JPH0649433Y2 - スクリュープレスにおける原液の供給装置 - Google Patents

スクリュープレスにおける原液の供給装置

Info

Publication number
JPH0649433Y2
JPH0649433Y2 JP1990107744U JP10774490U JPH0649433Y2 JP H0649433 Y2 JPH0649433 Y2 JP H0649433Y2 JP 1990107744 U JP1990107744 U JP 1990107744U JP 10774490 U JP10774490 U JP 10774490U JP H0649433 Y2 JPH0649433 Y2 JP H0649433Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen drum
bearing body
screw press
undiluted solution
stock solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990107744U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464491U (ja
Inventor
幸利 三谷
Original Assignee
石垣機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石垣機工株式会社 filed Critical 石垣機工株式会社
Priority to JP1990107744U priority Critical patent/JPH0649433Y2/ja
Publication of JPH0464491U publication Critical patent/JPH0464491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649433Y2 publication Critical patent/JPH0649433Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/127Feed means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、スクリュープレスにおける原液の供給装置
の改良に関し、特に、この考案はスクリーンドラム内に
設けた送り軸の軸芯方向からの原液の供給装置に関する
もので、重粘性の原液であっても詰ることのない装置を
提案するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種スクリュープレスにおいて、その送り軸の
軸芯方向から原液を供給する手段としては、例えば、特
公昭55-16758号の図に示すようなものがある。このもの
では、送り軸の基端部においてその半径方向からの材料
(原液)を供給するようにするとともに、送り軸の軸芯
部に設けた供給路を利用して原液の供給をするようにし
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
然しながら、上述のような従来技術では、送り軸内に設
ける供給路には、送り軸の直径からしてその大きさに自
ら制約があり、重粘性の原液では閉塞する難点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、上述のような問題点を解消したものであっ
て、その要旨とするところは、スクリーンドラム内に、
その周部に螺旋翼を巻回した送り軸を設け、スクリーン
ドラムの基端部に供給された原液を他端に向って圧送し
て固液分離をするようにしたスクリュープレスにおい
て、送り軸の基端部をスクリーンドラムに固定した軸受
体で支持すると共に、軸受体の遊端側には原液の供給パ
イプを接続解離自在に接続し、さらに、軸受体のフラン
ジ部には、スクリーンドラムと軸受体とを連通する通孔
を開設したものである。
すなわち、従来のものが、その直径に制約のあるスクリ
ュー軸の軸心を利用していたのに対してこの考案では、
送り軸の軸受体を用いて大径の供給路を確保し、従来ス
クリーンドラムに設けたホッパー等を排してスクリーン
ドラムを回転可能にすると共にスクリーンドラムを回転
自在に支架したときには、これと一体の軸受体に掻寄羽
根を設けて強制的な供給も可能にしたものである。
〔作用〕
上述のように、この考案では大径のスクリーンドラムに
固定した大径の軸受体でスクリュー軸を支持したので、
そのスクリュー軸の軸受部の周辺には、大きな原液の通
孔を開設することができ、重粘性の原液であっても詰る
ことがない。また、この大径の軸受体に接続される原液
の供給パイプも大径とすることができるので、原液供給
パイプの閉塞も防止することができる。また、スクリー
ンドラムを回転自在にした場合には、軸受体も回転し、
従って、その内部に掻寄羽根を設けておくことによっ
て、原液を強制的にスクリーンドラムに送り込むことも
可能である。
以下、図面に基づいて、この考案を具体的に説明する。
〔実施例〕
図において、符号1は回転自在に横架したスクリーンド
ラム、2は送り軸、3は送り軸2に巻回した螺旋翼でス
クリーンドラム1の内面にその周面を近接させている。
4は、送り軸2の一端を支持する軸受体でそのフランジ
4a部分をスクリーンドラム1に固定するとともに、他端
のパイプ部4bには、連結パイプ5が挿入されている。こ
の連結パイプ5は原液の供給パイプ6に固定されてお
り、前述の軸受体4への挿入部にOリング7を介装して
シールしている。また、軸受体4のフランジ4a部分に
は、第2図に示すように通孔8が設けてある。また、パ
イプ部4bの内面には掻寄羽根4cが設けてある。
尚、スクリーンドラム1はその前後がローラー9で支持
されており、送り軸1の他端(図中左方は)は、図示を
省略しているがフレームで支持されている。また、第3
図において、符号10は原液の濃縮も兼ねた供給タンクで
あり、その下端に前述の供給パイプ6に連結されてい
る。
この考案に係る原液の供給装置は、上述のように構成さ
れており、供給タンク10から供給パイプ6、連結パイプ
5、軸受体4を経てスクリーンドラム1の基端に供給さ
れた原液は、送り軸2の螺旋翼3で図中左方に圧送され
る間にスクリーンドラムで固液分離されて、液はスク
リーンドラム1の下方に落下し、滓はスクリーンドラ
ム1の左端から機外に取出される。
以上のような固液分離運転時に、この考案に係る装置で
は、スクリーンドラム1への原液の供給口がスクリーン
ドラムに固定した大径の軸受体4で構成してあるので、
従来の送り軸の軸芯部の供給路を利用するものに比較し
て大径の通路とすることができ閉塞することがない。
