JPH0648898U - 曝気装置 - Google Patents

曝気装置

Info

Publication number
JPH0648898U
JPH0648898U JP086031U JP8603192U JPH0648898U JP H0648898 U JPH0648898 U JP H0648898U JP 086031 U JP086031 U JP 086031U JP 8603192 U JP8603192 U JP 8603192U JP H0648898 U JPH0648898 U JP H0648898U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
aeration device
pipe
pipe mixer
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP086031U
Other languages
English (en)
Inventor
登一郎 小山
Original Assignee
エヌ・イー・ティ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ・イー・ティ株式会社 filed Critical エヌ・イー・ティ株式会社
Priority to JP086031U priority Critical patent/JPH0648898U/ja
Publication of JPH0648898U publication Critical patent/JPH0648898U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【目的】 酸素溶解効率を向上させることができる曝気
装置を提供する。 【構成】 水中エジェクター6の吐出側9に、邪魔板部
をもった帯状の攪拌羽根をパイプに内装して形成される
パイプミキサー10の吸入部11a を接続して曝気装置5を
構成する。 【効果】 槽外の空気が水中エジェクター6によって汚
水中に取り込まれ、微細気泡を含んだ気液混合流として
パイプミキサー10に供給される。そして、パイプミキサ
ー10内でさらに良好に攪拌混合された後に、吐出され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、有機排水処理装置などに使用される曝気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、有機排水処理装置として、好気性バクテリアを利用する生物学的排水処 理装置が使用されている。この種の生物学的排水処理装置は、処理槽内に微生物 担体を配設するとともに、排水中に空気を混合させる曝気装置を配設して、この 装置から処理槽内の排水に空気を吹き込むことにより、排水中に空気を混合させ て、この混合流を担体に担持された微生物に供給するようにしている。このよう な処理においては、空気中の酸素を効率よく水中に移動、溶解させることが重要 であるため、酸素の溶解効率を上げる種々の技術が開発されており、例えば、小 さい気泡を発生させて、水と空気との接触表面積を大きくすることが行われてい る。その一例として、図9に示したように、処理槽1内に、水中ポンプとジェッ トポンプとを組み合わせた装置である水中エジェクター2を設置し、水中ポンプ の噴出水流によって生じた自吸力により、水面上から吸気管3を通じて空気を自 吸し、微細気泡を含んだ気液混合流として水中に水平方向に噴射している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記したような曝気方法では、小さい気泡を噴出させても相互に会合 して大きくなってしまい、低い酸素溶解効率しか得られないという問題がある。
【0004】 曝気装置として水中エジェクターを用い、細かい気泡を水平方向に勢い良く噴 出させた場合も、拡散することで流速が急速に低下し、気泡の会合が起こって水 面に上昇してしまうため、特に水深が浅いときに酸素溶解効率が低下するという 問題がある。
【0005】 本考案は上記問題を解決するもので、酸素溶解効率を向上させることができる 曝気装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するために本考案の曝気装置は、水中エジェクターの吐出側に 、邪魔板部をもった帯状の攪拌羽根をパイプに内装して形成されるパイプミキサ ーの吸入部を接続した構成としたものである。
【0007】
【作用】
上記構成により、処理槽内に曝気装置が配設されたとき、槽外の空気が水中エ ジェクターによって汚水中に取り込まれ、微細気泡として、吐出側から汚水と一 緒にパイプミキサーに供給される。そして、パイプミキサーを通過する時に空気 と汚水とが良好に攪拌混合されて、気泡を含んだ気液混合流として噴出される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案の曝気装置を処理槽に適用した例を断面図で示している。処理 槽4には、槽4内の底面4aと壁面4b,4cとの境界に、上向きの凹曲面4d が形成されている。処理槽4内の底部には、曝気装置5が設けられている。この 曝気装置5においては、水中エジェクター6の吸入部7が一方の槽壁4c側に位 置するように設置されており、エジェクター6の吸気管8は水面上で開口してい る。そして、水中エジェクター6の吐出部9には、一定長さの水平方向のパイプ ミキサー10の吸入部11aが接続されていて、パイプミキサー10の先端11 bは水中で開口している。
【0009】 また、パイプミキサー10は、図2に示したように、フレキシブルなパイプ1 1と、パイプ11に内装される帯状の攪拌羽根12とで構成されている。この攪 拌羽根12は、金属製帯板12aの長さ方向に、一定間隔をあけて板幅方向両側 から交互に板幅中央近くに達するような切り込み12bを設け、帯板12aの板 幅中央部を中心として一方向に捩じることにより、帯板12aの長さ方向に、径 方向外方に向けて螺旋状に湾曲された複数の邪魔板部12cを一体に形成してい る。
【0010】 次に、上記構成による作用について説明する。曝気装置5の水中エジェクター 6を作動させると、吸入部7から汚水が吸入されて、エジェクター6内部におけ る吸気管8の近傍でジェット水流として噴出され、このときの水勢で吸気管8か ら水面上の空気が吸入される。そして、ジェット水流に空気が巻き込まれて、空 気の微細気泡と汚水との混合液がつくられ、エジェクター6の吐出部9から気液 混合流として噴出される。
【0011】 エジェクター6の吐出部9から噴出された気液混合流は、パイプミキサー10 の吸入部11aへ送り込まれ、このパイプミキサー10を通過する時に、攪拌羽 根12の邪魔板部12cにより空気と汚水とが良好に攪拌混合されて、先端11 bから、対向する槽壁4bの方向に水平に吐出される。このとき、パイプミキサ ー10は、圧損が小さく、流速が低下しない特性を有しているため、水中エジェ クター6から吐出されたときの流速が維持されて気液混合流が噴出される。噴出 された気液混合流は槽壁4bに当たって上昇し、矢印で示したような攪拌流Aと なる。
