記隣接カバー(15)の連接ス トラップ(17)がそれらから一位置内に挿入され、かつ一位置から取り出され 、他の任意の位置内へ次に続く長手方向変位が、上記滑りチャンバ(18)の制 限により捕捉のまま保持される、ことを特徴とする前記動力伝達チェーン。 2.上記隣接カバー(15)の上記滑りチャンバ(18)内の連接ストラップ( 17)の長手方向変位の範囲が、相互に関してチェーンリンク(1)の起こりう る偏りに適応されることを特徴とする請求の範囲第1項記載の動力伝達チェーン 。 3.上記連接ストラップ(17)が、上記カバー(15)と単一物として設計さ れることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の動力伝達チェーン。 4.上記連接ストラップ(17)が、可撓性のある長方形断面フラットストリッ プとして設計されることを特徴とする請求の範囲第1〜3項のいずれか一項に記 載の動力伝達チェーン。 5.上記連接ストラップ(17)の自由端部が、T−形に幅を広げられているこ とを特徴とする請求の範囲第1〜4項のいずれか一項に記載の動力伝達チェーン 。 6.上記滑りチャンバ(18)の外向側面上の開口部(22)が、上記連接スト ラップ(17)の形状を保つT−形設計であることを特徴とする請求の範囲第5 項記載の動力伝達チェーン。 7.上記連接ストラップ(17)から離隔対向する上記滑りチャンバ(18)の 面端部上の開口部(23)が、幅を広げたT−形部分よりも小さくなっているこ とを特徴とする請求の範囲第5項または第6項記載の動力伝達チェーン。8.上 記連接ストラップ(17)は、もしもストラップに連接されたカバー(15)が 、チェーンリンク(1)上にスナップ嵌合されなければ、その時だけ隣接カバー (15)の上記滑りチャンバ(18)内に挿入、およびチャンバから取り出すこ とができることを特徴とする請求の範囲第1〜7項のいずれか一項に記載の動力 伝達チェーン。 9.上記カバー(15)は、このカバーの長手方向に伸び出し、関連する連接ス トラップ(17)から離隔して指向する面端部上に突起(25)を有することを 特徴とする請求の範囲第1〜8項のいずれか一項に記載の動力伝達チェーン。 10.上記突起(25)の幅は、本質的に上記カバー(15)の幅と本質的に一 致し、しかも該突起(25)はカット・アウト(26)を有しその幅が、上記連 接ストラップ(17)の幅を広げたT−形部分の幅と本質的に一致することを特 徴とする請求の範囲第9項記載の動力伝達チェーン。 11.上記安定素子が、単一体内において、側壁下方の長手方向縁で上記側壁( 2,3)を連接するクロスメンバ(10)からなることを特徴とする請求の範囲 第1〜10項のいずれか一項に記載の動力伝達チェーン。 12.上記側壁(2,3)には、上記チェーンリンク(1)の偏りを制限するス トップが設けられていることを特徴とする請求の範囲第1〜11項のいずれか一 項に記載の動力伝達チェーン。 13.上記カバー(15)には、上記側壁(2,3)の上方長手方向縁上のスナ ップ・インカット・アウト(11)で分離できる形式に調和できるつめ(27) が設けられることを特徴とする請求の範囲第1〜11項のいずれか一項に記載の 動力伝達チェーン。 14.上記側壁(2,3)には、側壁内壁上を内側に伸び出るもどり止めスプリ ング(14)が示されることを特徴とする請求の範囲第1〜13項のいずれか一 項に記載の動力伝達チェーン。 15.上記滑りチャンバ(18)は、その長手方向側面のおのおのに開口部(2 4)を有し、上記カバー(15)がスナップ装着される時には、チェーンリンク (1)の対応側壁(2,3)のもどり止めスプリング(14)が上記開口部に係 合することを特徴とする請求の範囲第14項に記載の動力伝達チェーン。
JP5516978A 1992-04-01 1993-03-30 動力伝達チェーン Expired - Fee Related JP2572714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4210674.5 1992-04-01
DE4210674A DE4210674C2 (de) 1992-04-01 1992-04-01 Energieführungskette
PCT/DE1993/000296 WO1993020366A1 (de) 1992-04-01 1993-03-30 Energieführungskette

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510109A true JPH06510109A (ja) 1994-11-10
JP2572714B2 JP2572714B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=6455614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5516978A Expired - Fee Related JP2572714B2 (ja) 1992-04-01 1993-03-30 動力伝達チェーン

