JPH06505538A - 高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置 - Google Patents

高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置

Info

Publication number
JPH06505538A
JPH06505538A JP5506654A JP50665493A JPH06505538A JP H06505538 A JPH06505538 A JP H06505538A JP 5506654 A JP5506654 A JP 5506654A JP 50665493 A JP50665493 A JP 50665493A JP H06505538 A JPH06505538 A JP H06505538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
wire
optical sensor
signal
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5506654A
Other languages
English (en)
Inventor
ミシュニク,イブ
Original Assignee
エム・イ・ペ・メソデ・エ・アンジェニエリ・ドゥ・プロデュクシオーン・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム・イ・ペ・メソデ・エ・アンジェニエリ・ドゥ・プロデュクシオーン・ソシエテ・アノニム filed Critical エム・イ・ペ・メソデ・エ・アンジェニエリ・ドゥ・プロデュクシオーン・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH06505538A publication Critical patent/JPH06505538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B7/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
    • D07B7/02Machine details; Auxiliary devices
    • D07B7/14Machine details; Auxiliary devices for coating or wrapping ropes, cables, or component strands thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H81/00Methods, apparatus, or devices for covering or wrapping cores by winding webs, tapes, or filamentary material, not otherwise provided for
    • B65H81/06Covering or wrapping elongated cores
    • B65H81/08Covering or wrapping elongated cores by feeding material obliquely to the axis of the core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/25System input signals, e.g. set points
    • D07B2301/251Twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/35System output signals
    • D07B2301/3583Rotational speed
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/35System output signals
    • D07B2301/3591Linear speed
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/55Sensors
    • D07B2301/5531Sensors using electric means or elements
    • D07B2301/5572Sensors using electric means or elements optical

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置発明の分野 この発明は一般的に高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置に関する 。巻き掛けは、優先的には連続的ターンへの、副ワイヤを主ワイヤの周りに高い 引張り強さて巻き上げることに存する動作である。低音調のためのギターの弦は 一般的に巻き掛けされている。よりは、数本のワイヤを一緒に巻き上げる、また はよることに存する動作である。ある柔軟な電気ケーブルは数本のよられたワイ ヤで形成される。