また、軸受体に接続される原液の供給パイプ6も大径の
ものとすることができ、これも閉塞することがない。さ
らに、軸受体4が大径であるので、その内部に掻寄羽根
4cを設けることができ、図例のように軸受体4を回転す
るようにしたものでは、掻寄羽根4cで原液を強制的にス
クリーンドラム1内に供給することができる。
〔考案の効果〕
このように、この考案に係るスクリュープレスにおける
原液の供給装置は、原液の供給口に工夫を施して大径と
したので、運転中、閉塞するおそれがなく、連続運転を
可能にして、処理効率を高め得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案を施したスクリュープレスにおける
原液の供給装置の要部縦断面図、第2図は、同じく要部
の横断面図、第3図は、要部の斜面図である。 1……スクリーンドラム、2……送り軸、3……螺旋
翼、4……軸受体、4a……フランジ、4c……掻寄翼、6
……供給パイプ、8……通孔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スクリーンドラム1内に、その周部に螺旋
    翼3を巻回した送り軸2を設け、スクリーンドラム1の
    基端部に供給された原液を他端に向って圧送して固液分
    離するようにしたスクリュープレスにおいて、送り軸2
    の基端部をスクリーンドラム1に固定した軸受体4で支
    持すると共に、軸受体4の遊端側には、原液の供給パイ
    プ6を接続解離自在に接続し、さらに、軸受体4のフラ
    ンジ4a部には、スクリーンドラム1と軸受体4とを連通
    する通孔8を開設したことを特長とするスクリュープレ
    スにおける原液の供給装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)において、スクリーンドラム
    1が回転自在に支架されていることを特長とするスクリ
    ュープレスにおける原液の供給装置。
  3. 【請求項3】請求項(2)において、軸受体4の原液の
    供給管側の内面に、原液の掻寄羽根4cを設けたことを特
    長とするスクリュープレスにおける原液の供給装置。
JP1990107744U 1990-10-15 1990-10-15 スクリュープレスにおける原液の供給装置 Expired - Lifetime JPH0649433Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990107744U JPH0649433Y2 (ja) 1990-10-15 1990-10-15 スクリュープレスにおける原液の供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990107744U JPH0649433Y2 (ja) 1990-10-15 1990-10-15 スクリュープレスにおける原液の供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0464491U JPH0464491U (ja) 1992-06-02
JPH0649433Y2 true JPH0649433Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31854400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990107744U Expired - Lifetime JPH0649433Y2 (ja) 1990-10-15 1990-10-15 スクリュープレスにおける原液の供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649433Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5219483B2 (ja) * 2007-12-11 2013-06-26 株式会社クボタ 汚泥脱水機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464491U (ja) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2887718A (en) Pellet mill
DE10006124A1 (de) Druckwerk zum Bedrucken eines Hüllstreifens für Rauchartikel
JPH0649433Y2 (ja) スクリュープレスにおける原液の供給装置
CN209756447U (zh) 一种印刷机供墨结构
JP3966527B2 (ja) 生海苔異物分離除去装置における生海苔の共回り防止装置
JP2868145B2 (ja) スクリュープレスにおけるスクレーパー装置
JPH0698513B2 (ja) スクリュープレスにおける原液の供給装置
DE2219352C2 (de) Kontinuierlich arbeitender Ringmischer
KR0134994Y1 (ko) 페렛 밀
JPS63202437U (ja)
JPH0644562Y2 (ja) 棒材供給機の油供給停止装置
JPH03291196A (ja) スクリュープレス
JPH0649434Y2 (ja) スクリュープレスにおける外筒と送り軸との差速装置
JPH0227935A (ja) 製めん機における混和装置
CN214354218U (zh) 一种3d打印机的喷头装置
JPH0730241Y2 (ja) 棒材供給機のフィードパイプ後退装置
JP2882325B2 (ja) マグネットポンプ
JPS5854436U (ja) 噴射撹拌式地盤改良機
DE2631622A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum gleichzeitigen und kontinuierlichen zufuehren von pulverfoermigen feststoffen und fluessigkeiten in behandlungsmaschinen
JPH03254394A (ja) スクリュープレスにおける原液の供給装置
DE4142213A1 (de) Ruehrwerksmuehle
CN110861400A (zh) 用于印刷机的油墨供墨车
JPH065793U (ja) スクリュープレスの外筒の洗浄装置
JPS5854954Y2 (ja) 生のり送込装置
JPS646067Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term