JPH06503866A - キーパッド制御送信機を有する遠隔作動装置 - Google Patents

キーパッド制御送信機を有する遠隔作動装置

Info

Publication number
JPH06503866A
JPH06503866A JP4502967A JP50296791A JPH06503866A JP H06503866 A JPH06503866 A JP H06503866A JP 4502967 A JP4502967 A JP 4502967A JP 50296791 A JP50296791 A JP 50296791A JP H06503866 A JPH06503866 A JP H06503866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
door
type
safety
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4502967A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘイッチェル,カール・ティー
ウィルモット,コリン・ビー
Original Assignee
ザ・チェインバーレーン・グループ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・チェインバーレーン・グループ・インコーポレーテッド filed Critical ザ・チェインバーレーン・グループ・インコーポレーテッド
Publication of JPH06503866A publication Critical patent/JPH06503866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/77Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation using wireless control
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00206Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the keyless data carrier being hand operated
    • G07C2009/00214Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the keyless data carrier being hand operated by one push button
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00206Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the keyless data carrier being hand operated
    • G07C2009/00222Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the keyless data carrier being hand operated by more than one push button
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/04Access control involving a hierarchy in access rights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 キーバッド制御送信機を有する遠隔作動装置発明の背景 本発明は、送信機の記憶装置と送信機でのキーバッド生成からの安全コードを含 む複数のタイプの安全コードに応答できる遠隔作動装置に関する。
自動ガレージ・ドア・オープナなどの遠隔作動装置は、遠隔送信機と、その送信 機からの信号に応答して作動信号を発生しドアを開放する受信機とを含む。その ような構成の受信機は、少数の許容可能な安全コードの中の1つに合致し適切に 送信された要求が受信される場合にのみ作動することによって、動作における安 全性を確保する。安全コードは、第3者によるアクセスを否定し、類似の送信機 をもつ者が自分の物ではないガレージのドアを誤って開ける可能性を制限してい る。安全コード送信機については、2つの基本的なタイプが当該技術分野では知 られている。1つは、C,He1tschelらの米国特許第4750118号 に開示されており、安全コードを長期間あるいは永久に記憶して、この記憶した 安全コードを送信押しボタンスイッチを押すことに応答して送信する構成を含ん でいる。安全コードの長期間の記憶は、送信機内のコンピュータ型メモリ、又は 、送信機内の極めて稀にだけ変化するスイッチの組によって提供され得る。記憶 コード型の送信機は、送信ボタンを押しさえすればよいので、極めて容易に用い ることができる。今日の遠隔作動機器で提供される大量の可能性のある安全コー ドが与えられれば、そのような構成の安全性もまた優れている。しかし、記憶コ ード型の送信機のコードは、送信機において維持されており、万一送信機が失わ れたり盗まれたりした場合には、他人が、単に送信ボタンを押すことにより、そ れと組になる受信機を作動させることができる。
コード送信機の第2の基本タイプは、長期間の安全コード記憶装置を含まず、そ の代わりに、ユーザが操作してそのユーザが記憶している特定の安全コードを定 義するキーバッドを含んでいる。要するに、送信機の長期間の記憶は、人間の記 憶に置き換わったわけである。したがって、キーバッド型の送信機は、入るため の正しいコードを知っている者だけが用いて開けることができる。キーパノド型 の送信機が失われたり盗まれたりした場合には、使用される安全コードの記憶は 含まれておらず、よって、所有者の許可なくその送信機を所持することになった 者は、自動的には受信機を制御できない。しかし、キーバッド送信機は、コード 記憶型の送信機よりも使用がずっと不便であり、これは、コードを記憶しなけれ ばならずキーバッド送信機を使用するごとに再入力しなければならないからであ る。更に、ユーザの両腕が袋でいっばいだったり、車を運転している最中だった りしたら、キーバンドでのコード入力は、物理的に困難である。
逸失や盗難に対するキーバッド送信機の安全性を提供し、同時に、コート記憶型 送信機もつ使用の容易性を保持しているドア作動構成への必要性が存在している 。
発明の概要 本発明によるガレージ・ドア開放システムは、キーバッド型の遠隔送信機と長期 間記憶型の送信機とからのドア開放要求信号に、選択的にガレージ・ドアを開放 することによって応答するドア作動装置を含む。オペレータ制御の安全スイッチ がドア作動装置に含まれており、それにより、オペレータは記憶コード型のドア 開放要求をロックアウトすることができ、また、キーバッド型のドア開放要求が 選択的にドアを開放することが可能になる。