そのようなよりまたは巻き掛けのための多くの型の装置は、たとえば米国特許第 US−A−3302379号および第US−Ai055038号に記載され、公 知である。
よりは今日、ワイヤが一緒によられる伝統的な装置で作られ、各ワイヤはこうし てターンを形成する。巻き掛けは、少なくともl副ワイヤが主ワイヤまたはコア に巻き上げられる伝統的な装置で実際作られ、副ワイヤはこうして理論的には連 続的なまたは正確な一定の距離に間隔をおかれなければならないターンを形成す る。たとえば、ワイヤが、キャパシタンス特性、インダクタンス特性などのよう なライン特性を有する電線を形成するためによられまたは巻き掛けされるとき、 ターンのピッチは高精度で一定に保たれなけれはならない。これらの装置は以下 の欠点を有し、ターンのピッチは不正確であり、 連続的でなければならないターンは実際不完全に連続的であり、すなわち、連続 的ターンは僅かにはずれるかもしれず、または連続的ターンは詰め込まれすぎる かもしれず、詰め込みはワイヤの反りまたはワイヤのあり得る重なりを結果とし てもたらすかもしれず、さらにターンのピッチは、装置がたとえば事故の場合ま たはワイヤ連結動作の場合、停止されそれから再開されなければならないとき、 より変動する。
発明の目的 この発明の目的は、高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置を提供す ることである。
この発明の別の目的は、このように巻き掛けされたまたはよられた(つまり巻き 上げられた)ワイヤのピッチがたとえこのように形成された大変長いケーブルに 関しても、高精度であるような装置を提供することである。
この発明の別の目的は、巻き上げ速度が、たとえば6000 r pm以上のよ うに、高速度であり得、かつさらに巻き掛けまたはよりの動作の間(つまり巻き 上げ動作の間)変化し得、または、たとえば装置の通常停止もしくは非常停止の 場合、前記巻き掛けまたはよりの精度に有意に有害になることなく一時的にゼロ になり得る装置を提供することである。
この発明の別の目的は、このようにもたらされた改良が単純で安価なアセンブリ を含む装置を提供することである。
この発明の本質的な特徴に従って、ケーブルを形成するために、少なくともl副 ワイヤの主ワイヤの周りへの連続的な巻き上げ、または数本の副ワイヤのそれら 自体への巻き上げを提供するための装置は、ロータリケージを備えた巻き上げ装 置を含み、このケージの回転によって前記巻き上げを提供し、さらに前記巻き上 げ装置に前記副ワイヤを供給するための供給装置と、前記巻き上げられたケーブ ルを引張るための引張り装置とを含み、さらに、その巻き上げのすぐ前に位置す る前記副ワイヤの部分と、前記ケーブルの長手方向軸線との間に規定される角度 を光学的に測定し、前記角度を表わす信号を出力として伝送するための光センサ と、前記信号を前記光センサから受取り、この信号を予め定められた設定値と比 較し、その結果として、前記巻き上げ装置、前記供給装置および前記引張り装置 のうちの少なくとも1つの装置の動作速度の変化を制御し、前記角の値を実質的 に前記予め定められた設定値に復帰させる自動制御装置とを含む。
発明の概要 この発明の好ましい実施例に従って、前記光センサは単一の副ワイヤでの前記角 度を測定する。
この発明の別の好ましい実施例に従って、前記光センサは数本の副ワイヤで同時 に前記角度を測定し、前記自動制御装置はとられた測定値の平均を計算する。
この発明の別の好ましい実施例に従って、よられたケーブルを形成するために一 緒に巻き上げられるべき数本のワイヤが与えられ、前記光センサが前記副ワイヤ のうちの単一のワイヤで前記角度を測定し、角位置コード化装置力(前記ロータ リケージに与えられ、前記角度の測定値を、前記ロータリケージの角位置と同調 させ、前記角度の測定値信号を、特定の副ワイヤが前記光センサの測定領域にあ るときのみ与えることを特徴とする。
この発明の別の好ましい実施例に従って、前記光センサによって与えられた前記 信号は、検視された角度に張力的に比例するアナログ信号てあって、検視された 角度が変動する場合、最初に作られた角度に維持するために速度変量器を介して ロータリケージの速度を上げたりまたは速度を落としたりすることが可能である 。
この発明の別の好ましい実施例に従って、装置はコアを連続的に巻き掛けする一 方で、ターンの間のピ・ソチまtこはターンの間の応力が一定にとどまることを 確実にするためのものである。
この発明の別の好ましい実施例に従って、この装置は、コアの周りに数本のワイ ヤを被覆し、一方でターンの間のピッチが正確であることを確実にするためのも のである。
この発明の別の好ましい実施例に従って、この装置は異なった材料のワイヤの角 度を不変的に視覚化することを可この発明の別の好ましい実施例に従って、前記 光センサは、前記ワイヤに交差する平面に位置する光線を生み出す光源、および 前記ワイヤによって鏡のように反射される光線の一部の衝突の線形形状に沿った 位置を表わす信号を発生する線形光受光器を含むハウジングを含み、それによっ て前記光センサは、前記衝突する光線を前記ワイヤが渡る間に、前記角度を表わ す信号を発生する。
