JPH06506421A - ブレーキサーボブースタ - Google Patents
ブレーキサーボブースタInfo
- Publication number
- JPH06506421A JPH06506421A JP4507734A JP50773492A JPH06506421A JP H06506421 A JPH06506421 A JP H06506421A JP 4507734 A JP4507734 A JP 4507734A JP 50773492 A JP50773492 A JP 50773492A JP H06506421 A JPH06506421 A JP H06506421A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input member
- booster
- brake servo
- hub
- valve element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
- B60T8/4809—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
- B60T8/4827—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
- B60T8/4845—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control
- B60T8/4854—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control pneumatic boosters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/24—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
- B60T13/46—Vacuum systems
- B60T13/52—Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ブレーキサーボブースタ
技術分野
本発明はブレーキサーボブースタに関し、主として牽引制御モードにおいて作動
でき車両油圧制動装置のブレーキマスクシリンダの作動におりるノくワー支援を
行うのに使用され、ブースタが通常ダイアフラム構体の形のサーボピストンへの
空気の供給がドライバ作動制御装置により作動される六入力部材に作動的に接続
される往復動可能な弁要素を含む弁機構により制御される一般的な種類からなる
ブレーキサーボブースタに関する。
従来技術
牽引制御モードに関して、ブースタはドライノくによる干渉なしにブレーキを自
動的に働かせるように作動されかつ六入力部材とブースタ弁要素との間の接続は
ブレーキペダルの位置に顕著に影響を及ぼすことなしにこれを発生させねばなら
ない。本発明の目的はこのための接続の簡単かつ便利な形状を提供することにあ
る。
発明の開示
本発明によれば、ブースタの六入力部材はその第1部分が使用時にドライバ作動
制御装置にかつ第2部分が弁要素に接続される2つの部分を含み、その配置が制
御部材に印加された作動力が入力部材の前記第1および第2部分を介し、て弁要
素に伝送され1.一方牽引制御モードにおけるブースタの作動が第1部分に対し
て移動する六入力部材の第2部分により許容されるようになっている。
好適な実施例において、六入力部材の第1および第2部分は他方の部分の孔内に
摺動溝可能に収納される一方の部分とともに伸縮自在にされる。
代表的には、弁要素はサーボピストンに接続されるハブ内に収納されかつ該ハブ
は入力部材の第1部分のかつそれにより制御部材の撤退された位置を設定するた
めにブースタのハウジング部分に係合する受け台手段を支持する。
本発明を、例として、添付図面を参照して以下に説明する。
図面の簡単な説明
第1図は本発明のブースタの1つの形状を示す、部分長手方向断面側面図;
第2図は第1作動状態における第1図のブレーキサーボブースタの1部分を示す
長手方向断面図;および第3図は代替的な作動状態および牽引制御モードにおい
てブースタを示す第2図と同様な図である。
発明を実施するための最適な態様
図面の第1図を参照すると、そこには流体密封方法において符号400でともに
接合された1対の殻体200および300からなるハウジング100を有する本
発明のブレーキサーボブースタが示されている。ハウジングの内部はダイアフラ
ム構体500により2つの室AおよびBに分割され、ダイアフラム構体は、図面
において見られるように、通常戻しばね700により右方に押圧されるハブ60
0により支持されている。ハブ600は通常の方法においてマスクシリンダ(図
示せず)を作動すべく配置された力出力ロット800に作用する。該ロッドの作
用はブースタのハウジング部分900内に収容されかつドライバ作動のペダル(
図示せず)に接続される六入カロット5により作動される弁配置により制御され
る。
第2図および第3図から見ることができるように、ハブ600は該ハブ内の軸方
向制限運動が許容されかつハブにカシメられるか、または他の方法で六入カロッ
トのポール端に固定される弁制御ピストン3を収容する。反動円板6がピストン
3の左方端と力出力ロット800との間に挿入される。ピストン3の右方末端部
分は弁座3Aを形成しかつハブ2はさらに他の弁座2Aを形成し、両弁座が、通
常の方法において、ポペット弁構体7と協働すべく配置されている。ハブ2の部
分は間隔を置いた関係においてその閉止端9がハブ2の右方端を越えて横たわり
かつロッド部分12のフランジ12Bにより係合される比較的薄いゲージスリー
ブ8により取り囲まれる。