【0012】 従って、微細気泡を含んだ気液混合流が曝気装置5から噴出されることになり 、気泡の会合機会が少ないため、小さい気泡のまま維持されて、汚水に対する酸 素溶解効率が高められるとともに、噴流による攪拌効果によって汚水と気泡との 接触機会が大きくなり、これによっても汚水に対する酸素溶解効率が高められる 。
【0013】 図3から図6は本考案の他の実施例を示したものであり、図3は断面図であり 、図4から図6は平面図である。処理槽4内の底部に、水中エジェクター6とパ イプミキサー10とが接続された曝気装置5が設置され、水中エジェクター6の 吸気管8が水面上で開口しているのは図1に示した実施例と同じなので、以下、 その説明を省略する。
【0014】 図3の実施例では、処理槽4内の底面4aと壁面4b,4cとの境界に上向き の凹曲面4dが形成され、壁面4b,4cにおける液位となる位置およびその近 傍に下向きの凹曲面4eが形成されている。これにより、曝気装置5から吐出さ れた気液混合流は、矢印で示したような旋回流Bとなる。
【0015】 図4の実施例では、処理槽4内の壁面4b,4c,4f,4gどうしの境界が 、凹曲面4hとされている。そして、槽4のほぼ中心線上に曝気装置5が設置さ れており、この曝気装置5の吐出部11bに対向する壁面4bのほぼ中央位置に 、2つの凹曲面4iからなる凸部13が設けられている。これにより、曝気装置 5から吐出された気液混合流は凸部13に当たって分流し、矢印で示したような 旋回流Cとなる。
【0016】 図5の実施例では、処理槽4内に複数の曝気装置5が、同じ方向を向けて、槽 壁4f,4gに平行に、ほぼ等間隔に設置されている。これにより、1台の曝気 装置を設置する場合より多量の気液混合流が噴出される。
【0017】 図6の実施例では、処理槽4の中央に、槽壁4f,4gに平行に整流板14が 設けられ、その両端14a,14と槽壁4b,4cとの間に間隙15,16が設 けられている。そして、この整流板14の両側に、吐出部11bが互いに逆方向 を向くように曝気装置5が設置されている。これにより、曝気装置5から吐出さ れた気液混合流はそれぞれ、整流板14の片側を通り、次に間隙15,16を通 る旋回流Dとなる。
【0018】 上記、図3から図6に示した実施例の構成により、槽4内の水流が均一化され 、処理効果が均一化、安定化される。 図7は、本考案のさらに他の実施例を示した断面図である。この実施例では、 図3に示した実施例と同様に、処理槽4内の底面4aと壁面4b,4cとの境界 に上向きの凹曲面4dが形成され、壁面4b,4cにおける液位となる位置およ びその近傍に下向きの凹曲面4eが形成されている。そして、槽4内の上部に曝 気装置5が設置されるとともに、曝気装置5の下方に微生物担体17が設置され ている。これにより、曝気装置5から吐出された気液混合流は、矢印で示したよ うな旋回流Eとなり、気泡および曝気装置5内で溶解された酸素が微生物担体1 7の間を上昇することによって、微生物担体17に均一に酸素が供給され、排水 中の有機成分が微生物によって効率よく分解される。
【0019】 図8は、本考案のさらに他の実施例を示した断面図である。この実施例では、 処理槽4内の底面4aと壁面4b,4cとの境界が上向きの凹曲面4dとされて いる。そして、槽4内の上部に曝気装置5が設置されるとともに、曝気装置5の 下方に微生物担体17が設置されている。曝気装置5においては、パイプミキサ ー10が長く形成されて、微生物担体17を越えて、対向する槽壁4bの近傍ま で伸びており、槽壁4bの手前で下向きに曲げられている。パイプミキサー10 のこのような形態と槽4の曲面4dとにより、曝気装置5から吐出された気液混 合流は、矢印で示したように、図7の実施例と同様の旋回流Fとなるので、微生 物担体17に均一に酸素が供給され、排水中の有機成分が微生物によって効率よ く分解される。
【0020】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、水中エジェクターとパイプミキサーとを接 続して曝気装置を構成したことにより、曝気装置の内部で酸素が溶解するととも に、曝気装置の先端から、小さい気泡を含んだ気液混合流が噴出される。この結 果、気泡は、会合が少なくなって小さいまま維持され、かつ汚水との接触が高め られるので、高い酸素溶解効率が得られる。
【0021】 また、気液混合流液が水平方向に噴出されてこの間に酸素が汚水に溶解するた め、槽内の水深が浅い場合でも、高い酸素溶解効率が得られる。 また、気液混合流の噴出により処理槽内に均一な攪拌流が得られるため、汚泥 堆積や微生物担体使用時の閉塞が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の曝気装置が設置された一実施例の処理
槽の断面図である。
【図2】本考案の曝気装置の構成要素であるパイプミキ
サーの拡大断面図である。
【図3】本考案の曝気装置が設置された別の例の処理槽
の断面図である。
【図4】本考案の曝気装置が設置されたさらに別の例の
処理槽の平面図である。
【図5】本考案の曝気装置が設置されたさらに別の例の
処理槽の平面図である。
【図6】本考案の曝気装置が設置されたさらに別の例の
処理槽の平面図である。
【図7】本考案の曝気装置が設置されたさらに別の例の
処理槽の断面図である。
【図8】本考案の曝気装置が設置されたさらに別の例の
処理槽の断面図である。
【図9】従来例の曝気装置が設置された処理槽の断面図
である。
【符号の説明】
5 曝気装置 6 水中エジェクター 9 吐出部 10 パイプミキサー 11 パイプ 11a 吸入部 12 攪拌羽根 12c 邪魔板部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水中エジェクターの吐出側に、邪魔板部
    をもった帯状の攪拌羽根をパイプに内装して形成される
    パイプミキサーの吸入部を接続してなる曝気装置。
JP086031U 1992-12-16 1992-12-16 曝気装置 Pending JPH0648898U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP086031U JPH0648898U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 曝気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP086031U JPH0648898U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 曝気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648898U true JPH0648898U (ja) 1994-07-05