通常の動作に関しては、作動装置がドアを開放して、両方の型のドア開放要求に 応答する。しかし、記憶コード型の送信機が紛失した又は盗まれた際などに更に 高度の安全性を望む場合には、安全スイッチの設定を変更することができて、そ の記憶コード型の送信機をロックアウトする。記憶コード型の送信機がロックア ウトされている間であっても、キーバッド型送信機による動作はそのまま許容さ れる。高度の安全性がもはや不必要になった場合、たとえば、紛失していた送信 機が見つかったなどの場合には、安全スイッチを制御することで、再度、両方の 型の送は機によるドア作動が可能になる。本発明の実施例では、ドア作動装置を 制御することによって、受信したドア開放要求信号のタイプには無関係に、すべ てのドアの開放を禁じることが可能である。
ドア開放要求のそれぞれのタイプは、他方のタイプのドア開放要求の安全コード ・シーケンスから区別できる安全コード・シーケンスを含んでいる。作動装置に は、キーバンド型と記憶コード型との両方のタイプの許可される安全コード・シ ーケンスを記憶するメモリが含まれる。この許可されるコード・シーケンスとは 、ドアを開放するのを許されたものである。受信したドア開放要求に応答して、 ドア作動装置は、受信した要求のタイプを判別し、受信した要求の安全コードを 記憶されている許可されるコード・シーケンスと比較する。比較したコード・シ ーケンスが同一であれば、ドア作動信号が生成される。受信した記憶コード型ド ア開放要求に応答して生成されたドア作動信号は、安全スイッチの設定によって は禁止され得る。
更に高度の至便性のために、本発明によるドア開放装置は、2つのフォーマット の記憶コード型安全信号と、キーバッド型安全信号とに応答することが可能であ る。この作動装置は、すべての3つのタイプの受信したドア開放要求の中の少な くとも1つの許可される記憶されたコードを記憶するメモリを含んでいる。ある ドア開放要求が受信されると、そのタイプとフォーマットとが判別されて、同じ タイプの記憶されている許可されるコード・シーケンスと比較される。比較され たコード・シーケンスが同じであれば、ドア作動信号が生成される。安全スイッ チが安全性強化モードにあるように制御されている際には、両方のタイプの記憶 安全コード型送信機に応答するドア作動信号は禁じられ、他方、キーバッド型の 送信機はそうではない。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の様々な特徴を具体化したガレージ・ドア・オペレータを示す全 体図である。
図2は、図1のガレージ・ドア・オペレータと共に用いられる10コード・ワー ド安全フォーマットを表す。
図3は、図1のガレージ・ドア・オペレータと共に用いられる20コード・ワー ド安全フォーマットを表す。
図4は、図1のオペレータと共に用いる、記憶コード型の10コード・ワード送 信機のブロック図である。
図5は、20コード・ワードの記憶コード型送信機のブロック図である。
図6は、図5の送信機の動作の流れ図である。
図7は、図1のオペレータと共に用いる、キーバッド型送信機のブロック図であ る。
図8は、図7の送信機の動作の流れ図である。
図9は、図1のオペレータの制御ユニットのブロック図である。
図10は、図9の送信機に対する動作のプログラミング・モードを示す流れ図好 適実施例の詳細な説明 図1は、ガレージの天井に設け、ドア17を作動させるように接続したガレージ ・ドア・オペレータを図解している。ガレージ・ドア・オペレータ10は、天井 から支持されておりトロリ13を取り付けてレール12に沿って移動するように した適当なチェーン15を駆動するモータ(図示せず)を含むヘッド・エンド・ ユニット11を有する。トロリ13は、リリース・コード20を有し、ドアに設 けたブラケット16に取り付けたレバー・アーム14をピボット的に動かし、従 来型のレール19に沿って引(ことによりそれを持ち上げて開放する。同様に、 ヘッド・エンド・ユニット11は、トロリ13をドアが閉じられた状態になるま でヘッド・エンド・ユニット11から離れる方向にトロリ13を移動させること によってドアを降ろす。
ヘッド・エンド・ユニット11は、モータを付勢してドアの開閉を行う動作機構 を含んでいる。この動作機構は、制御ユニット38から導体18上を伝送される 作動信号に応答して付勢される。制御ユニット38は、遠隔送信機24〜26か らのドア作動要求信号に応答して、制御ユニット38上の動作スイッチ39に応 答して、導体18上の作動信号を発生する。遠隔送信機24〜26からのドア作 動要求信号は、それぞれが、一連のコード・ワードを含んでおり、これらは作動 信号が導体18上に発生される前に制御ユニット38に記憶された一連の許可さ れるコード・ワードに合致しなければならない。この実施例では、遠隔送信機2 4.25は、各ドア作動要求信号が10のコード・ワードを含む10コード・ワ ード・フォーマットで送信をし、遠隔送信機26は、各ドア作動要求信号が20 のコード・ワードを含む20コード・ワード・フォーマットで送信をする。
図2は、10のコート・ワード41が安全コードを適切に作り上げている10コ ード・ワード・フォーマットのドア作動要求信号を表している。コード・ワード 41のそれぞれが、3つのコード指定の1つを伝達するのに用いられる4ビツト を有している。これら3つの指定のコーディングが、A、BSCとラベル付けさ れて、表1に示されている。コード・ワード41のそれぞれが、3つの状態の1 つを指示しており、10のそのようなワードが、1つのコード・シーケンスの中 に存在しているので、はぼ59000のユニークなコード・ワード・シーケンス が、10のコード・ワード・コーディング・フォーマットで作られ得る。
コード・ワード表現 表1 コード・ワードは、送信機から制御ユニット38へ、RF倍信号用いて送信され 、コード・ワードの各シーケンスは、1つの論理1同期パルス42(図2)で開 始する。10のワード・コード・シーケンス全体の送信の後で、送信機によって ほぼ39ビツト間隔のブランキング・インタバルが作られて、そして、論理1同 期パルス42て開始するコード・シーケンス全体が反復される。この様態の送信 の結果、送信された10ワードのコード・ノーケンスの連続するシーケンスが生 じ、それぞれが39のブランク・ビット・タイムズで隔てられ、それぞれが論理 1同期パルス42て開始する。この10コード・ワード・フォーマットは1ビツ ト・タイムの同期パルス42とそれに続(ブランキング・インタバルの存在によ ってフォーマットを認識し10コード・ワードの各連続するシーケンスを記録す る、と制御ユニット38は認識する。当該技術で知られているように、同一のコ ード・ワード・シーケンスの複数回の反復は、そのコード・ワード・シーケンス が正確に受信されたと判定される前に受信される。