スリーブの反対端は、記載される方法において、入力ロットの撤退位置に設定す
るような受け台として作用する半径方向に外方に曲げられたフランジlOを形成
している。
六入カロット5は2つの部分からなり、その第1部分11が第20ツド部分12
の軸方向孔12A内に延びる減径軸部分11Aを有し、第20ツド部分12はボ
ール端4を支持しかつロッド部分12がそれにより作動ペダルに接続されるUリ
ンクまたは同様な接続装置を受容する小穴12Cを備えている。ロッド部分11
上の半径方向フランジ13はロッド部分12の内方端に当接しそしてまた六入カ
ロットを取り囲みかっそれに沿ってロッド部分11から離れる方向に延びる皿状
要素14用の受け台を形成し、その自由端部分15はばね16の一端用の受け台
を形成するように外方に曲げられ、その他端がポペット弁構体7のリテーナ17
に当接しかつハブの肩部18と係合してリテーナを押圧する。さらに他のばね1
9は皿14の内方端と弁構体7との間で弁構体を弁座2Aおよび3Aと係合して
押圧するように作用する。
作動ペダルが十分に引っ込められかつブースタが非作動であるとき、スリーブ8
のフランジIOが位置IAにおいてハウジング900に当接しかつそれにより六
入カロット5およびペダルの撤退位置を設定する。
通常の制動に関するブースタの作動は入力の力を六入カロット5の部分12に印
加することにより行われ、該部分12から力はロッド部分11のフランジ13に
伝達され、ロッド部分11は通常の方法において弁を作動するために制御ピスト
ン3に作用する。ロッドの内向運動はまたハブ600を内方に動かしかつハブの
当接フランジ10が、第2図において明瞭に見ることができるように、ハウジン
グ900から間隔が置かれる。ペダルが解放されと、ハブおよび種々の構成要素
はフランジIOがもう一度ロツドおよびペダルの撤退位置を設定するためにハウ
ジング900に当接するまで右方に戻る。
ブースタが牽引制御モードにおいて作動するとき、ハブ600は作動ペダルの、
またはロッド部分12の運動なしに前方に移動し、ロッド部分11の軸部分11
Aがロッド11をハブに追随させるようにロッド部分12の孔12Aに沿って摺
動する。この作動モードにおいて、ハブ600はスリーブ8に対して摺動し、該
スリーブ8はそのフランジIOによりハウジング900と当接したままである。
スキッド制御モードの停止において、ハブはばね700(第1図)の作用により
スリーブ内のそのの最内方位置に戻る。
理解されることは、本発明は、フットペダルから独立してブースタを牽引制御モ
ードにおいて作動させ、ブースタ/ペダル装置を牽引制御に向けられないブース
タと同一のままにさせる極めて簡単でかつ有効な手段を提供するということであ
る。入力ロット部分12はスリーブに対して堅固に配置されるので、その撤退位
置はブースタハウジング900に対するスリーブフランジ1oの係合により設定
されかつそれゆえ、ペダル上に設けられるような調整可能なバックストッパは必
要ない。理解されることは、ロッド部分の係合が、必要ならば、該部分を越えて
摺動する部分llAにより、見合わせられ得るということである。
ム00
国際調査報告 OrT/11:El。2/nnGR1゜フロントページの続き
(72)発明者 ピーネス、シーン
イギリス国 バーミンガム ビー147エヌ・ディー、キンゲス・ヒース、メル
ストック・ロード 15
Claims (6)
- 1.出力部材に接続されかつそれへの空気供給がドライバ作動の制御装置により 作動される力入力部材に接続される往復動可能な弁要素を含む弁機構により制御 されるサーボピストンからなる車両油圧制動装置に使用するブレーキサーボブー スタににおいて、前記力入力部材がその第1部分が使用時にドライバ作動制御装 置にかつ第2部分が弁要素に接続される2つの部分を含み、その配置が前記制御 装置に印加された作動力が前記入力部材の前記第1および第2部分を介して前記 弁要素に伝送され、一方牽引制御モードにおけるブースタの作動が前記第1部分 に対して移動する前記力入力部材の第2部分により許容されるようになつている ことを特徴とするブレーキサーボブースタ。
- 2.前記力入力部材の第1および第2部分が他方の部分の孔内に摺動溝可能に収 納される一方の部分とともに伸縮自在にされることを特徴とする請求の範囲第1 項に記載のブレーキサーボブースタ。
- 3.前記弁要素が前記サーボピストンに接続されるハブ内に収納されかつ該ハブ が前記入力部材の第1部分のかつそれにより制御部材の撒退された位置を設定す るためにブースタのハウジング部分に係合する受け台手段を支持することを特徴 とする請求の範囲第1項または第2項に記載のブレーキサーボブースタ。
- 4.前記ハブの部分が前記第1入力部材部分から離れたその端部において外方に 突出するフランジを支持する薄い壁のスリーブにより取り囲まれ、前記フランジ が前記ハウジング部分と係合のためのハブ受け台手段を構成することを特徴とす る請求の範囲第3項に記載のブレーキサーボブースタ。
- 5.前記第1入力部材部分に隣接する前記スリーブの端部がその休止位置におい て前記第1入力部材部分用の受け台を設けるために内方に曲げられることを特徴 とする請求の範囲第4項に記載のブレーキサーボブースタ。
- 6.添付図面の第1図、第2図および第3図に関連して前述したとほぼ同様なブ ースタ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9107940 | 1991-04-15 | ||
GB919107940A GB9107940D0 (en) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | Brake servo booster |
