JPH06502800A - ペレットを固めるのに使用される型 - Google Patents

ペレットを固めるのに使用される型

Info

Publication number
JPH06502800A
JPH06502800A JP4502177A JP50217792A JPH06502800A JP H06502800 A JPH06502800 A JP H06502800A JP 4502177 A JP4502177 A JP 4502177A JP 50217792 A JP50217792 A JP 50217792A JP H06502800 A JPH06502800 A JP H06502800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
annular
triangular
hole
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4502177A
Other languages
English (en)
Inventor
コニングス,ハイベルト
Original Assignee
ハルコ ベスローテン ベノートスハップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハルコ ベスローテン ベノートスハップ filed Critical ハルコ ベスローテン ベノートスハップ
Publication of JPH06502800A publication Critical patent/JPH06502800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/003Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods using material which dissolves or changes phase after the treatment, e.g. ice, CO2
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/20Roller-and-ring machines, i.e. with roller disposed within a ring and co-operating with the inner surface of the ring
    • B30B11/201Roller-and-ring machines, i.e. with roller disposed within a ring and co-operating with the inner surface of the ring for extruding material
    • B30B11/202Ring constructions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/50Carbon dioxide
    • C01B32/55Solidifying

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ペレットを固めるのに使用される型 本発明は粉末か環状の型の半径方向の穴を通ってローラによってプレスされるよ うにしたいわゆるペレタイザーで使用される環状の型に関する。このようにして 形成された棒を破断することにより、型の穴の輪郭をもった短い棒片が形成され る。本発明の主題とする型は二酸化炭素の粉末(56°C以下の温度で固体状の 二酸化炭素)を三角形の断面の硬い棒に固めるための特別の手段である。これら の棒はスプレーにより表面を清浄化するのに使用されるのに非常に適したもので ある。スプレー作用によっである程度の昇華が起こるときてさえもスプレー物質 が鋭敏さを保つということが分かつている。
二酸化炭素の粒子での表面の処理は米国特許A−4389820号から公知であ る。固体の二酸化炭素をプレスし且つ押しつぶす通常のプロセスは不規則てなま くらなスプレー物質を生じることが知られている。
本発明の目的は、三角形の断面の硬く圧縮された小さい棒を生成するための型を 提供することである。型はリングの形体を有し、リングの内側のローラが二酸化 炭素の粉末を半径方向の穴でプレスするようにした機械で使用される。これらの 穴は狭くなり、三角形の断面をもったチャンネルに先細りになる。チャンネルの 端部は棒を破断する手段を担持する。
以下図面を参照して本発明を説明する。
第1図は型及びローラを示す図である。
第2図は型の穴の位置における断面図である。
第3図は型の内側を示す図である。
第4図は型の外側を示す図である。
第5図は2つの穴の間の部分を示す断面図である。
第6図は2つの三角形のチャンネルの間の仕切りを示す断面図である。
第7図は型で形成されたペレットを示す図である。
第8図は穴の別のパターンを示す図である。
第1図において、1は環状の型であり、2は内側3に沿って転勤するローラであ る。中心線4は穴5の位置を略して示す。
第2図は穴5が先細りの部分6を育することを示し、先細りの部分6は主として 平行な辺8を有する主として三角形のチャンネル7に変形する。チャンネル7の 端部には広くなった出口9がある。
10のところては、2つの穴5が1つの穴としてつながっていることを示し、そ れらのチャンネル7は仕切り11によって形成されている。仕切り11は入口に おいて面取り12されている。出口では、仕切り11は破断エツジ13を有し、 これは圧縮された二酸化炭素の棒を破断する。
第5図において、穴5とIOの間の壁14がどのようにして面取り15されてい るかを示している。
第7図において、本発明による環状の型lにより形成されたスプレー部材19か 示されている。
穴5、lOのパターンは中間部16に集中している。内側表面3のエツジに沿っ た領域17は浅い溝18を備えている。これらの溝18は二酸化炭素が余分に供 給された場合に機械が詰まるのを防止する。