図3は、この実施例の20コード・ワード・シーケンスを表す。図3の20コー ド・ワード・シーケンスは、フレーム1がコード・ワード1〜10から成りフレ ーム2がコード・ワード11〜20から成る2つのフレームのコード・ワードを 含む。フレーム1のコード・ワードは44で表され、フレーム2のコード・ワー ドは45て表される。図3に示される20の3状態コード・ワードのコード・ノ ーケンスは、3億を超えるユニークなコードの組み合わせを可能にする。
20コード・ワード・シーケンスは、10コード・ワード・シーケンスとは異な る様態で送信される。フレーム1はそれぞれ、10コード・ワード・システムの 各フレームと実質的に同じフォーマットを用いて送信され、1つの論理1同期パ ルス42て開始し、はぼ39ビツト・タイムズのブランキング・インタバルで終 わる。しかし、各フレーム2は、ブランキング・インタバルの終わりで送信され 、3つの連続する論理1から成る同期2官号46で開始する。1つのフレーム2 の送信の結果、別のブランキング・インタバルが強制され、フレーム1及びフレ ーム2の反復する送信が続き、それぞれが、ブランキング・インタバルと3ビッ ト同期信号46で開始する各フレーム2とによって分離されている。
与えられた送信機によって10又は20コード・ワード・フォーマットのどちら が用いられるかに関係なく、フォーマットのコード・ワードは、その送信機によ って正確に作り出されなければならない。送信されるコード・ワード・シーケン スは、送信機24.26のメモリに記憶され、他方で、送信機25によって送信 されたコード・ワード・ノーケンスは、プソノユ・ボタン・キー27(図1)を ユーザが操作して入力される。
図4は、10コード・ワード・フォーマットにおける予め記憶したコード・ワー ドを送信する送信機24のブロック図である。図4では、送信ユニット31は、 タイミング発生器33からの信号に従って動作し、10の恒久的に記憶されたコ ード・ワードをコード・ワード・ソース39から読み出し、それらをRF信号バ ーストに変換し、アンテナ34を介して制御ユニット38(図1)に送信する。
図4の送信機は、通常は静止している。オペレータがコードを送信することを望 む場合には、そのオペレータは、ブツシュ・ボタン36を押し、それに、タイミ ング発生器33が、クロック・パルスの連続シーケンスをほぼ1ミリ秒1パルス の速度で発生することによって応答する。これらのクロック・パルスは、導体3 7を介して送信ユニット31に与えられ、コード・ワード・ソース39からの1 0のコード・ワードの読み出しとアンテナ34からの10コード・ワード・フォ ーマントでの送信とを制御する。コード・ワード・ソース39は、メモリであっ て、表1に示したフォーマットでの10コード・ワードを恒久的に記憶している 。
送信されたコード・ワード・シーケンスのソースの識別を容易にするため、コー ド・ワード・ソース39に記憶された10番目のコード・ワードは、常に、表1 に示すように、コード・キャラクタrAJである。
コード・シーケンスが送信された最少の回数を制御するために、タイミング発生 器33は、ボタン36が実際に押されている時間に関係なく所定の時間だけタイ ミング発生器33を動作させる単安定マルチバイブレーク(図示せず)等の遅延 デバイスを含み得る。タイミング発生器33のそのような予め設定した動作によ って、最少の数のコード・ワード・シーケンスがボタン36を押すごとに送信さ れることが保証される。
図5は、図3に示されるタイプの20コード・ワード・シーケンスを送信する送 信機26のブロック図表現である。送信ユニット51は、タイミング発生器53 からの信号に従って動作し、恒久的に記憶されたコード・ワードをコード・ワー ド・ソース59から読み出し、それらをRF信号バーストに変換し、アンテナ5 4を介して制御ユニット38(図1)に送信する。図5の送信機は、通常は静止 している。オペレータがコードを送信することを望む場合には、そのオペレータ は、ブツシュ・ボタン56を押し、それに、タイミング発生器53が、クロック ・パルスの連続シーケンスをほぼ1ミリ秒1パルスの速度で発生することによっ て応答する。これらのクロック・パルスは、導体57を介して送信ユニット51 に与えられ、コード・ワード・ソース39からの10のコード・ワードの読み出 しと送信とを制御する。図6は、図5の送信機の動作の流れ図であり、図5の送 信機の動作に関連して説明される。
図6に示されるシーケンスは、ブツシュ・ボタン56を押したことを検出するブ ロック60で始まる。ボタン56を押すことによって、タイミング発生器53が 1ミリ秒に1つの速度でタイミングパルスの回Nr (recurr ing) ノーケンスを発生する。第1のタイミングパルスに応答して、送信ユニット51 は、アンテナ54を介して、1ビツト・タイムの長さく1ミリ秒)の論理1同期 1信号を送信する。この時に、送信ユニット51は、また、コード・ワード・ソ ース59からの通信経路58上のコード・ワードを読み出し始める。ブロックロ 4では、コード・ワード・ソース59から読み出されたコード・ワードが、毎ク ロック・タイムに1コード・ワード・ビットの速度のシーケンスで、10番目の コード・ワードの最後のビットが送信されるまで、送信される。この10番目の コード・ワードの送信の終了時に、送信ユニット51は、39ビツト・タイムズ (ブロック66)の間、すべての送信をブランクにする。
送信機51は、3つの連続論理1(ブロック68)から成る同期2信号を送信す ることにより、ブランキング・インタバルを終了させる。同期2信号の送信の結 果、コード・ワード・ソース59からアクセスされるコード・ワード11〜20 がコード・ワード1〜10の送信と実質的に同一の様態で送信される。コード・ ワード11〜20の送信の終了すると、流れ図は、ブロック71に進み、そこで は、39ビツト・タイムズの別のブランキング・インタバルが挿入され、流れは 、ブロック60に戻り、そこではプソノユ・ボタン56の状態についての判断が なされる。プッノユ・ボタン56が依然として閉じていれば、シーケンス60〜 71が反復される。コード・ワード・フレーム1.2と両方のブランキング・イ ンタバルとの両方を送信するのに必要な時間は、僅か182ビツト・タイムズ( 182ミリ秒)であるから、通常の人間のブソンユ・ボタン56との対話ては、 20コード・ワード・シーケンス全体の複数の送信になってしまう。コード・シ ーケンスが送信される最少の数を制御するためには、タイミング発生器53は、 ボタン56が実際に押されている時間に関係なく所定の時間だけタイミング発生 器53を動作させる単安定マルチバイブレーク(図示せず)等の遅延デバイスを 含み得る。タイミング発生器53のそのような予め設定した動作によって、最少 の数のコード・ワード・シーケンスがボタン56を押すごとに送信されることが 保証される。
この実施例では、コード・ワード・ソース59は、表1に示したタイプの4ビツ トのコードを記憶するメモリを備えている。20の3状態コード・ワードがこの 実施例では用いられているので、3億を超えるコードが表される。このように多 くのコードが可能であるが、すべての送信機のコード・ワード・シーケンスは、 実質的に別個であることが保証され得る。