図面の説明 この発明のこれらの目的、特徴および利点は他のものと同様添付の図面とともに 考察されたその例示的実施例の確実な詳細な説明からより明らかとなるであろう 、ここで、図1はこの発明に従った装置の一般的な概略図であり、図2は図1の 装置の一部の部分的な拡大概略図である。
発明の好ましい実施例 図1に示されるように、この発明に従って巻き掛けまたはよりを提供するための 装置が見られる。この装置は数個の以下のアセンブリ、 速度変量器3に関連づけられたモータ2によって駆動される単一のよりのための よりまたは巻き掛は装置lと、張力調整巻き戻し装置4と、 光センサ5と、 数個の測定値をプログラムするためのメータカウンタ6と、 キャタピラと水平でありまたはプーリーと垂直であり、生産されたケーブル8の 引締めを提供するためのキャブスタン7と、 製造されたケーブル8を切断するためのカッター9と、ケーブルピースを受取る ための受入れタンク10と、全体制御装置11とを含む。
この装置において多くの代替が観察され得、たとえばカッター9およびタンクi oは再巻き上げリールシステムによって置き換えられ得る。巻き掛けまたはより 装置1はそれ自体典型的であり、当該技術分野において周知であり、そのためこ こでは詳細には説明されない。そのような装置は、たとえば米国特許第US−A −3302379号および第US−A−4055038号に説明される。
この発明に従った装置の動作原理は以下のとおりである。
制御装置itによって提供され得る電気設定に関連して、単一のより装置lのケ ージ12は一定のまたは予め定められた速度(たとえば8000 r pm)で 回転する。同様に、別の電気設定に関連して、キャタピラと水平またはプーリー と垂直のキャプスタン7は、ケーブル8を予め定められた速度(たとえば1メ一 トル毎分)で引っ張る。このように単一のストランドまたは複数のストランドコ ア14の周りの1ワイヤ13または数本のワイヤの巻き上げが作り出される。
このようにして得られたターンの間のピッチPは以下の式によって、ケーブルの 引張り速度Vと、巻き上げケージの回転速度Rとに関係する、 P=V/R 螺旋状に巻き上げられたワイヤ13の、長手方向軸線に関して考察された捩じれ 傾斜角αは以下の式によって表わされ、 sinα=πD/P この式て、Dはワイヤ13の巻き上げ直径である。
ターンの間の一定のおよび/もしくは正確な決定されたピッチPまたは一定のお よび/もしくは正確な決定された捩じれ傾斜角αを提供するために、またはター ンの連続を提供するために、この発明に従った装置は、1ワイヤまたは複数のワ イヤ2の1つもしくは数本によって作られた角度βを不変的に制御する。このよ うに、いかなる理由にせよ、角度βが変化すると、装置はこの角度βを表わすア ナログ電圧の変化を検出し、それは単一のより装置lの巻き上げケージ12に与 えられた設定を変更し、観察された偏角を回復するために回転速度を上げるかま たは落とすかする。
角度βの変化は0.5度ずつ制御され、それは0.10mmの直径のワイヤに関 しては±1Orpmの可能な変化を、0.50mmの直径のワイヤに関しては± 2rpmの可能な変化を表わす。このように、この装置は、ターンの間の完全な ピッチを提供するために巻き掛けまたはよりを形成する単数および複数のワイヤ を不変的に制御する。さらに、巻き掛けまたはよるためのワイヤのいがなる変化 があろうとも、ターンの間の完全に決定されたピッチ、または連続的ターンの間 の完全に決定された応力レベルが確実にされる。
装置を構成するサブアセンブリの詳細は、(a) 単一のよりを備えるより装置 (図1)は、そのケージの回転によって、ワイヤ13(図2)をコア14の周り に巻き上げることが可能である。
ワイヤの直径は単一または複数のストランドと伴に0゜10mmから数mmまで 変化し得る。このワイヤは、たとえば純粋な銅、銀銅、フェロ−ニッケル、アル ミニウム、青銅、合成材料または別の材料のような、異なった材料からなり得る 。ワイヤがその周りを巻き上げるコアは、数センチメートルから数ミリメートル までの直径を有してもよい。このコアの組成は単一もしくは複数のストランド合 成材料または別の材料であってもよい。
(b) 張力調整巻き戻し装置4 この巻き戻し装置はパッド(または数個のプーリー)を介して調整される。一方 で、このパッドは、引張られるワイヤの(数グラムから数キログラムまでの)一 定の張りを与え、他方で、それはこのワイヤを供給する際のあり得る急激な引き を避ける、完全に制御されたワイヤ速度をも与える。
(c) 光センサ5 このセンサの機能は、コア14の周りを巻き上げる単数または複数のワイヤ13 の角度αをリアルタイムで不変的に制御し、これまたはこれらか変化する場合、 その定格値と異なるアナログ電圧設定を与え、巻き上げケージ12の速度を先に 規定された定格角度に復帰するように変化させることに存する。このように、た とえば±1o度の変化を伴う80°の所望された角に関して、以下のアナログ電 圧出力か得られ、 70度=0ボルト 80度=5ボルト 90度=IOボルトである。