PCT/GB1992/000685 WO1992018366A1 (en) | 1991-04-15 | 1992-04-14 | Brake servo booster |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06506421A true JPH06506421A (ja) | 1994-07-21 |
Family
ID=10693257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4507734A Pending JPH06506421A (ja) | 1991-04-15 | 1992-04-14 | ブレーキサーボブースタ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5487325A (ja) |
EP (1) | EP0580675B1 (ja) |
JP (1) | JPH06506421A (ja) |
DE (1) | DE69216601T2 (ja) |
ES (1) | ES2099254T3 (ja) |
GB (1) | GB9107940D0 (ja) |
WO (1) | WO1992018366A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2696399B1 (fr) * | 1992-10-07 | 1995-03-03 | Bendix Europ Services Tech | Dispositif de servomoteur à dépression d'assistance au freinage d'un véhicule muni de moyens de commande directe de freinage. |
DE19509065A1 (de) * | 1995-03-14 | 1996-09-19 | Teves Gmbh Alfred | Bremskraftverstärker |
DE19534222A1 (de) * | 1995-09-15 | 1997-03-20 | Teves Gmbh Alfred | Bremskraftverstärker für Kraftfahrzeuge |
DE19537964A1 (de) * | 1995-10-12 | 1997-04-17 | Teves Gmbh Alfred | Einrichtung zur Betätigung eines Druckgebers |
JP2000103330A (ja) | 1998-07-31 | 2000-04-11 | Aisin Seiki Co Ltd | 負圧式倍力装置 |
JP4003153B2 (ja) * | 1999-10-15 | 2007-11-07 | ボッシュ株式会社 | 自動ブレーキ装置の自動作動検出装置 |
JP2001233194A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-28 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両の液圧制御装置 |
US6647858B2 (en) * | 2001-08-28 | 2003-11-18 | Delphi Technologies, Inc. | Linearizing shunt for a force sensor |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3175235A (en) * | 1958-09-02 | 1965-03-30 | Glenn T Randol | Reaction-transmitting mechanism adapted for pressure differential motor use |
US3152449A (en) * | 1961-08-02 | 1964-10-13 | Bendix Corp | Servomotor actuating means |
US3719123A (en) * | 1971-05-27 | 1973-03-06 | Bendix Corp | Frictional lock for dual ratio pedal device |
GB2089453B (en) * | 1980-11-04 | 1984-11-28 | Honda Motor Co Ltd | Automatic braking system for vehicles |
EP0214993A4 (en) * | 1985-02-14 | 1987-07-13 | Fail Safe Brake Corp | VEHICLE BRAKE ACTUATION ARRANGEMENT. |
GB8719299D0 (en) * | 1987-08-14 | 1987-09-23 | Lucas Ind Plc | Traction control system |
US4932727A (en) * | 1988-04-27 | 1990-06-12 | Alfred Teves Gmbh | Automotive vehicle brake system |
DE3906528A1 (de) * | 1988-07-01 | 1990-01-04 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische kupplungseinrichtung, sowie bremsanlage mit einer derartigen kupplung |