図7でブロック図形式に示されているキーバッド送信機25は、安全コードの長 期記憶装置を含まないが、4つのナンバーキー27を押すことで得られる10コ ード・ワードを簡単に登録する。登録されたコード・ワードは、第1のナンバー キーが押されてから短時間(10〜20秒)の間に送信キー61が押された場合 に、送信される。コードの4つのキーと送信キーとがこの短時間の間に押されな い場合には、登録されたコード・ワードは使用不可能(消去される)になり、そ れにより、キーバッド送信機を見つけた者ないし盗んだ者が、送信機に記憶され た情報を用いて保護されたドアへのアクセスをもつことができなくなる。このコ ード・ワード登録の時間すなわち10〜20秒は短(設定してあり、ゆっ(つと したオペレータがコード・シーケンスを入力して送信するのに十分な程度の時間 を与えている。
図7に示した送信機25を、ここで、図8の流れ図との関係で説明する。送信機 25は、10個のナンバーキー27と1つの送信キー61とを有するキーバッド ・ユニット60を含む。図7の送信機は、通常この待機モード(図8のブロック 130)でナンバキーが押されるのを待機し、キーパノド・ユニy トロ0だけ がパワー人力を受ける。キーバッドのナンバキー27が押された場合、信号が導 体62上をパワー・スイッチ63に送られ、次に導体64を介してパワーをライ ト65、コントローラ66、RF送信機67に与える。ライト65は、複数の発 光ダイオードから成り得るが、導体64上をパワーを受けた際に光を発して、オ ペレータに、少な(とも部分的な安全コード・シーケンスが送信機25に登録さ れたことを指示する。キーバッド・ユニット60は、ナンバキー27が押された ことに、押された特定のキーの4桁の2進コート表現を通信経路68を介してコ ントローラ66に送信することにより応答するっすべてOから成る4桁の2進コ ードは、いかなるキーを表すのにも用いられず、それにより、すべてのナンバキ ー表現は少なくとも1つの論理1を含む。
コントローラ66が、通温経路68から第1のキープレスの表現を受信した場合 には、次にブロック131に進み、そこで、10秒タイマT I Oか開始され る。
コントローラ66は、また、受信したキープレスの表現を表1のフォーマントに 符号化して、制御ユニット38への送信に備える。それぞれのキーパノド入力コ ードは、4つのキープレスから成る。キーバンド入力コードの4つのキープレス の表現のそれぞれは、コントローラ66によって符号化されて、全体で8つのコ ード・ワードに対して表2に示す2つのコード・ワードとなる。
表2 受信した 登録された O B and A 9番目のコード・ワードが次に表3に従って選択される。
表3 A モー0か押されていなO B モー0か押され、モー9カ)押されてし)な(ACモー0と9とか共に押さ れて(する すべてのキーパノド型送官機のコード・ワード・ノーケンスに対して10番目の 登録されたコード・ワードが、コード・ワードrBJ又は「C」の1つの生成時 に選択され、すなわち、どれかのキーバッド送信機25が常にコード・ワードr BJを10番目のコード・ワードとして登録し、またどれかのキーパノド送信機 25が常にコード・ワード「C」を10番目のコード・ワードとして登録する。
しかし、キーバッド送信機25は、コード・ワードrAJを10番目のコード・ ワードとして登録することはない。
それぞれのキープレス表現は、コントローラ66によって受信され、10個のコ ード・ワードが登録されるまで符号化され登録される(図8のブロック132) 。オペレータは、1つのコードの4つのキーバッド・キー27を押すことの終了 の際に、送信キー61を押して送信信号を導体69を介してコントローラ66に 送らせる。コード・ワードの登録と送信信号の受信は、予め設定されたタイマT 1゜によって計時される(ブロック133)。タイマTIQの設定のほぼ10秒 以内に10のコード・ワードが登録されず、送信信号が受信されない場合には、 流れはブロック133から134に進んで、そこでタイマTIOなどのタイマは クリアされて、登録されたコード・ワードは使用できなくなる(消去される)。
ブロック134の後で、コントローラ66は導体70(図7)上を信号を送信し くブロック140)、それに、パワー・スイッチ63が、導体64からパワーを 除去することによって応答する。
タイマTIOの開始から10秒以内に導体69上の送信1号が受信され(ブロッ ク135)、すべての10のコード・ワードが登録された際に、コントローラ6 6は、登録されたコード・ワードをRF送信機67に送り(ブロック136)、 RF送信機67は、それらを制御ユニット38にアンテナ71を介して送信する 。
この時点で、タイマT20が開始される(ブロック137)。タイマT20の始 動から20秒以内に送信ボタン61が押された(ブロック138)ときには常に 、コード・ワード・シーケンスが再度送信されて(ブロック136)、タイマT 20が再度始動される(ブロック137)。タイマT20の始動又は再始動から 20秒以上が経過した場合には、タイマ・ループ139のネガティブの分岐が取 られて、登録されたコード・ワードが使用不可能になり(ブロック134Lパワ ーがオフされる(ブロック140)。
3つのタイプの送信機24(図4L25(図7)、26(図5)のそれぞれが、 要求を送る送信機のタイプを識別するドア要求信号を送信する。送信機26は、 20コード・ワード・フォーマット(図3)で送信を行い、これは、同期2信号 46によって識別され得る。送信機24は、10コード・ワード・フォーマット (図2)で送信を行い、そのタイプは、コード・ワード10が常にコード・キャ ラクタ「A」 (表1)であるという事実によって識別する。送信機25は、常 に、10コード・ワード・フォーマットで送信し、そのタイプは、コード・ワー ド10が常にキャラクタrBJ又はrCJ (表1)であり、決してコード・キ ャラクタrAJではないという事実によって識別する。
図4.5.7の送信機から退官されたコード・ワード・シーケンスは、制御ユニ ット38(図9)のアンテナ74によって受信され、RF受信機73に伝達され る。受信機73は、受信した信号をデコーダ76に伝達し、そこで、信号は表1 の2進フオーマツトに変換され、受信機コントローラ78に印加される。コント ローラ78は、送信機のタイプを識別し、受信したコードをその受信した送信機 のタイプに対してメモリ79に記憶された許されるコードと比較する。合致が見 いだされれば、コントローラ78は、導体18を介してドア装置をイネーブルす る。送信機のそれぞれのタイプに対するメモリ79に記憶された許されるコード は、プログラム・スイッチのブツシュ・ボタン84を押すことで始動する受信機 のプログラミング・モードの間にそこに記憶される。