Family

ID=13875296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP086031U Pending JPH0648898U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 曝気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648898U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120974A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Tsuneo Goto ねじり平鋼による混合器
WO2001097958A1 (fr) * 2000-06-23 2001-12-27 Ikeda, Yoshiaki Generateur de bulles d'air fines et dispositif de generation de bulles d'air fines muni de ce generateur
JP2007111633A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 嫌気槽の攪拌装置及び反応槽の攪拌装置
KR100822292B1 (ko) * 2007-04-02 2008-04-16 주식회사 청경 고농도 오폐수 및 축산폐수의 처리장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120974A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Tsuneo Goto ねじり平鋼による混合器
WO2001097958A1 (fr) * 2000-06-23 2001-12-27 Ikeda, Yoshiaki Generateur de bulles d'air fines et dispositif de generation de bulles d'air fines muni de ce generateur
KR100739922B1 (ko) * 2000-06-23 2007-07-16 이순화 미세기포발생기 및 이것을 구비한 미세기포발생장치
JP2007111633A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 嫌気槽の攪拌装置及び反応槽の攪拌装置
JP4734531B2 (ja) * 2005-10-20 2011-07-27 三井造船環境エンジニアリング株式会社 嫌気槽の攪拌装置及び反応槽の攪拌装置
KR100822292B1 (ko) * 2007-04-02 2008-04-16 주식회사 청경 고농도 오폐수 및 축산폐수의 처리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4215081A (en) Liquid aerator
US7644909B2 (en) Apparatus and method for aeration/mixing of water
JP2006239567A (ja) 羽根車
US3990974A (en) Waste treatment and solids separating system
US4585555A (en) Barrier oxidation ditch having increased flow efficiency and oxygen transfer efficiency
JP3733377B2 (ja) 混気用ノズル
JPH0648898U (ja) 曝気装置
US6033562A (en) Apparatus for aerating wastewater from pressurized or gravity flow sources
JPH0691297A (ja) 水域の浄化装置
JP4349679B2 (ja) 窒素除去装置
JPS59206096A (ja) 曝気装置
KR100461265B1 (ko) 간헐포기와 탈취, 공기자흡 기능이 구비된 수중포기장치
JPH07171591A (ja) 曝気装置及びその運転方法
JPH0642796Y2 (ja) 水中機械式曝気攪拌装置
JP3629979B2 (ja) 水中攪拌装置
JP2000263082A (ja) 水中撹拌装置
US11406943B1 (en) Apparatus for treating fluids having improved aeration efficiency and dual function operation
JPH0641678Y2 (ja) 曝気装置
JPS5945440B2 (ja) 曝気処理装置
JPS635840Y2 (ja)
JPH0233841Y2 (ja)
CN221397451U (zh) 一种污水处理装置
JP2000167579A (ja) 好気性処理装置
RU2156746C1 (ru) Струйно-эрлифтный аэратор
JP2007075764A (ja) 撹拌装置