第8図は簡単な穴5の別のパターンを示す図である。
F/σダ 補正書の翻訳文 明細書 ベレットを固めるのに使用される型 本発明は粉末が環状の型の半径方向の穴を通ってローラによってプレスされるよ うにしたいわゆるペレタイザーで使用される環状の型に関する。このようにして 形成された棒を破断することにより、型の穴の輪郭をもった短い棒片が形成され る。本発明の主題とする型は二酸化炭素の粉末(56°C以下の温度で固体状の 二酸化炭素)を三角形の断面の硬い棒に固めるための特別の手段である。これら の棒はスプレーにより表面を清浄化するのに使用されるのに非常に適したもので ある。スプレー作用によっである程度の昇華が起こるときでさえもスプレー物質 が鋭敏さを保つということが分かっている。
二酸化炭素の粒子での表面の処理は米国特許A−4389820号から公知であ る。固体の二酸化炭素をプレスし且つ押しつぶす通常のプロセスは不規則てなま くらなスプレー物質を生じることか知られている。フランス特許A−13886 92号は真っ直ぐなエクストルージョンチャンネルと型の内面の急峻な面取りと をもった類似の型を開示している。しかしこのタイプのチャンネルは粉末のドラ イアイスでは作用しないことが分かっている。
本発明の目的は、三角形の断面の硬く圧縮された小さい棒を生成するための型を 提供することである。型はリングの形体を存し、リングの内側のローラが二酸化 炭素の粉末を半径方向の穴でプレスするようにした機械で使用される。これらの 穴は狭くなり、三角形の断面をもったチャンネルに先細りになる。チャンネルの 端部は棒を破断する手段を担持する。
以下図面を参照して本発明を説明する。
第1図は型及びローラを示す図である。
第2図は型の穴の位置における断面図である。
第3図は型の内側を示す図である。
第4図は梨の外側を示す図である。
第5図は2つの穴の間の部分を示す断面図である。
第6図は2つの三角形のチャンネルの間の仕切りを示す断面図である。
第7図は型で形成されたペレットを示す図である。
第8図は穴の別のパターンを示す図である。
第1図において、1は環状の型であり、2は内側3に沿って転勤するローラであ る。中心線4は穴5の位置を略して示す。
第2図は穴5が先細りの部分6を有することを示し、先細りの部分6は辺8によ って規定される一定の輪郭の三角形の断面のチャンネル7に変形する。チャンネ ル7の端部には広くなった出口9がある。
IOのところでは、2つの穴5が1つの穴としてつながっていることを示し、チ ャンネル7は仕切り11によって形成されている。
仕切り11は入口において面取り12されている。出口では、仕切り11は破断 エツジ13を有し、これは圧縮された二酸化炭素の棒を破断する。
第5図において、穴5と10の間の壁14がどのようにして面取り15されてい るかを示している。
第7図において、本発明による環状の型l(、;より形成されたスプレー部材1 9か示されている。
穴5、lOのパターンは中央の周辺帯16に集中している。内側表面3のエツジ に沿った領域17は浅い溝18を備えている。これらの溝18は二酸化炭素が余 分に供給された場合に機械が詰まるのを防止する。
第8図は簡単な穴5の別のパターンを示す図である。
請求の範囲 1 プレスによって生成される、スプレーによる表面の清浄を行うための部材の ための環状の型であって、核型(1)の内側(3)には半径方向の穴(5,10 )が設けられ、該半径方向の穴は半径方向に延びる通路であって辺(8)によっ て規定される一定の輪郭の三角形のチャンネル(7)に向かって先細りになり、 該三角形のチャンネル(7)は広くなった出口(9)を備えていることを特徴と する環状の型。
2、特許請求の範囲第1項に記載のプレスによって生成される、スプレーによる 表面の清浄を行うための部材のための環状の型であって、穴(5)の一部が2つ ずつつながっており、2つの三角形のチャンネル(7)の間の仕切り(11)が あり、且つ1個の穴(5)とともに中央の周辺帯(16)において穴(5,10 )のパターンを形成することを特徴とする環状の型。
3 特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のプレスによって生成される、スプ レーによる表面の清浄を行うための部材のための環状の型であって、2つの三角 形のチャンネル(7)の間の仕切り(II)が中心に向く端部において面取り( 12)を備え、且つ出口(9)る向く端部において破断エツジ(13)を備えて いることを特徴とする環状の型。
4、特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項に記載のプレスによって生成され る、スプレーによる表面の清浄を行うための部材のための環状の型であって、型 の内層面(3)が型の側部から穴(5)の近くまで延びる溝(18)を備えてい ることを特徴とする環状の型。
5、特許請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載の環状の梨の使用方法で あって、核型(1)がドライアイス(二酸化炭素の固体粉末)を三角形の輪郭の 捧(19)に圧縮するのに使用されることを特徴とする型の使用方法。
国際調査報告 フロントページの続き (81)指定図 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、 ES、 FR,GB、 GR,IT、 LU、 NL、 SE)、0A (BF、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、TD 、TG)、AT、AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH,C3,DE、  DK。
ES、 FI、 GB、 HU、JP、 KP、 KR,LK、 LU、MC, MG、MN、MW、NL、No、PL、RO、SD、 SE、 SU、 US