制御ユニット38は、また、コントローラ78に接続されコントローラ78の受 信したコードへの応答を修正するのに用いられる安全スイッチ83を含む。安全 スイッチ83が第1の位置であるときには、コントローラ78は、すべてのタイ プの送信機24.25.26から受信したコードに応答し、合致安全コードが生 じる場合には導体18上を作動信号を発生する。しかし、安全スイッチ83が第 2の位置である場合には、コントローラ78は、キーバッド送信機25からの受 信コード・シーケンスにだけ応答する。したがって、安全スイッチ83は、シス テム所有者がどのタイプの送信機がドアを付勢できるかを制御することを可能に する。たとえば、記憶コード型の送信機(24,26)が失われた又は盗まれた 場合には、所有者は、安全スイッチ83を第2の位置に設定することによって、 正しいキーバッド・コードを知っている者だけに入力を許すのである。
プログラム・スイッチ84を押すことで、コントローラ78は、図10の流れ図 のプログラミング・モードに置かれる。プログラミング・モードでは、その受信 機と共に用いられる1つ又は複数の送信機は、個々にイネーブルされて対応する 安全コードえお制御ユニット38に送信して、制御ユニット38は、これらの安 全コードを受信してメモリ79に許されるコードとして記憶する。プログラム・ スイッチ84が当初に下げられると、コントローラ78はブロック86(図10 )に入って、そこで、デコーダ76からのコード・ワードの第1のフレーム1の 受信を待機する。コントローラ78は、ブロック86において、受信した同期信 号におけるビット数を解析することによりフレーム1が受信されたことを判別す る。
20コード・ワード・フォーマント(図3)のフレーム1又は10コード・ワー ド・フォーマット(図2)の任意のフレームのいずれかが、ブロック86におい て、フレーム1であると決定される。ブロック88で決定された時間内にいずれ のフレームも受信されない場合には、コントローラは、プログラミング・モード から出て、ドア作動の目的の入力コードを待機するモードに戻る。ブロック86 で同期信号として3ビツトが受信される場合には、フレーム2が実際に受信され て、流れ図は最初に戻りフレーム1を待機する。
ブロック86でフレーム1が受信される場合には、そのフレームの10のコード ・ワードはブロック90の記憶装置に保持されて、直ちに、次のフレームがブロ ック92で受信される。ブロック92で次のフレームが受信された後で、流れ図 はブロック94に進んで、ブロック92て受信された同期信号が1つの論理1を 含むかどうかを判断する。受信された同期信号が1つの論理1を含む場合には、 10コード・ワード・ノーケンスが受信されて、流れ図はブロック96に進む。
ブロック96では、コード・ワード10はチェックされて、入力コード・シーケ ンスが、コード・ワード10がコード・キャラクタ「A」 (表1)に等しい記 憶コード型送信機24(図4)のものか、又は、コード・ワード10がコード・ キャラクタ「A」 (表1)に等しくないキーパノド型型送侶機25(図7)の ものかを識別する。ブロック96が、コード・ワード10がコード・キャラクタ rAJに等しくないと判断した場合には、流れ図はブロック97に進んで、10 コード・ワード・ノーケンスは、キーバッド型送信機25から許される10コー ド・ワード・シーケンスへと配置されるメモリ79の位置Yに記憶される。一方 、ブロック96が、コード・ワード10がコード・キャラクタrAJに等しいと 判断した場合には、流れ図はブロック98に進んで、受信した10コード・ワー ド・シーケンスは、記憶コード型送信機24から許される10コード・ワード・ シーケンスへと配置されるメモリ79の位置Xに記憶される。受信した10コー ド・ワード・シーケンスをステップ97又は98において記憶した後に、制御ユ ニット78は、プログラミング・モードを出る。
プロ、り94のパフォーマンスが、受信した同期信号が1つの論理1を含まない ことを示す場合には、ブロック95が実行されて、同期信号が3つの論理1を含 むかどうかを判定する。3つの論理1の同期コードは、コード・ワード11〜2 0のフレーム2の受信を示す。受信した同期信号が3つの論理1を含まない場合 には、プログラミング・モードの外に出る。しかし、ブロック95が、同期信号 が3つの論理1を含むと判断した場合には、ブロック90に保持された10のコ ード・ワード1〜10と新たに受信した10のコード・ワード11〜20が、許 される20コード・ワード・シーケンスの記憶装置に配置されるメモリ79の位 置Zに記憶される(ブロック99)。2フレームのコード・ワード・シーケンス の記憶装置79への記憶の後で、再びプログラミング・モードの外に出る。
異なる送信機と共に複数回プログラミング・モードに入ることで、メモリ79の 中への複数の可能な許されるコード・ワードの記憶が可能になる。この実施例で は、記憶コード型送信機の1〜10のコード・ワード・ノーケンスと、キーバッ ド型送信機の1〜10のコード・ワード・ノーケンスと、4〜20のコード・ワ ード・ノーケンスとの記憶が可能になる。
図10は、コード・ノーケンスがメモリ79に記憶される前に一度だけ受信され ることを示すことに注意すべきである。入力コード・シーケンスは、許されるシ ーケンスとして記憶される前に複数回受信されることが望まれる。実質的に類似 する環境における、複数の有効なコード・シーケンスを必要とする構成について は上述のC,He1tschelらの特許に詳細に説明されている。
図11は、コントローラ78が可能なドア作動のための入力コード・シーケンス を待機する図9のコントローラ78の通常の動作の流れ図である。このモードは 、ブロック100で開始され、そこで、有効なフレーム1が待機される。ブロッ ク100で有効なフレーム1が受信されると、流れ図は、ブロック102に進ん で、受信した10コード・ワードが一時的に記憶され、流れ図はブロック103 に進み、次の受信フレームを待機する。次のフレームが受信された後でブロック 105が実行されて、受信したフレームがフレーム2であるのかフレーム1の第 2の生起であるのかを判断する。この判別は、同期信号の長さの評価によってな される。ブロック105で同期信号が、フレーム2が受信されたことを示すと、 ブロック102に保持されたコード・ワードがブロック107で読み出され、受 信したフレーム1とフレーム2とを含む20のコード・ワードが、メモリ79の 位置Zに記憶された許される20のコード・ワード・シーケンスと比較される。