このように、1度の角変化、0.5ボルトのアナログ電圧変化を有することか可 能である。このアナログ設定の変化を介して、単一のより装置lの巻き上げケー ジ12の回転の速度を上げる、または落とすことがこのように可能である。
(d) メータカウンタに のメータカウンタは、先に記録された測定値の設定によって、いずれかの公知の 型であり得る、たとえばキャタピラと水平の型の(図示される)またはプーリー と垂直の型のキャプスタン7に知らせるための電圧レベル情報を生み出すことか 可能である。それは、先に記録された測定値が達成されると、キャプスタン7の 出力でカッター9にもまた信号で知らせる。
(e) キャタピラと水平またはプーリーと垂直のキャブスタン7 これは一定の速度でストリングの駆動を提供する。これはアナログ設定(たとえ ばメータカウンタからきた設定)に従って速度を上げるまたは落とし得る。
この装置はマーカ30、キャプスタンモーター32、キャブズタン変量器31お よび電気信号または電気エネルギーのいずれかを運搬する多数の電気接続のよう な他の典型的な機能的エレメントをも含んでもよく、これらの接続は本質的に制 御装置11と変量器3および31とを、光センサ5とカウンタ6とを結合する。
制御装置11は、巻き上げ速度R(ケージ12の回転速度)の可変制御のための ボタン33と、角度βの可変制御のためのボタン34とを含んでもよい。
上に説明された一般的な装置の中でも、この発明はより特定的にセンサ5に関す る。このセンサ5は発光装置18および受光装置19を含むハウジング17によ って形成される。発光装置18はランプ装置またはLED、レーザもしくは同等 のものであってもよい。発光装置18は光線19を投影するための光学系を含み 、光線19とワイヤ13との間の交差部分に見られる光線19の断面20は、実 質的に長方形の形状であり、その長さ方向の辺21はワイヤ13と実質的に直角 をなす。長さ方向の辺21は、たとえば数ミリメートルのように比較的長く、幅 方向の辺22はたとえば数100分の1ミリメートルのように比較的短い。
このように、光線19は面においてこのように伝播し、この面はワイヤ13に実 質的に直角に交差するということが言える。より正確には、光線はワイヤのガイ ドプーリー23とワイヤ13が巻き上げるコアI4または別のワイヤとの間のワ イヤ13の部分13Aでワイヤ13にあたる。ワイヤ13に効果的にあたる光線 19の部分19Aは、(ワイヤ13か実質的に円筒形であるため少なくとも部分 的に実質的に平面的角度で)鏡のように反射される。ゆえに、このように鏡のよ うに反射される光の一部19Bは正確な限られた場所24にあたり、かっこの衝 突場所24の位置を表わす数値的またはアナログの信号を発生すること力呵能な 線形光受光器25の表面にあたる。ワイヤ13の部分13Aおよびコア14の長 手方向軸線によって形成される角度βは、センサ5によって正確にこうして検出 されかつ測定されるということが理解され得る。ワイヤの部分ISAは、たとえ ば8000 r pmのような高速度で回転する。
これは角度βの測定を実行するのにいがなる欠点も引き起こさない、なぜならワ イヤ部分13Aはそれが衝突する光線I9を通過する短い瞬間の開光を反射する だけだからである。そのうえ、空間シミュレーションによって、または具体的な 実現によって、ワイヤが光線19を通過するこの短い瞬間中、ワイヤ13の照明 された部分が移動する一方、受光器25上の衝突場所24の位置はほんの僅かに 変化するのみで、この変化は測定の精度に関して無視してもよいということか確 信され得る。
もし各ワイヤが独立し、別個のプーリー23を通過し、かつ同様に衝突光線I9 にあたる、数本のワイヤか同時に巻き上げられるなら、プーリー23を支持する ロータリケージ13上のコーディングホイール(図示されず)を提供することか 可能であり、ゆえに角度βのそれぞれの測定値が所望される1ワイヤまたは数本 の特定のワイヤに対応する信号のみを維持する受光器25によって伝送された信 号を選択する事が可能である。
角度βの測定値は、 ケージ12の回転速度の変化を制御するために使用され得、キャプスタン7によ るケーブル8の引張り出し速度は一定にととまり、 キャプスタン7によるケーブル8の引張り出し速度の変化を制御するために使用 され得、ケージ12の回転速度は一定にととまり、 ケージ12の回転速度の変化を制御するために使用され得、巻き戻し装置4の速 度は一定にとどまり、巻き戻し装置4の速度の変化を制御するために使用され得 、ケージI2の回転速度は一定にととまる、またはこれらのパラメータの少なく とも2つを同時に制御するために使用され得る。
発明者によって実現された装置において、すぐ上に説明されたセンサによる角度 βの測定値は単純な電気制御装置によって、自動的にマシンを制御するためにた やすく使われ得、ゆえに巻き上げられたワイヤのピッチは、たとえケージ12の 回転速度か、たとえば再スタートが続く非常停止の場合のように、急激に変化し ても、大変正確な様式で一定にとどまるということがテストにより正確に明らか にされた。
角度βは角度αに一般的に実質的に対応し得るが、巻き掛けの場合、角度βは角 度αより僅かに大きく、このように生産されたケーブル8の連続的に連結された ターンの間の長手方向の応力を与える。
この発明に従ったそのような装置の実践的実施例は、装置か今日認められた速度 より大変高速で動作し得、かつ巻き上げケーブル(つまり巻き掛けまたはよられ た)をより正確な様式で生産し一方でそのような製品をより信頼のおける態様で 、つまりワイヤラブチャ、異常なワイヤの重なり、ワイヤクラッドの劣化(たと えば典型的装置において今日発生する絶縁ワニスおよび別の事故などのような) 生産事故をあまり伴わずに生産することを確実にし得る。
巻き上げのある型において、特にきつい巻き掛けのある型において、角度βは9 0’より僅かに超えて選択され得、巻き上げワイヤの接合されたターンに良好な 引きを与える。
この発明は単に説明された実施例に限定されるのではなく、この発明の対応する 概念に基づく予測可能な変形または適応も包含する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ケーブル(8)を形成するために、主ワイヤの周りに少なくとも1本の副ワ イヤを、または数本の副ワイヤをそれ自身の上に連続的に巻き上げるための装置 であって、ロータリケージ(12)を備える巻き上げ装置(1)を含み、それは 前記ケージの回転によって前記巻き上げを提供し、さらに、 前記巻き上げ装置に前記副ワイヤを供給するための供給装置(4)と、 前記巻き上げケーブル(8)を引張るための引張り装置(7)とを含む装置であ って、 その巻き上げのすぐ前に位置する前記副ワイヤ(13)の部分(13A)と前記 ケーブル(8)の長手方向軸線との間に規定される角度(β)を光学的に測定し 、前記角度(β)を表わす信号を出力として伝送する光センサ(5)と、 前記信号を前記光センサ(5)から受取り、この信号を予め定められた設定値と 比較し、その結果として前記巻き上げ装置(1)、前記供給装置(4)、および 前記引張り装置(7)のうちの少なくとも1つの装置の動作速度の変化を制御し 、前記角度(β)の値を実質的に前記予め定められた設定値に復帰させる、自動 制御装置(11)とをさらに含むことを特徴とする、装置。 2.前記光センサ(5)は前記角度(β)を単一の副ワイヤで測定することを特 徴とする、請求項1に記載の装置。 3.前記光センサ(5)は前記角度(β)を数本の副ワイヤで同時に測定し、前 記自動制御装置(11)はこのようにして得られた測定値の平均を計算すること を特徴とする、請求項1に記載の装置。 4.よられたケーブルを形成するために一緒に巻き上げられる数本の副ワイヤ( 13)が与えられる装置であって、前記光センサ(5)は前記角度(β)を前記 副ワイヤの一つで測定し、角位置コード化装置は前記ロータリケージ(12)上 に与えられ、前記角度(β)の測定値を前記ロータリケージの角位置と同調させ 、特定の副ワイヤが前記光センサ(5)の測定領域にあるときのみ、角度(β) の前記測定値信号を与えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 5.前記光センサ(5)によって発生された前記信号は検視された角度に張力的 に比例するアナログ信号であり、検視された角度が変動する場合、最初に作られ た角度を保つために速度変量器(3)を介してロータリケージ(12)の速度を 上げるまたは下げることを特徴とする、先行する請求項のいずれかに記載の装置 。 6.ターンの間のピッチまたはターンの間の応力が一定にとどまることを確実に しながらコアを連続的に巻き掛けずるためのものであるということを特徴とする 、先行する請求項のいずれかに記載の装置。 7.ターンの間のピッチが正確であるということを確実にしながらコアの周りに 数本のワイヤを被覆するためのものであるということを特徴とする、先行する請 求項のいずれかに記載の装置。 8.異なった材料のワイヤの角度を不変的に視覚化するためのものであるという ことを特徴とする、先行する請求項のいずれかに記載の装置。 9.前記光センサ(5)は、前記ワイヤ(13A)に交差する面に位置する光線 (19)を作り出す光源(18)と、前記ワイヤ(13A)によって鏡のように 反射される光線(19B)の一部の衝突(24)の線形形状に沿った位置を表わ す信号を発化する線形光受光器(25)とを含むハウジング(17)を含み、そ れによって前記光センサ(5)は前記ワイヤ(13A)が前記衝突する光線(1 9)をわたる間、前記角度(β)を表わす信号を発生することを特徴とする、先 行する請求項のいずれかに記載の装置。
JP5506654A 1991-09-30 1992-09-30 高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置 Pending JPH06505538A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR91/12279 1991-09-30
FR9112279A FR2681881B1 (fr) 1991-09-30 1991-09-30 Dispositif pour faire un guipage ou un toron de haute precision.