DE8808519U1 (de) * | 1988-07-04 | 1989-11-02 | Heiliger, Martha-Catharina, 5166 Kreuzau | Hydraulischer Stahlgrubenstempel |
-
1991
- 1991-04-15 GB GB919107940A patent/GB9107940D0/en active Pending
-
1992
- 1992-04-14 ES ES92908363T patent/ES2099254T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-14 DE DE69216601T patent/DE69216601T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-04-14 WO PCT/GB1992/000685 patent/WO1992018366A1/en active IP Right Grant
- 1992-04-14 EP EP92908363A patent/EP0580675B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-14 JP JP4507734A patent/JPH06506421A/ja active Pending
- 1992-04-14 US US08/133,021 patent/US5487325A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5487325A (en) | 1996-01-30 |
DE69216601T2 (de) | 1997-04-24 |
EP0580675A1 (en) | 1994-02-02 |
EP0580675B1 (en) | 1997-01-08 |
GB9107940D0 (en) | 1991-05-29 |
WO1992018366A1 (en) | 1992-10-29 |
DE69216601D1 (de) | 1997-02-20 |
ES2099254T3 (es) | 1997-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5699713A (en) | Brake booster | |
US20080196984A1 (en) | Parking brake device and vehicle brake system provided with such a parking brake device | |
JPS5824300B2 (ja) | 流体サ−ボモ−タ | |
JPH06506421A (ja) | ブレーキサーボブースタ | |
JP4647598B2 (ja) | 死行程を減少したブースター及びこのようなブースターを含む制動システム | |
US6186042B1 (en) | Pneumatic booster with floating reaction disc and dynamically cancellable reaction | |
US4794844A (en) | Pneumatically operated servo-booster | |
US6935705B2 (en) | Servo brake booster with two differentiated fixed and variable jumps | |
US6079208A (en) | Master cylinder with hydraulic reaction capable of being cancelled | |
US5454279A (en) | Brake-booster device partial vacuum type for a vehicle fitted with direct braking control means | |
JPS6261867A (ja) | スリツプ制御付き液圧ブレ−キシステム | |
US6138548A (en) | Pneumatic servomotor with controlled power-assist positioning | |
JPH0624920B2 (ja) | 流体援助装置 | |
US4366745A (en) | Hydraulic booster | |
US6912850B2 (en) | Brake booster with high kick-off emergency valve | |
US7100997B2 (en) | Servo brake system comprising a decompression piston integrated with the pushrod | |
US5782159A (en) | Pneumatic booster with inertial valve | |
JP2004501022A (ja) | 出力プッシュロッド及びスプリングリテーナー | |
GB2067666A (en) | Brake actuators | |
US6988778B2 (en) | Pneumatic brake booster, particularly for a motor vehicle | |
JPH09505540A (ja) | 隠し行程及び保証された利得を有するブースト式ブレーキ装置 | |
JP2894372B2 (ja) | 液圧倍力装置の反力装置 | |
US7930969B1 (en) | Brake booster with dual rate assist | |
EP0085230A1 (en) | Vehicle brake booster | |
JP2002528327A (ja) | 枢動キーを用いる自動ブースト式空気圧ブースタ |