受信した20のコード・ワード・シーケンスと記憶した許される20のコード・ ワード・シーケンスとの間の合致は、ブロック111で識別される。ブロック1 11が、受信した20のコード・ワード・/−ケンスが記憶した許される20の コード・ワード・シーケンスと合致しないと判断する場合には、コントローラは 、ブロック100に戻って新たなフレーム1の受信を待機する。受信した20の コード・ワード・シーケンスが記憶した許される20のコード・ワード・ノーケ ンスと合致すると判断された場合には、流れ図は、ブロック112に進んで、安 全スイッチ83の状態がチェックされる。安全スイッチ83が、第2の位置(位 置2と呼ぶ)にあり、キーバッド型コードだけが許容されてドアを開放すること を示す場合には、流れ図は、ブロック112がらブロック100に進んで新たな フレーム1の受信を待機する。しかし、通常の動作においては、安全スイッチ8 3は第1の位置にあってすべてのタイプのコードが許容されてドアを開放するこ とを示す。ブロック112が、安全スイッチ83が第2の位置ではなくて第1の 位置にあると判断する場合には、流れ図はブロック113に進み、作動信号が発 生されてドアを開放する。作動信号の発生の後で、流れ図はブロック100に進 み、新たなフレーム1の受けを待機する。
ブロック105が、第1のフレーム1の後に第2のフレーム1が受信されたと判 断する場合には、受信した10コード・ワード・シーケンスの10番目のコード ・ワードがブロック106でチェックされて、受信したコード・ワード・シーケ ンスが、キャラクタ「A」 (表1)に等しい1o番目のコード・ワードを有し ていて記憶コード型送召機24を示しているか、10番目のコード・ワードがキ ャラクタrBJ又は「C」 (表1)に等しくキーバッド型送信機25を示して いるかを判断する。キーバッド型コードがブロック106で識別される際には、 受信したコードがメモリ79の位置Yに記憶された許されるキーバッド・コード を比較される(ブロック116)。コードが合致する(ブロック118)場合に は、流れ図はブロック113に進んで、作動信号が発生される。流れ図は、合致 がブロック118で検出されない場合には、ブロック118からブロック100 に進む。
ブロック106が、受信した10コード・ワード・シーケンスが記憶コード型送 信機24からのものであると判断する場合には、受信したフレーム1の10のコ ード・ワードがメモリ79の位置Xに記憶された10のコード・ワード・シーケ ンスと比較される(ブロック115)。比較したコード・シーケンスが合致しな い場合には(ブロック117L流れ図はブロック100に進む。ブロック117 が比較したコード・シーケンスが合致すると判断した場合には、流れ図は119 に進み、安全スイッチ83の位置がチェックされる。安全スイッチ83が位置2 にある場合には、流れ図はブロック100に進む。ブロック119が安全スイッ チ83が位置1にあると判断しすべてのタイプの入力コードの許容を示す場合に は、流れ図はブロック113に進んで、作動信号が発生される。
図11の流れ図において、安全スイッチ83の状態がブロック112.119で 作動信号発生のステップの直前でチェックされる。ブロック112.119によ り提供される比較の位置は、本発明から離れることなく図11の流れ区内で変更 され得る。実際、図11の流れ図は、2つの別の流れ図として実施することが可 能であり、安全スイッチ83が位置1にある場合に動作するものと、安全スイッ チ83が位N2にある場合に動作するものとである。以上の実施例では、2つ位 置の安全スイッチが用いられて制御ユニットの応答性を示す。安全スイッチの第 3の位置あるいは付加的なロックアウト・スイッチ(図示せず)を用いてそのソ ースに関係なくすべての受信したドア開放要求信号に応答して制御ユニット38 を消勢することは可能である。
本発明の好適実施例が以上で説明したが、当業者にとっては、請求の範囲におい て画定した本発明の範囲から離れることな(、改変・修正が可能であることは明 らかであろう。
浄書(内容に変更なし) 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8)

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.選択的にドアを開放する遠隔ガレージ・ドア開放システムであって、キーパ ッド型の安全コード・ワード・シーケンスを含むキーパッド型ドア開放要求信号 を送信する複数のキーから成るキーパッド送信機と、長期記憶装置に記憶された コード・ワード・シーケンスから成り、前記記憶されたコード・ワード・シーケ ンスを含み前記キーパッド型ドア開放要求信号と区別可能な記憶コード型ドア開 放要求信号を送信する記憶コード型送信機と、前記キーパッド型ドア開放要求信 号と前記記憶コード型ドア開放要求信号との両方に応答して、選択的に前記ドア を開放する制御手段と、を備える遠隔ガレージ・ドア開放システム。
  2. 2.第1及び第2の位置を有するオペレータ制御の安全スイッチを備えており、 前記制御手段が、前記第2の位置にある前記安全スイッチに応答する手段であっ て、前記キーパッド型ドア開放要求信号に応答して前記ドアの選択的開放を許容 し、前記記憶コード型ドア開放要求信号に応答して前記ドアの開放を禁止する手 段を備える、請求項1記載のシステム。
  3. 3.前記安全スイッチが第3の位置を有し、前記制御手段が前記第3の位置にあ る前記安全スイッチに応答して、受信したドア開放要求信号の全部に応答して、 前記ドアの開放を禁止する、請求項2記載のシステム。
  4. 4.前記制御手段が、 少なくとも1つの許されるキーパッド型安全コード・シーケンスを記憶する手段 と、 少なくとも1つの許される記憶コード型安全コード・シーケンスを記憶する手段 と、 受信したキーパッド型安全コード・シーケンスを、前記記憶した許されるキーパ ッド型安全コード・シーケンスと比較する手段と、受信した記憶コード型安全コ ード・シーケンスを、前記記憶した許される記憶コード型安全コード・シーケン スと比較する手段と、受信した安全コード・シーケンスが許される記憶したコー ド・シーケンスと同じであると前記比較手段の1つが判断する場合に、前記ドア を開放する手段と、を備える請求項1記載のシステム。
  5. 5.前記制御手段が、受信したドア開放要求に応答して受信したドア開放要求の タイプを判別する手段を備える請求項4記載のシステム。
  6. 6.前記キーパッド型安全コード・シーケンスと前記記憶コード型安全コード・ シーケンスとの両方が、同じ所定の数のコード・ワードを備えており、受信した ドア開放要求のタイプを判別する前記手段が、受信したドア開放要求のそれぞれ の所定のコード・ワードを解析する手段を備える、請求項5記載のシステム。
  7. 7.前記制御手段が学習モードを含んでおり、前記制御手段は、前記学習モード にある間は、前記記憶手段に少なくとも1つの許されるキーパッド型安全コード ・シーケンスと少なくとも1つの許される記憶コード型安全コード・シーケンス とを書き込む手段を備える、請求項4記載のシステム。
  8. 8.第1及び第2のタイプの送信されたドア開放要求に応答して選択的にドア作 動信号を発生する遠隔ガレージ・ドア開放受信機であって、前記第1のタイプの ドア開放要求を受信し、また、前記第2のタイプのドア開放要求を受信する手段 と、 前記第1及び第2のタイプのドア開放要求の両方に応答してドア作動を指示する 第1の信号と、前記第2のタイプのドア開放要求だけに応答してドア作動を指示 する第2の信号との1つを選択的に発生する、オペレータの動作に応答する安全 制御手段と、 前記安全制御手段が前記第1の信号を発生している場合には、前記第1及び第2 の両方のタイプの受信したドア開放要求に応答してドア作動信号を選択的に発生 し、前記安全制御手段が前記第2の信号を発生している場合には、前記第2のタ イプのドア開放要求にだけ応答してドア作動信号を選択的に発生するドア作動信 号発生手段と、 を備える遠隔ガレージ・ドア開放受信機。
  9. 9.前記ドア作動信号発生手段が、受信したドア開放要求それぞれのタイプを判 別する手段を備える請求項8記載の受信機。
  10. 10.前記安全制御手段がドアのロックを指示する第3の信号を選択的に発生し 、前記ドア作動信号発生手段が前記安全制御手段の前記第3の信号に応答してド ア作動信号の前記発生を禁止する手段を備える、請求項8記載の受信機。
  11. 11.少なくとも1つの許される第1のコードと少なくとも1つの許される第2 のコードとを記憶する手段を備えており、前記ドア作動信号発生手段が、受信し た第1のタイプのドア開放要求を前記記憶した許される第1のコードと比較し受 信した第2のタイプのドア開放要求を前記記憶した許される第2のコードと比較 する手段を備える、請求項9記載の受信機。
  12. 12.前記ドア作動信号発生手段は、前記受信したドア開放要求が第1のタイプ のドア開放要求であり前記安全制御手段が前記第2の信号を発生している場合に は、受信したドア開放要求と前記記憶した第1及び第2のコードとの比較を禁止 する手段を備える請求項11記載の受信機。
  13. 13.選択的にドアを開放する遠隔ガレージ・ドア開放システムであって、複数 のキーを備え、キーパッド型安全コード・ワード・シーケンスを含むキーパッド 型ドア開放要求信号を送信するキーパッド送信機と、長期記憶装置内に記憶され た第1のコード・ワード・シーケンスを備えており、前記第1の記憶したコード ・ワード・シーケンスを含む第1の記憶コード型ドア開放要求信号を送信し、前 記第1の記憶コード型ドア開放要求信号はキーパッド型ドア開放要求信号とは区 別され得る、第1の記憶コード送信機と、長期記憶装置内に記憶された第2のコ ード・ワード・シーケンスを備えており、前記第2の記憶したコード・ワード・ シーケンスを含む第2の記憶コード型ドア開放要求信号を送信し、前記第2の記 憶コード型ドア開放要求信号はキーパッド型ドア開放要求信号及び前記第1の記 憶コード型ドア開放要求信号とは区別され得る、第2の記憶コード送信機と、 前記キーパッド型ドア開放要求信号と、前記第1の記憶コード型ドア開放要求信 号と、前記第2の記憶コード型ドア開放要求信号と、に応答して、選択的に前記 ドアを開放する制御手段と、 を備える遠隔ガレージ・ドア開放システム。
  14. 14.第1及び第2の位置を有するオペレータ制御の安全スイッチを備えており 、前記制御手段が、前記第2の位置にある前記安全スイッチに応答する手段であ って、前記キーパッド型ドア開放要求信号に応答して前記ドアの選択的開放を許 容し、前記第1及び第2の記憶コード型ドア開放要求信号に応答して前記ドアの 開放を禁止する手段を備える、請求項13記載のシステム。
  15. 15.ガレージ・ドア開放装置を動作させ、キーパッド型安全コード・シーケン スと記憶コード型安全コード・シーケンスとに応答して、選択的に作動信号を発 生する方法であって、 前記装置に少なくとも1つのキーパット型安全コード・シーケンスを記憶するス テップと、 前記装置に少なくとも1つの記憶コード型安全コード・シーケンスを記憶するス テップと、 送信された安全コード・シーケンスを受信するステップと、前記受信した安全コ ード・シーケンスのタイプを判別するステップと、前記判別ステップに応答して 、前記受信した安全コード・シーケンスを同じタイプの前記記憶した許される安 全コード・シーケンスと比較するステップと、前記受信した安全コード・シーケ ンスが前記比較ステップにおいてそれと比較した許される記憶した安全コード・ シーケンスを同じである場合には、作動信号を発生するステップと、 から成る方法。
  16. 16.受信したキーパッド型安全コード・シーケンスと受信した記憶コード型安 全コード・シーケンスとに応答して、作動信号を選択的に発生するガレージ・ド ア開放方法であって、 キーパッド型安全コード・シーケンスと記憶コード型安全コード・シーケンスと の両方に応答して作動信号が発生される第1の動作モードと、受信したキーパッ ド型安全コード・シーケンスにのみ応答して作動信号が発生される第2の動作モ ードとの中の1つを、前記装置において識別するステップと、安全コード・シー ケンスを受信するステップと、前記受信した安全コード・シーケンスのタイプを 判別するステップと、前記第1の動作モードが前記識別ステップにおいて識別さ れた場合には、前記受信した安全コードのタイプに無関係に、前記受信した安全 コードに応答して作動信号を選択的に発生するステップと、前記第2の動作モー ドが前記識別ステップにおいて識別された場合には、受信したキーパッド型安全 コード・シーケンスだけに応答して作動信号を選択的に発生するステップと、 から成る方法。
JP4502967A 1990-12-13 1991-12-10 キーパッド制御送信機を有する遠隔作動装置 Pending JPH06503866A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62690990A 1990-12-13 1990-12-13
US626,909 1990-12-13
PCT/US1991/009266 WO1992010630A1 (en) 1990-12-13 1991-12-10 Remote actuating apparatus comprising keypad controlled transmitter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06503866A true JPH06503866A (ja) 1994-04-28

Family

ID=24512383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4502967A Pending JPH06503866A (ja) 1990-12-13 1991-12-10 キーパッド制御送信機を有する遠隔作動装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0562007B1 (ja)
JP (1) JPH06503866A (ja)
AU (1) AU651651B2 (ja)
CA (1) CA2097425C (ja)
DE (1) DE69108261T2 (ja)
WO (1) WO1992010630A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69122104T2 (de) * 1990-07-16 1997-02-27 Chamberlain Group Inc Fernsteuerbares gerät