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5445569A (ja)
EP (1) EP0586671B1 (ja)
JP (1) JP2572714B2 (ja)
KR (1) KR0134388B1 (ja)
AT (1) ATE132945T1 (ja)
BR (1) BR9305461A (ja)
CA (1) CA2110271C (ja)
CZ (1) CZ280551B6 (ja)
DE (2) DE4210674C2 (ja)
ES (1) ES2085153T3 (ja)
HU (1) HU216374B (ja)
PL (1) PL171007B1 (ja)
RU (1) RU2095660C1 (ja)
SK (1) SK278060B6 (ja)
WO (1) WO1993020366A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3343753B2 (ja) * 1995-02-27 2002-11-11 大同工業株式会社 チェーンカバー
US6138820A (en) * 1998-05-15 2000-10-31 Westar Mfg. Corp. Conveyor chain link
DE20002820U1 (de) * 2000-02-16 2000-05-25 Igus Gmbh Energieführungskette
US6732856B2 (en) 2001-02-27 2004-05-11 Maryland Wire Belts, Inc. Modular conveyor belt
US6663134B2 (en) 2002-01-31 2003-12-16 Case, Llc Planter hitch apparatus
US6978595B2 (en) 2002-02-05 2005-12-27 Delphi Technologies, Inc. Chain links and cable carrier chains containing same
DE20305678U1 (de) * 2003-04-07 2003-07-24 Igus Gmbh Überwachungssystem für Energieführungskette
JP4121446B2 (ja) * 2003-11-17 2008-07-23 株式会社椿本チエイン ケーブル保護案内装置
US7802652B2 (en) * 2006-03-13 2010-09-28 Aluminum Ladder Company Servicing station for tractor trailer trucks
EP2920569B1 (en) 2012-11-19 2020-01-01 Compagnie Générale des Etablissements Michelin Flexible sensor support for tire inspection
US10686307B2 (en) * 2015-12-14 2020-06-16 Ppc Broadband, Inc. Flexible channel molding assemblies
US11506258B2 (en) * 2019-07-12 2022-11-22 Duperon Innovation Llc Chain link

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0158841B2 (ja) * 1983-10-03 1989-12-13 Toyama Prefecture

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US593254A (en) * 1897-11-09 David p
US702775A (en) * 1902-02-27 1902-06-17 Ernest Catchpool Protection of driving-chains.
US1082332A (en) * 1913-07-23 1913-12-23 Link Belt Co Drive-chain.
US2264529A (en) * 1940-11-18 1941-12-02 Trolley Conveyors Dev Foundati Keystone chain
US2909937A (en) * 1957-09-03 1959-10-27 William A Williams Chain lubricator and dust guard
US3515013A (en) * 1968-08-05 1970-06-02 Layne & Bowler Pump Co Resilient chain protector
WO1981000544A1 (en) * 1979-08-27 1981-03-05 R Livesay Chain with mid-pitch drive and replaceable bushing
US4392344A (en) * 1981-06-30 1983-07-12 Central Safety Equipment Company Chain-link cable carrier
DE3321018A1 (de) * 1983-06-10 1984-12-13 Otmar Fahrion Ketten-foerdereinheit
DE3613431A1 (de) * 1986-04-19 1987-10-22 Igus Gmbh Energiezufuehrungskette
JPH0331669Y2 (ja) * 1986-08-21 1991-07-04
DE3928237C1 (ja) * 1989-08-26 1990-08-23 Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen, De
DE3930291C1 (en) * 1989-09-11 1991-04-18 Igus Gmbh, 5060 Bergisch Gladbach, De Power supply chain with removable covers - having snap-in claws engaging arresting cut=outs in upper edge regions of side walls of linking sections

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0158841B2 (ja) * 1983-10-03 1989-12-13 Toyama Prefecture

Also Published As

Publication number Publication date
PL171007B1 (pl) 1997-02-28
US5445569A (en) 1995-08-29
HU216374B (hu) 1999-06-28
CZ253593A3 (en) 1994-05-18
CA2110271A1 (en) 1993-10-14
CA2110271C (en) 1997-10-07
CZ280551B6 (cs) 1996-02-14
EP0586671A1 (de) 1994-03-16
RU2095660C1 (ru) 1997-11-10
WO1993020366A1 (de) 1993-10-14
SK129293A3 (en) 1994-05-11
DE4210674C2 (de) 1994-10-06
JP2572714B2 (ja) 1997-01-16
ES2085153T3 (es) 1996-05-16
SK278060B6 (en) 1995-12-06
EP0586671B1 (de) 1996-01-10
DE59301402D1 (de) 1996-02-22
KR0134388B1 (ko) 1998-04-18
BR9305461A (pt) 1994-10-11
HUT65729A (en) 1994-07-28
ATE132945T1 (de) 1996-01-15
DE4210674A1 (de) 1993-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510109A (ja) 動力伝達チェーン
KR970007149B1 (ko) 버클
US4150464A (en) Buckle
EP0420452B1 (en) Cable-securing device with ladder type strap
SE454012B (sv) Skruvfri slangklemma
US4464813A (en) Snap hook
US4170809A (en) Axial jewelry clasp
JPS62266003A (ja) 合成樹脂製バツクル
KR910007788A (ko) 스프링 및 브레이드 사이의 연결부재를 갖는 권선 가능한 테이프 룰
KR940023407A (ko) 끈 조임 장치
EP0263835A1 (en) Buckle type fastener
CA2290114A1 (en) Releasable cord coupler
US2779987A (en) Clasp
KR100500214B1 (ko) 지퍼견인구의코드파스너
US4097967A (en) Snap lock structure
KR880010258A (ko) 탄성을 지닌 밴드 클램프
US2873501A (en) Tubular conveyor belt
FR2533119A1 (fr) Boucles coulissantes pour relier entre elles deux extremites de bandes
EP0575078B1 (en) Strap fastener
CA1189687A (en) Snap hook
US2023095A (en) Fastening device for electrical appliances
EP0466446A1 (en) Detachable two-piece buckle
KR880012312A (ko) 조임밴드 및 그의 조임공구
US156262A (en) Improvement in bale-ties
US446110A (en) Binding-strap

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees