JPH0650393Y2 - 容器の振出し口構造 - Google Patents

容器の振出し口構造

Info

Publication number
JPH0650393Y2
JPH0650393Y2 JP1989102176U JP10217689U JPH0650393Y2 JP H0650393 Y2 JPH0650393 Y2 JP H0650393Y2 JP 1989102176 U JP1989102176 U JP 1989102176U JP 10217689 U JP10217689 U JP 10217689U JP H0650393 Y2 JPH0650393 Y2 JP H0650393Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
container
opening
rotary lid
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989102176U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340988U (ja
Inventor
勇 神部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Original Assignee
Takasago International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP1989102176U priority Critical patent/JPH0650393Y2/ja
Publication of JPH0340988U publication Critical patent/JPH0340988U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650393Y2 publication Critical patent/JPH0650393Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、胡椒等のスパイス類その他の粉状、粒状、
または顆粒状の物質を収納する容器の振出し口構造に関
する。
【従来の技術】
従来のスパイス類の容器は円筒状の容器に合成樹脂製の
受皿部を設け、該受皿部に同様に合成樹脂製の回転蓋を
中央で軸支している。 この回転蓋には振出し口が複数設けられており、この振
出し口の1つを選択して受皿部に形成された開口と整合
して、スパイスを所望量だけ振り出す構成が知られてい
る。
【考案が解決しようとする課題】
しかし、合成樹脂で受皿部と回転蓋とを成型すると、軸
受部分が複雑となり両者間の旋回は優れるが強度上で問
題があり、また内容物が散逸する欠点がある。 即ち、上記構成では、回転蓋の中央に軸を垂下し、受皿
部の軸受部に上記軸を嵌め込んでいるため、回転させる
には上下に隙間を形成する必要があり、この隙間に振り
出されたスパイスが残留してしまう。 更に受皿部は合成樹脂であるため肉厚を厚くしないと撓
んでしまい容器に水平に張設することができない。 また例えば開口に中栓をする等の大きな負荷がかかると
亀裂を生じる虞れがある。 本考案者らは鋭意研究の結果、受皿部を金属製とし回転
蓋を合成樹脂をすれば両者の間に隙間が生じにくく、且
つ強度を高め、内容物の掃けもよい形状が形成できるこ
とを見いだし、本考案を完成するにいたった。 即ち、この考案の主たる課題は、開缶前に内容物が振出
し口から洩れることがなく、また開缶後の使用に際して
も受皿部と回転蓋の間からスパイス等の内容物が洩れに
くくすると共に、振り出されて基板部と仕切り部との間
に溜ったスパイス等の内容物の掃けをよくした容器の振
出し口構造を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この考案では、 円筒状の容器の上方を覆う円形の受皿部に開口を設ける
と共に上記受皿部に前記開口と整合可能な振出し口を複
数形成した回転蓋を軸支してなる容器の振出し口構造に
おいて、 (a).受皿部が金属製からなっており、容器に水平に
張設されると共に、中央に円柱状に突軸部を設ける、 (b).回転蓋が合成樹脂からなっており、中央に上記
突軸部に対応する円孔状の軸受部を有している、 (c).回転蓋の振出し口を形成した基板部の裏面を平
面に形成する、 (d).回転蓋の振出し口の1つが開口と同一形状から
なっており、この振出し口と開口とを整合し中栓を嵌め
込み可能とする、 (e).回転蓋に前記軸受部から放射状に延びて振出し
口を区切る仕切り部を設ける、 (f).仕切り部が断面山形状からなっており、仕切り
部の斜面と振出し口の基板部とが鈍角で交差する、 という技術的手段を講じている。
【作用】
開缶前では、中栓が回転蓋の振出し口と受皿部の開口に
嵌め込まれているので容器内が密封されスパイス等の内
容物が外部に洩れ出ることがない。 また中栓は受皿部が金属製であるので確実に保持され
る。 開缶後では、回転蓋の振出し口の基板の裏面は水平に張
設された受皿部と隙間なく接することができるので開口
から出たスパイス等の内容物は受皿部と回転蓋との間に
入り込みにくく、ほとんどが容器内に戻る。 また回転蓋は中央に円孔からなる軸受部を受皿部の軸受
部に外嵌しているので、軸受部を大きく形成することが
でき金属と合成樹脂との組合せであっても回転蓋をスム
ーズに回転させることができる。 また、回転蓋に仕切り部を設け、該仕切り部を山形に形
成して振出し口を有する基板との交差角を鈍角としてい
るので振り出されたスパイス等の内容物の残りが振出し
口との屈曲部分に溜っても容易に取り除くことができ
る。
【実施例】
以下にこの考案の容器の振出し口構造の好適実施例を図
面を参照しつつ説明する。 第1図及び第2図に示す容器1は、円筒状からなる胡椒
等のスパイスを収納した容器であって、底面は底蓋1Aで
閉止されており、対向する上面側には受皿部2と回転蓋
5とを設け、内栓10を上記受皿部2の開口4と回転蓋5
の第1振出し口7Aに着脱可能に嵌込み、更にその上方に
容器の内周面に沿って環状に切取り用の溝を設けたイー
ジーオープン構成の仮蓋11が形成されており、容器1の
上端には合成樹脂製の外キャップ12が被冠されている。 即ち、受皿部2は、第3図及び第4図に示すように上面
側でその周縁が容器1に固着された金属製の円形プレー
トからなっており、その中央には大径の円柱状からなる
突軸部3が一体に隆起している。 更に、受皿部2で上記突軸部3の外側になる偏心位置に
は1つの大径円形の開口4が穿設されている。 この受皿部2上には回転蓋5が旋回自在に装着されてい
る。 即ち、回転蓋5は第5図及び第6図に示すように合成樹
脂製の円盤からなっており、中央には上記突軸部3に嵌
め込むための円孔を有するボスを突設した軸受部6が形
成されており、中途部は受皿部2と接し振出し口7を設
けた基板部8となり、外周端5A側は基板部8から上方に
漸次傾斜して立ち上がり端部を水平に延出している。 この回転蓋5は容器1の内周面に沿って形成された仮蓋
11の切取り用の溝の切り剥し残部で形成される環状段部
11Aにその外周端5Aの端部を嵌め込んでおり、上記軸受
部6で突軸部3を嵌込み軸受して左右に旋回自在となっ
ている。 また回転蓋5の上記軸受部6の外側で、回転時に前記排
出孔口4と整合する同一円周上に適宜間隔で複数の振出
し口7が設けられている。 この振出し口7は、本実施例の場合に90度間隔で配置さ
れており、前記開口4と同一の円形を1つ配置した大吐
出量用の第1振出し口7Aと、中吐出量用の孔を複数配置
した第2振出し口7Bと、小吐出量用の孔を複数配置した
第3振出し口7Cとを有しており、残りの1面は振出し口
を設けない閉止面7Dとしており、それぞれの間には仕切
り部9を突設した図示例構成からなっている。 この振出し口7A〜7C及び閉止面7Dはその基板部8を水平
面としており、この基板部8の裏面8′が受皿部2の上
面2Aと隙間なく接するようになっている(第2図参
照)。 更に、前記仕切り部9は、軸受部6から4方に放射状に
延びて漸次外方に向かって幅広くなる山形状に屈曲形成
されており、その内側は空隙となっている。 そして、各仕切り部9と振出し口7の基板部8とは鈍角
で交差し上方が広く開放されるので、振出し口7から洩
れたスパイス等の内容物が基板部8上に散逸しても容易
に取り除くことができる。 次に、中栓9は合成樹脂製の栓からなっており、その外
周が開口4及び第1振出し口7Aと同一の大きさに設定さ
れていて、開缶前に回転盤5の外側から第1振出し口7A
及び開口4に嵌め込まれており開口4を密閉している
(第2図参照)。 この中栓9を嵌め込んだ回転盤5の上方に容器の内周面
に沿って環状に切取り用の溝を設けたイージーオープン
構成の仮蓋11が設けられ、該仮蓋11の上の容器上端に合
成樹脂製の外キャップ12が外嵌されている(第1図参
照)。 この容器1は上記構成からなっているので、開缶前には
中栓10によって開口4と振出し口7とが拘束されて密封
されるため、スパイス等の内容物が開口4及び振出し口
7から洩れ出ることが一切ない。 また中栓10は受皿部2が金属製であるので確実に保持さ
れる。 次に、外キャップ12を外し、仮蓋11を引き剥して開缶
し、受皿部2と回転蓋5とに係止した中栓10を外すと、
回転蓋5が受皿部2上を旋回自在になる。 そこで、回転蓋5を適宜に回転して所望の振出し口7A〜
7Cを選択し開口4からスパイスを所望量分だけ振り出す
ことができる。 また受皿部2と回転蓋5との間は略隙間なく接している
ので開口4から出たスパイスは受皿部2と回転蓋5との
間に入り込みにくく、ほとんどが容器1内に戻る。 また、振出し口7の基板部8上に残ったスパイスは仕切
り部9と基板部8との間が鈍角となっているので稜線近
傍の屈曲部分に残留しても容易に清掃でき、振出し口7
上を清潔に保つことができる。 また、開缶後で不使用の場合に外キャップ12を使用して
容器1を密封すればよい。
【考案の効果】
この考案の容器では、金属製の受皿部と合成樹脂製の回
転蓋を用いたので、受皿部の強度で中栓を保持すると共
に回転蓋を軸支することができ受皿部に亀裂が入って内
容物が散逸する等の虞れがない。 そして開缶前では中栓によって密封されるので内容物は
一切回転蓋上に洩れ出ることがない。 また開缶後には水平な受皿部上を隙間なく平行に回転蓋
が旋回するので、内容物が受皿部と回転蓋との間にほと
んど洩れ出ることがない。 更に、回転蓋上に残った内容物は仕切り部が鈍角で基板
部と交差しているため容易に清掃でき、内容物が回転蓋
の上面へ散逸することを可及的に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の容器の好適実施例を示す分解斜視
図、第2図は同要部断面図、第3図は受皿部部分の左半
分を断面した正面図、第4図は同平面図、第5図は回転