DE4233130A1 (de) * 1992-10-02 1994-04-07 Bosch Gmbh Robert Fernbedienung
ES2070751B1 (es) * 1993-05-19 1997-10-16 Matos Teodosio Jose De Sistema perfeccionado para la apertura de puertas de garage.
US5731756A (en) * 1996-10-10 1998-03-24 United Technologies Automotive, Inc. Universal encrypted radio transmitter for multiple functions
US7248144B2 (en) * 2004-09-10 2007-07-24 Wayne-Dalton Corp. Barrier operator with secure/unsecure transmitter and method of use
DE102012107716B3 (de) * 2012-08-22 2013-09-26 Bernstein Ag Berührungslos arbeitender Sicherheitsschalter

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2528201B1 (fr) * 1982-06-04 1985-12-27 Jacques Lewiner Perfectionnements aux dispositifs de telecommande a code
DE3342557C1 (de) * 1983-11-25 1985-07-25 Audi AG, 8070 Ingolstadt Schliesssystem fuer die Tueren und eine Kofferraumklappe eines Kraftfahrzeuges
US4750118A (en) * 1985-10-29 1988-06-07 Chamberlain Manufacturing Corporation Coding system for multiple transmitters and a single receiver for a garage door opener
DE3520397A1 (de) * 1985-06-07 1986-12-11 Audi AG, 8070 Ingolstadt Verfahren zur kodierung

Also Published As

Publication number Publication date
CA2097425C (en) 2002-07-23
AU651651B2 (en) 1994-07-28
CA2097425A1 (en) 1992-06-14
WO1992010630A1 (en) 1992-06-25
AU9148091A (en) 1992-07-08
DE69108261D1 (de) 1995-04-20
DE69108261T2 (de) 1995-07-06
EP0562007A1 (en) 1993-09-29
EP0562007B1 (en) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5576701A (en) Remote actuating apparatus comprising keypad controlled transmitter
EP1340198B1 (en) Remote control device and method of configuration of such a remote control device
US4283710A (en) Security system
US4988992A (en) System for establishing a code and controlling operation of equipment
US6667684B1 (en) Remote controlled garage door opening system
US4652860A (en) Security installation
US5159329A (en) Method for safeguarding code words of a remote control system
US5252960A (en) Secure keyless entry system for automatic garage door operator
US5225825A (en) Electronic interlock for storage assemblies
US4758835A (en) System for the locking and/or unlocking of a security device
US6166650A (en) Secure self learning system
EP1991972B1 (en) Radio receiver and transmitter apparatus for radio- controlled automation systems for opening/closure
US5635913A (en) Remote actuating apparatus with long and short operating codes
US20050024228A1 (en) Method for matching transmitters and receiver
US4633514A (en) Keyboard controlled television receiver
MXPA04002202A (es) Metodo y aparato de aprendizaje de codigo de seguridad.
JPH06501435A (ja) 乗物の機能の遠隔プログラム
JPH06503866A (ja) キーパッド制御送信機を有する遠隔作動装置
JPH1096353A (ja) 通信装置
WO1998050653A1 (en) Improved microchips and remote control devices comprising same
JP2000509590A (ja) 遠隔制御装置の作動方法及び遠隔制御装置
CA2519215C (en) Closing system and method for operating same
KR100236407B1 (ko) 자물쇠 잠금장치 및 이에 사용되는 기록장치
GB2265412A (en) Electronic key and lock
JPH02296495A (ja) キーレスエントリーシステム