PCT/FR1992/000906 WO1993007330A1 (fr) 1991-09-30 1992-09-30 Dispositif pour faire un guipage ou un toron de haute precision

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06505538A true JPH06505538A (ja) 1994-06-23

Family

ID=9417629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5506654A Pending JPH06505538A (ja) 1991-09-30 1992-09-30 高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0562087A1 (ja)
JP (1) JPH06505538A (ja)
FR (1) FR2681881B1 (ja)
WO (1) WO1993007330A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5301610A (en) * 1993-04-30 1994-04-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for making spiral wound sleeves for printing cylinders and product thereof
WO1996042091A1 (fr) * 1993-11-29 1996-12-27 Yves Michnik Dispositif de commande de tressage
FR2713246B1 (fr) * 1993-11-29 1996-03-29 Yves Michnik Dispositif de contrôle auto-réactif pour effectuer un tressage, rubannage ou autre en très haute précision.
FR2739701B1 (fr) * 1995-10-08 1998-03-06 Michnick Yves Equipement de mesure et de commande automatique pour une machine de torsadage
FR2750712B1 (fr) * 1996-07-08 1998-11-27 Michnik Yves Controle commande avec prise d'information "temps reel" pour une machine d'assemblage
RU2194817C2 (ru) 1998-01-08 2002-12-20 Иннокабль Са Устройство контроля и управления с выборкой данных, поступающих в реальном времени, для установки, используемой в кабельной промышленности
US11796754B2 (en) 2021-03-12 2023-10-24 Corning Research & Development Corporation System and method of controlling a strander by wireless visual monitoring of a subunit reel

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3302379A (en) * 1959-08-03 1967-02-07 Kenard D Brown Apparatus and method for applying helical wire wrapping
US4055038A (en) * 1976-03-01 1977-10-25 D. H. Baldwin Company Apparatus for wrapping strings for musical instruments
US4838500A (en) * 1987-06-18 1989-06-13 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Process and apparatus for controlling winding angle

Also Published As

Publication number Publication date
FR2681881B1 (fr) 1994-02-18
FR2681881A1 (fr) 1993-04-02
WO1993007330A1 (fr) 1993-04-15
EP0562087A1 (fr) 1993-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4461459A (en) Method and apparatus to measure tension in a pull line for cable
JPH06505538A (ja) 高精度の巻き掛けまたはよりを提供するための装置
CN110467052A (zh) 一种应用于光纤的自动定长绕线设备
US5535579A (en) Method and apparatus for controlling takeup tension on a stranded conductor as it is being formed
JPH047523B2 (ja)
US4896494A (en) Wiring and taping line installation
JPH03170807A (ja) 電線・ケーブルの撚りピッチ測定方法
EP0438082B1 (en) Detorsion stranding machine particularly for making optical fibre bundles
JP2661926B2 (ja) 長尺物の巻取り装置
JP3120539B2 (ja) 斜張索を構成する種々のストランドを同じ長さにする為の方法と装置
RU2194817C2 (ru) Устройство контроля и управления с выборкой данных, поступающих в реальном времени, для установки, используемой в кабельной промышленности
GB1556767A (en) Cable bend testing
FR2713246A1 (fr) Dispositif de contrôle auto-réactif pour effectuer un tressage, rubannage ou autre en très haute précision.
KR20050000712A (ko) 장력제어수단을 구비한 꼬인 케이블 제조장치
CN219418587U (zh) 一种rvs绞线机
JPS6019666A (ja) 定張力バネを用いた線の張力調整装置
CN115009926B (zh) 一种用于层绞式室外缆的束管放线张力自动调整配重装置
WO1996042091A1 (fr) Dispositif de commande de tressage
JP2921583B2 (ja) 撚り線若しくはロープの製造方法及びその装置
JP2003043320A (ja) 金属管被覆光ファイバケーブルの製造装置および製造方法
CN116913612A (zh) 一种超高速数据传输电缆用编织设备
WO1991007344A1 (en) An apparatus for unreeling a thread
US20040062515A1 (en) Apparatuses and methods for imparting mechanical twist in optical fibers
JPS6065192A (ja) スレッド張力制御装置
SU959174A1 (ru) Устройство дл нат жени провода