蓋の左半分を断面した正面図、第6図は回転蓋を装着し
た状態の平面図である。 1……容器 1A……底蓋 2……受皿部 3……突軸部 4……開口 5……回転蓋 6……円孔 7……振出し口 8……基板部 8′……基板部の裏面 9……仕切り部 10……中栓 11……仮蓋 12……外キャップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状の容器の上方を覆う円形の受皿部に
    開口を設けると共に上記受皿部に前記開口と整合可能な
    振出し口を複数形成した回転蓋を軸支してなる容器の振
    出し口構造において、 受皿部が金属プレートからなって容器に水平に張設され
    ると共に中央に円柱状に突出する突軸部を有しており、
    回転蓋が合成樹脂製の円盤からなって中央に上記突軸部
    に対応する円孔状の軸受部を有し、且つ振出し口を形成
    した基板部の裏面を平面に形成しており、 回転蓋の振出し口の1つを前記開口と同一形状として両
    者の整合位置で中栓を嵌め込み開口を密閉可能としてお
    り、 上記回転蓋に軸受部から放射状に延びて振出し口を区切
    る仕切り部を設け、該仕切り部が断面山形状からなって
    おり仕切り部の斜面と振出し口の基板部とが鈍角で交差
    してなることを特徴とする容器の振出し口構造。
JP1989102176U 1989-08-31 1989-08-31 容器の振出し口構造 Expired - Lifetime JPH0650393Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989102176U JPH0650393Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 容器の振出し口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989102176U JPH0650393Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 容器の振出し口構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0340988U JPH0340988U (ja) 1991-04-19
JPH0650393Y2 true JPH0650393Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31651090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989102176U Expired - Lifetime JPH0650393Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 容器の振出し口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650393Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0340988U (ja) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465871A (en) Spice jar and associated dispenser cap
US5975368A (en) Bi-modal dispensing system for particulate material
CA2205843C (en) Dispensing cap with measuring chamber and sifter
US5509582A (en) Dispensing cap with internal measuring chamber
CA2359909C (en) Loose powder sifter
TW431875B (en) Device for drying foods
US3850350A (en) Shaker cap
US5632417A (en) Dispensing cap and related hinge
JPS6396049A (ja) 2ヒンジキヤツプ
JPH05184446A (ja) 調味料振り掛け器
US6286731B1 (en) Sealed dispensing container
KR200322309Y1 (ko) 페이스 파우더 용기
KR19990078089A (ko) 양념 분배기
JPH0650393Y2 (ja) 容器の振出し口構造
US3229867A (en) Shaker container
CA2192808C (en) Dispenser cap for containers
JP5308992B2 (ja) 振り出しキャップ
US11035711B2 (en) Dispensers and related methods
US4191312A (en) Multicompartment condiment and spice dispenser
JP3269265B2 (ja) 振出し容器用キャップ
JPH0752041Y2 (ja) 容器の封止用キャップ
JPS6015496Y2 (ja) 振り出し容器
US2259017A (en) Measuring closure
JPS6124149Y2 (ja)
JP2019182511A (ja) キャップ