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.スプレーによる表面の清浄を行うための部材をプレスにより生成するための 環状の型であって、該型(1)の内側(3)には半径方向の穴(5、10)が設 けられ、該半径方向の穴は主として平行な辺(8)をもった主として三角形のチ ャンネル(7)に向かって先細りになり、該三角形のチャンネルは型の外面にお いて広くなった出口(9)にと変形することを特徴とする環状の型。
  2. 2.特許請求の範囲第1項に記載のスプレーによる表面の清浄を行うための部材 をプレスにより生成するための環状の型であって、穴(5)の一部が2つずつつ ながっており、2つの三角形のチャンネル(7)の間の仕切り(11)があり、 且つ1個の穴(5)とともにリング(1)のほぼ中心にあるディスク(16)に おいて隣接配置の穴(5、10)のパターンを形成することを特徴とする環状の 型。
  3. 3.特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のスプレーによる表面の清浄を行う ための部材をプレスにより生成するための環状の型であって、2つの三角形のチ ャンネル(7)の間の仕切り(11)が中心に向く側において面取り(12)を 備え、且つ出口(9)の側において破断エッジ(13)を備えていることを特徴 とする環状の型。
  4. 4.特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項に記載のスプレーによる表面の清 浄を行うための部材をプレスにより生成するための環状の型であって、リングの 内面(3)がエッジから穴(5)の近くまで延びる溝(18)を備えていること を特徴とする環状の型。
  5. 5.特許請求の範囲第1項、第2項、第3項又は第4項に記載のスプレーによる 表面の清浄を行うための部材をプレスにより生成するための環状の型であって、 該型(1)がドライアイス(二酸化炭素の固体粉末)を三角形の輪郭の短い棒に 圧縮するのに使用されることを特徴とする環状の型。
JP4502177A 1990-11-28 1991-11-28 ペレットを固めるのに使用される型 Pending JPH06502800A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9002605A NL9002605A (nl) 1990-11-28 1990-11-28 Matrijs voor het persen van pellets.
NL9002605 1990-11-28
PCT/NL1991/000241 WO1992009525A1 (en) 1990-11-28 1991-11-28 Mould to be used for compacting pellets

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06502800A true JPH06502800A (ja) 1994-03-31

Family

ID=19858049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4502177A Pending JPH06502800A (ja) 1990-11-28 1991-11-28 ペレットを固めるのに使用される型

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0559747A1 (ja)
JP (1) JPH06502800A (ja)
AU (1) AU9048191A (ja)
NL (1) NL9002605A (ja)
WO (1) WO1992009525A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9301237A (nl) * 1993-07-14 1995-02-01 Harko Bv Werkwijze voor het bewerken van oppervlakken met cryogene deeltjes.
NL194233C (nl) * 1994-08-17 2001-10-02 Huibert Konings Pelleteerinrichting, bestemd voor het persen van cryogene deeltjes.
NL1013692C2 (nl) * 1999-11-29 2001-05-30 Huibert Konings Werkwijze voor het vervaardigen van cryogene deeltjes uit vloeibaar koolzuur.
CN105584087A (zh) * 2015-12-23 2016-05-18 格薪源生物质燃料有限公司 立式环模生物质燃料压块成型机

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1388692A (fr) * 1963-02-15 1965-02-12 Richard Sizer Ltd Filière d'extrusion améliorée notamment pour matériaux moulables ou plastiques
FR2134874A5 (en) * 1971-04-23 1972-12-08 Novacel Sa Multi section extrusion die - for mfg irregular sodium sulphate crystals for seeding synthetic sponges
US3702519A (en) * 1971-07-12 1972-11-14 Chemotronics International Inc Method for the removal of unwanted portions of an article by spraying with high velocity dry ice particles
DE8803364U1 (ja) * 1988-03-12 1988-05-05 Bloch, Klaus, 5205 St Augustin, De
FR2633706B1 (fr) * 1988-06-29 1992-02-14 Anhydride Carbonique Ind Produit a base de dioxyde de carbone solide, dispositif de conditionnement et procede de conditionnement du produit

Also Published As

Publication number Publication date
NL9002605A (nl) 1992-06-16
EP0559747A1 (en) 1993-09-15
AU9048191A (en) 1992-06-25
WO1992009525A1 (en) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1038575A (en) Process for the production of a marbled or mottled soap cake
HU211093B (en) Process for production of panchreatin micropellets
JPH06502800A (ja) ペレットを固めるのに使用される型
US4983343A (en) Pressure roller including air relief mechanism
DE3832006A1 (de) Extruder zum granulieren einer formmasse und verwendung eines solchen extruders
CN105536648B (zh) 一种二级压缩式生物质颗粒机
CA1076314A (en) Process and apparatus for the continuous and repetitive production of discrete articles from deformable materials
GB1202002A (en) Method and apparatus for manufacturing tumbling media
NO950271L (no) Fiskeforpellet, fremgangsmåte ved fremstilling derav, samt anordning for utförelse av fremgangsmåten
JPH1190609A (ja) 射出成形装置
JPS5839861Y2 (ja) 顆粒状熱可塑性物質の製造装置
DE2226691A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung verdichteter Körper aus thermoplastischem Material
CN106738427A (zh) 一种用于造粒机切割压实仓内的刀盘装置
DE3519309C1 (de) Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Granulaten aus einem Feststoff in einem fluidisierten Gutbett
JPS61277419A (ja) 射出成形用金型
US2965923A (en) Rotary molding machines
CH444461A (de) Verfahren zur Herstellung von Formlingen aus pulver- oder pastenförmigem Material
JPS6391134A (ja) 粉体の粒状化装置
CN208084910U (zh) 挤出机的料条抖动除水装置
CN204583124U (zh) 新型制粒机压辊
JP6811115B2 (ja) 再生複合材
JPH04122432A (ja) 粉体の造粒装置
JPS60193621A (ja) 射出成形品
SU1609684A1 (ru) Способ формовани таблеток из порошковых материалов
DE3245099A1 (de) Strahlmittel zur beseitigung von gratbildungen an kunststoffteilen